タグ

ブックマーク / nyalra.hatenablog.com (35)

  • 西成と飛田新地へ行ってきました - 根室記念館

    橋 西成区 飛田新地 先日、関西へ行ってきました。回った場所は主に三か所で、大阪の秋葉原的なスポットである日橋、大阪でもトップクラスにアンダーグラウンドな西成、そして現存する遊郭飛田新地……。今回は主に後者二つについてのレポを書き連ねます。 画像は西成で撮影した1枚。オセロ大会と書いてあったので嬉々として飛び込んだのですが、実際は酔っ払い同士が将棋で対戦していたので消沈して帰りました。オセロを鍛えぬいた日雇い労働者とのオセロ……やりかったぜ! これは遊郭から出てきてニヤつきながら友達のもとへ戻っていく僕です。 大阪の秋葉原 日オタクショップやメイド喫茶が集中している正に大阪の秋葉原。良くも悪くも秋葉原と大して変わらないので紹介も短めに。あえて言うなら、傘をさすために手を伸ばしたメイドを見てリスカ跡を自分に見せつけてきたと勘違いした友人の岡島君が「秋葉原と違って、容姿が悪い子は同

    西成と飛田新地へ行ってきました - 根室記念館
  • 「賢者の孫」6話EDが唐突にバーチャルYoutuberのMVになるまでの過程の話 - 根室記念館

    賢者の孫 賢者の孫は、現在放送中の「小説家になろう」原作アニメです。画面下にテロップがあるので一見違法アップロード感あるキャプに見えますが、このアニメは子供向けアニメよろしくご丁寧にOP・EDで歌詞テロップが表示されます。 このようなツッコミどころでの引っかかりを作る演出は、作の監督でありOP絵コンテを務めた田村正文氏の手腕。絶妙に腹ただしいサビでの主人公のテヘペロカットといい、視聴者がどういった目線で作のアニメを楽しみにしているかを完全に理解してますね。 そんな賢者の孫の6話EDが「編集ミスで別作品の映像が流れたんじゃないか」と視聴者が不安になるほど、唐突に作品と全く関係のない映像に差し替わる事態が発生。 まだバーチャルYouTuberのファンにも、賢者の孫アニメに全く文脈のないバーチャルYouTuberが声を当てたキャラが登場し、EDが編と関係ないそのバーチャルYouTuberが

    「賢者の孫」6話EDが唐突にバーチャルYoutuberのMVになるまでの過程の話 - 根室記念館
    klaftwerk
    klaftwerk 2019/05/18
    20年前に夕刊フジとか読んでる世代を遠目に見ていた世代が、なろう小説読んでるメイン層になってるの非常に熱いな……
  • 「無職も長く続けていると飽きる」なんてウソつかないで欲しい - 根室記念館

    「その日暮らし」の人類学~もう一つの資主義経済~ ※追記 ここの暮らしになるまでに、一人暮らしで借金しながら無職していた時代の話もnoteや過去記事に書いてありますので、友達と金があるなら~というコメントをした方に読んで欲しいです。あとはこのビルに30後半~で生活保護をもらいながら暮らしている人もいる。 これから毎日、無職の誰かが発狂して労働をしたくなるか不健康で死ぬまでこの光景が続いていく pic.twitter.com/pKtoUfShKW — に (@nyalra) December 6, 2018 現在、自分は上階にアニメ制作やバーチャルYoutuber収録用のスタジオを運営し、1階のガレージには僕の知り合いの無職たちが格安で生活できるビルを管理しています。と言っても金銭的な支援は一切なしで場所があるのみでそれなりの家賃もとっていますが。無料だと逆に崩壊したりする。この感覚はシェ

    「無職も長く続けていると飽きる」なんてウソつかないで欲しい - 根室記念館
    klaftwerk
    klaftwerk 2019/02/15
    働かないと親兄弟まとめて不幸になる状態だと働かないといけないんだが、余裕あれば働きたくないのが本来ではある
  • 中学生からヤク中でお水勤務だったベテラン風俗嬢の信念と人生のお話 - 根室記念館

    こちらで読めます。

    中学生からヤク中でお水勤務だったベテラン風俗嬢の信念と人生のお話 - 根室記念館
    klaftwerk
    klaftwerk 2019/01/12
    小倉、筑豊、飯塚とかあの辺りの雰囲気知ってるけど川崎はまた違うなあ
  • 小林銅蟲・借金玉・にゃるら第一回トークショーのレポ+最近のお仕事(9月~12月) - 根室記念館

    壺虫卵の儀 11月に阿佐ヶ谷ロフトにて、小林銅蟲・借金玉・僕という考えうる最悪のメンツによるトークショーを行いました。ゆくゆくはこの3人をチームとしてKOFに出場したいですね。 チケットは初日で売り切れてしまいました。来月第二回を行う予定ですので、その宣伝も兼ねようと思いましたが、そちらも初日で売り切れたので、これを読んで興味を持った皆さんは指をくわえて眺めていることしかできません。悪しからず。 控え室が借金玉さんなら実話ナックルズの人たちで治安が凄いことになってきたので、僕は一人でお酒を飲んでいます…… pic.twitter.com/3qyDXcftMl — にゃるら (@nyalra) November 16, 2018 奇しくも3人とも作家として活動しておりますので、ねとらぼや集英社・講談社など多数の出版社の方がいらしてくれましたが、どこもこのイベントが酷すぎて記事にできねえと怒っ

    小林銅蟲・借金玉・にゃるら第一回トークショーのレポ+最近のお仕事(9月~12月) - 根室記念館
  • グリッドマン4話のアカネちゃんが如何に「自分なら彼女のことを誰よりもわかってあげられる」という、オタクの身勝手で柔らかい部分を刺激したか - 根室記念館

    SSSS.GRIDMAN オタクたちは2018年後半に入り、グリッドマンとボンバーマンを性の対象とすることに夢中です。文章の意味がわからない方は、早急に下記のリンクから1話を視聴した後、ゲームセンターへ通って下さい。 個人的には、グリッドマンやボンバーマンを性的に見ていること以上に、ゾンビ同士がイチャついていると嬉しくなる方が異常事態な気がしますが。でも、ゾンビランドサガのキャラの掛け合い完璧なんですよね。脱線するので割愛しちゃいますが。 覚・醒 発売日: 2018/10/07 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る ・新条アカネ 閑話休題。グリッドマンのヒロインの一人に「新条アカネ」ちゃんなるキャラクターがいます。 作中の描写から見て、登場人物で最も相貌(かお)が良いとされているのが彼女です。恐らく現在SNS上で最もえっちな画像が生産されている速度が早いのも彼女で

    グリッドマン4話のアカネちゃんが如何に「自分なら彼女のことを誰よりもわかってあげられる」という、オタクの身勝手で柔らかい部分を刺激したか - 根室記念館
  • 今週のヤンマガ読み切りが華倫変フォロワーとして素晴らしかったので、華倫変作品と死についての話をします - 根室記念館

    イメージ・ビデオ 今週のヤングマガジンに、ちばてつや賞にて大賞を受賞した短編「イメージ・ビデオ」が掲載されました。作者の後藤天泉先生は17歳。まだAVすら観ることを許されない年齢でIVをテーマにした作品を投稿する男気が素晴らしい。 作はアオリ通り、元アイドルとファンのオタクが逃避行を始めるお話でして、これには「イリヤの空、UFOの夏」「ナルキッソス」が大好きな自分もあらすじ時点で高評価。最近ですと、「映画 中二病でも恋がしたい! -Take On Me-」も大変良い逃避行モノでした。 ナルキッソス (MF文庫 J か 5-1) 作者: 片岡とも,ごとP,いくたたかのん 出版社/メーカー: メディアファクトリー 発売日: 2008/07/23 メディア: 文庫 購入: 11人 クリック: 120回 この商品を含むブログ (49件) を見る さて、あらすじだけでは伝わりづらいので編を読み進

    今週のヤンマガ読み切りが華倫変フォロワーとして素晴らしかったので、華倫変作品と死についての話をします - 根室記念館
    klaftwerk
    klaftwerk 2018/05/16
    華倫変とか懐かしいな……
  • キミは「【高齢系YOUTUBER】 ばあチャンネル」のすみこ(75)を知っているか!? - 根室記念館

    YouTuberは実在する はい、どうも! すっかりバーチャルYouTuber関連の仕事に追われてブログを放置していた。労働はよくない。Vtuberハッカソンの審査員役やるのでみんな来てね。 さて、巷ではどこもかしこもバーチャルYouTuberの話題でもちきりですが、どうせバーチャル関連の記事はどこかで書かされるでしょうし、ここは敢えて実在するYouTuberをオススメしようと思います。逆張りオタクここに極まれり。 すっかりバーチャル世界に慣れすぎたので完全に麻痺しかけていますが、来YouTuberは実存しています。画面の向こうに映っている対象は、スーパーインテリジェンスAIではなく一個の生命体なのです。 閑話休題。今回どうしても皆さんに紹介したいYouTuberですが…… 高齢系YOUTUBERの「すみこ」さん(75)です。 ちゆ12歳のバーチャルYouTuber化に対し、インターネッ

    キミは「【高齢系YOUTUBER】 ばあチャンネル」のすみこ(75)を知っているか!? - 根室記念館
  • 「秋葉原 裏の歩き方」という本を出します+最近のお仕事 - 根室記念館

    が出ます はるか昔に、この記事で少しだけ触れましたがが出ます。 秋葉原 裏の歩き方 作者: にゃるら 出版社/メーカー: 彩図社 発売日: 2017/12/26 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 「良くも悪くもオタクの街から観光客の街へ変化していく秋葉原の今を残したい」 ……というのは、今考えた適当な建前で、もっと気楽にガイドブックには載らなそうな秋葉原の店舗やサービスを纏めた一冊。 実際にJKリフレで働いていた女子高生や、元メイド喫茶店員、アニソンDJ、秋葉原でDVDを漁るジュニアアイドルオタクなど、中々深く話を聞けない職種の方たちに取材させて貰いましたので、そのあたりは手前味噌ながら読み応えがあります。 メロンブックスやとらのあなが乗り気なようでして、それなりにを置いてくれましたので、発売したらその辺りを回ると置いてあると思われます。そのお陰で予定よ

    「秋葉原 裏の歩き方」という本を出します+最近のお仕事 - 根室記念館
  • 最近の仕事と近況まとめ - 根室記念館

    誰も興味はないと思いますが、ここ1.2ヶ月で書いた記事のまとめです。 ・電ファミニコゲーマー 自分の深層心理をツイートから分析して武器とモーションを作り出し対戦するゲーム「Last Standard」を体験してきた時の記事です。呼んでください / https://t.co/KQfXSwlhDl — に (@nyalra) 2017年10月17日 ドワンゴ社へ遊びに行った際に書いた記事。内容はタイトルのまま。電ファミの記事はどれもタイトルがクソ長いのが特徴です。 わりと好評だったらしく、電ファミ内で週間MVPに選ばれたそうですが、選ばれて何が起きるのか一ヶ月経った今でも何もわかりません。 ドワンゴに遊びに行った想い出ですが、編集部でさいとーさんに「ご結婚と当日は結婚式トレンド入りおめでとうございます」と挨拶したら、「日一有名な和姦厨になっちゃったね」と返されたの良かった — に (@nya

    最近の仕事と近況まとめ - 根室記念館
    klaftwerk
    klaftwerk 2017/11/14
  • 無職のオタク2人による退廃的なルームシェア時代の想い出 - 根室記念館

    noteに移動しました。

    無職のオタク2人による退廃的なルームシェア時代の想い出 - 根室記念館
  • 秋葉原の風俗嬢はオタク知識が深いのか? 実践編 - 根室記念館

    オタク向け風俗 去年の今頃ですが、こういった記事を書きました。 コスプレ風俗の嬢による濃いプロフィール欄を紹介していくという記事ですね。これは秋葉原のお店ではありませんが。この記事もまた反響が良くて、実際に足を運んで検証してきて欲しいと何度も言われましたが、金銭の都合で実現には至れませんでした。 そんな時、先月の記事で書いたようにオタク向けの裏を書かないかという話がきまして、秋葉原のお店へ行くなら取材費が貰える身になりました。こうなれば行かない手はありません。先述したとおり、あのコスプレ風俗は新宿ですので紹介した彼女らとの対面は惜しくも叶いませんでした。僕もごちうさとマリリン・マンソンが大好きなしゃろちゃん(24)を指名してみたかったです。 秋葉原の風俗 秋葉原にある店舗型の風俗はほぼ抜きなしでして、「秋葉原」と名がつくお店も大体神田とか御徒町にあります。この辺の事情は先述したに書くの

    秋葉原の風俗嬢はオタク知識が深いのか? 実践編 - 根室記念館
    klaftwerk
    klaftwerk 2017/04/17
    風俗嬢の方自体が深夜帰宅する関係でアニメ視聴する機会が多いんだよね……流石に濃さは人による
  • 海外在住アングラな日本人の壮絶かつブラックな生き様を特集した雑誌の話 - 根室記念館

    ぶっ飛んだサブカル雑誌シックスサマナ 突然僕の近況ですが、現在僕は彩図社さんという、良い意味で怪しいサブカルを出版している出版社でを出すため、色々頑張っています。屋などで怪しい真っ黒な背表紙なを見つけた場合、大抵彩図社から出ています。無事出版される際はブログなりで告知しますね。 草下さんとお会いして、彩図社のや、実録など頂いてきました。人から直接ドラッグ実録を貰うのは”圧”が違いますね…… pic.twitter.com/Z143lrrZpS — ㅤ (@nyalra) 2017年1月19日 こんな普段何やって暮らしているかすら怪しい僕に、執筆の話を持ち掛けてくれたのが、この草下さん。出版の話と関係なく、月一くらいで飯に連れて行ってくれる大変良い人です。出したのアングラ具合も大変なモノですが。 実録 ドラッグ・リポート 作者: 草下シンヤ 出版社/メーカー: 彩図社 発売

    海外在住アングラな日本人の壮絶かつブラックな生き様を特集した雑誌の話 - 根室記念館
    klaftwerk
    klaftwerk 2017/03/12
    30歳代だとゲームラボ辺りでクーロン黒沢氏を知ったなあ……
  • 「飛影はそんなこと言わない」ようでギリギリ言うラインを探る - 根室記念館

    noteにプリティーリメイクして載せました。お手数ですが、こちらに移動ください。

    「飛影はそんなこと言わない」ようでギリギリ言うラインを探る - 根室記念館
  • 2016年アニメ最も狂った回ランキング ベスト15 - 根室記念館

    去年このような記事を書きました。 2016年もたくさんのアニメを観たので、折角ですし今年も勝手に15作品選ばせて頂きました。要は好きなアニメの話を書きたいだけですね。 今回の記事での注意事項として、 ・第一に「僕が視聴できた範囲の2016年アニメ」です。残念ながら僕は昨年放送された全てのアニメを視聴はできていません。フォロワーには実際に毎年全てのアニメを視聴されている方が居るのでこれは僕の甘えです。その辺りは許して下さい。ツイッターのリプライ等で怒ってきたりしないで下さい。 ・今回の主旨は「展開が突飛で意外性の強い回」なので、「純粋に話として面白かった回」とは全く違います。その辺の真面目な話は真面目な方がやってくれるので任せます。僕にそのような実力はありません。 ・ランクインは「一作品につき一話」とさせて貰います。できるだけ多くのアニメを紹介した方が愉しいという単純な理由からです。もし無制

    2016年アニメ最も狂った回ランキング ベスト15 - 根室記念館
  • 僕以外の人間は全員「まんがタイムきらら」の手術を脳に施されている - 根室記念館

    一般人は棚をまんがタイムきららが圧迫する問題をどう解決しているんだ? もしかして、僕以外の人間は全員まんがタイムきららを、いつでも脳内で閲覧できるよう、脳味噌に特別な手術を受けているのでは? 僕も受けたいなぁ、まんがタイムきららの手術— にゃるら (@nyalra) 2016年11月28日 春。さらさらと流れる桜の花びらと、暖かくなり始めた太陽に照らされ、期待と不安に胸を膨らませた新入生たちが、和気藹々と日の当たる校庭を歩いて行きます。 私も彼女らと同じ、この高校の新入生です。……しかも、遠くから通ってきたので、中学の友達なんて一人も居ません。つまり私は他の子達に較べて、大きく不安の方に比率が偏っている状態なのです。 当然ながら、自分以外の名前を一切知らないクラス表を見て、指定の教室を目指します。クラス表の前では、同じ中学らしき子達が、同じクラスかの答え合わせで一喜一憂している様子が窺え

    僕以外の人間は全員「まんがタイムきらら」の手術を脳に施されている - 根室記念館
    klaftwerk
    klaftwerk 2016/12/30
    あの理想郷みたいな世界インストールされたら狂ってしまいそう。
  • ぶっ飛んでいるアダルトゲームたち2016 - 根室記念館

  • 「桜Trick」と「シムーン」の女の子同士のキスシーン回数を比較する - 根室記念館

    桜Trick 皆さんは「最も女の子同士のキスシーンが多いアニメは何か」を訊かれて、どの作品を想像するでしょうか? 2014年以前なら「神無月の巫女」「Strawberry Panic」「シムーン」など、様々な作品が挙げられた事でしょう。しかし、2014年に放送された「桜Trick」は、これまでのどの百合アニメよりも多くのキスシーンを見せつけ話題になりました。 桜Trickの概要をWikipediaから引用しますと、 各話とも必ずキスシーンが描かれているのが同作品の特徴。作者が描いた女の子同士がキスをする同人作品を見たきららの編集者から声をかけられ、それがきっかけでそういう要素のある作品を、と言われて描いたのがこの作品とのこと。ただし「毎話キスを」とまでは言われていなかった とのこと。出だしの「各話とも必ずキスシーンが描かれているのが同作品の特徴」から、一文でこの作品がどのような層をターゲッ

    「桜Trick」と「シムーン」の女の子同士のキスシーン回数を比較する - 根室記念館
  • 愛すべき地雷エロゲーたちの想い出と、地雷エロゲーができるまで - 根室記念館

    THE地雷エロゲー 先日、こちらのを購入致しました。 (クリックで商品リンクへ飛びます) 「THE地雷エロゲー」です。今までも「美少女ゲームクロニクル」など、美少女ゲームに関わるを多数出版していた、前田尋之さん監修なのですが、今回はいつも以上に直球かつ意欲的なタイトルです。 背表紙には、紹介されているタイトルの一部が載っています。 エロゲーマー的には、「これは地雷じゃない!」と憤慨してしまいそうな作品も数作あると思いますので、まず書で「地雷ゲー」と呼ぶ作品の定義を説明していきましょう。どうでもいいですが文中に「水月」と「水夏」を間違えている箇所があり、こういうちょっとした誤字が、いい感じに地雷ゲーっぽくて気に入っています。 地雷ゲーの定義 地雷ゲーと言われると、最初に「あまりにも内容やバグが酷すぎて、まともに愉しんでプレイできないゲーム」を想像する方も多いのではないでしょうか。 家庭

    klaftwerk
    klaftwerk 2016/12/05
    この業界、資料が散逸しそうできちんと残していって欲しいなあ……
  • 沖縄のヤンキーの知性の限界の話 - 根室記念館

    noteにプリティーリメイクしました。移動お願いします。 https://note.mu/nyalra2/n/n6ac4c19b7a6d

    沖縄のヤンキーの知性の限界の話 - 根室記念館