タグ

ブックマーク / neuler666.hatenablog.com (29)

  • マルチエンディングとアニメ ましろ色・恋チョコに至るまでの試行錯誤の歴史 - WebLab.ota

    マルチエンディングシナリオのゲームをアニメにする際の工夫についてと,今のトレンドみたいなもんを書く. 書く内容は下記な感じ. 従来型のアニメ化手法とその問題点:串団子型(KANON,東鳩) 主人公の負荷分散 主人公の分割というアイディア:キミキス,俺たちに翼はない しめ縄型というかオムニバス形式:アマガミ,ヨスガノソラ 過負荷でも耐えられる主人公 解脱する主人公:祝福のカンパネラ トレンド ターン制の廃止と戦略の高度化:ましろ色シンフォニー,恋と選挙とチョコレート 従来型のアニメ化手法とその問題点:串団子型(KANON,東鳩) KANON(東映版2002年〜)とか東鳩(1999年)とかは,まさに串団子型のアニメであった. 主人公が,複数のヒロインを一人ずつ攻略していく……というマルチエンディングシナリオのゲームのアニメ化,そのまさに典型である. 特徴としては以下のような傾向が見受けられる.

    マルチエンディングとアニメ ましろ色・恋チョコに至るまでの試行錯誤の歴史 - WebLab.ota
    kkobayashi
    kkobayashi 2012/09/03
    えーと、文章だと伝わりにくいと思うけど、複数のヒロインが並列に、ある程度の複雑な相互関係性を持って、主人公にアプローチをするのは従来は少なかったということかな。古きよきハーレムモノに近い気も。
  • ウシロシンジ研究 おとボク,カンパネラ,おまもりひまり,俺つば - WebLab.ota

    乙女はお姉さまに恋してる,祝福のカンパネラ,おまもりひまり,俺たちに翼はないなどの監督で知られるウシロシンジについて,癖とか特徴みたいなものをまとめる. ウシロシンジコンテ回を注意して見ると面白い点とかを紹介する. (下で紹介する画面は大体ウシロシンジコンテ回) 画面分割 まず,ウシロシンジと言えば,画面分割. とか とか といったふうにいろんなタイプの画面分割を多様してきたりする. この画面分割好きという観点でみると この辺もモニター使った画面分割の亜種であることが分かる. シーンの切り替え時の工夫 画面分割の変形と言えばいいのか,シーンの切り替えの時にちょっとした工夫を加えている. この工夫もお気に入りみたいで 時計の針に合わせて切り替わったり こんな感じで乱用している. 漫画っぽいカット おとボクの下段,漫画のコマ割りっぽい絵作りは好きらしく アメコミ調の影とか書き文字とか,フキダシ

    ウシロシンジ研究 おとボク,カンパネラ,おまもりひまり,俺つば - WebLab.ota
  • 祝福のカンパネラの背景をアニメ演出的に考える - WebLab.ota

    エントリは カンパネラの町並みがおかしい件 - はじめてのC お試し版 カンパネラの町並みに関する議論の個人的総括 - はじめてのC お試し版 の記事に触発されて書いている. アニメ演出を忘れてる 僕の批判点を整理すると、「道幅のわりに建造物が低層である」こと、そして「建造物のデザインがバラバラである」ことです。批判の根拠は、「イタリアあるいは西欧的文化圏」の実際の街(歴史的エリア)との比較でした。 (中略) たくさん頂戴した、「ファンタジー都市でありイタリアではない」という指摘は至極まっとうなもので、ことさらに反論するべき理由はありません。(中略) 一方で、「一連の町並みにはちゃんと理由があるのだ」とする指摘もありました。大きく分けると、作品の世界観的な根拠、そして制作(コスト)上の理由に基づく根拠、の二点になります。 カンパネラの町並みに関する議論の個人的総括 - はじめてのC お試

    祝福のカンパネラの背景をアニメ演出的に考える - WebLab.ota
    kkobayashi
    kkobayashi 2011/01/22
    おとボク。
  • とある科学の超電磁砲の持てる者と持たざる者とバランスについて - WebLab.ota

    とある科学の超電磁砲 第9話感想・考察個人的まとめ - WebLab.ota 持てる者と持たざる者と真に持てる者 - WebLab.ota の続き. バランス 今回は,「持てる者・持たざる者」という違い・対立があるフィクション世界の,両者のバランスについて考える. で,まず「バランスって何?」ってところから書く.つってもよくまとまってないんだけど. まず,私が「とある科学の超電磁砲は,持てる者と持たざる者のバランスが悪いなぁ〜」って感じてるところが出発点. なんで「バランスが悪いなぁ〜」って感じてるのかっていうと,たぶん,感情移入できるぐらい魅力的な持たざる者(佐天)が登場しているのに,「絶対にこの世界の持たざる者にはなりたくないなぁ〜」って思うのと,「この世界の持たざる者はどうすれば救われるんだろうか?」って考えてしまうところなんだろうと思う. 普通,この手の作品で持たざる者が出てきても

    とある科学の超電磁砲の持てる者と持たざる者とバランスについて - WebLab.ota
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/12/14
    最初の文章で、ふむふむ・・・と思ってたら最後はとんでもないところに着地した感じ。従来の、普通な価値観が通じない世界だから面白いってのはあると思うなあ。それを持って批判の対象とするにはまだ早い、かも
  • とある科学の超電磁砲 第9話感想・考察個人的まとめ - WebLab.ota

    第9話が恐ろしく面白かったから,ブログ界隈も盛り上がってる. いや〜いい回だったw 山内重保の演出関連 山内重保の演出は,正直自分で見てるだけじゃ気づかない部分が多くて,ほかの人の記事を読むのが楽しい. とある科学の超電磁砲9話をキャプつきで語りまくる - まっつねのアニメとか作画とか もう山内回は見れば見るほど書くネタが思い浮かんで困る (中略) とある科学の超電磁砲9話〜サテンの心とカメラの不安定感 - まっつねのアニメとか作画とか*1 (中略) サテンの心情表現の方を見ていきましょう。 まずあれ?というのが カメラがあっち行ったりこっち行ったり。 特にスカートめくりのカットが異様。 このイマジナリーラインの超え方は気になってたんだけど,なるほど.佐天の迷いを表してるのか. 『とある科学の超電磁砲』第9話が面白い〜佐天涙子と白井黒子〜 - あしもとに水色宇宙 Bパートラスト、佐天涙子は

    とある科学の超電磁砲 第9話感想・考察個人的まとめ - WebLab.ota
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/12/02
    「レベル」というのは外から与えられた、ただの数字だから。大切な物は自分の中にある。美琴視点ではその通りだけど、やっぱりずれてるよね
  • 化物語 千和・沢城と堀江・花澤・加藤の間に存在する壁 - WebLab.ota

    ちょっと見返してて気になった. 櫻井と話すことができる権利 この作品で,櫻井さんと対面して話すことができてるキャラクターって神谷さん,沢城さんと千和だけなんだね. 加藤は電話口と千和経由で解決したし,花澤さんと堀江さんはたぶん対面しているんだろうけど,その場面は描写されてない. なんでだろ〜って考えたら,新房アニメの出演数じゃね?っと思ったけど,堀江さんも結構出てるんだよね(櫻井さんよりも). 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証 ┌──┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │   │月│ぱ│ネ│ひ│絶│ま.│夏│化│ │   │詠│に│ギ│だ.│望│り.│嵐│物│ ├──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │千和│○│○│○│○│○│×│×│○│ │神谷│○│○│×│○│○│×│×│○│ │野中│×│○│○│×│○│×│○│×│ │堀江│×│○│○│×│×│×│○│○│

    化物語 千和・沢城と堀江・花澤・加藤の間に存在する壁 - WebLab.ota
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/10/05
    加藤って誰だ・・・?と本気で思った。英美里のことか
  • 堀江由衣の存在 - WebLab.ota

    そいえば,今期って堀江さんの活躍が凄まじいよね. いろんなキャラをやってる. 芸幅が広いというか,どんな役でも使える便利な声というか,どんな役を振っても平均点以上を確実に出せるアベレージヒッターって感じか? いや,それにしても,ここまで柔軟性の高い声ってのはすごいよね,ほんとに. 花澤さんとか 豊崎さんとかは,今のところ「できる役どころは一つしかない!」って具合に,ピンポイントで仕事が振られてる感じするけど (「ぽけぽけ〜っとしてて犬の様な役なら豊崎さんに振ろう」みたいな) 堀江さんの場合は,「困ったら堀江さんに振っとけばなんとかなるだろう」みたいな感じがする. 数年前からそんな雰囲気してたけど,今期はまた顕著だ(俺が勝手に思ってるだけだけど 個人的には,花澤さんとか豊崎さんみたいなタイプが「新しい役どころを発見していく」姿を見るのが好きなんだけど 堀江さんの声がどこまでフレキシブルに使わ

    堀江由衣の存在 - WebLab.ota
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/09/16
    堀江由衣はすごい。いぬかみっ!の時は度肝を抜かれたものだけど、思えばアレがターニングポイントだったのかもなあ/豊崎愛生がピンポイント、ってのはどうだろ。うみものがたりとか、青い花とか、うみねことか・・
  • ゼロ年代とは何だったのか?を考えながらのアニメ10選 - WebLab.ota

    ゼロ年代を代表するアニメ10 karimikarimi選 選考が難航 - karimikarimiに遅れて便乗. 何を重視するかと言えば「過去からずっとそういう形式・パターンはあったものでゼロ年代にはこうなった」とか「ゼロ年代になって初めて生まれた形式」という面 ゼロ年代を代表するアニメ10選考中 によせられた面白いコメント - karimikarimi という飛鳥さんのコメントを意識しながら考えてみた. 見返して思ったけど,「物語の主題」寄りなチョイスになった.でも結構いい感じになったんじゃないか?と思ったり. 1 ぱにぽにだっしゅ! 2 ゼーガペイン 3 プリンセスチュチュ アニメだけに留まらずラノベ・エロゲ・漫画というメディアで,ゼロ年代にもっとも流行ったテーマというか,繰り返しいろんな形で作品が作られ,また語られてきたものに「メタ」がある. で,この三作品がゼロ年代における「メタ」

    ゼロ年代とは何だったのか?を考えながらのアニメ10選 - WebLab.ota
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/08/06
    きら☆レボが入っているだけで俺は満足
  • NEEDLESS 第5話の作画が凄まじかったので取り急ぎ - WebLab.ota

    新井淳,若林信,小川完,藤井慎吾,佐藤利幸などがいました. なかなか凄まじい出来だったww いやぁ〜見ててよかった〜 今週はEDの百合娘たちが大活躍する回でした. パース なんじゃこりゃ 顔芸 メカメカワカメ Tamotsu Ogawa AMV ver1.1 - YouTube

    NEEDLESS 第5話の作画が凄まじかったので取り急ぎ - WebLab.ota
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/07/31
    見る前に内容がわかって助かった。心置きなく切ろう
  • けいおん! 16:9と4:3の違いと違和感 - WebLab.ota

    テロップの位置が違うってだけじゃなくて,澪の立ち位置が真ん中よりちょっと右側からちょっと左側になっている. これって結局どっち側にいるのが正解なんだ? DVDのノンテロップEDでは,ちゃんと真ん中にいたりするのだろうか? あと,このシーンとか16:9の方おかしいだろ.左側が何で空いてるんだ? この構図ってまぁ典型的なツッコミの構図で こーゆー感じのものなんだけど,16:9の方は律が見切れてないものだから視線誘導がしっかりできてない. こういった違和感っていたるところに見つけることができて の右側の壁の意味のなさとか非常に気になる. 左側が広くなって,この後使う鏡が写ってるのはわかるけれど,右側の壁はなんだよ…とか. こーゆーところも16:9の方では見切れてないせいで,4:3のときに感じた圧迫感がなくなっている. そういった意味で,16:9にすることで失っている部分は多いように思う. かと思

    けいおん! 16:9と4:3の違いと違和感 - WebLab.ota
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/05/11
    とりあえずさー、澪たんのしまぱんが見切れずに見えるかどうかってとこじゃないかなー
  • アキカン 10話がすごい面白かったという話 - WebLab.ota

    アキカン 10話は,それぞれのアキカンが主人の留守中にいつも何をやっているのかを盗み見ることのできる回だった. 盗撮カメラ いつもアップばっかりであまり変な構図とか使ってこないくせに,今回は変な構図が多い. コンセントの位置っぽいところにあるカメラとか天井の節穴か照明の位置にあるカメラ ぬいぐるみの目線…目の中にカメラがあるっぽいのとか う〜ん…変. 話も,一人でいる時にやってしまう奇行とかだらしない行動とか,そーゆーなんてことない日常を淡々と描くものだったってのもあって,それをそっと覗いているような雰囲気が出てる. いつもは,キャラクターがカメラを意識していて,自身のキャラクターを演じているのだとしたら,キャラクターがカメラを意識せずに素のままカメラに映っちゃってる気がしてくる. こーゆーカメラも別にいつもの流れで出てこればなんてことないけど,今回は「盗撮カメラだな〜」って思ってしまう.

    アキカン 10話がすごい面白かったという話 - WebLab.ota
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/04/27
    そうそう。この回は何にも中身ないのに、すっごい面白かった。けいおんが中身ないなんてレベルじゃないっての。本当に中身のないアニメってのはこういうのだろう。
  • タユタマ 第2話で多用されている横向きの画面の意味 - WebLab.ota

    タユタマ第二話では,下図のように天地が90度傾いている画面がよく出てきた.(計6回使われた) 今回は,何故このような画面を使っているのか?や,これらが何を表現しているのか?について考えて行きたい. (これらのカットは全て,脚から頭に向けてPANしていくものになっていた) 天地軸を90度回転させることで得られる効果 天地軸を90度回転させることで、「上のキャラから下のキャラへの」自然な重力が感じられるようになって、《彼女の口から/言葉が落ちてくるのを》というナレーションの「落ちてくる」という言葉通り、上から降りてくる言葉を下で受け止めるような気持ちになれるレイアウトになっている。 気持ちの比喩でしょうけど、髪の毛も下向きにたなびいてるように描かれてますね。 漫画的にキマった構図の気持ちよさ/ネットで読める『みかこさん』 - ピアノ・ファイア 『天地軸を90度回転させることにより,物語世界の重

    タユタマ 第2話で多用されている横向きの画面の意味 - WebLab.ota
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/04/27
    首が左向いたり右向いたりで大忙しだったね!ちょう楽しかった。/みかこさんはいいよねえ・・・。
  • 何故彼女たちはバイトをする必要があったのか? 〜けいおん!〜 - WebLab.ota

    さて第二話が放送されました. 絵コンテ・作画的にはいつもの京アニという感じで,一話ほど高揚するものがありませんでしたが,脚には痺れました. いや〜さすが吉田玲子だと言わざるを得ない.(山田尚子さんの指示かもしんないけどw) 原作の大幅改編 第一話もそうでしたが,第二話も原作からだいぶ違った展開になりました. いや,第一話は原作の描いていない部分を膨らませて,展開した…程度でしたが,第二話改編は意味がありすぎる. 原作では (図1) という感じでかなりあっさりギターを手に入れてしまいましたが,アニメでは唯のギターを買うために4人でバイトをして,一度惚れたギターを買うことを諦める…という展開になりました. 今回は,何故このような展開になったのかを考えてみたい. みんなのバンド結成への想い,そして唯の決意 漫画とアニメ第一話は基的に変わっていない. 入部を断るつもりで部室に行った唯が,澪・律

    何故彼女たちはバイトをする必要があったのか? 〜けいおん!〜 - WebLab.ota
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/04/12
    原作ではこんなんだったのね。なるほど。萌え4コマの文法では許されることが、青春アニメの文法では許されない。安易な補完だけでなく、作品世界の再構成まで考慮してもらえれば嬉しい限り。
  • 鉄腕バーディー DECODE:02 第7話の作画への反応まとめ - WebLab.ota

    鉄腕バーディー DECODE:02 第7話の作画について知っておくべきこと - WebLab.ota,鉄腕バーディー DECODE:02 第7話の作画についてダラダラと - WebLab.otaに対する反応とかをまとめつつ 作画崩壊とは何か? 先の記事のコメントやら何やらでいろいろ反応してくださる方々の中に,「今回のバーディは作画崩壊」であって,私を「作画崩壊擁護派」だとして批判するものがあるが,私はまだ今回のバーディが作画崩壊かどうかなんて判断していないんだよね. そもそも,この作画崩壊って言葉の使い方が人によってまちまちで,どう反応していいのかよくわからない. ある人は,キャラ表から外れたら作画崩壊である,と言い. ある人は,視聴者が違和感を覚えたり,拒絶反応が多く出たら作画崩壊である,と言う. またある人は,キャラ表から外れてもいいけど,外れすぎたり,動いてなかったりしたら作画崩壊

    鉄腕バーディー DECODE:02 第7話の作画への反応まとめ - WebLab.ota
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/03/16
    「作画崩壊」なんてバズワードの定義は興味ないなあ。作画に対する違和感を、プラスマイナスの感情を、それぞれの言葉で表現して欲しい。ま、反応してるのはアニメなんて好きでも何でもない人が大半なんだろうけどさ
  • 鉄腕バーディー DECODE:02 第7話の作画について知っておくべきこと - WebLab.ota

    今週荒れましたね〜 一部では「作画崩壊作画崩壊!」って騒いでるやつが居ますけど,沓名健一,仁保知行,松憲生,山下清悟,りょーちもといった人気のあるアニメーターが参加してますよ. もちろん,名前の知られたアニメーターが作ってるから,すなわち素晴らしい作画である…とはなりませんが,「作画崩壊!」と言いたいなら,とりあえず,彼らの名前が解って,どれくらいのレベルのアニメーターなのかが大体解ってる状態であるほうがいいでしょう. こういうことを言うと,「そんなこと知らなくたって,だめなものは駄目だし,作画崩壊作画崩壊だろう(「俺が作画崩壊だと思ったんだから作画崩壊なんだ」というロジック)」なんて言う人が沸きますが,そーゆーこと言う人はときどき凄いバカなことを言います. 今回のバーディーの作画が,失敗か成功か?ってのは議論しなければならないところですから,おいて置きますが,ときどき当に凄い仕事

    鉄腕バーディー DECODE:02 第7話の作画について知っておくべきこと - WebLab.ota
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/02/23
    「作画崩壊」なんて酢豚のパイナップルみたいなもんだ。
  • 今週の絶チルが凄まじかったよって話 - WebLab.ota

    恒例のGONZOグロス回. 絶対可憐チルドレン 第37話「強敵来襲! ブラック・ファントム」 脚:猪爪慎一 絵コンテ:川口敬一郎 演出:池畠HIRO史 総作画監督:長森佳容 作画監督:新井淳、雨宮哲 原画:小田裕康 牟田口裕基 富田恵美 熊膳貴志 小松勇輝 藤井慎吾 細川知悟 豊原正明 峰哲也 山口智 夏目真悟 中山タカアキ 武智敏光 砂山貴哉 吉邉尚希 佐々木貴宏 大西紀子 小嶋慶輔 高田祐輔 浅野州太 堤舞 光田史亮 砂山好世 足立慎吾 田中宏紀 小澤理彦 崎山北斗 神谷ろん 平井雄太 川畑えるきん 砂川正和 天月旭 馬場誠一 穐元健士 山岸たかお 多田保利 佐野恵一 若林信 新井淳 雨宮哲 第二原画:佐伯昭志 芹口由香 小野隆志 瀬川真也 泉保良輔 CG ウォンバット 動画:Triple A 動画検査:片田敬信 制作進行:長坂慶太 アニメーション制作協力:GONZO うん.原画がす

    今週の絶チルが凄まじかったよって話 - WebLab.ota
    kkobayashi
    kkobayashi 2009/02/23
    42話の泣きそうな作画に枚数分けてあげて欲しいw
  • 2008年アニメ個人的流行語 - WebLab.ota

    最初,新・アニメ・批評 - FC2 BLOG パスワード認証みたいなことしようかと思ったんだけど,同じようなランキングになるのでやめた. で,私個人が2008年によく使った言葉を挙げてみることにした. 「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」・パンツ論壇 まぁこれは仕方がない. 田中走り・田中気流・田中髪 (ストライクウィッチーズ,紅,プリキュア) これは田中走りの例. (紅,プリキュア,かんなぎ) こっちは田中気流・田中髪の例. 若手原画マン 「08年作画MAD(若手限定)」なんてMADができるくらい今年は若手が頑張っていた気がする. その中で,上の田中宏紀もそうだけど,崎山北斗も目立ってる.というか見ればわかる作画すぎるので,嫌でも目につくw (二十面相の娘,ef - a tale of melodies.,しおんの王) Ordet・PA works 去年とかは「京アニ」だったけど,

    2008年アニメ個人的流行語 - WebLab.ota
  • 漫画とアニメの問題 - WebLab.ota

    なんか○○検定的な問題を作れと言われたので作ってみた.推敲なし.適当制作. マンガ 高野文子の所属していた同人サークルの名前を選べ A:サークルみにゃもと B:楽書館 C:ビッグバンプロジェクト D:ロケット野郎 (解説:サークルみにゃもとは漫画家みなもと太郎のサークル.ビッグバンプロジェクト漫画家島和彦の漫画プロダクション.ロケット野郎は岡田斗司夫のサークル) 大友克洋の作品でないものを選べ A:気分はもう戦争 B:童夢 C:ブルーベリー D:AKIRA (ブルーベリーはメビウスの作品) 大友克洋の絵柄はある作家と非常によく似ている(影響を受けている)ことが指摘されている.この作家は誰か. A:メビウス B:マンフラ C:エンキ・ビラル D:ヌーベル (マンフラはフランス語オリジナルで描かれた日漫画.エンキ・ビラルはバンド・デシネで高い評価を得ているコミック作家.ヌーベルはヌーベ

    漫画とアニメの問題 - WebLab.ota
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/11/17
    漫画は全然分からんなあ・・・。
  • ヒャッコと出崎的演出について - WebLab.ota

    出崎統といえば,3回パン・3回ズーム,ハーモニー(突然劇画調の絵になる演出),入射光,画面分割などなどの演出の力をアニメ業界に見せつけた天才. 私の大好きな演出家の一人である. そして,このヒャッコという作品には,「出崎調」の演出がたくさん出てくるので当に楽しい. 画面分割 ヒャッコ 第一話の画面分割まとめ - WebLab.otaなんかでも紹介したけれど,いろんな画面分割を使ってくる. 第2話・第3話では とか といった形のものが登場した. ハーモニー 画面全体がハーモニーになるのではなく,キャラクター一人だけが出崎化(?)してる.ちょっとした応用だけれど,面白い演出になってる. 入射光 この作品は結構入射光が入ってる.やたらめったら光ってる. 3回パン・3回ズーム このキャプチャだけでは解らないけれど,3回パン・3回ズームも使われてた. こんなにメイドイン出崎の演出が多様されるアニメ

    ヒャッコと出崎的演出について - WebLab.ota
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/10/21
    そーいうのも含めて、実験的ではあるかな。面白い作品。/誤解する人がいるかも知れないので言っておくけど「ハーモニー」はセルと背景のハーモニーであって、劇画調の作画を指すわけじゃない。
  • 続 同人誌を値切る問題 - WebLab.ota

    同人誌を値切る問題 - WebLab.otaの続き フリーマーケットとは違う 先のエントリでは 同人誌を値切る問題 - WebLab.ota 「フリーマーケットと違う」という理屈を百歩譲って認めたとして やきもの : unrestrained 瀬戸焼き物市に行ってきました。 (中略) 交渉の末、ちょっとだけまけてもらって、¥600→¥500に。 みたいな値切りは普通にすると思うんだけど. と書いたのだけれど,コメントやはてブでは はてなブックマーク - 同人誌を値切る問題 - WebLab.ota フリマは不要物を売るけど、同人誌お金かけて作ってるんだからさ (中略) フリマで値切りはOKだよね。不用品の処分だし。でも、自作マスコットとかをフリマに並べて値切られたら嫌な気分になる。同人誌もそんな感じ?自分で一生懸命作って適正な値段も考えて出したのに、値切られると不快。 (中略) 自分自身

    続 同人誌を値切る問題 - WebLab.ota
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/08/25
    即売会には即売会の、有形無形のルールがあるということだよね。今回の騒動はそれが分かっただけでも未経験者としては勉強になった