タグ

2022年11月15日のブックマーク (9件)

  • ヘルプマークの持ち歩き方、最適解はたぶんこれ|ひにしあい

    ヘルプマークユーザーです。 保健所とかでヘルプマークはもらえる。だけど、あの赤いやつとどうしてほしいかを書くシールしかもらえない。 この赤いマークはもらえるこれ普通に使って名前や緊急連絡先を書いておくと何が起きるか。 裏に貼るシールはもらえる…ひっくりかえすだけで個人情報だだ漏れ。 え、普通に嫌ですよね。 というわけで、私はこうしてます。検索したけどわりと情報が見つからなかったので書いておくね。 1.ケースを買う 百均とかに売っているやつでいいと思う。私のは3COINSで買った。社員証とかを下げておくやつ。そこにヘルプマークをいれる 次に連絡先や個人情報や普段電車内とかで見られると嫌な情報をいれたり、もらったシールを貼ってそこに書いておく 2.一番外側になる3枚目の紙に人から見えてもいいとこにしてほしいことや最低限のことを書いておく こんな感じ。見られても特に困らないことしか書かない。ここ

    ヘルプマークの持ち歩き方、最適解はたぶんこれ|ひにしあい
    klim0824
    klim0824 2022/11/15
  • Windows 8.1サポートは 2023 年 1 月 10 日に終了しました - Microsoft サポート

    リマインダーとして、Windows 8.1は 2023 年 1 月 10 日にサポートが終了しました。 この時点で、テクニカル アシスタンスとソフトウェア更新プログラムは提供されなくなります。 Windows 8.1を実行しているデバイスがある場合は、より最新のサービス内およびサポートされている Windows リリースにアップグレードすることをお勧めします。 デバイスが Windows のより最新のリリースを実行するための技術的な要件を満たしていない場合は、デバイスを Windows 11 をサポートするデバイスに置き換えることをお勧めします。 Microsoft は、Windows 8.1用の拡張セキュリティ更新プログラム (ESU) プログラムを提供しません。 2023 年 1 月 10 日以降もWindows 8.1を引き続き使用すると、組織のセキュリティ リスクにさらされたり、コ

  • SPA化するMPAとMPA化するSPA ~TechFeed Experts Night#4 講演より | gihyo.jp

    記事は、2022年9月に開催された「TechFeed Experts Night#4 〜 フロントエンドアーキテクチャを語る」のセッション書き起こし記事「SPA化するMPAとMPA化するSPA(@yosuke_furukawa⁠)⁠ ― TechFeed Experts Night#4 フロントエンドアーキテクチャを語る」を転載したものです。オリジナルはTechFeedをご覧ください。 古川と申します。@yosuke_furukawaでTwitterなどをやっております。 SPAは”見えるようになるまでが遅い” 私が今回お話するのは「MPA化するSPA」です。もともとSPAは、画面遷移(トランジション)をアプリケーションに合わせて最適化することを目的として発展した技術だと思っています。変更が発生したところだけレンダリングすることで高速化するテクニックだったのが、それをすべてのページで行う

    SPA化するMPAとMPA化するSPA ~TechFeed Experts Night#4 講演より | gihyo.jp
  • 謎アプリ「Google Play開発者サービス」についての説明がAndroid 13で表示されるように

    Android端末であれば必ずプリインストールされているアプリ「Google Play開発者サービス」についての解説が、Android 13搭載端末で表示されるようになった。米9TO5Googleが11月11日(現地時間)に報じた。 Google Play開発者サービスは、アプリ一覧には表示されないが、[設定]→[アプリ]→[○個のアプリをすべて表示]で存在が確認できる。従来のアプリ情報ではアプリの詳細として「Google Playストアからインストールしたアプリ」とした表示されず、エンドユーザーにとっては「謎アプリ」だった。 これが、Android 13搭載端末では[設定]→[アプリ]→[○個のアプリをすべて表示]→[Google Play開発者サービス]で表示する「アプリ情報」画面に新たに「すべてのサービス」という項目が追加され、それをタップすると説明が表示されるようになった。 説明に

    謎アプリ「Google Play開発者サービス」についての説明がAndroid 13で表示されるように
  • YouTubeのアップデートで「古い順に並べ替え」が不可能になったことが確認される

    YouTubeではアップデートを行うことで便利な新機能が追加されることがありますが、必ずしも有用なアップデートばかりではなく、こっそりと機能変更が行われたことで、YouTubeチャンネルの動画を古い順に並べる機能が消失しています。 YouTube sorting option for viewing oldest video missing? Here's why https://piunikaweb.com/2022/11/11/youtube-sorting-option-for-viewing-oldest-video-missing-heres-why/ 最初にYouTube上の「古い順に並べ替え」機能が利用できなくなったことが公式に確認されたのは2022年4月9日とのこと。この時点でYouTubeは「並べ替え」機能の消失について「調査中」と述べています。 Thanks for t

    YouTubeのアップデートで「古い順に並べ替え」が不可能になったことが確認される
  • スクリーンリーダーで目的の情報を見つける5つの方法 | アクセシビリティBlog | ミツエーリンクス

    先月公開した記事、日視覚障害者ICTネットワークが第2回支援技術利用状況調査報告書を公開の中で、スキップリンクの利用状況について触れました。スキップリンクとは、Webページの先頭からナビゲーションなどを飛ばし、メインコンテンツの開始位置へと移動できるページ内リンクのことを言います。スキップリンクは、スクリーンリーダーを利用して目的の情報へ素早くアクセスする手段の1つですが、そのほかにも、スクリーンリーダーの機能を活用することで、効率よく目的の情報を見つける方法があります。今回は一例として5つの方法を紹介します。また、参考としてそれぞれの機能をNVDAとiOSのVoiceOver(以下VoiceOverと表記します)で利用する方法についても簡単に記載します。 1つ目が、見出し要素間を移動する機能を活用するというものです。ページ内の見出し要素の内容のみを確認し、ページ全体の大まかな内容や、目

    スクリーンリーダーで目的の情報を見つける5つの方法 | アクセシビリティBlog | ミツエーリンクス
  • 11月末のChrome 108でビューポートのサイズ変更動作が変更、position: fixed;は配置がずれる可能性があります

    11月末にリリース予定のChrome 108で、ビューポートのサイズ変更動作が変更されます。簡単に言うと、AndroidChrome 108の挙動はiOS版Safariと同じになり、より一貫性のあるクロスブラウザの動作が実現されます。 サイズ変更動作の内容とサイズ変更の仕組み、Chrome 108のリリースまでに何を準備しておけばよいのかを紹介します。 特に、position: fixed;を使用している要素やビューポート相対単位に依存している要素は配置がずれてしまう可能性があるので、対応が必要です。 Prepare for viewport resize behavior changes coming to Chrome on Android by Bramus 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※元サイト様のライセンスに基づいて翻訳しています。 はじめに レイアウトビューポートと

    11月末のChrome 108でビューポートのサイズ変更動作が変更、position: fixed;は配置がずれる可能性があります
  • 本がただのインテリアになってる「映え重視」の図書館あるけど、実際に求められてるのってこれでは?→デザインか機能性か

    ひでぼー @rtsrc638 ほんとにデザインに優れているのは上っ面だけのガラス張りや絶対届かないの展示だらけの見かけだけの図書館やないで 水戸の西武図書館のような、何十年経っても最新鋭で円周で動線もわかりやすく、全てのが手に取れて、そして紫外線からも守れるところを指すんやで pic.twitter.com/D9or8skRfE 2022-11-14 11:50:43 ひでぼー @rtsrc638 さらにすごいのはここ、円周型になってるからほぼ死角も存在しない 司書さんが2階に上がれば戸棚の異常な箇所もすぐ見えるし、いたずらも難しい、ドーム型で響くから声も必然と小さくなる おまけに20以上前の設計でも古臭さがない、すべてが考慮されているデザインこそが優れているんやで 2022-11-14 11:54:08

    本がただのインテリアになってる「映え重視」の図書館あるけど、実際に求められてるのってこれでは?→デザインか機能性か
  • 決済を伴う取引に関するサービス共通利用規約改定の事前のお知らせとお願い

    11/30追記:サービス共通利用規約改定と「禁止商品」「要修正商品」設定のお知らせ を公開しました。サービス共通利用規約の改定内容について記載しておりますのでご確認ください。 2022年12月15日(木)に、ピクシブ株式会社が提供するサービス共通利用規約を改定いたします。 このたびの改定は、BOOTH、pixivFANBOXpixivリクエスト機能など決済を伴う取引に適用されます。 重要な変更のため、前もってご説明するとともに、ユーザーの皆さまに対応していただきたい事項についてもご案内させていただきます。 ■サービス上でコンテンツや商品の取引をされている皆さまへのお願い 現在、BOOTH、pixivFANBOXpixivリクエスト機能では多くの取引が行われております。 その中に、弊社が定めるサービス利用規約第14条禁止行為の26項「サービスを利用して以下の商品の出品・販売・購入・登録

    決済を伴う取引に関するサービス共通利用規約改定の事前のお知らせとお願い