ブックマーク / dailyportalz.jp (165)

  • マトリョーシカ餃子を食べたい(デジタルリマスター版)

    餃子が大好きだ。大好きなので、餃子屋を巡るだけという記事を過去に2回も書いてしまった(東京で美味しい餃子をべ歩き、続) 。もっちりした皮、肉、しかも皮の中には脂たっぷりの肉汁! 餃子はなにが良いって、肉と炭水化物、脂という、当サイトの大好物三つが一口でべられるのがいい。すばらしい。 そんな餃子愛を僕なりに表現してみました。 ※2010年1月に掲載された記事の写真画像を大きくして再掲載しました。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画

    マトリョーシカ餃子を食べたい(デジタルリマスター版)
    kmaebashi
    kmaebashi 2019/04/14
    サイズ比較用にiPhoneが映り込んでいるが、今やiPhoneでかくなっので誤解を招くのではないか。
  • たぬきそばカップ麺の味はみんな同じじゃないのか→同じじゃないけどほぼ同じ

    年末、年越しそばでカップ麺を器に移して出してもらいました。 『緑のたぬき』を毎年べていたので今年も『緑のたぬき』かと思っていたのですが、べ終わってからそうではなかったことが判明。明星の『旨だし屋天ぷらそば』でした。多少の違和感は感じていたものの、味が少し変わったんだろう。と思うくらいで全く気づきませんでした。 この経験から「たぬきそばのカップ麺はみんな同じじゃないのか?!」と考え、手に入った6種類をべ比べました。

    たぬきそばカップ麺の味はみんな同じじゃないのか→同じじゃないけどほぼ同じ
    kmaebashi
    kmaebashi 2019/04/11
    6食で音を上げましたか。あさりよしとお先生のどん兵衛天そば記録はこちら。https://twitter.com/search?q=%E3%82%AD%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%81%9D%E3%81%B0%20from%3A%40hologon15&src=typd
  • 駅前に自転車を置くとカゴにゴミが集まるが骨壷の箱を置くとどうなるのだろうか

    放置自転車の前カゴにゴミがたくさん入れられている。なぜだ。だれかの自転車であることが明らかなのにゴミ箱にされている。 もしかしたらカゴという形状のせいか。人はカゴの形をしているものをゴミ箱と見間違えるのだろうか。 仮説。人はカゴを見るとゴミを捨てたくなる。なので自転車の前カゴのゴミはカゴのせい。これを実験で検証することにした。 駅前にいれものを置いて比べてみる 新宿駅前東口の広場に4種類の箱を置いてどれだけゴミが入るか調べてみる。土曜日の午後4時あたりで人通りも多い。 置く場所は柱のそばなどのデッドスペースに。人通りに干渉しないが目につきやすいところにした。 自転車の前カゴのように「だれかのもの」であることにしたかったのでダンボール箱を置いてその上にいれものを置くことにする。「だれかの荷物」という設定である。 なお、いれものには各々マクドナルドのドリンク容器を1個ずつ入れておくことにした。

    駅前に自転車を置くとカゴにゴミが集まるが骨壷の箱を置くとどうなるのだろうか
    kmaebashi
    kmaebashi 2019/04/09
    いや、普通に道交法違反じゃないの? ちょうど渋谷交差点にベッド置いてYouTubeに上げた人らが捜査されてるよね?
  • 街なかのねじを見て不安になる

    1986年埼玉生まれ、埼玉育ち。大学ではコミュニケーション論を学ぶ。しかし社会に出るためのコミュニケーション力は養えず悲しむ。インドに行ったことがある。NHKのドラマに出たことがある(エキストラで)。(動画インタビュー) 前の記事:二重振り子に体をつける > 個人サイト Twitter 電車の内装はプラスドライバーで外せる、という話 プラスねじとは+の形の穴があいたねじのことであるが、これはどこにでもあるプラスドライバーがあれば簡単につけたり外したりすることができてしまう。 どこにでもあるプラスドライバーで… 人から聞いた話なのだが、電車の網棚や内装はプラスねじで留められているのでドライバー1で外せてしまうらしい。ほんとうだろうか。 電車の座席の上の 網棚 あっほんとうだ。 電車の中をよく見ると、網棚だけではなく他の部分もかなりプラスねじで留められていた。 手すり部分の根も エアコンの

    街なかのねじを見て不安になる
    kmaebashi
    kmaebashi 2019/03/04
    ボルトの方が怖いかな。ボルト/ナットは穴の大きさが多少違っても使えるので、ボルト自体に利用価値があり、10本のうち3本くらいならいいだろ、とか言って盗む奴がいそう。
  • 10年ぶりにガラケーを1週間使ってみてわかった11のこと :: デイリーポータルZ

    10年ぶりくらいに一週間ガラケーを使ってみたら、学生時代の思い出が一気に蘇ってきた。僕は平成2年生まれなので、20代〜30代前半くらいの人はこの記事を読んで一緒に懐かしさに悶えてほしい。それより上の世代は「俺らのときは…」と同じように昔を思い返して懐かしんでみてほしい。そしてガラケーを触ったことがない若い世代は「不便な時代に生まれてかわいそうな人達だなぁ…」と哀れみながら見てほしい。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:なんで高校生がゲートボール部に入部するのか?ゲートボールの強豪校にきく > 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね 最近は「平成の〇〇特集」というテレビ番組や記事

    10年ぶりにガラケーを1週間使ってみてわかった11のこと :: デイリーポータルZ
    kmaebashi
    kmaebashi 2018/12/05
    ガラケーは画面は小さくても文字は大きくて固定サイズだから、老眼にはむしろ優しいのでは。ピンチしても拡大できないクソアプリ(例:はてなブックマーク)なんかよりはずっとマシ。
  • 酒を皿に注いでストローですするとダメになる :: デイリーポータルZ

    ストローで酒を飲むと酔いやすい、いや、摂取しているアルコールの量は同じなんだから酔い方は同じだ、なんて話があるだろう。 単にストローで飲むと酔いやすいのか否か、それはどっちでもいいんだけど、この度、ダメになる酒の飲み方を編み出したので紹介させてください。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:雨の日、はなにをしているか > 個人サイト keiziweb DIY GPS 速攻乗換案内 タイトルで全部言っちゃって

    酒を皿に注いでストローですするとダメになる :: デイリーポータルZ
    kmaebashi
    kmaebashi 2018/11/21
    うーん、加熱して気化させてアルコールを吸えば肺から吸収されるだろうが、常温のアルコール(しかもビールや日本酒)をストローで吸ったぐらいで、そんなに肺から吸収されるもんかね。
  • 岡山でフルーツパフェくいだおれ

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:ブラックサンダー好きのユートピアへ

    岡山でフルーツパフェくいだおれ
    kmaebashi
    kmaebashi 2018/09/20
    学生時代、1日でパフェ4つ食ったのを思い出した(うちふたつはマウンテン)。もう無理だな。若かった。
  • 今年いちばんの記事が揃った~9/6~12ダイジェスト

    安藤: これネタじゃなくてヂンさん当にずっと履いてますよね 林: ジャスタブル知らないんですか~!って散々言われてました。 たしかにドンキに行くと、ナイキよりもアディダスよりもジャスタブルコーナーが大きい。 安藤: アジャスタブルかと思ってたんです。そしたらジャスタブルでした 林: 北村さんは気でかっこいいと思ってますから。あえて、とかそういうの一切ないです。 安藤: そこなんですよね。楽だから、とか安いから、とかより「かっこいい」で選んでる 林: かっこいいと思わないんですか?!とマジギレされましたから。 安藤: 愛情が強すぎて、ドンキの担当の方たちちょっと引き気味じゃないですか 林: ずーっと苦笑いでした。横に赤いのがついてるサンダル 安藤: ヂンさんが仮面ライダーみたいって言ってたやつですね

    今年いちばんの記事が揃った~9/6~12ダイジェスト
    kmaebashi
    kmaebashi 2018/09/16
    林:おじいちゃんか 安藤:デイリーもこうなっていくのかなと
  • あのフタ付きのカップからコーヒーを飲む特訓

    恵まれた環境で毎日楽しく暮らしているが、それでも不意に絶望することがある。例えば、喫茶店でフタのついたカップのコーヒーを飲もうとする時である。 怖くて飲めないのだ。 克服するべく特訓してみたら、いい方法が見つかった。

    あのフタ付きのカップからコーヒーを飲む特訓
    kmaebashi
    kmaebashi 2018/08/29
    コーヒーは香りを楽しむものだと思っているので、あのフタは外して飲みます。同じ理由でアイスコーヒーは飲まない。
  • ジェネリックメンマへの挑戦

    メンマが好きだ。 ラーメンにのってるのも美味いし、酒のつまみにもいい。僕はメンマで白ご飯をう。 しかしこのメンマというのはなかなかのくせ者で、自作は意外なほど面倒だし、気さくに買う人もあまりいない(僕は買ってるけど)。結局、一般的にはラーメン屋でちまちまう程度の認識でしかないのではないか。 もっと簡単・気軽にメンマを楽しみたい。 そこで、ご家庭で簡単にメンマっぽいものが作れないかを考えてみた。ジェネリックメンマへの挑戦である。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:当はガチで怖い文房具 > 個人サイト イロブン Twittertech_k そもそも、デイリーポータルZのライ

    ジェネリックメンマへの挑戦
    kmaebashi
    kmaebashi 2018/08/07
    メンマはハチクではなくてマチクなのでは。この記事からもリンクされてる高瀬さんの記事では、「間違って」ハチクを買っているけれど。
  • 「ターャジス」の読み方がついに判明!あのトラックの謎に迫る

    「ターャジス」と書かれたトラックがある。街を散歩しているとたまに遭遇する、独特な色彩のトラックである。 私はこのトラックが大好きで、街で見かけるたびに撮影するようにしている。 今回はこのトラックの謎を解き明かすべく、スジャータめいらくグループに問い合わせた。

    「ターャジス」の読み方がついに判明!あのトラックの謎に迫る
    kmaebashi
    kmaebashi 2018/08/01
    クルマは走ってるからまあわかるとしても、屋台の文字が逆向きなのの理由がわからない。
  • 関西では最後のひとつ 絶滅寸前「通りゃんせ」が鳴る信号機 :: デイリーポータルZ

    昔はよく耳にしていた「通りゃんせ」のメロディが流れる信号機。年々その数は減少し、私が住んでいる関西ではすでに絶滅してしまったという。ちょっとくらいは残っていると思ってたのに、まさかの現存数ゼロである。全国的にも、東京と福岡以外ではほぼ見られなくなってしまったようだ。 当たり前にあったものが、人知れず消えていっている。リメンバー・オブ・通りゃんせ。全て失われてしまうその前に、あのメロディを記録として残しておきたい。 関西でただひとつだけ、大阪の公園内に残っている信号があると聞き、さっそく見に行ってきた。

    関西では最後のひとつ 絶滅寸前「通りゃんせ」が鳴る信号機 :: デイリーポータルZ
    kmaebashi
    kmaebashi 2018/06/20
    「誰かさんと誰かさんが麦畑~」いい歌詞だなあと思ったら最後で驚愕した。「僕だってミヨちゃんと麦畑 どうしてもキスしたザマアみろ」って何これ。ザマアみろは「見ている君ら」に向けてのものだとしても。
  • 世界最深記録?水深2000mの魚を釣る

    ときおり「どこそこの研究機関が水深2000メートルだとか3000メートルだとかの深海から珍しい生物を捕獲!」といったニュースを目にすることがある。アレがものすごくうらやましい。あんなの僕だってやってみたい。 しかし、その採集・撮影方法は潜水艇や底引き網を使った大規模なものばかりで、とてもふつうの人が真似できるものではない。…じゃあ釣りならどうだろう?水深2000メートルで魚釣り。もしも魚が釣れたら水深に関しては世界記録モノかもしれない。

    世界最深記録?水深2000mの魚を釣る
    kmaebashi
    kmaebashi 2018/06/12
    2000m下から魚が糸を引っ張ったのを、海上で糸の張力で観測するのは無理だろうけど、糸の先なり針なりになんらかのセンサーを付けておけば魚がかかったのを検知できないのかな。
  • おばあちゃんの写真を横溝正史風に

    角川書店から出ている、横溝正史シリーズの表紙がすんごく好きです。 杉一文の装画も、デザインも、横溝ワールドに思いっきりマッチしていて、読む前からテンションが上がってしまいます。 あの表紙、ものすごーく特徴的な画風&デザインなので、フォーマットをマネしたらそれっぽいものが作れるんじゃないでしょうか? 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:平成初期に大流行した原宿のタレントショップは今、どうなってるのか!? > 個人サイト Web人生

    おばあちゃんの写真を横溝正史風に
    kmaebashi
    kmaebashi 2018/06/07
    Webのフリー素材のモデルになったばかりに、年収低すぎ娘とかドメイン切れページ娘にされてしまった人に思いをはせたりする。
  • 仙台の天下一品には土鍋チーズこってりラーメンがある

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:名古屋の松屋にはきしめんがあるし、ローソンにはハブ酒がある その前に天下一品(通称天一)に出会ったときの話を聞いてほしい。 あれは、徹夜が続いて満足にご飯をべていないときだった。作業が一段落し、何か栄養があるものをべようと来たのが天下一品だった。人生で初めての天下一品である。 お腹が減っているのでラーメンだけでは物足りない、ライスもべたい、何かおかずもべたい、その瞬間、目に入ってきたのが豚キムチだった。豚キムチ定と初めての出会いである。 豚キムチとライス、ラーメンを同時に口の中に入れたとき、衝撃が走った。栄養が全身に駆け巡り、活力が心の底から湧き出てきて、カウンターの席に光が差してきた気がした。 天一

    仙台の天下一品には土鍋チーズこってりラーメンがある
    kmaebashi
    kmaebashi 2018/05/09
    こってりは一杯で1000kcal近いと知って、最近はおいそれと頼めない。まあ時々は食べるのですけど。
  • サラダでつくるサラダ巻きはうまいのか

    このサラダ巻きの具材は、玉子焼き、カニカマ、きゅうり、ハム、すじこ、サーモンっぽい切り身。商品名を「海鮮&サラダ巻き」と謳っているから、後ろのふたつは除いてもいいだろう。うん、となると、イメージ上のサラダ巻きだ。が、この具材だけをサラダだと言って出されても、冷蔵庫の残り物を処理するにしてもまだあったろうと嫌味なことを思ってしまいそう。 調べてみると、サラダ巻きは昭和41年に宮崎の寿司屋が発明したものらしい。レタスと海老とマヨネーズを巻いた、今に比べればシンプルなもので、名前も来は「レタス巻き」。当初、酢飯とマヨネーズの組み合わせは一部でヒンシュクを買ったが、その美味しさが広まったことで「変わり種巻き」の分野が発展した。へー、補足で調べたつもりが勉強になっちゃったよ。

    サラダでつくるサラダ巻きはうまいのか
    kmaebashi
    kmaebashi 2018/04/05
    ここで挙げられているコンビニサラダが炭水化物ばっかりで、もう、「サラダとは何か」から始めなければならない状況である。
  • 東海地方にはもちピザがある

    静岡在住のライター鈴木さくらさんから、静岡ではピザにおもちをのせるという話を聞いた。愛知出身の編集部安藤に聞いてそれが普通だという。 おもちピザ、ありそうであまり見かけないメニューである。 だが、愛知から静岡(東海地方ですね)ではよくべるというのだ。もちピザ。 サンプル数2だが東海地方では一般的ということにして、いちどべておかなければならないですな。

    東海地方にはもちピザがある
    kmaebashi
    kmaebashi 2018/03/30
    「え、東京にアオキーズ・ピザないの?」思いましたとも!
  • オカルト今昔物語

    オカルト、ラテン語で「隠されたもの」を語源とする幽霊やUFOなど正体不明で不気味なものを総称してそう呼ぶ。 子どもの頃は、テレビ番組やなどで様々な特集が連日のように取り上げられていたのだが、今ではあまり見ることがない。 僕らの好きだったオカルトは今ではどうなっているのか。昔と比べながら聞いてみた。 オカルト、ラテン語で「隠されたもの」を語源とする幽霊やUFOなど正体不明で不気味なものを総称してそう呼ぶ。 子どもの頃は、テレビ番組やなどで様々な特集が連日のように取り上げられていたのだが、今ではあまり見ることがない。 僕らの好きだったオカルトは今ではどうなっているのか。昔と比べながら聞いてみた。

    オカルト今昔物語
    kmaebashi
    kmaebashi 2018/03/14
    こういうのって、いつまでもこう、面白がって見ていていいもんなんだろうか。そろそろ「嘘を書いてはいけない」と非難すべきものなんじゃないですかね。
  • アフリカの激辛料理とエチオピア土産話

    激辛料理を積極的にべようと思ったことはないのだが、いつものようにレトルトカレーの中辛をべていて、もう少し辛い料理べてもいいのではという気がしてきた。 人生も折り返し地点を過ぎた。そろそろ冒険してもいい年頃だろう。問題はどこの国の辛い料理べるべきかだ。 ヒューン、プス。頭の中で放たれた赤いダーツは、アフリカ大陸に刺さった。

    アフリカの激辛料理とエチオピア土産話
    kmaebashi
    kmaebashi 2018/02/27
    辛いものは最近ちょっとつらいのだけど、鶏肉は好きなのでドロワットうまそう。東京行く機会に行ってみるか……
  • 新しい暇つぶしのご提案「ウソのお土産を作って人をだます」

    先日、愛知県の豊橋市に出張で行ってきた。現地で会った仕事先の人が、「豊橋で作っている超音波カッターはすごく良いんですよー」と言っていた。「ここで作っているみかんは甘みがあって美味しいんですよー」みたいな感じで。なるほど、超音波カッターの切れ味は風土によるのかと納得した。 お土産にどうぞと、超音波カッターで使われる何かを製法に生かして作った消臭剤をいただいたのだが、この消臭効果がかなりすごい。知り合いに、「これ豊橋のお土産の消臭剤なんだけど」と見せると、「へー消臭剤が名産なんだ!」と、何のためらいもなく受け入れていた。 嘘をつける隙間を見つけてしまった。

    新しい暇つぶしのご提案「ウソのお土産を作って人をだます」
    kmaebashi
    kmaebashi 2017/12/13
    こうやって、それらしい食品のパッケージとか消費期限のラベルとかが一般人に簡単に作れてしまう世の中って、考えてみれば結構怖いのではないか。毒入れて綺麗に包みなおすことできるよね。