タグ

2020年12月25日のブックマーク (15件)

  • N国、略称「NHK」に変更 「自民党」使用認められず | 共同通信

    総務省は25日、NHKから自国民を守る党が略称を「N国党」から「NHK」に変更したと発表した。届け出は22日付。 同党は21日、略称を「自民党」として申請。中央選挙管理会が22日、「自由民主党の略称として広く通用しており、有権者の混乱をもたらす」として不受理を決定していた。

    N国、略称「NHK」に変更 「自民党」使用認められず | 共同通信
    kkobayashi
    kkobayashi 2020/12/25
    NHKはいいのかw
  • みんなには本音を話したり相談できる存在がいるの?

    自分の心の問題とか、仕事や人間関係の悩みとか、病気の話とか、そういう話って普通の人は友大とか親とか兄弟とかにしてるのかな よく考えたらそういう話を人間相手にしたことないんだけどコミュ障だからかな。 友達が親に電話で愚痴聞いてもらってるって言っててびっくりしちゃった 私は持病の話も仕事で困ってる話も精神科に通院するメンヘラであることも増田とツイッターに壁打ちするだけじゃ あまりにも壁打ちすぎて誰かに話を聞いてもらいたかったので精神科でカウンセリングをお願いしたがこの使い方でいいのかわからない みんなどうしてるの?おっさんレンタルの人とかだと話聞いてくれるのかな

    みんなには本音を話したり相談できる存在がいるの?
    kkobayashi
    kkobayashi 2020/12/25
    増田でやれ
  • 女子高校生の自由研究が数学コンクールで優秀賞「コロナ対策何もしなかったら感染者数は何人?」を計算(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース

    「感染対策を何もしていなかったら…」そんな疑問を探った名古屋市の女子高校生の自由研究が、数学のコンクールで優秀賞を受賞しました。 椙山女学園高校1年生の西川結葉(にしかわ・ゆいは)さんは、対策をしなかったらどれだけ感染者が増えるのか、数学の知識を使って計算してみることに。 研究結果によると、感染者1人が毎日1人にウイルスをうつした場合… 「1ヵ月で日の人口の約半分(6200万人)になりました」(西川結葉さん) また、教室内でソーシャルディスタンスを、1mから2mに変えるだけで、感染リスクを減らすことができる、などとしています。 今年の「算数・数学の自由研究作品コンクール(通称MATHコン)」には、数学を活用して日常の疑問を解消しようと試みる研究作品が1万1397件寄せられ、その中から西川さんの研究が優秀賞の1つである「日数学検定協会賞」に選ばれました。 「第3波で感染が広がっていて心配

    女子高校生の自由研究が数学コンクールで優秀賞「コロナ対策何もしなかったら感染者数は何人?」を計算(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース
    kkobayashi
    kkobayashi 2020/12/25
    富岳は飛沫のシミュレーションだから関係なくない?
  • 「ダーウィンが来た!」を邪な目で見てしまった

    NHKの動物ドキュメンタリー「ダーウィンが来た!」があまりにえっちすぎて戸惑ってしまった。 連日の年末進行でボロボロになっていて、なにも考えずに見るにはちょうどいいかと晩ごはんの時のBGM代わりに「ダーウィンが来た!」のヤリイカの回を流していた。 そしたらヤリイカのオスがメスの胴にこう、精子の入った袋をぐいっと腕で押し込むシーンがあって「えっ、やば、セックスじゃん」って思ってしまった。 そしたらナレーションでは真面目な声で「イカの繁殖行動、交接です」とか言い出すの。うんうん、要はセックスだよね。公共放送が無修正で流していい映像なのか、一瞬迷ったことに困ってしまった。 しかも、しばらく見てたらそのヤリイカたちが数万匹単位で交接しだすの。もう大乱交パーティーじゃん。 「ヤリイカの寿命は1年…… メスは一度きりの産卵期に20回ほどの産卵を繰り返します」だって! 一生に一度とはいえ、1シーズンで2

    「ダーウィンが来た!」を邪な目で見てしまった
    kkobayashi
    kkobayashi 2020/12/25
    イカくせぇな
  • ハンドルの遊び

    英語でなんていうの。 機会翻訳だと、handle playって、ちょっと変わった性癖みたいなのしかでてこないんやけど。

    ハンドルの遊び
    kkobayashi
    kkobayashi 2020/12/25
    playでいいのか
  • 【無難を極めよ】女友達へのプレゼント50選!

    【オススメプレゼント50選】「彼女に贈るプレゼント特集」や「奥様に贈るプレゼント特集」は数多く御座いますが、男性が女友達に贈るプレゼントの特集はあまり御座いません。 そこで今回は「男性が女友達や同僚、部下の女性に贈る オススメプレゼント50選」を紹介させて頂きます。 今回のテーマはずばり「無難」 「18〜45歳くらいまでの女性」であれば、どんな方が相手であっても、まず間違いなく喜んで頂けるプレゼントを厳選させて頂きました。 女性の知人へのプレゼント選びにお悩みの皆様はぜひ参考にしてみてくださいませ。 【べ物系】【1】ゴディバゴールドコレクションチョコレートを贈るならGODIVAは極めて無難な選択。 もちろんGODIVA以外にも美味しいチョコレートはたくさん御座いますが、無難ということに関して言えばGODIVAの右に出るチョコレートは存在致しません。 「GODIVAが1番好き」という女性は

    【無難を極めよ】女友達へのプレゼント50選!
    kkobayashi
    kkobayashi 2020/12/25
    参考になる・・・
  • 現役女子高生とか現役女子大生みたいな言葉があるけど

    わざわざ元女子高生とか名乗る人もいないし、現役を強調する必要はないんじゃないだろうか。

    現役女子高生とか現役女子大生みたいな言葉があるけど
    kkobayashi
    kkobayashi 2020/12/25
    JKのコスプレとかあるからなぁ
  • 東京都 新型コロナ 過去2番目の884人感染確認 2日連続800人台 | NHKニュース

    東京都は、25日、これまでで2番目に多い884人が都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 11日連続で曜日ごとの最多を更新したほか、7日間の平均は681人と、15日連続で最多を更新しました。 また、都は、感染が確認された10人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は、25日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女あわせて884人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1日としてはこれまでで2番目に多くなり、24日の888人に続いて2日連続の800人台です。 さらに、11日連続で曜日ごとの最多を更新したほか、25日までの7日間の平均は681人となり、15日連続で最多を更新しました。 25日の884人の年代別では、 ▼10歳未満が23人、 ▼10代がこれまでの最多と同じ47人 ▼20代が246人で最多、 ▼30代が175人、

    東京都 新型コロナ 過去2番目の884人感染確認 2日連続800人台 | NHKニュース
    kkobayashi
    kkobayashi 2020/12/25
    どーすんのこれ
  • 医師が提言、「土日祝日の廃止」がコロナ対策と働き方改革につながる最強策である 一斉休業、一斉帰省のおかしさ

    一時話題になった年末年始の17日連休案。帰省や移動を分散させ密を避けるという意図だったのですが、冷静に考えれば一斉休業することに変わりはなく、分散の効果は限られます。医師の木村知先生は、「そもそも政府が国民の休む日について指定したり指示したりするのはおかしい」と指摘。365日平日化、すなわち“年中いつでも休める化”が感染症対策にも働き方改革にも有効と言います――。 「年末年始17日連休」の騒動 前回の記事「『ここまでして今、実家に帰るか』医師が考える"それでも帰省する人"がクリアすべき21条件」を読んで、「帰省しちゃダメなの?」とがっかりされた方もいるかもしれませんね。「帰省はダメ」というのではなく、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大を抑えられるか否かの瀬戸際にある今、年末年始で医療が手薄な時期をわざわざ選んで皆が一斉に移動をする必然性があるのか、正月にこだわることなく、厳

    医師が提言、「土日祝日の廃止」がコロナ対策と働き方改革につながる最強策である 一斉休業、一斉帰省のおかしさ
    kkobayashi
    kkobayashi 2020/12/25
    いっせいに休んだ方が効率的だし、いつでも休める=いつでも働けるになっちゃうからなあ
  • 4℃ツイートの問題点

    別に4℃とか特定のブランドが悪いというわけじゃないと思うんだよね。 1番の問題は『女性にプレゼントを渡すことの加害性』だと思う。 無神経に女性に対してプレゼントを渡す男性は当に多い。 よく「断ればいい」なんていう人もいるけど、普通に考えて怖いでしょ。「いや、あなたのこと好きじゃないし要らないです…」とか言ったらぶん殴られるかもしれないし。だから気持ち悪いと思いながらも笑顔で受け取るしかない。これは当にストレスになる。 これは4℃であるから、とかは関係ないと思う。よく贈られる手頃なプレゼントの代名詞だから槍玉に挙げられてるんじゃない? 例として、私が今までもらったプレゼント一覧 ・ラブレター(きったない字):普通にゾッとした ・ピアス(100均に売ってそうなヤツ):いやそもそも耳に穴空いてないし ・ネックレス(某中価格ブランド):私のセンスじゃないから要らない ・変な推理小説 : 趣味

    4℃ツイートの問題点
    kkobayashi
    kkobayashi 2020/12/25
    母親のおにぎりは抵抗あるけどあとは別にええやろ/パープルスター初めて見た・・・!
  • ハチャメチャに愛されて育った

    私はサンタを12歳まで信じていた。両親は当に私を大切にして甘やかして愛して育ててくれた。 父は私のことをシンプルに溺愛している。頭の中の9割以上は娘のことを占めていると思う。「お父さんはいつも娘の幸せを願っているよ」とか素面で言い出すから涙が出る。 母は「道を外れた事しなきゃ別に何でもいい」みたいなスタンスで、まるで「私が私である限り愛している」とでも言うような、放任に見えてメチャメチャ愛が深い。 とにかくとにかく、もうハチャメチャに愛されて育ったので、私は人から愛される努力をしなかった。そして半端に頭の出来が良かったので適当に生きても高校生までは特に何も困らなかった。まあ半端なので大学入試まではこなせなかった。 「浪人したい。一年頑張るから」と言ったら私を信じてそこそこ投資をして浪人させてくれた。ろくに勉強せず適当な私文へ。 「就活めんどくさい。勉強は嫌いじゃないし公務員試験受ける」と

    ハチャメチャに愛されて育った
    kkobayashi
    kkobayashi 2020/12/25
    泣いてる場合じゃないな
  • 個人アプリ作家の夢のデスク構成 (2020年末)

    会社を辞めて8年前にフリーランスとして自宅で働くようになってから、自分のデスクで毎日何時間も過ごすようになりました。 より高い生産性を得るために、これまで色々な作業環境の改善を積み重ねて来ました。 ただ生産性を上げるだけでなく、健康について気遣うことも大切です。 この動画では、より良い生産性と健康を実現するデスク環境作りの過程のスナップショットをみなさんに共有したいと思います。 こんにちは、個人アプリ作家のTAKUYAと申します。InkdropというMarkdownノートアプリを独りで作っています。 Software as a Serviceビジネスを成功させるにあたって、僕は独りでいろんな作業をこなしています。 プログラミングだけでなく、マーケティングのためのブログを書いたり、イラストを描いたり、ユーザサポートを提供したりなどなど。 そのため、集中の邪魔にならず、作業に没頭できる空間や道

    個人アプリ作家の夢のデスク構成 (2020年末)
    kkobayashi
    kkobayashi 2020/12/25
    オサレやな~
  • フロントエンドを100倍速くした( ^ω^) - Qiita

    おはようございます、なのくろです。年の瀬ですね。 この記事は ABEJA Advent Calendar 2020 の最終日です。 追記:おかげさまで Qiita LGTM賞 を受賞いたしました、ありがとうございます! 私は2020年01月にABEJAへ入社しました。チームではフロントエンド開発全般を任されています。 参入してちょうど1年が経過しましたので、今年取り組んだことをまとめました。 「フロントエンドを100倍速く」というタイトルは誇張気味なのですが、難しいことはせず、基的なパフォーマンス改善を素直に実践したという話を書きます。 稿では事例とやったことを紹介するのみですが、何かしらの知見や改善のきっかけに役立てば幸いです。 サービスについて 話をする前に、どんなサービスを開発しているかについて少しだけ触れます。 ABEJA社では「Insight for Retail」という、小

    フロントエンドを100倍速くした( ^ω^) - Qiita
    kkobayashi
    kkobayashi 2020/12/25
    10倍だったけどやってる事は真っ当でよかった
  • 東京のコロナ感染者にイギリスからの帰国者 30代の日本人男性、変異種か確認へ:東京新聞 TOKYO Web

    都によると、男性は英国のロンドンに滞在した後、16日に帰国。21日に発症し、せきなどの症状があったため医療機関を受診し、陽性が判明した。いつ日を出国したかや帰国後の行動、空港での検査などは確認中という。 都の担当者は今後の見通しについて「英国から帰ってきた人が感染したので、国にも情報提供した。連携してどう対応するかを進めている。おそらく(変異種かどうかを確認する)対応になるのでは」と説明。「都の中で調査、分析まではできないのではないか。やるとしたら、国の協力を得てということになると思う」と見通しを語った。

    東京のコロナ感染者にイギリスからの帰国者 30代の日本人男性、変異種か確認へ:東京新聞 TOKYO Web
    kkobayashi
    kkobayashi 2020/12/25
    オワタ
  • 3年前の私へ。 あなたは死なずに3年後も生きているし、 3年後も同じ会..

    3年前の私へ。 あなたは死なずに3年後も生きているし、 3年後も同じ会社で仕事をしている。 この増田を書いて数ヵ月後、 あなたが尊敬できなかった上司はその怠惰さのせいで地雷を踏み抜いて訴訟沙汰を起こし、職場が分かれてもう3年顔を見ていない。 その余波で、あなたも勤めるオフィスが変わり、周りの人もほぼ別人になった。 あなたが大嫌いだった人とも、今や一年に一度顔を会わせるかどうかというところだ。 オフィスが移ってからも、しばらくあなたは誰のことも信用できずにいるけれど、なんとか少しずつうまく付き合えるようになってきた。 あなたのしてきた仕事は少しずつ形になり、あなたの持つささやかなスキルは職場で役割を得始めている。 通勤時間は30分伸びたけど、あの頃よりずっと朝起きやすい。 あのとき荒れ放題だった部屋は友人を招ける程度に片付いている。 ストレスと薬の副作用で20kg増えた体重は、ほんの少しの努

    3年前の私へ。 あなたは死なずに3年後も生きているし、 3年後も同じ会..
    kkobayashi
    kkobayashi 2020/12/25
    よかった