こんにちは。ココロ社です。 先日、「まあいいや...普通に店で出してるってことは、そんなに匂わないだろう」などと、高をくくってニンニク入りのラーメンを食べたのですが、翌日まわりの人に聞いてみると「たしかに臭いけど、別にいいよ」と返されてしまいました。 「別にいいよ」って何やねん......よくないやろ......と思いながら、二度と悲劇を繰り返したくないので、調べていたら「まほろばの里」という、青森の野菜を販売しているサイトに、いいまとめがあったので、報告させていただきます。こちらです。 この内容をさらにまとめると 加熱したものより、生の方が匂いは強い。 肉や魚などを調理するときに使った場合は、匂いが消えやすい 飲み物はお茶、特に玉露は脱臭効果が高い 血液循環をよくすると消えやすい ということになりますが、つまり「ニンニクは全部ダメ」というわけではなくて、調理方法によって、匂いが弱くなるも
人間の認識能力は、ひとつの対象を捉えるよりも、ふたつの対象の違いを見つけることに鋭敏である。 巧見者になるには、普段、無意識にやっている比較を意識的・自覚的に行なうこと、そして比較の質を高めることである。 短期間に比較の質を高めるには、自覚的に比較する機会を増やし、繰り返し、そしてより広い対象に対して、比較を行なっていくしかない。 そのための自分に課すルールは、つぎの3つである。 1.常に比較せよ(比較対象を常に用意しておけ) 2.共通性(おなじところ)と差異(ちがい)を確認せよ 3.差異(ちがい)の差異(ちがい)を見つけよ ひとつずつ説明しよう。 1.常に比較せよ 似たようなものが、ふたつ隣同士に並んでいれば、我々は自然と比較をはじめてしまうだろう。 しかし、そうした場面が訪れるまで待っていては、比較の機会を増やすことはできない。 自覚的に比較を行ない、「比較の目」で見るためには、自分で
恥の多い人生を歩んできました...。 この本のまえがきに書いてあるのは私のことではないでしょうか...。 まえがきより引用 1、いつも仕事を後回しにして、期日ギリギリになってから始める 2、「これで仕事は完了」という明確なゴールラインを決めていない 3、必要以上に考えすぎて準備や整理に時間がかかり、頭の中と机の上が大混乱 思わず「それなんて俺?」と、言いたくなりますが、そんな事は棚に上げて、客観的に見るとこういう人とは一緒に仕事をしたくないですね。自分で良かった! ...のか?! お尻に火がついたときのラストスパートの興奮が忘れられないのかなんなのかわかりませんが、なぜかいつも期日ギリギリにはじめてバタバタと終了させるケースが多いです。そんな事が続く毎日ですから、机の上もついつい乱雑になりがち。 一方、この著者のスタイルは 1、先延ばしにする言い訳を考えないで、今すぐ始める。 → 今すぐ
SugarSyncは、デバイスごとに同期フォルダーを選択できるのが特徴。携帯端末やネットブックなど容量の小さいデバイスは、大事なフォルダーだけ同期させればよい 個人向けネットストレージサービスとして最も人気を集めている「Dropbox」に強力なライバルが出現した。米国のベンチャー企業、シュガーシンクが提供するデータ同期ツール「SugarSync」だ。5月20日、同社CEOのローラ・イーシーズ氏が来日し、日本語版の提供開始を発表すると同時に、その使い勝手の良さをアピールした。 発表したのは、ネット上のサーバーを仲立ちとし、複数のパソコンや携帯端末間でデータを同期・共有するクラウド型のサービス。米ドロップボックスが提供する「Dropbox」と同じタイプのサービスである。 SugarSyncのユーザーは、2GBまでなら無料で利用可能。有料サービスは、30GB(月額4.99ドル)、60GB(9.9
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く