タグ

ブックマーク / ascii.jp (17)

  • 初期『月刊アスキー』誌面が国会図書館デジタルコレクションでネット閲覧可能に!

    国立国会図書館デジタルコレクションがさらに便利に! 私の自宅の書棚で場所ばかり占めていた月刊アスキーのバックナンバーが、一気に生きたライブラリとして蘇ってきたというお話は一度紹介した(「国会図書館デジタルコレクションのリニューアルとChatGPT」 参照)。国立国会図書館デジタルコレクションが一昨年12月にリニューアル。『月刊アスキー』の創刊号1977年~2000年の中身を全文検索できるようになった。記事まではネット閲覧できないが手元にがあれば、当該箇所を読むことができる。 その国立国会図書館デジタルコレクションが再び進化して、「送信サービスで閲覧可能」な資料が大幅に増えた。「送信サービスで閲覧可能」というのは、会員登録すれば、自宅などからネット経由で文まで閲覧できるということだ。2024年4月30日時点で、書籍約106万点を含む合計約250万点が、まさに電子図書館的に利用できる。今度

    初期『月刊アスキー』誌面が国会図書館デジタルコレクションでネット閲覧可能に!
    kkoseki
    kkoseki 2024/06/24
  • 電子書籍市場1千億円へ-ストアは混沌

    市場が拡大しつつある電子書籍――それを裏付けるデータがICT総研から公表された。まずはソフトについて、2012年度の電子書籍コンテンツは市場規模が729億円となり、11年度の671億円から約8.6%増加した。将来予測は、翌13年度に1000億円、15年度には1500億円を突破し、16年度には1850億円に達すると見込まれている。 一方のハードは、電子書籍閲覧専用端末とタブレット端末を合わせた出荷台数ベースで12年度に549万台を記録。11年度の302万台から81.7%の増加となり、将来は15年度に1000万台を超えて1010万台、16年度には1133万台にまで拡大すると予測されている。 また、インターネットユーザー1万2000人に対するアンケート調査によると、電子書籍ストアの利用率でトップになったのは楽天の「kobo」で2.5%、2位はアマゾンの「Kindleストア」で2.1%、3位はアッ

    電子書籍市場1千億円へ-ストアは混沌
  • ASCII.jp:たった4行で電話が作れるAPI「Twilio」とは? (1/2)|Twilioではじめるクラウド電話開発

    Twilioは簡単に言うと、「Webから電話を簡単に操作できるAPI」です。ほとんどの連絡をメールやSNSで済ませるようになった昨今、「いまさら電話?」と思った方もいるかもしれません。しかし、エンジニアの視点から、またサービス企画の視点から見て、Twilioは実に多くの可能性を秘めたAPIなのです(筆者もまた、その可能性に注目している1人です)。 Twilioを使うと何ができるのか? どんな可能性があるのか? その魅力を、連載を通じて紹介しましょう。 まずはTwilioを体験してみよう Twilioとはどんなものなのか? まずは手元の携帯電話などから以下の番号に電話をかけてみてください(通話料がかかります)。 電話につながると、ややぎこちない女性の声でメッセージが流れたと思います。実はこの自動応答システム、Twilioを使って、たった4行のコードだけで実現されています。 <?xml ver

    ASCII.jp:たった4行で電話が作れるAPI「Twilio」とは? (1/2)|Twilioではじめるクラウド電話開発
  • Adobeが本気で作ったiPad 2用Photoshop Touchで遊んでみた (1/4)

    パソコンではおなじみの画像編集ソフト「Adobe Photoshop」。そのiPad 2版である「Adobe Photoshop Touch」(850円)が、日iTunesでも購入可能になった。先行して米国など、Android用がリリースされていたので、心待ちにしていたユーザーも多いのではないだろうか。 先に書いてしまえば、Photoshop Touchではパソコン版に近いことがこなせるため、パソコン版ユーザーはもちろん、画像加工はiPad付属のカメラアプリだけというライトユーザーまで楽しめるものになっている。また、過去に登場した「Photoshop Express」の機能に不満を持ち、「ないわー」とボヤいた人も要チェック。Adobeの気が見られる。 なお注意点としては、Photoshop TouchはiPad 2のみに対応という点だ。加えてiOS 5.0以上が動作条件になっている。

    Adobeが本気で作ったiPad 2用Photoshop Touchで遊んでみた (1/4)
    kkoseki
    kkoseki 2012/02/28
  • 読者の“声”が電子書籍を作る 角川歴彦氏×川上量生氏対談 (1/3)

    角川コンテンツゲートが「BOOK☆WALKER」で配信している電子書籍が読めるWebサービスで、電子書籍上にニコニコ動画のような流れるコメントを付けられるのが特徴だ。iPhone/iPad版も同時に登場している。リリースと同時に、角川グループホールディングスと共同で、「角川ニコニコエース」が創刊。「ケロロ軍曹」など人気作をラインナップし、イラストコンテストなどを通じてニコニコ静画とも連携する。 発表会において、角川グループホールディングス会長の角川歴彦氏、ドワンゴ会長の川上量生氏の2人が対談した。テーマは電子書籍そのものからWeb時代の著作権にまでおよんだ。「コメントもコンテンツの一部」「作品が改変禁止になったのはつい100年前の話」など、刺激的な話題が相次いだ。一部を抜粋して紹介したい。 楽しむためのプラットフォームを作りたい ―― そもそもどうしてドワンゴと一緒にやろうということになっ

    読者の“声”が電子書籍を作る 角川歴彦氏×川上量生氏対談 (1/3)
  • EPUB電子書籍書店、「Yahoo!ブックストア」が年内開始

    デバイス/サービスともオープン 出版社や著者が主体のビジネス環境を作る ヤフー R&D統括フロントエンド開発2部開発1部 高田正行部長は、「Yahoo!ブックストアは、使用できるデバイス/サービスともオープンであり、ヤフーが得意とする検索の強みを生かせるものにする。さらに、自分が買ったを起点にしたソーシャル連携により、感動を深め、多くの人ともつながることができるサービスになる」と説明。 さらに、「出版社や著者が主体のビジネス環境を作る。販売価格や期間を自由に設定し、課金のみならず、ヤフーが得意とする広告モデルも選択でき、これらを通じて利益を著作権者に還元したい。国内だけでなく、海外にも同じプラットフォームで提供できる環境を提供したい」などとした。 今年3月からEPUBを採用、 商用運用実績はナンバーワン 新たなサービス開始にあわせて、EPUBの活用を積極化。「ヤフーでは、今年3月か

    EPUB電子書籍書店、「Yahoo!ブックストア」が年内開始
  • よく分かる、電子書籍端末最新事情 (1/4)

    2年目に入った「電子書籍元年」、それでも進化は終わらない! 電子書籍元年と言われた2010年……あれっ? 気付いたら2年目も終わりそう!? そんなことを言ってはいけない。スマホやタブレット人気を横目に見ながら、そしてときには便乗しながら、着実な進化を遂げているのだ!

    よく分かる、電子書籍端末最新事情 (1/4)
  • 日本版Huluはそこまで衝撃的じゃない (1/6)

    連載「動画サイトってどうなの? 儲かるの?」では、動画配信サービスを追ってきた。業界の動きは長らく止まっていたが、ここに来てふたたび熱量を増している。先月、アニメ番組を配信するバンダイチャンネルが月額1000円での定額見放題サービスを開始した。そして今月2日、米国で定評あるTV番組配信サービス「Hulu」(フールー)が、やはり定額サービス(月額1480円)で日進出を果たした。 今回はその“日版Hulu”のビジネスモデルについて考えてみたい。 バンダイチャンネルもHuluも、特にシリーズ作品を連続して視聴する場合、レンタルビデオや従来の都度課金型のサービスに比べても明らかに割安。ユーザーへのインパクトは十分だ。Twitterでの反応などを見るに好意的に受け止められている。特にHuluは9月いっぱい期間限定で無料ということもあり、試用しているユーザーが相当数いるようだ。定額サービスがここに

    日本版Huluはそこまで衝撃的じゃない (1/6)
  • 電子書籍ストア2Dfactoから、&#8220;「踊る大捜査線」あの名台詞が書けたわけ&#8221;をドコモのスマートフォンで7月13日より独占先行配信!

    株式会社トゥ・ディファクトは、同社が運営する電子書籍ストア「2Dfacto」において、2011年7月13日~9月12日の期間、“「踊る大捜査線」あの名台詞が書けたわけ”(著者:君塚良一 出版社:朝日新聞出版)の電子書籍版を、他の電子書籍ストアに先行し独占発売いたします。 <書籍内容について> ■タイトル:「踊る大捜査線」あの名台詞が書けたわけ ■独占先行販売期間:2011年7月13日(水) ~ 9月12日(月) (7月13日から9月12日はドコモのスマートフォンのみで購読可能ですが、9月13日からiPhoneiPadPCでも購読可能になります) ■価格:500円(税込) ■著者:君塚良一 ■書籍内容:「事件は、現場で起きてるんだ!」青島刑事が言い放った無念の名言――映画を撮る夢を見ていた若者は、萩欽ちゃんの元に入って「人生にはチャンスが3度ある」「道はくねくね歩け」などの言葉に翻弄さ

  • キャリアの電子書籍サービスは、実際はどれが読みやすい? (1/3)

    第2回(関連記事)に続いてキャリアが提供する電子書籍サービスを比較していこう。前回はストアの機能自体を比較したが、今度は買ったの読みやすさに関わる機能を比較した。実際の書物と違い、ページをめくる、しおりを挟む、といった何気ない操作も、スマホ上ではタッチパネルでの操作となる。データの保存先はどこ? というスマートフォンならではの気になる点もある。実は意外と3社とも使い勝手が大きく違った。 案外大きな違いがある3社のサービス 比較したサービスは前回と同じくNTTドコモの「2Dfacto」(テスト機種/GALAXY S SC-02B)、auの「LISMO Book Store」(テスト機種/IS03)」、ソフトバンクモバイルの「ソフトバンクブックストア」(テスト機種/003SH)だ。 電子書籍を見るにあたって必ず気になるだろう点を、下記の表にまとめている。 ドコモ「2Dfacto」 au「LI

    キャリアの電子書籍サービスは、実際はどれが読みやすい? (1/3)
  • BIGLOBE、スマホ向け電子書店で雑誌配信を開始

    BIGLOBEは5月31日、Android搭載のスマートフォン・タブレット向けの電子書店「TOP BOOKS」において、雑誌の配信を開始した。 今回、配信する雑誌は「男の隠れ家 特別編集MONOシリーズ」、「モーターファン・イラストレーテッド」、「AUTO SPORT」、「F1速報」(以上三栄書房)、「コリアエンタテインメントジャーナル」(コリアエンタテインメントジャーナル)、「Eco+Waza」(エコトワザ)、「Fight&Life」、「IRONMAN」、「 BOXING BEAT」(以上フィットネススポーツ)の9誌 。利用料は無料(コンテンツは有料)。 「TOP BOOKS」は今後、雑誌や小説など様々な分野に作品を拡大。海外向け電子書店「SUGOI BOOKS」にも、雑誌を配信していく予定だ。 また、「男の隠れ家 特別編集MONOシリーズ サバイバルGEAR大全」について、三栄書房の協

  • 東芝初のAndroidタブ「レグザタブレット」を発表! (1/2)

    東芝は20日、同社初のAndroid搭載タブレット「レグザタブレット」(製品名 AT300)と、裸眼での3Dステレオ表示が可能な大型ノートパソコン「dynabook Qosmio T851/D8C」を発表した。 レグザタブレット AT300 レグザタブレットは同社初となるAndroid 3.0搭載のピュアタブレット端末である。ディスプレーは10.1型で、解像度は1280×800ドットのワイドサイズ。CPUにNVIDIAのTegra 250(1GHz)を搭載し、内蔵メモリーは1GB、内蔵ストレージは16GBとなっている。メモリーカードスロット(SD/SDHC/SDXC/MMC対応)も装備しており、ストレージの拡張も可能だ。 無線通信機能はIEEE 802.11b/g/n対応無線LAN機能と、Bluetoothを搭載する。なお、携帯電話系の3G通信機能やWiMAX機能は持たない。 体前面に約

    東芝初のAndroidタブ「レグザタブレット」を発表! (1/2)
  • 保存版!Facebookでファンを獲得する18の鉄則 (1/4)

    Facebookを企業で活用するために、Facebookページの開設・運用方法を解説する連載。前回までは、Web ProfessionalのFacebookページを例に、Facebookページのカスタマイズ方法を紹介しました。すでに記事を読んで、実際にFacebookページを作ってみた、という方もいらっしゃるかもしれません。 ところが、Facebookページを作ってはみたものの、なかなか「いいね!」してもらえず、ファンが増えない。そんな悩みはありませんか? Facebookページさえ作れば、ファンは来てくれる――多くのFacebookページ運営者の願いですが、ファンはFacebookの霧の中から沸いてくるものではありませんし、ページを作っただけで魔法のように増えるわけではありません。 今回は、Facebookページを多くのユーザーに「いいね!」してもらい、ファンを獲得する方法を紹介します

    保存版!Facebookでファンを獲得する18の鉄則 (1/4)
  • アニメ、妖怪、ゲーム、声優! Fan+向けコンテンツ続々登場

    角川コンテンツゲートは14日、「Fan+」(関連サイト)で、角川グループ各社のコンテンツ販売を開始すると発表した。 Fan+は、NTTプライム・スクウェアが運営するデジタルコンテンツショップ。無料の会員登録をすると、インターネット上に自分専用の保存領域(MyBox)ができ、Fan+に出店した企業のコンテンツをためられる。 コンテンツは動画・静止画・テキスト・音楽・音声などを組み合わせたリッチな内容で、パソコンだけでなく、携帯電話機やスマートフォンなどでも見られる。 今回Fan+に出店するショップは下記の3店舗。コンテンツの提供は、4月14日正午のFan+オープン後に開始する。

    アニメ、妖怪、ゲーム、声優! Fan+向けコンテンツ続々登場
  • iPhone/iPod touch用本格プロ野球情報アプリが登場!

    ズームデザインは、iPhone/iPod touch向け格野球情報アプリ「プロ野球!Data & Live」を発売した。アプリ自体の価格は無料。別途、2011年シーズン終了まで全データ/機能を利用できる「シーズンパス 2011」を1800円(アプリ内課金)で購入する必要がある(アプリ体では、順位表と個人成績ランキングのみ閲覧可能)。 「プロ野球!Data & Live」。実際に試合中の投手と打者の成績が即座に閲覧できるモード、試合中の一球ごとの投球コースや球種/球速/打球方向が分かるモードを備えており、ライブ感あふれる試合実況が楽しめる プロ野球!Data & Liveは、セ・パ12球団の全チーム/全選手の成績、シーズン全試合の一球速報、投手対打者の対戦分析、監督/コーチ/選手写真を収録した選手名鑑など、さまざまなデータを提供するというもの。リーグ情報、チーム情報は毎日更新される。また

    iPhone/iPod touch用本格プロ野球情報アプリが登場!
  • 絶対見ておきたい有名企業のスマホサイトまとめ (1/5)

    この記事で取り上げているスマートフォンサイトの「BEFORE & AFTER」を以下の記事で紹介しています。合わせてご覧ください。 日のスマホサイトは2年間でこんなに変わった iPhoneAndroidの普及を背景に、スマートフォンのブラウザー向けにコンテンツや表示を最適化した「スマートフォンサイト」(スマホサイト)を開設する企業が増えている。当初はiPhone(iOS)の標準UIに倣った画一的なデザインが多かったが、最近では独特のレイアウトや斬新な色使いの個性的なスマートフォンサイトも増えてきた。 ここでは、Web制作者が見ておきたいスマートフォンサイトを紹介する。実務で参考にできるように、対象を日語の企業サイトに絞り、業種別に分類してまとめた。スマートフォンサイトの制作に入る前にチェックしておこう。

    絶対見ておきたい有名企業のスマホサイトまとめ (1/5)
  • 米IDPF、電子書籍フォーマット「EPUB 3」ドラフトを公開

    電子書籍関連企業で構成される米国標準化団体IDPF(International Digital Publishing Forum)が、電子書籍フォーマット「EPUB 3」ドラフト版(Public Draft)を公開した。詳細な仕様は「EPUB 3」ページから確認できる。 EPUBは電子出版物の事実上の世界標準フォーマット。XHTMLCSSで構成されており、XML/XHTMLをベースにCSSでレイアウトを行なうことで、電子書籍としての体裁を整えられる。今年前半勧告予定のEPUB 3では各国語対応が進められ、縦書き/ルビ/縦中横/禁則/傍点など日語組版仕様のサポートも大幅に向上する予定だ。 また、DAISY Consortium協力による障がい者向けアクセシビリティ強化、数式記述用“MathML”サポートやスクリプティング対応に加えて、動画/音声といったマルチメディア関連機能などHTML5

    米IDPF、電子書籍フォーマット「EPUB 3」ドラフトを公開
    kkoseki
    kkoseki 2011/02/17
    少し古いけどマークしておきます。
  • 1