タグ

2008年1月24日のブックマーク (10件)

  • %!zt! diary(2008-01-06)

    この日記にはツッコミを入れられます。 ツッコミを入れたい日付をクリックすると、フォームが現れます。 xreaでtDiaryを使う方法はxrea.com で tDiary を使う方法やインストールメモやXREA + tDiary + Namazuをどうぞ。 ✑ [ruby] hikiをちょっとだけruby 1.9 空前のruby 1.9対応ブーム? 簡単にできる1.8と1.9両対応その1。String#eachの代わりにString#each_lineを使う。 その2。instance_variablesとかのSymbolが返ってくるようになってきているものはto_sでStringに統一する。 その3。環境変数を設定されていない状態にするにはENV[var]にnilを代入せずにENV.delete(var)を使う。 String#to_aは悩ましい。hikiではArrayまたはStringが

    kmachu
    kmachu 2008/01/24
    すばらしすぎる
  • http://www.machu.jp/posts/20080123/p01/

    kmachu
    kmachu 2008/01/24
    さっそくコメントができなくなる現象がでてる。あとで直す。
  • Ciencia Inútil o el Alquimista OpenIDで1984

    2024-03 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 » Yahoo!がOpenIDとかいうことで盛り上がっていたけど、なんかOpenIDがバズワードになるような気もしている。 というのは、ついついツイッター。 「ついついツイッター ご利用には OpenID 及び Twitter アカウントが必要です。」と書いてあって、はてブにもOpenIDタグが付いている。 OAuthを使ったのはGJ!だが、OpenIDを使う意味が分からない。携帯からOpenIDでログインするのか? まぁどういう仕組みなのかは実際やってみようということで、使ってみた手順はこうなった。 1. ついついツイッターのページにアクセスしてOpenIDを入力。 2. OpenIDプロバイダーのページに飛んで、認証。 3. TwitterのOAuthのページ

    kmachu
    kmachu 2008/01/24
    たしかによくわかんないと思ってたら、やっぱり。
  • Nabble - ruby-dev jp - [ruby-dev:32910] NKF,Kconv

    kmachu
    kmachu 2008/01/24
    「incompatible encoding regexp」の話題
  • 橋本幸樹の無愛想な日記

    時代の流れ。試しにはてなブログも使ってみようと思って戻ってこれませんでした。 http://koki-h.hatenablog.com/ Ubuntu 10.04.4 LTSだとphpとユーザディレクトリのモジュールを有効にしただけではユーザディレクトリにPHPスクリプトを置いても実行されずにスクリプトがダウンロードされてしまう。 以下の設定ファイルを編集し、apacheを再起動すると動いてくれる。 /etc/apache2/mods-available/php5.conf 編集前 <IfModule mod_php5.c> <FilesMatch "\.ph(p3?|tml)$"> SetHandler application/x-httpd-php </FilesMatch> <FilesMatch "\.phps$"> SetHandler application/x-httpd-p

    橋本幸樹の無愛想な日記
    kmachu
    kmachu 2008/01/24
    tDiaryのAmazonプラグインでも同じ現象になる
  • SCIS2008 DAY3 - 4403 is written(終了しました)

  • Gacor118 | Agen Judi Online Terlengkap Terpercaya

    kmachu
    kmachu 2008/01/24
    「知事の出席を待ち焦がれていた参加者を前に、その期待が叶わなかった、というがっかりした空気の中、ノコノコと出て行くことになる」← http://written.4403.biz/archives/2008/01/scis2008-day2.html
  • LDRユーザーは仕事サボってるのがバレバレな件 - hnwの日記

    livedoor Reader(以下LDR)って便利ですよね。僕も最近使うようになって便利さを実感しています。ところで、LDRに関して最近こんな記述を見つけました。 更新通知API http://rpc.reader.livedoor.com/notify param: user livedoor ID を渡す method: get/post 該当するlivedoor IDユーザの未読Feed数を取得する。存在しないユーザの場合は -1 が返ってくる。これだけ reader.livedoor.com ではなく rpc.reader.livedoor.com なので注意。 livedoor ReaderのAPI一覧 - ヨコナビ 要するに、LDRの他人の未読数が誰でも取れるんですね。IDを知っている必要がありますけど、LDRのフィード公開してる人とか、livedoor クリップとか、いくら

    LDRユーザーは仕事サボってるのがバレバレな件 - hnwの日記
    kmachu
    kmachu 2008/01/24
    そこでOAuthですよ(オーバースペック)
  • tDiary: hsbtをProject Adminに追加した - ただのにっき(2008-01-23)

    ■ tDiary: hsbtをProject Adminに追加した こないだ(いちおうもう一人の)tDiary Project Adminであるkitajと飲んだときに、「トラックナンバーが2なのはヤバいよねー」「しばたくん、いっちゃう?」「いいんじゃね?」みたいな会話があったとかなかったとか。大事なことは飲み会で決まる。 おまけにhsbtは北海道なので、これでディザスタ・リカバリもばっちり! ところでSF.netの一覧はアルファベット順なので、おれの前にkitaj、今回さらにその前にhsbtと、まるで若い順に並べたみたいである。外部から見るとこの並びが「偉い順」に見えるそうなので、先頭の人はまっさきに問い合わせが来るらしい。以前kitajには英語の問い合わせメールが飛び込んできていたそうだし。がんばって下さい(笑)。

    kmachu
    kmachu 2008/01/24
    「ディザスタ・リカバリもばっちり」← すばらしい(笑) / sf.netのサーバは分散されているのかな?
  • 企業内のコミュニケーションツールには「ミニブログ」が最適だと思う - GoTheDistance

    Blog,SBM,SNS,Twitter,TumblrというWebコミュニケーション、いわゆる「ソーシャル」というPrefixがつくアプリケーションを楽しく使っているのですが、このコミュニケーション媒体が企業内活動にどういう影響を与えるか、そして今の所何が最適か、面白そうかについて書きます。 まずはブログについて。実はナレッジマネジメント及びコミュニケーションツールとしてのBlogは不向きだと思っています。今日弾さんの良いブロガーの見分け方x10を見てほぼ確信に近くなりました。ここの記述を読んだ時にそう感じました。 4.自分で勝手に学び続ける むしろblogをてこにそうする人は長続きします。何事も長続きしないとお嘆きの人は、ぜひblogを。効果てきめんですよ。「ああ、それなら出来ますよ。会社でも書いていいのなら書きます」と言うタイプの人はアウト。2.と矛盾しているようですが、結果的に「

    企業内のコミュニケーションツールには「ミニブログ」が最適だと思う - GoTheDistance
    kmachu
    kmachu 2008/01/24
    IPメッセンジャーを禁止している企業も多いよね / オフィスが分散していなければ対面&ホワイトボードでいい気もする