タグ

ブックマーク / www.mugendai-web.jp (2)

  • 村井純教授が思い描いた、インターネットの未来と現実(後編) | Mugendai(無限大)

    「インターネットの父」と言われ、日におけるインターネット環境を作り上げた村井純氏。現在、慶應義塾大学環境情報学部長の村井氏が、インターネット環境の現在と未来をどう見ているのか。インターネット黎明期で目指したものを振り返りつつ、その軌跡を辿ってもらった。 前編はこちらから 「インターネットの父」と言われ、日におけるインターネット環境を作り上げた村井純氏。現在、慶應義塾大学環境情報学部長の村井氏が、インターネット環境の現在と未来をどう見ているのか。インターネット黎明期で目指したものを振り返りつつ、その軌跡を辿ってもらった。 前編はこちらから 何かやるごとに、抵抗だらけ 僕が何かやるごとに、抵抗だらけですよ。問題を見つけるのが好きだから、いつでもやりにくいことしかやってない。これは、趣味みたいなものだね(笑)。これから取り組まなくてはならない、という使命感は、永遠に消えることがないんじゃない

    村井純教授が思い描いた、インターネットの未来と現実(後編) | Mugendai(無限大)
  • 村井純教授が思い描いた、インターネットの未来と現実(前編) | Mugendai(無限大)

    「インターネットの父」と言われ、日におけるインターネット環境を作り上げた村井純氏。現在、慶應義塾大学環境情報学部長の村井氏が、インターネット環境の現在と未来をどう見ているのか。インターネット黎明期で目指したものを振り返りつつ、その軌跡を辿ってもらった。 「インターネットの父」と言われ、日におけるインターネット環境を作り上げた村井純氏。現在、慶應義塾大学環境情報学部長の村井氏が、インターネット環境の現在と未来をどう見ているのか。インターネット黎明期で目指したものを振り返りつつ、その軌跡を辿ってもらった。 始まりは100個のコンピューターのネットワークだった 僕達が最初にネットワークを作った年が1984年。NTT民営化、電気通信事業法改正が1985年で、その前年、「もうすぐ電話回線にモデムをつけて、コンピューターがつながる!」という時だったから、相当ビクビクしながらパソコンをネットにつない

    村井純教授が思い描いた、インターネットの未来と現実(前編) | Mugendai(無限大)
  • 1