タグ

2011年3月25日のブックマーク (8件)

  • ちんさや リターンズ

    ツイッター部長のおそれいりこだし―お客様と築く140文字のコミュニティ ちんさやリターンズ @tinsaya_rt 「ちんさやリターンズ」はホームセンターグッデイ様と丸亀製麺様の提供でお送りしております。 福岡の「ちん」と「林さやか」のコンビがしゃべり倒す、ラジオを超えた?!ラジオ番組です。リア充自慢のコーナーやら、グッデイCM替歌コーナーなどなど、メールお待ちしております。 番組サイト http://fmfukuoka.co.jp/tinsaya/ メールはこちらからも送れます。

    ちんさや リターンズ
  • 春からMacユーザー! その前に知っておきたい基礎知識 (1/4)

    ここ数年、アップルの快進撃が止まらない。 携帯音楽プレーヤーとして不動の地位を築いているiPod、スマートフォンの代名詞ともなったiPhone、薄型化されたiPad 2(現在発売延期となっている)など、出す新製品が毎回、話題を集めている。数年前まで単なるパソコンメーカーだったアップルも、今や最新のデジタル家電扱う企業として認知されるにまで至った。iPodやiPhoneなどに触れて、そのシンプルな使いやすさにホれた人も多いだろう。 そこでぜひとも視野に入れたいのが、Windows機からMacへの乗り換えだ。 今、Macにはどんな機種があって、自分は何を買えばいいのか。そして既存のユーザーがMacのどこに便利さを感じているのか。特集では、特に日で人気の高いノート型Macに焦点を絞って、余すことなくその魅力をお伝えしていこう。 第1回では現行機種を整理して、MacMac OS Xの特徴をま

    春からMacユーザー! その前に知っておきたい基礎知識 (1/4)
    kmagami
    kmagami 2011/03/25
    初めてのMacとしてお勧めしたいのが、第2世代Core(Sandy Bridge)シリーズを搭載した最新MacBook Proだ。毎日持ち運ぶことや省スペースを優先させるなら13インチモデル、マシンパワーと作業効率を重視するなら15インチを選ぶと
  • 次の行動を見つけ出すための3つの自問 | シゴタノ!

    By: 23am.com – CC BY 2.0 「とにかく何か行動を起こさなくては!」と思いつつ、何から手をつけていいのかわからない──。 生きていく限り、このような歯がゆい葛藤と何度となく向き合うことになるでしょう。だからといって、こうした葛藤に陥らないようにするために入念な準備をするのはあまり良い考えではありません。 まだ出題されていない問題の正解を探すようなものだからです。 必要なのは、どんな問題が出されても常に自分らしい行動でこれに応えられるようになること、すなわち問題の解き方ではなく向き合い方を持つこと。 避けるべきは、自分らしいかどうか、すなわち自分にとってしっくりくるかどうかという判断をスキップして、周囲の言動に同調してしまうこと。 「みんながやっているから、自分も…」というスタンスでいると、それまで苦労して築いてきた「自分フィルタ」はすぐに壊れてしまいます。「自分フィルタ

    次の行動を見つけ出すための3つの自問 | シゴタノ!
    kmagami
    kmagami 2011/03/25
    次の3つの自問が「ふっかつのじゅもん」となります。 1. 自分は誰の役に立っているか? 2. 自分は誰の役に立とうとしているか? 3. 自分は誰の役に立つべきなのか? 順番が重要です。上から順に答えていきます。
  • MediaMarkerの知っておくと便利なテクニック4選/ビギナーズハック第37回 | シゴタノ!

    不思議な図書館とベック君2 ---ビクンッ 小春日和の図書館うつうつらしていたべック君は思いっきりジャーキングをかました。周りを見渡し、誰もいないことを確認するとほっと息をつく。天井が高い石造りの図書館はどこか外国風情を漂わせていたが、窓の外に見える1分咲きにも満たない桜並木がここが日であることを示していた。 ベック君:あれー、なんで図書館に来たんだっけ?ってか、ここはどこなんだろう・・ ベック君があたりを見渡すと、「オオハシ部長の棚」「ラシタさんの棚」など、個人名が書かれた棚が並んでいた。自分の真横にはマンガが数冊並んだすかすかの「ベック君の棚」が立っていた。 ベック君:あれー、この光景どっかで見たような・・ xxx:えっほえっほ。ああやばい、また今日もお茶会に遅刻しちゃう!! どこからともなく声が聞こえてくるのだが、ベック君は声の主を見つけることができない。よくよく声のす

    kmagami
    kmagami 2011/03/25
    ■超便利!iPhoneアプリの「バーコードリーダ」機能 ■コメント機能の「more」と「Private」を駆使して読書メモを残そう ■「iTunes」と「Web」で本やモノ以外も管理してみよう ■気になる本の調査もMediaMarkerで 今回は知ってお
  • ≪内部被ばくに関する線量換算係数≫ - 緊急被ばく医療研修

    内部被ばくに関する線量換算係数としてICRPでは,Dose Coefficient(線量係数)という数値を勧告しています。これは,1Bqを経口あるいは吸入により摂取した人の預託実効線量で単位はSv/Bqです。ただし,吸入による1Bqの摂取量とは,吸い込んだ放射能が1Bqであって呼吸気道に沈着した放射能ではないことに注意する必要があります。 また,ICRPは放射性核種それぞれについて経口または吸入摂取した作業者についての実効線量係数と子供および成人の一般公衆についての実効線量係数を勧告しています。前者はICRP Publ.68(1994)に,後者はICRP Publ.72(1996)にまとめられています。なお,線量の積分期間は,作業者および成人の一般公衆で50年,子どもでは摂取した年齢から70歳までとしています。 以下に,緊急時に考慮すべき放射性核種について,ICRP Publ.72に勧

    kmagami
    kmagami 2011/03/25
    内部被ばくに関する線量換算係数としてICRPでは,Dose Coefficient(線量係数)という数値を勧告しています。これは,1Bqを経口あるいは吸入により摂取した人の預託実効線量で単位はSv/Bqです。ただし,吸入による1Bqの摂取量
  • 今の放射線は本当に危険レベルか、ズバリ解説しよう:日経ビジネスオンライン

    東京電力福島第一原発での事故の影響で放射線被害の波紋が広がっている。 菅直人首相は3月23日、福島産のほうれん草や小松菜、茨城産のパセリや原乳など一部の農作物について摂取や出荷制限を自治体トップに指示。東京都も同日、金町浄水場(東京・葛飾)で水道水1リットル当たり、210ベクレルの放射性ヨウ素を検出し、乳児向けの安全性を示す暫定規制値を上回ったとして、1歳未満の乳児に飲ませることを控えるよう求めた。 「暫定規制値とはどのようなものか」「チェルノブイリでの物の放射線汚染と比べて何が違うか」……。実際に、福島の前線で放射線対策の指揮を執る専門家2人に見解を聞いた。 1人目は、福島県の放射線健康リスク管理アドバイザーに就任した長崎大学大学院の山下俊一・医歯薬学総合研究科長。チェルノブイリ原発事故の影響調査に携わる被曝医療の専門家である。2人目は、チェルノブイリ原発事故で米国医療チームのリーダー

    今の放射線は本当に危険レベルか、ズバリ解説しよう:日経ビジネスオンライン
    kmagami
    kmagami 2011/03/25
    東京電力福島第一原発での事故の影響で放射線被害の波紋が広がっている。  菅直人首相は3月23日、福島産のほうれん草や小松菜、茨城産のパセリや原乳など一部の農作物について摂取や出荷制限を自治体トップに指示。
  • MacとiPhoneで、Dropbox経由で同期するキレイな日記を | sleepless.jp

    kmagami
    kmagami 2011/03/25
    Day OneというアプリケーションがiPhone / Mac向けにリリースされています。 Mac向けTwitter公式アプリやSparrowのようなきれいなUIが特徴的なのと、Dropboxを経由して日記をどこからでも書けるのが魅力です。 個人的には、これまでM
  • Momentoのアップデートがやばい!

    ソーシャルメディアの投稿を日記化してくれるのでかなり便利です。 自動で日記、ライフログをまとめてくれるアプリなのです。 【気になった部分】 ・Foursquare対応 これで、Googleカレンダーと同期しなくてもOKになったんじゃないのかしら? ・RSS Feed対応 これはすばらしい。入力はちと手間だけど。使い方は広がるのではないでしょうか? 気になる「チラ裏日記」だけを集めるとか、自分のブログを登録しておくとか。 これはかなりイイ! ・Blowsable Link(ブラウザ) ブラウザ内臓になった?たSafariを開かずに記事を開けるようになりました。 登録したFeedをすぐに開けます。「チラ裏日記」もすぐに見ることが出来ます。 ・バックアップ&リストア できるようになったみたいですよ~!こまめにバックアップとっておけば安心ですね。 【こんな感じ】

    kmagami
    kmagami 2011/03/25
    今回のアップデートでかなり完成系に近づいたのではないでしょうか? 自分の希望としては、その日のログをまとめてメールでエクスポートできる機能があればなぁと思います。そうしたら毎日のまとめをEvernoteに一発で送