タグ

ブックマーク / enterprise.watch.impress.co.jp (4)

  • 企業価値は2億5000万ドル-不況のなか巨額の資金を調達するTwitter

    Twitterがベンチャーキャピタルから2000万ドルを資金調達することに成功したという。連日、巨額赤字や大規模レイオフのニュースばかりが伝えられている最近では珍しい景気のよい話だ。時を同じくしてTwitterの訪問者数が「Digg」を上回ったというニュースもあり、Twitterの注目度は高まる一方である。しかし、Twitterが実際にどうやって収益を上げるのかには、多くの関係者やメディアが首をかしげている。 Twitterは、ユーザーが自分用ページに、140字以内の“つぶやき”を書いていくブログの一種で、「マイクロブログ」と呼ばれる新しいコミュニケーションサービスだ。友人を登録(「フォローする」という)して、友人のつぶやきをチェックし、コメントを付けることもできる。ブログよりも手軽でリアルタイム性やSNSの要素が高く、チャットほどの縛りや対面性はない。また、携帯電話からも投稿できる。常時

  • 「使うことに短絡的な意味を持たせたTwitter、ケータイをよく学んでできたiPhone」、松村氏

    今回のゲストは慶應義塾大学SFC研究所上席所員の松村太郎さんです。松村さんとは数年前からのつきあいですが、その興味の範囲と知見は実にさまざまな分野に広がっているようです。今回は2008年にみられたさまざまなIT業界の変化を見直しつつ、それぞれに対する松村さんの意見を伺いました。 松村 太郎 東京、渋谷に生まれ、現在も東京で生活をしているジャーナル・コラムニスト、クリエイティブ・プランナー、ラジオDJ。慶應義塾大学SFC研究所上席所員(訪問)。1997年ごろより、コンピュータがある生活、ネットワーク、メディアなどを含む情報技術に興味を持つ。これらを研究するため、慶應義塾大学環境情報学部卒業、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了。大学・大学院時代から通じて、小檜山賢二研究室にて、ライフスタイルとパーソナルメディア(ウェブ/モバイル)の関係性について追求している。 小川氏 数年来の

  • 米カーネギーメロン大、HTTPS通信を安全にするFirefox向け拡張機能公開

    米カーネギーメロン大学コンピュータ科学部の研究者らが8月28日(米国時間)、SSH/SSL通信での攻撃を防止するためのFirefox 3向け拡張機能「Perspectives」を公開した。LinuxWindowsMac OS Xに対応。同大学のWebサイトから無料でダウンロードできる。 Perspectivesは、米VeriSignの認証局が署名したPKIを利用していない自己署名型Webサイトと安全な通信を確保するための層を提供する。こうした自己署名型Webサイトに接続した場合、Firefoxはセキュリティエラーメッセージを出すが、Perspectivesは新しいアプローチによって、サイトの有効性を確認して自動でエラーメッセージを上書きする。ユーザーは間違ったステップを踏むことなく、シンプルに安全性を確認できるという。 具体的には、「ネットワーク公証サーバー」と呼ぶ公開サーバーを立ち上

  • 「Firefox 3.0はWebの起爆剤の一つ」Mozilla Japan瀧田代表理事&カナイディレクター

    今回のゲストはFirefox 3.0のリリースを終えたばかりのMozilla Japanの代表理事である瀧田佐登子氏と事業推進担当のゲン・カナイ氏です。 オープンソースコミュニティから生まれ、多くのインターネットユーザーに愛されるFirefoxと、一連のアプリケーション群を開発し続けるMozillaが考える将来のWebとは? 現状の日の問題点とは? さまざまな角度でお話を伺いました。 瀧田 佐登子(たきた さとこ) Mozilla Japan 代表理事 日電東芝情報システム(現・NECトータルインテグレーションサービス)、富士ゼロックス情報システム、東芝などを経て、1996年、日ネットスケープ・コミュニケーションズ入社。I18N、L10N のエンジニアとして製品の開発およびプロモーション担当。2001年US AOL/Netscapeプロダクトマネージャとして日の金融関連サポートおよび

  • 1