現在放送中のアニメ翠星のガルガンティアですが、公式サイトを見てみると、以下のようなことが書かれています。 このアニメは企画段階から 10 代後半〜 20 代前半の年齢層、つまりこれから社会に出る、或いは社会に出たばかりの戸惑いを感じている若者たちへ向けたメッセージ(以後省略) コメント | シリーズ構成・脚本:虚淵 玄(ニトロプラス) そこで実際にアニメで放送された内容を見ていくと、 感謝の言葉を知らなかった主人公が「ありがとう」と言えるようになる話(3 話) 病人との触れ合いのなかで多様性こそが社会の強さを作ると知る話(4 話) 仕事をしたいという漠然とした意識を持ち、人がそれぞれにいろいろと仕事をすることで支え合い社会を作っていると実感する話(5 話) と幼児向けのアニメや公共広告機構の CM もびっくりの教育アニメとなっております。 いくらなんでもこれおかしいだろと思う次第なわけです
40歳でプログラマーになった話を読んで、関連する疑問がわいてきた。最新技術に対応しないプログラマーと一緒に仕事をするにはどうすればいいだろう。雇用の段階であれば、そういったプログラマーを選ばなければよいので話は単純だ。しかし、私が働いてきた多くの会社では、長期にわたって勤務しており、雇用時点の技術は古いものとなっているプログラマーが数名は在籍していた。さらに、彼らは最新の技術を身につけようとはしない。彼らは十分なビジネス知識があり、会社に何らかの貢献をしてはいるが、技術的な面では徐々に仕事の負担となってきている。 私は10年先輩の開発者と仕事をしているが、彼は同時実行可能なコードの書き方を理解しておらず、ほかの誰かがクリーンアップしなければリビジョンコントロールシステムを使うこともできない。一番困るのは、彼がコードレビューに強く反対していることだ。彼は自分よりも下だと考える相手から、コード
2013年5月12日の木更津駐屯地航空祭で行われた、陸上自衛隊第4対戦車ヘリコプター隊による、「対戦車道」(公式)講座です。 具体的には、AH-1Sコブラの解説です。 途中、カットされてあるシーンがありますが、気にしてはいけない。 この動画の前座も撮影しています → http://youtu.be/9_TTW1op-6U ニコ動版はこっち → http://www.nicovideo.jp/watch/sm20845418
ファミコン世代の心をわしづかみ!「今日、保育所に4歳の子が持ってきた自慢の1品はこれだった」という写真 アメリカやイギリスの小学校や幼稚園では、家から自由に何かを持ってきて、それを見せながら自慢や説明をする小さな発表の時間があり、“Show and Tell”と呼びます。 海外掲示板に「今日、4歳の子が持ってきたものはこれだった」という写真が投稿され、ファミコン世代の心をわしづかみにしていました。 さて何を持ってきたかというと…… こ、これはパワーグローブ! と言ってもファミコン世代にしか分からないと思いますが……。 パワーグローブとは何かと言うと、バブル全盛の1990年に発売されたファミコンの周辺機器。手の動きで操作することやデザインはまさに未来ガジェットを感じさせるもので、当時の子供たちのハートをがっちりとつかみました。 ……と、コンセプトは素晴らしかったのですが、実際は未来を先取りし
今日は久々にのんびりできる日曜日だったので、実質2年ぶりぐらいに晩御飯を作ってみたりした。ご飯を炊いてレトルトカレーをレンジで温めただけなので、これを「晩御飯を作った」と称して良いのかは議論の余地があるが、外食しなかったということで僕にとってはこれは十分「ご飯を作った」という範疇に入る。 普段は仕事が忙しいので、基本的に食事は外食に頼りっぱなしだ。疲弊した状態で外食と自炊を天秤にかけると、どうしても外食を選択してしまう。さすがに深夜11時とかに帰宅してからご飯を作る気力はないので、「体に悪そうだなぁ」と思いながら外食をし続けてもうかれこれ2年ぐらいたつ。 外食の問題点は、健康面もあるが何よりそのコストにある。ちょっとまともに定食を食べようと思うと、1000円弱ぐらいになることも東京だと珍しくない。一方で、自炊なら一食300円ぐらい出すとかなり贅沢ができる。自分で洗い物をしなければいけなかっ
hatena内でオススメのSFをリストアップするのが流行だ。 ホコリの被った旧作(「古典」ではない)ばかり挙げられていて本当に辟易する。 SFはアイデアの新奇性、センス・オブ・ワンダーが重要なのであって、 今さらヴェルヌやウェルズを読んだところで、価値はない(ギブスンやディックも同様)。 そしてこういう「オススメSF」の話題になると必ず出てくるので『夏への扉』を薦めてくるやつだ。 はっきり言えるが『夏への扉』を薦めるやつは見る目がなく、センスに欠けていて、信用できないってことだ。 私もその手合いに騙されて、貴重な時間を無駄にしてしまった。 『夏への扉』は読まなくて結構。今からその理由を端的に3つ述べる。 『夏への扉』は決して猫小説ではない。『夏への扉』は猫好きなら読んでおくべき、みたいな薦め方もされる。 読んでみて驚いたのだが、これはまったくもって猫小説ではない。 なぜなら猫はストーリーの
私の願いは、全ての[ ]を消し去ること...!本当にそれが叶ったんだとしたら...! NG集1:sm15459655【ほむらちゃんシーンNG集】NG集2:sm16129039【円環の理に導かれたNG集】NG集3:sm17363026【舞台装置のNG集】秘蔵 版:sm22066253(つまり没ネタまとめ)NG集5:sm24284746【踊れ↑↑悪夢のNG集↓】mylist/25716932
無線のデバイスを使って、誰かの脳を遠くからコントロールできるとしたら? 小説の中の話ではなく、今日の科学ではそれを実現することができる。米ワシントン大学とイリノイ大学アーバナ・シャンペーン校の研究チームが、脳に電極やケーブルをつながなくても、遠隔操作で刺激を与えられることを示した。 遠隔操作のコントローラーを使って、マウスのニューロンに刺激を与え、ドーパミンを放出させたのだ。そのため、餌などの具体的なご褒美がなくても、遠くからマウスの行動を変えることができた。これを可能にしたのは遺伝子工学と光工学を組み合わせた光遺伝学である。 研究チームは、人間の髪の毛より細い、わずか6.45ミクロンの太さしかない微小な多色発光ダイオード(LED)を開発した。脳の一部が光に反応するよう遺伝子操作されてたマウスの脳にこれを奥深くまで差込み、あらかじめ用意されていた特殊な穴にはめこむ。デバイスの先端が穴を通る
ツイートには「リード長~い」「ものすんごい頑張ってて可愛い…」「どんだけ帰りたくないのー」といったコメントも。ハナちゃんの様子が可愛らしいと話題となり、「いいね」も13万件を突破していました。普段は行かない公園で…なお、この時の状況などについて、柴犬ハナさんにお話を伺ってみました!楽しかったから、お家入りたくないもんねー pic.twitter.com/oZCDpzOLOB — 柴犬ハナ (@87shiba87) 2017年2月14日―― ツイートの写真の状況について、詳しくお教えてください。この公園は工場地帯の一区画にあって、平日に行ったことがあるのですが、トラックの出入りが激しくて危ないので普段は行かない場所です。1カ月に1度行くか行かないかの公園で、子供たちが遊んでいるのを見たことがないような、とても静かな公園です。休日にふと思い出してハナちゃんと公園に行ってみました。落ち着いて散歩
「年収100万円も仕方ない」というユニクロ柳井会長の言葉が話題になりました。これは「将来は、年収1億円か100万円に分かれて、中間層が減っていく」という話ですが、その貧富の差が中米には姿を見せていました。ベリーズ、グアテマラ、エルサルバドル、ホンジュラスの殺人件数は尋常ではありません。一撃必殺のショットガンを抱えて店の前を警備するお仕事。そんな緊張感の中で、ニカラグアに入って驚きました。地域では一番貧しい国のはずなのに、わりと穏やかなのです。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。「メキシコは「修羅の国」という噂の通り危険な国でした」で貧富の差について触れましたが、メキシコ以南の中米の国々は更に衝撃です。銃と檻に囲まれた生活は馴染めませんでした。 Wikipediaの「国の国内総生産順リスト」で、国際通貨基金(IMF)統計の一人当たりのGDP(USドル表記)を見てみると
kenzee「前回、774さんより、「戻れない明日」パクリ疑惑について教えていただいた。とりあえず「aiko パクリ 盗作」など検索ワードでググってみると、主に2chあたりでは「戻れない明日」がビル・ウィザーズ「Lean on Me」、「ひまわりになったら」がサザンオールスターズ「当たって砕けろ」の盗作ではないかと囁かれている。まとめるとこんな感じの議論だ。 アンチaiko「「戻れない明日」って「Lean on Me」のイントロのモロパクじゃん。ホント、ガッカリ」(注・・・ただし、頭の2小節のオルガンのフレーズのみ)。そんで、デビューのきっかけとなったコンテスト出場曲「ひまわりになったら」はサザンの「当たって砕けろ」と冒頭のメロディが同じ。(筆者……注これもAメロの頭、3小節のみ) aikoってパクリまくりじゃん」 aikoヲタ「そんなのたまたま似てただけ! aikoさんが盗作とかするわけ
本ブログでは、”実践自然保護団体 日本熊森協会”に対し、その活動や生物への認識に明らかな誤りや偏りがあり、問題が大きいことを指摘・批判してきました。 熊森協会の主な活動場所は本州、ツキノワグマへの言及が多いのですが、ここ2年ほど北海道のヒグマに関する活動が目立ち、北海道在住者として危惧しています。本エントリでは、熊森協会のヒグマ認識について取り上げ、検証します。 ◆これまでの批判記事 日本熊森協会(以下「熊森」)の活動の一部が、クマを助けるどころか、むしろ他の大きな問題を引き起こす可能性が高いことは多くの方が指摘しています。僕も、森にとってドングリをまくことは余計なお世話であること、クマに対する餌付け・給餌となってしまっており、人里へ近づける危険性があることといった生態学的な観点について批判記事を書いています。 また、「クマが絶滅する」と煽るような言葉の使い方をしたり、「クマを殺せばいいと
女子高に通っていた頃、今で言うアラサーな男性教諭が二人、同時期に赴任してきた。もちろんどちらも妻帯者だ 中高一貫だったのでその二人(とロマンスグレーな校長)は私を含む多数の生徒達(と一部の独身の女性教諭から)人気があった しかし、この二人が校内で会話してる所を見た者はおらず、廊下ですれ違う時も互いに視線すら合わせずすれ違うだけだった そのため、この二人が何かの理由で険悪な関係である事は生徒達の間で半ば常識となり、触れる事はタブーとなっていた そしてそれぞれの先生のファンの間に派閥のような空気が生まれ始めていた そんなある日、決定的な出来事が起きた。2月14日である。バレンタインデーである 何時限目かの授業が終わり、二人が廊下ですれ違う それほど頻繁にあるわけではないが、この瞬間は周囲の生徒達の間にはいつも緊張が走る そしていつも通り、二人は言葉を交わすこともなく、まるで互いが互いを存在して
あ、まず前提として、 貴女がSABBATH大好き男を夢中にさせることが、 はたして貴女を幸福にするかどうか、それはまた別問題だけれど。 とはいえ、SABBATH大好き男たちは玉石混交ながら、 IT系の超かしこい男なども多く、 したがって、釣り師たる女たちにとっては、 なかなかあなどれない釣り場です。 では、SABBATH男に「どのアルバムが好き?」と訊ねられたとき、 貴女は、どう答えれば理想的でしょう? まず最初に、その男が"Paranoid"のようなタイプの楽曲と あとは"Iron man"、そして(ギターを完コピするほどではないけれど)ランディ・ローズが大好きな、 そんなタイプの場合は、 貴女はかれの目を見て、微笑みとともに質問など無視して、こう言いましょう、 「わたしが、アルバム完全再現してあげる♪」 これこそまさに必殺の答えです。 そこでSABBATH大好き男が、えへへ、とやにさが
何か機運っぽいので選んでみました。こういうものを書く度に言っていますが、選ぶ過程で自分が超楽しいのが重要です。 選んだコンセプトは『これは凄いものを読んでいる』と思った作品です。 天の声 天の声・枯草熱 (スタニスワフ・レム コレクション)posted with amazlet at 13.05.11スタニスワフ レム 国書刊行会 売り上げランキング: 244,125 Amazon.co.jpで詳細を見る 宇宙からのメッセージらしき情報をえんえんと解析し仮説を立て続けるグループの学者が発表したレポート形式の小説。徹底的に理詰めで天を追い詰めていくのに、頭の中をぐるぐるにされた。 虎よ、虎よ! 虎よ、虎よ! (ハヤカワ文庫 SF ヘ 1-2)posted with amazlet at 13.05.11アルフレッド・ベスター 早川書房 売り上げランキング: 22,677 Amazon.co.
スライス・オブ・ワールド、略してすらるど。旧タイトル『海外の反応とか』。海外の反応をヘッポコな翻訳力で紹介しています。 明日、5月12日は母の日です。 スーパーなどでは母の日にちなんでママの似顔絵展をしている所も多いですが、セブンイレブンが母の日企画として行ったママの似顔絵展がカオスになっていると海外のサイトで紹介されていました。 wikipedia:母の日 引用元:kotaku.com 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. ↓この記事に対する反応 ● 俺のママがアニメ絵に! ● Powdered Toastmanが真の愛を見つけたのか。 (訳注:カートゥーン『レンとスティンピー』に出てくるキャラ) Powder Toast man(点滅注意) ● ↑オーマイゴッド、同じことを考えてた! ● 彼女は食パンマンの母親だろ。 ● トースト
やっぱ、プラモデルは動かなくちゃね。 おまたせしました。二期工事の洋式便所も完成しました。 sm23212281 最後に自動的にジャンプします。 -------- 262,144再生、ありがとうございます。 -------- 投稿したもの mylist/27239938
こんな記事が話題になっていた: 読んでないとヤバイ(?)ってレベルの名作SF小説10選 http://d.hatena.ne.jp/Rootport/20130511/1368241656 「読んでないとヤバイ(?)」とかいかにも釣りっぽいタイトルをつけたあげくに、載っけている内容は有名な作家の有名な作品オンリーという、このクソつまらなさ。これだからNAVERまとめはどうしようもないって俺は言ったんだよ!…………あ、これNAVERまとめじゃないの。一人の人間が書いたの。本当に? 人工無脳か何かに書かせたとかそういうオチだったりしないの? いや、だってさ、だってですよ、チミ。別に名作を上から順番に選んだらこういうラインナップになるのはある意味仕方ないかもしれないよ。けどさ、だったらそれなりに紹介の仕方ってもんもあるだろうよ。もう明らかに適当に鼻くそほじくりながら書いたようなのばっかじゃん。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く