タグ

2008年4月26日のブックマーク (26件)

  • 「あなたをヘブンに連れて行きます」と「DUEL LOVE」プロデューサーは言った

    「このソフト、当に商品化するんですか? 会社は出していいって言ってるんですか?」――社内のプロモーション担当者から真顔でそう聞かれたというゲームが、3月半ばに当に発売された。 男子高生とのめくるめく恋愛を体験できる、バンダイナムコゲームスのニンテンドーDS用ソフト「DUEL LOVE 恋する乙女は勝利の女神」。格闘大会「B-1」の頂点を目指すイケメン高校生たちとの恋愛を楽しむシミュレーションゲームだ。 ゲームのポイントで登場するミニゲームが、発売前から話題をさらった。男子校生の裸のボディをスタイラスでこする「あせふき」「てあて」や、彼らのシャワーシーンで湯気を飛ばして裸が徐々に見えてくる「シャワールーム」なんてのもあり、うまくプレイしてやると男子は「ヘブン状態」になり、恍惚とした「ヘブン顔」を見せてくれる。 ヘブン顔というネーミングとその表情がニュースサイトなどで紹介されると、ネット上

    「あなたをヘブンに連れて行きます」と「DUEL LOVE」プロデューサーは言った
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/04/26
    ゆめ太カンパニーがアニメを担当してるのかー
  • 覚えておくと便利なバランスのよい縦横比とバナーサイズ :: Love & Design ::

    この記事へのトラックバック ウェブデザインにも、「黄金比」「白銀比」 Excerpt: 覚えておくと便利なバランスのよい縦横比とバナーサイズ :: Love & Design :: 黄金比や白銀比の縦横比や色々なバナーサイズの紹介。 美しいモノは��... Weblog: 日々、ウェブデザインとネットニュースとゲームとか。 Tracked: 2008-04-25 23:55 バランスのよい若草? Excerpt: 縦横比……。 ずっと以前から、 タテとヨコの比率によって、美しく見える割合が研究されてきました。 覚えておくと便利なバランスのよい縦横比とバナーサイズ Love & Design 白銀比、.. Weblog: ウェブライター流転記(改訂版) Tracked: 2008-05-12 21:44 覚えておくと便利なバランスのよい縦横比とバナーサイズ :: Love & De

    覚えておくと便利なバランスのよい縦横比とバナーサイズ :: Love & Design ::
  • 死にたい

    死にたい

    死にたい
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/04/26
    なんだこりゃwww
  • 『http://jisatsu.yi.org/』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『http://jisatsu.yi.org/』へのコメント
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/04/26
    ブクマできなくなってるにょ/硫化水素って超臭いと思うんだけど、なんで人気なのかなぁ
  • 隣の家の風呂でおにゃのこがHEATS歌ってるんだが:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/27(木) 20:27:37.18 ID:nvGl3fyw0 「あっとぅくなれー! ゆっめみたあしったぁーうぉ〜!」 みたいな感じでノリノリwwwww 俺のうちは一軒屋。風呂は二階。 隣のうちも一軒屋。風呂は一階。 窓が向かいあってて互いの音は窓を開けてれば筒抜け。 俺もなにか歌って隣人に応えようと思う。 なにを歌う? >>5? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/27(木) 20:27:58.17 ID:wdMr/NGu0 君が代 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/27(木) 20:28:39.07 ID:3uwRLmdk0 ksk 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/27(木) 20:28:40.73 ID

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/04/26
    姉はヤバイなw/Wはおもしろいんだが・・・/ナデシコとかスレイヤーズって、まさにその辺の世代だよな
  • 翠星石にこの台詞を言ってみた:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/19(土) 23:47:53.27 ID:HdXRYT42O 翠星石と子作りセックスしたいです。いつも翠星石でオナニーしてるんです。僕のおちんちんを虐めてください 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/19(土) 23:50:48.11 ID:L/pLCDxK0 ちょっと・・・病院行こうか・・・ 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/19(土) 23:51:59.00 ID:GIGoMPbo0 この台詞声に出していったら顔まっかっかになった 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/19(土) 23:52:53.15 ID:L/pLCDxK0 >>4 >>4 >>4 >>4 >>4 12 :以下、名無しにかわりましてVI

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/04/26
    おかしいな、目から汗が
  • 日記を書く [・w・] はやみずさん

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 日記を書く [・w・] はやみずさん

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/04/26
    個人的には同意なんだけどな。カバーをつけるのが理解できない。
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 日本と中国の「ヘンな名前」の感覚について

    2008年04月13日13:58 カテゴリオタクin中国語学習 日中国の「ヘンな名前」の感覚について 異なる言語間では、片方の言語ではどうという事も無い発音や単語が、もう片方の言語ではトンデモナイ意味になったり、なんともおかしな音に聴こえるといった事があります。 そして、これが人の名前だったりするとかなり困ったことに。 誰が悪いわけでもないのに、色んな悲喜劇が巻き起こってしまいます。 今回はこういった事から思いついた話を、例によって私の独断と偏見に基づき書いてみます。 日語圏ではパピプペポ等の半濁音が多く含まれたり、同じ音が連続するとちょっとヘンな感じに聴こえたりするようですね。こういった「感覚」は他の言語圏で育った人には中々ニュアンスがつかめなかったりするようです。 そんなわけで「苺ましまろ」で「コッポラ」(中国語表記だと「科波拉」でしょうか?)という姓にコンプレックスを抱くと

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/04/26
    ほへー。コメントにもあるけど、銀英伝のキャラもドイツ人からしたら相当違和感あるみたいね。ライハルトwwwみたいな?
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : アニメの中に出てくる「これは無い」と思った名前の中国人キャラ

    2008年04月26日08:18 カテゴリオタクin中国アニメ アニメの中に出てくる「これは無い」と思った名前の中国人キャラ 「日人が作った中華系キャラの名前って中国人からするとどうなのか」 という質問を頂きました。 アニメや漫画に結構出てくる中華系キャラ。名前が漢字表記ということで、日人からすると何となく流してしまっているかと思いますが、実際の所どうなのか。 ソッチ系の掲示板を探したら答えになりそうなスレを見つけたので紹介させていただきます。 以下、例によって適当な訳でお送りします。 ネギまの超鈴音とかありえない。ある意味現実を超えている 珊璞(シャンプー)と沐絲(ムース)。それから可崘(コロン)。 李小狼はねえよ。てか、普通は狼を名前に使うわけがない (注:狼はあまり良いイメージが無いので) 李苺鈴もアレだ 小狼、実際にいるらしいぞ?80後(80年代生まれの世代)の親がつけたらしい

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/04/26
    名前観ってのは文化そのものだからなあ。外国人には中々難しいよね
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/04/26
    うーん、Q太郎は全然見てなかったんだよなぁ。子供のころあまりテレビを見れなかった子が大人になってアニメにはまる例は多いのか?全然関係ないけど
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/04/26
    アメリカのドコのことを言ってるのか知らんけど・・・ダウンタウンとか大学周辺とか行けば若者は大抵オシャレだぜ。そもそも元の素体が違う
  • 「JASRAC」を、独禁法違反の疑いで立ち入り検査…公正取引委員会 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「JASRAC」を、独禁法違反の疑いで立ち入り検査…公正取引委員会 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/04/23(水) 12:31:26 ID:???0 音楽著作権管理、JASRAC独占の疑い・公取委が立ち入り 音楽の著作権管理事業を巡り、自らに有利な内容の契約を放送事業者に結ばせ、新規事業者の著作権管理市場への参入を不当に締め出した疑いが強まったとして、公正取引委員会は23日、独占禁止法違反(私的独占)の疑いで日音楽著作権協会(JASRAC)に立ち入り検査した。公取委による同協会への立ち入り検査は初めてという。 関係者によると、JASRACは放送事業者との間で、音楽放送事業の収入の1.5%を 支払えば、JASRACが著作権を管理している曲を自由に使うことを認める「包括徴収契約」 を締結。放送事業者は、JASRAC管理下の曲は定額で使い放

    「JASRAC」を、独禁法違反の疑いで立ち入り検査…公正取引委員会 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • Google 急上昇ワードを担当した新卒プロジェクトマネージャーの“Googleyな仕事術”

    「“気付き”の部分をさっと見せてくれるのも検索エンジンの役目」。であれば、ただ検索されたキーワードを流しているだけでは面白くない。「今現在、何が流行っているのか」ということを考えると、検索数が増えているダイナミックなキーワードを「急上昇ワード」として抽出することにした。 一見シンプルに思えるが、開発期間は2007年8月からおよそ8カ月かかった。キーワードをそのまま流すサーチストリームと異なり、急上昇ワードは検索数に応じたランキングを表示する必要がある。しかも「ポイントは今この瞬間」だと考えていた。「昨日の分でも面白いですが、この瞬間のランキングが見たかったんです」。こうして、更新頻度は20分以内になったのだ。 サーチストリームよりシステム負荷が高いのに、更新は20分以内。技術的な問題や、スケジュールなどの問題で、倉岡さんはプロジェクトマネージャー(PM)として、各部署に頭を下げる日が続いた

    Google 急上昇ワードを担当した新卒プロジェクトマネージャーの“Googleyな仕事術”
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/04/26
    若いのにすげえな。
  • 何にでも「つまらない」という友人 - ロケット姉妹(仮)

    日曜日に友人たち数名とTRPGをやった日の帰りのこと。 ゲームが終わった後はみんなでファミレスによってダベるというのがいつものコースになっていて、その日もいつものその流れになっていた。 そしてオタク数名が集まれば、アニメやマンガなどを話題としたオタクトークが展開されるというのもいつのも流れどおりで、その日もそんなトークで盛り上がっていたわけだ。 そしてこの時期のオタクトークといえば、4月に新しく始まったアニメの話題になるのも当然の流れということで、「今期は何か面白いアニメある?」という話題が展開されていたのだ。 「そういえば今期はあまり面白いのないかもな」 「でもメイドガイあたりは結構面白いんじゃね?」 と、そんな話をしているときに、その場にいた友人の一人であるI君はこう言ってきたのだ。 「今期は面白いのは全然ないね。メイドガイも見れなくはないけど、そんなでもないよ」と。 ……まあ、それ自

    何にでも「つまらない」という友人 - ロケット姉妹(仮)
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/04/26
    そういう人には「何が好きか」を聞くとよいのだけど。それもないって言われちゃあ、なんでオタクやってんだろうね/好きって表明するのが恥ずかしいのかもだけどね/今期は「紅」がすき
  • リンク集:2008年春のアニメ新番組をチェック!~ネット配信作品も増加中

    4月からテレビ各局で一斉に新アニメがスタートした。初回放映からすでに約4週間ほど経過したが、ネット上では作品別の評判なども出揃ってきており、見逃している作品を再チェックするには絶好のタイミング。また近年はネット配信で再放送を実施するケースも増えている。今からでも遅くはない。気になる作品はどんどんチェックしてみよう。 ●地上波で見られる新作アニメ まず、もっとも手軽に見られる地上波アニメを各局別にチェックしていこう。なお紹介順は関東圏での放映スケジュール順とした。地域によって放送の有無・時間が異なる場合があるので、詳しくはリンク先の各サイトで確認してほしい。またネット配信の有無についても言及した。 ◇ ◇ ◇ 日テレビ系 ◇ ◇ ◇ ■ RD 潜脳調査室(無料ネット配信あり) http://www.ntv.co.jp/RD/ http://www.gyao.jp/anime/rd/ 映画

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/04/26
    これでも全作品はフォローされてないんだよなあ。シュガーバニーズショコラとか。早くて信頼できる新番組情報が安定供給されるのなら出費は惜しまないんだがなあ
  • http://d.hatena.ne.jp/komachimania/20080420/p2

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/04/26
    恐ろしきは女の子社会。今の彼氏はイイ奴だなあ。尊敬する。
  • http://d.hatena.ne.jp/komachimania/20080425/p1

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/04/26
    「〔心の準備をしておいて。Mさんが来ない理由を考えて。〕」のレスが鋭いなあ。こういう感性を持てるようになりたい/Mさんも話が本当ならちょっと普通じゃないな。逆のベクトルで歪んでそう
  • @nifty:デイリーポータルZ:すごい勢いでようかいけむりを出す

    「ようかいけむり」というおもちゃがある。駄菓子屋などで売っている、ネーミングも独特なこのカード。触ると指からけむりが出てくるという不思議なものだ。 子供の頃、すごいと思って遊んだ覚えがある。それから30年ほど経った今も、駄菓子屋ではロングセラーとして販売されているようだ。 大人になった今、あのけむりをすごい勢いで出したい。周りの人に「火事だ!」と思われるくらい出してみたい。 子供の頃の夢を、大人の知恵と経済力で実現してみよう。 (小野法師丸) ●意味はないけどほしくなる「ようかいけむり」 上の写真からもわかるように、デザインもインパクトのある「ようかいけむり」。なけなしの小遣いをどのように使うか必死に考える子供たちにも訴求力がある製品だと思う。 ご存じの方も多いと思うが、念のためどのようなものか紹介してみよう。

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/04/26
    なにそれ聞いたことないよ!
  • 【青学准教授】 光市母子殺害事件の「被害者は1.5人」赤子は0.5カウント : 痛いニュース(ノ∀`)

    【青学准教授】 光市母子殺害事件の「被害者は1.5人」赤子は0.5カウント 1 名前: 学生ボランティア(もこりん) 投稿日:2008/04/23(水) 15:06:47.12 ID:q8otsFSJ0 ?PLT 青山大学の基地外准教授 瀬尾佳美 のブログ http://okame21.blog87.fc2.com/blog-entry-109.html 魚拓 http://s04.megalodon.jp/2008-0423-0932-06/okame21.blog87.fc2. com/blog-entry-109.html ホームページ http://www.sipec-square.net/~kseo/ http://www.sipec-square.net/~kseo/topics/shikeihaishi.htm 光市母子殺害事件:元少年に死刑は重すぎる 最低でも永山基準くらい

    【青学准教授】 光市母子殺害事件の「被害者は1.5人」赤子は0.5カウント : 痛いニュース(ノ∀`)
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/04/26
    >>821「すげぇ どこからでも燃える」←ワラタ
  • 痛いニュース(ノ∀`):ロシアの妖精、シャラポワ(21)が大変なことに・・・

    1 名前: 中央分離帯(はんぺん) 投稿日:2008/04/25(金) 00:22:49.67 ID:37ke3XaR0 ?PLT 【イタすぎるセレブ達】“ビミョー”な前髪で“フォールト!”なM・シャラポワ 人気女子プロテニスのマリア・シャラポワの21回目の誕生パーティが盛大に催された。 一見すると可愛いかも、と思えるこの前髪であるが、やはりどこか“ビミョー”な写真を ご紹介したい。ファンの皆様お許しを・・・。 このパーティー、シャラポワが広告契約をしているスイスの有名時計ブランド 『TAG Heuer』社の主催によりニューヨークで行われた。関係者や著名なデザイナー、 そしてシャラポワ自身の友人らも招かれたようである。 http://news.livedoor.com/article/detail/3613562/ 4 名前: フェンス(しまむら)[sage] 投稿日:2

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/04/26
    服と髪型がダメすぎるだけだと思いたい
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : アニメにおける棒読み声優誕生のカラクリ

    今期放映のテレビアニメも初回から数話が経過し、各作品の評価も徐々に固まりつつあります。 今期の評価の中でよく聞かれるのが、「声優が棒(読み)な作品が多い」という意見です。私も 正直ミスキャストな作品はあると感じていますが言われるほど悪くなく、むしろ好みというケースも あったりします。キャスティングをどう感じるかは個人の好みもありますので、最終的には自分の中で 結論を出せばいいのではないかと。ただ、中には明らかに「これはちょっと……」と言わざるを得ない ケースがあるのもまた事実です。 キャラクターがどんな声で喋るのか、担当声優の演技力はどうなのかという話題は、アニメを 見る側にとっては大きな関心事です。声質が合う合わないという点に関しては慣れが解決してくれる 部分もありますが、肝心要の“演技力”の不足となると、これはもうどうしようもありません。その場合、 声優個人が非難されてしまうことが多い

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/04/26
    俺が言えた義理じゃないけど、どうして音監の話が一言も出てこないんだろうね
  • Web魚拓の適法性 - プログラマーの脳みそ

    http://digimaga.net/200804/megalodon-no-no-no-no-no-robots.html なんてのが話に上がっていた。 著作権がなんだかんだと騒ぐつもりはないが、許可しておいても利点が見当たらないうえに、最悪なにかの祭りがあった時に巻き込まれる可能性があるので、Webサイトオーナーの方は拒否しておくのが良いだろう。ウェブ魚拓のアクセスを禁止するのだ。 清廉潔白な行動を旨としていれば、Webでどの時点でどのように広報したかという情報を履歴として残されてもなんら問題にならないはず。 むしろ、こうした透明性を拒否する時点で自信のなさの表れともとれるがどうだろうか。 メディアコントロールしたがる人情もわからなくはないが、インターネットの世界は反メディアコントロールの思想が強い。 ネットを利用する限りこうしたメディアコントロールを行おうという工夫は無力化されてい

    Web魚拓の適法性 - プログラマーの脳みそ
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/04/26
    日本でもfair useが認められればよいのじゃが
  • はてなブックマークコメントに対して「何か」を書きたいとき - 煩悩是道場

    はてブ ありますよね。反論だけではなくても「嬉しかった」という思いだけでも。反論用だけじゃなくてさ、うれしいコメントをされることもあるから、そのブコメに対してひとこと書きたいなって思ったりすることあるんですよね。ブコメに対するコメントができたらいいなぁって思ったのです(^ω^)【雑文】ブコメに対してコメントできないかな? - かみんぐあうとっ 気軽にコメント、というわけにはいきませんが、出来ないわけではありません。まず、お返事を書きたい人のidの部分をクリックします。私なら「ululun」と書かれた部分です。 クリックしますと、このように表示されます。実際の表示と若干異なりますが、説明しやすいように画像をまとめてあります。画像の中にある○囲み数字1の部分をクリックしますとその人のウエブログに行きます。これは利用者が設定しなければならない部分ですのでアイコンが無い場合もあります。次に○囲み数

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/04/26
    b:id:のIDコール使えば。。何回も言ってるけどブクマのトラバをダイアリーに送られても困るです
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/04/26
    俺も感想サイトから成り上がって声優と結婚する!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/04/26
    はてなのコメント欄がしょぼいのは同意できるなあ。もともとブログじゃなくて「ダイアリー」として作られたから、今でもその枷がね
  • スルガ銀と日本IBMの「動かないコンピュータ」裁判の訴状内容が判明、要件定義を3回繰り返す

    スルガ銀行がシステム開発の中止で損害を受けたとして、発注先の日IBMに約111億円の支払いを求めた裁判の訴状内容が明らかになった。3月6日の提訴直後に日IBMが訴状の「閲覧制限」を申請していたため訴状を閲覧することができなかったが、4月24日に一部内容を除いて制限が解除された。 この閲覧制限解除とは別に日経コンピュータは独自に訴状を入手。その訴状によればスルガ銀は、「日IBMから2004年3月に、米フィデリティ・インフォメーション・サービスの勘定系パッケージ・ソフト『Corebank』を日市場向けにカスタマイズする提案を受けた」。 Corebankの売りは2つある。1つは、口座単位で預金の残高を管理するのではなく、顧客単位で複数の口座をまとめて管理できる点。もう1つは、預金や融資など複数の金融商品を組み合わせた連動型商品を素早く開発できる点である。日の銀行における勘定系システムの

    スルガ銀と日本IBMの「動かないコンピュータ」裁判の訴状内容が判明、要件定義を3回繰り返す