タグ

2007年8月25日のブックマーク (7件)

  • Macで特殊な文字を入力するためのチートシート - ネタフル

    Complete Mac Character Key Referenceというエントリーより。 Design blog liquidicity offers a complete Mac character key cheat sheet in jpg and PDF form for quick reference or printing out and tacking to your bulletin board. Macで特殊な文字入力をする方法がまとめられたチートシートがPDFで提供されています。 例えば、コピーライトをはじめ、セント、ユーロ、エンなどの単位の他、デルタ、オメガ、セクション、パラグラフなどなど。 「Reference for EVERY Character Key on a Mac」からダウンロード可能です。デザイナーさんは持っておくと良いかも? ■関連エントリー

    Macで特殊な文字を入力するためのチートシート - ネタフル
    klangfarbe
    klangfarbe 2007/08/25
    mac.osx,cheatsheet
  • クチコミクリップ=個人ブログの情報を企業サイトに表示する販促秘策

    ブログやメルマガを活用したマーケティング支援会社,カレンでは,新しいネット販促サービスの提供を始めました。それは,同社の社外取締役を勤める私もずっと待望していた「クチコミクリップ」です。 クチコミクリップは,その名の通り,自社商品やサービスに関わる個人ブログ上の「クチコミ」情報を,自社サイトに「クリッピング」して,お客様視点で購買に役立つ情報群を日々効果的に伝える革新的な仕組みです。 クチコミクリップでは,個人ブログなどに日々大量に書かれる「商品・サービスの使用体験談」記事などの「クチコミ情報」を自動収集します。その中から同音異義語など無関係な情報をシステムを使って除外し,さらに人の目を使ったチェックにより関連性の高い情報のみを選別します。その上で,特定の商品・サービスに関するクチコミ情報のリンク集を生成して,当該企業のWebサイトやブログなどに表示するのです。 はじめてのお客様は,購入済

    クチコミクリップ=個人ブログの情報を企業サイトに表示する販促秘策
    klangfarbe
    klangfarbe 2007/08/25
    blog,cgm,クチコミ
  • http://www.opensource-it.com/-Open-Source-Software-Directory-.html

    klangfarbe
    klangfarbe 2007/08/25
    oss,opensource,software
  • [N] 「ウェブベースでできる○○」のまとめ

    ワープロや画像編集など、ウェブベースでできることが増えています。パソコン内にソフトがなくても「あちら側」にあるウェブアプリケーションでなんとかなってしまう時代の到来です。 ということで、いま「あちら側」はどうなっている? というまとめです。ネタフルでこれまで紹介してきた「ウェブベースでできる○○」なサイトです。日常生活にももちろんですが、旅先や外出先でも活用して貰えるかも? ■インスタントメッセンジャー系 ▼覚えておくと便利、ウェブベースのIMクライアント ・Meebo AIM、ICQ、MSN、Yahooに加えJabber/Google Talkもサポート。先日紹介した時にはJabber/Google Talkは未対応だと思ったのですが、わずな間に対応したのですね。素晴らしい。完璧。 ・eMessenger AIM、MSN、Yahooに対応。 ・AIM Express AOLが提供するAI

    [N] 「ウェブベースでできる○○」のまとめ
    klangfarbe
    klangfarbe 2007/08/25
    web service,便利,まとめ,使える
  • NTT Com、口コミやレビュー記事がわかるブログランキングサイト開設

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    klangfarbe
    klangfarbe 2007/08/25
    ntt,blog,cgm,クチコミ
  • Hack Attack:高度なGmailフィルターと永続検索の作り方 - ITmedia Biz.ID

    マニュアルにも載っていないGmailの検索技が2つある。この丸カッコと波カッコをうまく使って、メッセージを自動的にうまく整理する検索クエリーを作りだそう。 【この記事は、2007年7月10日付で米ブログメディア「Lifehacker」に掲載された記事を翻訳したものです。】 Googleの電子メールサービス「Gmail」のキラー機能は、当然ながら検索機能だ。GoogleがWebの王者たるのは、数十億のWebページの情報を検索できるようにしているからだ。同様に、Gmailは毎日受信トレイに流れ込んでくる大量のメッセージを、精度の高い検索で管理できるようにしてくれる。Gmailの検索クエリーの作り方を知っていれば、メッセージを自分が適切だと思うあらゆる方法で振り分けることができる。そうしたクエリーをフィルターに入れ込めば、Gmailは送られてくるメールを自動的に処理してくれる。Gmailは高度な

    Hack Attack:高度なGmailフィルターと永続検索の作り方 - ITmedia Biz.ID
    klangfarbe
    klangfarbe 2007/08/25
    gmail,tips,google
  • AptanaでWebページ作成はここまでできる!(1/3) ― @IT

    AptanaでWebページ作成はここまでできる!:どこまでできる? 無料ツールでWebサイト作成(1)(1/3 ページ) 以前、無償版のWebオーサリング(サイト作成)ツールを特集でカタログ的に紹介したが、皆さまの興味は「業務レベルでどの程度使えるのか」という部分にあるのではないだろうか? そこで、連載では各ツールを使用したサイト開発を掘り下げていこう。 まずは第1弾として、2回にわたり「Aptana」の紹介を進めていく。第1回では静的なサイト構築を想定した開発、第2回ではプラグインの追加により可能となるAdobe AIRなどの動的コンテンツ開発を中心に紹介していこう。 無料Webサイト作成ツールの最有力候補「Aptana」 EclipseベースのIDE(統合開発環境)であるAptanaは、コード補完機能やリファレンス機能など、充実度の高さが売りのオーサリングツールである。 オープンソー

    AptanaでWebページ作成はここまでできる!(1/3) ― @IT
    klangfarbe
    klangfarbe 2007/08/25
    aptana,develop,programming,software,freeware