タグ

vimに関するkminoruのブックマーク (56)

  • tips : vim online

    What are tips? This is a place where users of the vim editor can add their favorite commands, macros and other assorted tips to a common database. While the vim distribution comes with a rich set of documentation it is often hard to find a place to start when trying to incrementally learn how to use the editor. Why tips? When I realized how much I was learning from the vim list alone I thought it

    kminoru
    kminoru 2007/05/09
    vimのTIPSランキング。本家です
  • vim.org にある tips からみつけた目が覚めるようなコマンド - bits and bytes

    bonar note - vimで効率的にコードを書くための小技 を読んで、ビジュアルブロックを折り畳むコマンド zf なんてあるのをはじめて知ってね今日はこれを覚えようと思いました。そうすると前にどこかで見たような気がするけどわからないままになっていた、検索している単語をyankするコマンドを今日こそ見つけ出したくなって探していたらvim.org に tips : vim online というtips集があるではありませんか。vim pluginと同じようにそれぞれのtipがレイティングできるようになっていて(Life Changing!)さらにコメントまでつけることができます。 このtipsページ、残念ながらRSSはないのですが、とうぜん今日見つけた自分が思うんだから前から知っているひともそう思っているわけで Dapper の Firefox extension で、みているペー

    kminoru
    kminoru 2007/05/09
    あとで確認
  • vimで効率的にコードを書くための小技 - bonar note

    vimは使いこなしている人は超人のように使いこなしているのですが、「たまにconfファイルいじる時だけ使うよ。まあ、普段はemacsだけどね」という人は、vi時代の機能のみ使っているのをたまに見かけます。 そこで、通ぶって恐縮なのですが、僕が普段vimを使っていてとっても便利で効率が上がると思う操作を紹介したいと思います。また、僕自身が Mac OS X な環境なので、「外部コマンドとの連携」などでWindowsだと再現できないものがあるかもしれません。ごめんなさい。 用語の使い方や理解が間違っている部分があるかもしれませんがその場合はご指摘いただければと思います。あと、「これ抜かしちゃ駄目でしょ!」みたいなのがあればアドバイスお願いします〜。 それでは、 [あとで読む] vimの基操作 (知っていると思うので省略) 超概略 挿入モードと編集モード キー操作 内容 i 挿入モード突入(文

    vimで効率的にコードを書くための小技 - bonar note
    kminoru
    kminoru 2007/05/09
    よくまとまってる
  • viを使い倒そう 少し進んだ使い方

    担当:服部@ソニー mhatto@arc.sony.co.jplast update: Mar. 20, 2001 この文書はviというテキストエディタの使い方に関するものです。 といっても物のvi(Solaris等の商用UNIX付属のviでしょうか?)は、 Linuxディストリビューションには入っていませんので、 viクローンの使い方です。文書内ではviクローンをviと呼んでいます。 1. viとは? 2. なぜviなのか? 3. これだけ覚えれば使えます(1st Step) 3.1 起動方法 3.2 すべての操作はコマンドで!! 3.3 大切なモードのお話 4. 少し進んだ使い方(1) -コマンドモード- (2nd Step) 4.1 作業の取消をしたい(アンドゥ) 4.2 カーソルのある行の先頭/末尾にカーソルを移動したい 4.3 現在ページの先頭行/末尾行にカーソルを移動したい

    kminoru
    kminoru 2007/04/25
    viを使うための基礎
  • cl.pocari.org - PuTTY screen Vim マウスが便利すぎる件

    PuTTY + screen + Vim + マウスが便利すぎる件 2007-03-14-3: [Vim] PuTTY では Vim の操作にマウスが使えるということを以下のページで知ったので,早速試してみました. - おさかなラボ - vimのマウス機能が便利すぎる件 http://kaede.to/~canada/doc/vimiythyyuceoioei - おさかなラボ - 便利過ぎるvim + マウスをscreenで使う http://kaede.to/~canada/doc/vimmouse-with-screen 設定は以下のようにすれば OK です. set mouse=a set ttymouse=xterm2 動きが面白かったので,Wink でキャプチャしてみました. - PuTTY + screen + Vim + マウスが便利すぎるキャプチャ http://poca

    kminoru
    kminoru 2007/03/19
    あとで試してみる。というかVimつかってるのにマウスつかうな(w
  • 人力検索はてな - vimユーザの方に質問です。 これは便利、と思う.vimrcの設定を教えてください。 こんなショートカットキーがあると開発が楽、とか、 このvimscriptと組み合わせると最高、..

    vimユーザの方に質問です。 これは便利、と思う.vimrcの設定を教えてください。 こんなショートカットキーがあると開発が楽、とか、 このvimscriptと組み合わせると最高、とか。 最近私が便利に使っているのは、 ・カーソル下のキーワードをchangelogから検索 nnoremap <silent> ,g :vimgrep <cword> ~/changelog \| cw <CR> ・インサートモードからすぐ保存 imap <C-j> <esc> :w<CR> どちらかといえば小ネタに近い内容かもしれませんが、よろしくお願いします。

    kminoru
    kminoru 2007/03/19
    さてどんな解答があつまりますかね?
  • Peace Pipe: 効率的なテキスト編集の7つの習慣 [vim]

    去年から Google にジョインしている vim の作者,Bram Moolenaar が,先日 Google 社にて "Seven habits of effective text editing 2.0 (効率的なテキスト編集の7つの習慣)" と題してプレゼンを行った模様. プレゼンは約45分,質疑応答含めて80分. 7 Habits For Effective Text Editing 2.0 - Google Video プレゼンビデオをファイルとしてダウンロードしたい方はこちら (DivX 507MB). ftp://ftp.vim.org/pub/vim/stuff/7Habits20.avi プレゼン資料はこちら (PDF 640KB). http://www.moolenaar.net/habits_2007.pdf Vimmer にとってはヨダレもの.また,Emacs

  • Vimの使い方―Tips

    検索を行う際に、検索する文字のスペルは分かっているが、先頭が大文字であったかを覚えていない場合に小文字だけで大文字もヒットさせたり、大文字で構成 されている単語ということが分かっているときに、大文字で検索文字を入力して小文字をヒットさせないようにすることができる設定です。 この設定により、全て小文字で検索文字を入力した場合は、大文字、小文字に関わらず検索にヒットするようになります。逆に、検索文字に大文字 を含めると大文字と小文字を区別して検索されるようになるため、検索をするときに、Shiftキーを押したりCapsLockをする必要がなくなります。 この設定の前に「:set ignorecase」により、大文字と小文字の区別を行わないようにする必要があります。このオプションは正確には、検索パターンに大文字が含まれると きに'ignorecase'のオプションをOFFにする設定です。

    kminoru
    kminoru 2007/01/29
    set nowrap で折り返し表示しない。する場合はset wrap
  • taglist.vim : ソースコード上のメソッド宣言、変数宣言の一覧を表示

    メソッド宣言、変数宣言の一覧を別ウィンドウで表示するスクリプトです。 その一覧から選択した項目の宣言箇所に移動することも可能です。 (Windows, Mac) 概要 taglist.vim : Source code browser (supports C, C++, java, perl, python, tcl, sql, php, etc) http://www.vim.org/script.php?script_id=273 Exuberant Ctags で生成したタグファイルより、 別ウィンドウに変数、メソッド一覧を表示するスクリプトです。 インストール方法 Exuberant Ctagsをインストールします。 次に taglist.vim を$VIMRUNTIME/plugin にコピーします。 次に_vimrc、もしくは.vimrcファイルに :set tags=tags

    kminoru
    kminoru 2007/01/26
    vimvimvimvim
  • オムニ(Omni)補完 - いろいろ備忘録日記

    Vim7.0に新たな補完が搭載されています。 その名も、 オムニ(Omni)補完 実際に、:he comple-omniとするとヘルプが見られます。 要は、EclipseやVS.netなどに搭載されているインテリジェンス機能が vimで使えるようになるわけです。 現在、以下の言語がサポートされているみたいです。 html xml javascript php python ruby(+rubyコンパイルオプション要) sql(そのままだと動かなかった。別途ほかのプラグインが必要?) 特に、htmljavascriptは便利です。タグ名や属性がずら〜と出てきてくれるので。 使い方は、挿入(insert)モードで、CTRL-X CTRL-Oと押下すれば補完対象が表示されます。 HTMLの場合だと、例えば イベントハンドラをつけたいと思い、onまで打ったところでオムニ〜。 onで始まるものがい

    オムニ(Omni)補完 - いろいろ備忘録日記
    kminoru
    kminoru 2007/01/10
    オムニ~。つかHTMLとJS補完
  • spiritlooseのはてなダイアリー - Vimで括弧/クォートを自動補完

    人がコード書いてるところを見ると、閉じ括弧を先に入力してひとつ戻ったり、あとで入力するつもりで閉じ忘れていたりと、無駄な苦労だなぁとおもうことがよくある。 Vimで以下の設定をしていると括弧やクォートを入力したときに自動で閉じてくれる。 Eclipseとか、VS.NETとかの一般的なIDEの動作に近い感じ。 inoremap { {}<LEFT> inoremap [ []<LEFT> inoremap ( ()<LEFT> inoremap " ""<LEFT> inoremap ' ''<LEFT> vnoremap { "zdi^V{<C-R>z}<ESC> vnoremap [ "zdi^V[<C-R>z]<ESC> vnoremap ( "zdi^V(<C-R>z)<ESC> vnoremap " "zdi^V"<C-R>z^V"<ESC> vnoremap ' "zdi'<C-

    spiritlooseのはてなダイアリー - Vimで括弧/クォートを自動補完
    kminoru
    kminoru 2007/01/10
    GJ!
  • mozless :: Firefox Add-ons

    Firefox Add-ons Add-ons extend Firefox, letting you personalize your browsing experience. Take a look around and make Firefox your own.

    kminoru
    kminoru 2007/01/10
    FF2.0ではつかえません!![FYI]
  • VIM バッファリスト

    VIM バッファリスト 今まで、VIM の中にあるバッファは、bufexplorer というので扱おうと設定していたんですが、イマイチ使い勝手が悪く、全然使っていませんでした。私は Emacs の iswitch みたいなのは便利だなと前々から思っていたので、それと似たような動作をするようにキーマップをいじっていたんですが、テンポが悪くてわざわざ使う気になれなかったのです。 そして今日、たまたまどっかで VIM の基機能で便利そうなのがあったので、それを使って試した所、iswitch の真似っこ設定が出来ました。今度のは bufexplorer の方法よりもさらに近い動作をしている様子です。 とりあえず、gb って押したらバッファ一覧を出して、ファイル名に含まれるユニークな文字を打って Enter すると、そのバッファが開くように設定。 nmap gb :ls<CR>:buf

    kminoru
    kminoru 2007/01/09
  • 83's : rails.vimのいい加減な翻訳

    rails.vimのいい加減な翻訳 September 02, 2006 12:51:50 Comments (13) Trackbacks (2) Rails, vim バイト先でTextMate触ってみて、Ruby, Railsに特化しててショートカットとかいろいろ便利だなぁと思いつつも、カーソルの移動とか基的な編集のところで発狂しそうになるので、vimTextMate並にRailsフレンドリーにするしかないと思った。 てことで、前にインストールしたもののシンタックスハイライトしか使っていなかったrails.vim格的に使うため、ヘルプをものすごい勢いで訳した。 自分用なのでかなりいい加減な文で、しかもTOEIC400点台なのでクソな訳が混じってます。それから、なんちゃってvimerなので全然理解していないところも多々。 でもまあせっかくなので公開しておきます。 いろんな直しは

    kminoru
    kminoru 2006/12/28
    GJ!
  • Vimエディタプラグイン — 名無しのvim使い

    デフォルトでインストールされている — 作者: 小見 拓 — 最終変更 2012年01月08日 15時22分 サイトで紹介しているvimスクリプトのうち、 vimエディタにデフォルトで添付しているスクリプトの記事の一覧です。 バッファ管理系 — 作者: 小見 拓 — 最終変更 2012年01月08日 15時22分 サイトで紹介しているvimスクリプトのうち、 バッファの管理機能やコントロール機能を提供するスクリプトのドキュメントの一覧です。 ファイル管理系 — 作者: 小見 拓 — 最終変更 2012年01月08日 15時22分 サイトで紹介しているvimスクリプトのうち、 ファイルの管理機能やコントロール機能を提供するスクリプトのドキュメントの一覧です。 検索機能拡張系 — 作者: 小見 拓 — 最終変更 2012年01月08日 15時22分 サイトで紹介しているvimスクリプト

    kminoru
    kminoru 2006/12/19
  • http://pinna.cside4.jp/tips/vim/