2022年10月20日のブックマーク (8件)

  • はてブのフェミニストって完全に狂っちゃったの?

    USJ内での下着のみ着用しての入場に対して、USJ運営からの「お断り」についてのブコメ 表現の自由戦士たちはエロはダメと言うフェミニストにはってかかるが、エロはダメと言う企業にはダンマリ。 企業に凸までして現状を変えていくフェミニストとはパワーが桁違いだなぁと感じる。 https://b.hatena.ne.jp/entry/4726882915127762979/comment/nakanuki ??? これにスターがたくさんついて上位ブコメになってる意味がわからない。 まず、「表現の自由戦士」という独自用語を皆に通じる一般用語のごとく普通に使ってるが、 これは「キズナアイのNHK出演や、赤十字献血ポスターの宇崎ちゃんイラスト等に凸し中止・取下げを求めてたフェミニストのパワーに対し、批判した人たち」という趣旨でいいかな? (こういう「表現の自由戦士」「表自戦士」みたいに自分や仲間内の狭

    はてブのフェミニストって完全に狂っちゃったの?
    kkkirikkk
    kkkirikkk 2022/10/20
    反論は読まないタイプみたいなので、この増田も届かない可能性が高いでしょう。 https://b.hatena.ne.jp/entry/4726871129193946883/comment/nakanuki
  • 発達障害女性の半生漫画がムカつかれる理由

    漫画のスタイルと内容のミスマッチ描き方と内容がマッチしてないんよ。 具体例を出すと問題有りそうなので各自で調べてほしいが 漫画の構成が「辛いこともあったが乗り越えた克服者」の体なんだよね。 でも内容見ると社会人として全然使い物にならず 彼くんが生えてきて結婚して子供産んで夫に支えてもらってるだけ。 つまり王道漫画のテンプレで描いてるのに 王道漫画に必須の「主人公の奮起・成長・挑戦・勝利」がなんもないわけ。 だから読者は違和感凄くて「あんたその面については男に支えられただけでは?」て言いたくなっちゃう。 これは弱者への意地悪の感情じゃなくて 漫画の構成と内容がズレてる気持ち悪さへの瞬間的反応だと思う。 面白いネタはもってるのに  「自分は社会的無能のまま伴侶が現れて助かっちゃったぜ」はそれはそれで面白い話で ちゃんとそういう話の構成でそういう内容を描けば読み応えある筈だと思う。 なのになんか

    発達障害女性の半生漫画がムカつかれる理由
    kkkirikkk
    kkkirikkk 2022/10/20
    追記含め同意。説明も分かりやすかった。キキの例とかしっくりきた。それはそれとしてtwitterになんとなく公開した漫画とプロが全力で作った作品を読むハードルがほぼ同じなので同じ土俵に上げられるのは不幸ではある
  • 迫真AI部 movie2movieの裏技

    話題のAI画像生成で動画を変換してみました。Stable Diffusion(AUTOMATIC1111)を魔改造してmovie2movie(動画→動画)変換してます。不安定に見えますが、試行錯誤を経てだいぶ絵っぽく見えてきてます。ただ迫真空手部しか変換してみてないので、今後色々やってみようかと思います。元動画の解像度が低いからか元とかけ離れた画像を生成しまくって、調整すっげぇキツかったゾ...。▼実現方法1. 動画→フレーム出力2. フレームをSwinIRで4倍高解像度化3. ポスタリゼーションをかけて境界をくっきりさせてみました(階調は10弱、ですかね...)4. 画像を512px * 512px にリサイズ5. img2img変換(余力があればここでもう一回高解像度化してみても良いかも。)6. フレーム→動画出力※プロンプトはシーン毎に少しずつ変えてみてます。すべてpythonで自動

    迫真AI部 movie2movieの裏技
    kkkirikkk
    kkkirikkk 2022/10/20
    技術的には凄いし興味深いのに、元動画のチョイスがニコニコのダメなとこ出てるなって思った。一体何が面白いんだ
  • 東京“ガチ中華”エリアマップ~バラエティー豊かな味に迫る - インクルーシブな社会のために - NHK みんなでプラス

    酢豚やエビチリ、ラーメンといった日人向け“町中華”とは違う、場の味の中国料理、“ガチ中華”。この数年で急増しています。東京近郊のガチ中華の広がりや、中国各地の料理のバリエーションを、地図にまとめました。日にいながらにして、中国各地の多様な味に出会える時代です。 (クローズアップ現代取材班) どこでべられる? “ガチ中華” ガチ中華を発掘し、情報発信を続ける「東京ディープチャイナ研究会」の中村正人さんによると、都内および東京近郊には、ガチ中華が集まるエリアがいくつかあります。 ○埼京線沿線(新宿~池袋) ○上野・御徒町 ○総武線沿線(錦糸町~小岩) ○西川口・蕨 ○蒲田 中村さんたちの情報に、在住中国人人口の地図を重ねてみると、中国人の多い地域とガチ中華の多い地域がほぼ一致します。在日中国人が多く住む地域(東京都江東区・江戸川区、埼玉県川口市など)や、通勤・通学のターミナル駅周辺に出

    東京“ガチ中華”エリアマップ~バラエティー豊かな味に迫る - インクルーシブな社会のために - NHK みんなでプラス
    kkkirikkk
    kkkirikkk 2022/10/20
    花椒と八角入ってない地域ってあるかな?あれが苦手で本格は避けがちなのだけど、よく考えたら中国でも地域差あるから探せばあるのかもしれないなと
  • 許せる?許せない?

    パン屋で一度トングを使いトレーに乗っけたパンをやーめたして戻す行為 今まで気にせずやってたんだけど一緒にいた友達は許せないらしい 俺は「パン屋が用意したトレーとトングしか使ってないから別によくない?」って感じなんだけど 友達は「一度取ったら要らなくてもその時点で買えよ」って感じ みんなはどう?

    許せる?許せない?
    kkkirikkk
    kkkirikkk 2022/10/20
    サンドイッチとかの個包装なら何も思わないし自分でも出来る。そうじゃないなら自分でやるのは抵抗あるけどダメと言うのも強い理由が無いし…みたいな感じ。
  • SHARP公式「死ぬほど嫌いな家事を教えて」→1万件を超える「この家事嫌い!」が集まる「掃除、皿洗い、アイロン、ミシン…」

    SHARP シャープ株式会社 @SHARP_JP なんと1万以上の死ぬほど嫌いが集まりました。この嫌いを軽減するのに競合も業界もありません。パナソニックの人も日立の人も東芝の人もアイリスオーヤマの人もニトリの人もあと日用品や洗剤メーカーの人もスタートアップの人も見て、工夫して、商売してください。 twitter.com/SHARP_JP/statu… 2022-10-19 09:55:52 SHARP シャープ株式会社 @SHARP_JP 聞く方も聞かれる方も妙にかしこまってバイアスがかかってしまう、メーカーや調査会社のヒアリングよりずっと、ツイッターならではの音が語られていると思います。シャープの担当者におかれましては、積極的に企画書および会議にお使いください。ほかの会社の方もよかったらどうぞ。 2022-10-19 10:01:48

    SHARP公式「死ぬほど嫌いな家事を教えて」→1万件を超える「この家事嫌い!」が集まる「掃除、皿洗い、アイロン、ミシン…」
    kkkirikkk
    kkkirikkk 2022/10/20
    洗濯物畳まないや。上も下もハンガー。タオルや下着、靴下はそもそも畳む必要無いと思ってる。なんでみんな畳むの?
  • 車のドアに10円玉が刺さってた

    いや、10円パンチならまだ理解できるけど刺さってるってなんだよ どうやって刺したんだよ 指で押し込んだのか?そんなわけある? なんか10円玉を発射する機械で撃ち込んだのか? もし車のドアに刺さるくらいの勢いで発射できる機械があるなら 普通に怖すぎるんだが 大阪の治安どうなってんねんオブザイヤー

    車のドアに10円玉が刺さってた
    kkkirikkk
    kkkirikkk 2022/10/20
    投げたんじゃない?
  • 同人誌に転売の自由を~私達の考え~|全国同人誌転売流通連絡会|note

    新型コロナウイルス感染症やコロナワクチンについては、必ず1次情報として厚生労働省や首相官邸のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に注意書きを一時的に出しています。 私達は全国同人誌転売流通連絡会と申します。 同人誌が自由に市場に流通(転売)することを通じて、同人文化のさらなる発展とマーケット拡大に寄与することを目的とする団体です。 この文章では、私達が「同人誌が自由に転売されるべきである」または「現行制度において同人誌の転売を不当に批難するのはおかしい」と考える理由を説明したいと思います。私達について知っていただける材料として読んでいただけると幸いです。 0 結論1 転売は悪いことではなく、同人誌転売も禁止されていない。 2 同人誌頒布は「売買契約」。売った時点で買った人のもの、買ったあと他の人に売るの

    同人誌に転売の自由を~私達の考え~|全国同人誌転売流通連絡会|note
    kkkirikkk
    kkkirikkk 2022/10/20
    発売後一定期間の高額転売禁止する法律出来ないかなぁ。それでなんか困る人っているのかな?(転売屋以外に)