タグ

2008年7月9日のブックマーク (14件)

  • いじめ/ファシズム/引きつった笑い - 過ぎ去ろうとしない過去

    ■ジャック・バウアーと緊急時の倫理 http://d.hatena.ne.jp/flurry/180009 では、拷問に関する懸念や重箱の隅をつつくような差異で拷問を区別しようとすることに対する、以下の回答――人気があり表面的には説得力のある――についてはどうであろうか。 「何を空騒ぎしているんだい? たった今、合衆国が拷問を行うことを公認したってだけじゃないか。少なくとも合衆国は黙認状態でつねに拷問を続けてきたし、他のあらゆる国家も拷問を行ってきたんだ。むしろ今の僕らは以前よりも偽善的では無くなったんだよ」 これに対しては以下のような単純な反問を返すべきだろう。 「そのことが合衆国政府の声明が意味する唯一のことだったら、『なぜ』彼らは拷問を公認したんだ? 以前からそうしていたように、黙って拷問を続けていれば良いじゃないか」 「語る内容」と「語るという行為」との間に存在する、解消できない裂

    いじめ/ファシズム/引きつった笑い - 過ぎ去ろうとしない過去
    kmiura
    kmiura 2008/07/09
    明解にしていただいた。/ ジェジェクの「なぜあなたはそれを公言するのか?」は秀逸。日本のテレビの過剰なテロップにも感じる。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 戦争、慰安婦、私

    去年韓国の米軍基地を視察しに行った時のメンバーで、 南風原で「やさい畑」という、 ヘルシーで美味しいレストランをしている照屋久子さんという方がいる。 先日彼女からこんなメールが届いた。 鄭光均(ジョン=ガンギュン)オカリナコンサート のお誘い 今年も6月23日の沖縄慰霊の日がやってきます。 63年の年月を経て、あの大戦は沖縄が被害を受けた「沖縄戦」だけでなく、 広くアジア・世界に目を向けると加害者でもあった「沖縄戦」の立場も考えるようになりました。 対戦中、私の住む南風原町にも強制連行された朝鮮の男女の人々がいたのです。 教科書改ざん、平和憲法9条改法の問題とともに国家による弱いものいじめである「戦争」を 再び起こさないための行動を国民の一人の義務として考えていかなくてはならないと思います。 世界の平和を願ってオカリナの名手「光均氏(ジョン=カンギュン)のコンサート」を計画しました。どうぞ

  • Enemy of the Sun - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 連絡は→http://b.hatena.ne.jp/CrowClaw/ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    kmiura
    kmiura 2008/07/09
    あと戦前の社会大衆党とか、文革のインテリ吊るし上げとか。/ この流れを規制するのは無理だろうと私は思う。歴史の中に幾多ある事例を宣伝して単に知ってもらうのが効果的ではないか。
  • 最低賃金では生活できん! - 反貧困たすけあいネットワーク

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    最低賃金では生活できん! - 反貧困たすけあいネットワーク
    kmiura
    kmiura 2008/07/09
    東京で最低賃金が月額11万850円ってこれ、どんな生活になるのかモデルを立てられるのか。
  • ハゲのオッサン問題問題 - 最終防衛ライン3

    とりあえず、自分が追った流れを列挙。反応が多岐に渡りすぎで綺麗にまとめられません。というか、殆どの反応がはてなのような気がするですね。はてな民はこういう話題に敏感という事でしょうか。つまり、自分がこんな状況なら耐えられない、あるいは耐えられるということに対して。 個人的に思うのは、どうして一般化しちゃうのかなぁと。僕は会議に行ってないから分からないけど、非常に特殊な状況だったんじゃないかなと。だから、いじめだと心配している人が、ニコニコ大会議のような形でいじめられる事はないのではないかと。だって、ニコニコというリングに上がってないんだもの。ニコニコの特殊性を世間一般まで広げて解釈するのが当に良く分からない。 「いじめの構図」であるという指摘は間違ってないけど、部外者が勝手に「いじめ」であるとワーキャー言うのに違和感を覚える。「いじめの構図」になりえるから、その辺を改善しろととニコニコの運

    ハゲのオッサン問題問題 - 最終防衛ライン3
    kmiura
    kmiura 2008/07/09
    リンク集。”ファッショの話がわからない”ってのがこれまたファッショのすごさなんだよなあ。
  • 首都圏労働組合 特設ブログ - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    kmiura
    kmiura 2008/07/09
    岩波書店での排除
  • flurryのとこ。

    ツイッターが崩壊したときはこちらにコメントをどうぞ。 『次期英首相最有力のジョンソン氏、薫製ニシンでEU批判もあっさり返り討ち』 https://www.afpbb.com/articles/-/3235933 これぞまさにred herringだ……と思ったら、フィナンシャルタイムズもやっぱりそう書いてた。> "Boris Johnson’s kipper claim is red herring, says EU" https://www.ft.com/content/1ba5b9c4-a954-11e9-b6ee-3cdf3174eb89 はてなブログのWYSIWYGな編集画面やばい。別のウェブページからコピー&ペーストしてきたらフォントの大きさや色まで持って来やがる。おまえはMicrosoft Wordかよ。 『自覚症状があり自ら医療機関を受診してがんと分かった例や、就職先の健康診

    flurryのとこ。
  • YouTube - 映像の世紀 第4集 ヒトラーの野望 (2/8) Ambition of Hitler

    どの国のコンテンツ (動画とチャンネル) を表示するかを選択してください。サイトの表示言語は変更されません。

  • Enemy of the Sun - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 連絡は→http://b.hatena.ne.jp/CrowClaw/ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • http://www.asahi.com/national/update/0709/TKY200807080403.html

    kmiura
    kmiura 2008/07/09
    ぶらさがってぐるぐる回った、に1票。
  • munyuuのブックマーク - はてなブックマーク

    印刷 関連トピックス参議院選挙  アイヌ民族による政治団体が北海道で発足することが29日決まった。アイヌ民族が求める施策が実現しないことへの不満と危機感が背景にあり、参院選比例区や地方選での候補者擁立を目指す。政治団体として選管へ届け出をし、年明けに結成大会を開く予定だ。  同日夜、札幌市で「アイヌ民族党(仮称)」結成に向けた準備会が開かれた。代表には、アイヌ民族初の国会議員、故萱野茂・参院議員の次男、志朗氏(53)=萱野茂二風谷アイヌ資料館館長=が就任する見通し。役員には、アイヌ民族最大の団体・北海道アイヌ協会理事や支部長も名を連ねる予定だが、同協会全体として党を支援するかどうかは未定という。同協会によると、アイヌ民族による政治団体の結成は初めて。  参院選比例区には候補者10人程度の擁立を検討。候補者は原則、アイヌ民族とするが、アイヌ民族でなくても党には加入できるという。 続きは朝日新

    kmiura
    kmiura 2008/07/09
    入れ知恵した高校生を「従軍慰安婦を論ずる」グループに送り込んで暴れさせた2chのコテハンも”むにゅう”って名前だった。
  • 日本は朝鮮半島に対して植民地支配をしてません(笑) - Transnational History

    下関市教育長・嶋倉剛「朝鮮への植民地支配は歴史的事実に反する」 - Transnational History のコメ欄で「植民地支配ではない」という意見が吹き上がってまいりました。1日に3つも4つも長文コメされても自分はブログで活発に議論するほど時間に余裕があるわけではありませんので対応できません。で、自分と反対の意見だけでエントリのコメ欄が埋められていくのはやなんで以降すべての意見はこちらのコメ欄にするようにお願いします。はい、ではid:tsuki6pとid:winterseaのお二人が「植民地支配ではない」ということを論理的に立証してくれるそうです。 tsuki6p 2008/07/02 11:12 植民地の名前に拘って過去の文書に有ったなどと喜んでいますが、そもそも植民地支配とは具体的にどんな行為なのですかの規定が曖昧ですよね。辞書を持ち出して云々なんてナンセンスです。そんなに拘る

    日本は朝鮮半島に対して植民地支配をしてません(笑) - Transnational History
    kmiura
    kmiura 2008/07/09
     スクープだ。/ちなみに言葉の定義をずらそうとしたり狭義だ広義だといいだすのはまさに典型。/コメント欄、やっと読みわった。よい資料集になっている。
  • http://d.hatena.ne.jp/KGV/20080708

    kmiura
    kmiura 2008/07/09