タグ

2010年7月14日のブックマーク (4件)

  • フォロワーを買い、ツイートを売る:SNSで金儲け | WIRED VISION

    前の記事 『キムラEdge』:アートになったドゥカティ フォロワーを買い、ツイートを売る:SNSで金儲け 2010年7月12日 経済・ビジネスメディア コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネスメディア Eliot Van Buskirk ソーシャル・ネットワークの世界は、多くの人と情報や意見を分かち合いつつ信頼を少しずつ積み重ねる場所とされるが、こうした信頼を「人工的に膨張」させるサービスも出て来ている。 また、友人同士が信頼しあうことを利用して、彼らの会話のなかでブランドに言及してもらうマーケティング方法も増加してきている。 つまり、影響力は新しい通貨になったとされるが、すでにそれにはニセ金が伴っているのだ。 以下、ソーシャル・ネットワークの世界がどのように変化しつつあるかを紹介する。 友人やフォロワーを購入 『Twitter1k』は、Twitterのフォロワー数を人為

  • 「相手にこう思われたらどうしよう」を、捨てよう。 - GoTheDistance

    id:takerunbaのこういう所が大好き。愛してまう! 発言を額面どおりに受け取る 私もすごくすごくすごおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉくそう思うんですよ。 「空気を読むのはやめましょう」 「行間を読むのはやめましょう」 「言外のことを読むのはやめましょう」 これを「3つの読まない」と申します。「非読宣言」です。私たち「社交辞令が効かない会」は読みません。そのままです。シンプルでストレートな関係の構築を目指しておりますので、言葉とか表情などの表に出てくる要素以外のものは、一切読みません。逆な言い方をすれば、表に出てこないものは無視します。ないモノとして扱います。シンプルでストレートな関係に、存在するかしないかすらわからないものを持ち込まれても困ります。 発言を額面どおりに受け取る なんというオレ! 僕もこのタイプです。なんでかって?どんな事情があろうとも、当に大切だと思っているものは絶対に表に

    「相手にこう思われたらどうしよう」を、捨てよう。 - GoTheDistance
  • 毎回が最終回?の『カブトボーグ』、その真実!

    「毎回が最終回」「編で世界征服が成功しちゃったけど予告編でなかったことに」など話題を振りまいていたアニメ『カブトボーグ』。放送当時、自分自身の好きが高じてスタッフに取材した記憶を元につぶやいたツイートをまとめてみました。もし関係者の方が見ておられたなら、「ここが違う」などご指摘ウェルカムです!

    毎回が最終回?の『カブトボーグ』、その真実!
    knighthalt
    knighthalt 2010/07/14
    確かに劇中でキャラクターが展開にツッコんでいるのを見たことがないw そこは一貫してたんだなぁ。
  • せっかくだから非モテの俺の恋愛、そして失恋を書こうじゃないか

    いよいよ三十路になってしまったオタクだ。 彼女と仲良くなったのは1年前。 きっかけは一の雨傘だった。 俺はMoMA(ニューヨーク近代美術館)のスカイアンブレラを愛用してた。 ある日俺が可愛いなって思ってた同じ職場のその子がちょっと緊張した様子で話しかけてきたんだ。 「その傘ってマンガに出てたのだよね?」って。 びっくりしたよ。 そんなの知らなかったから。 solaって作品に出てたんだそうだ。 見ての通り俺は萌え系には詳しくない。 それから彼女とマンガやゲームの話をよくするようになった。 彼女は普段は大人しいけど、趣味の話になるとよく喋る子だった。 悪く言えば「俺みたいな男」が付き合いやすいタイプってことだ。 今思えばそんな子と知り合えたのは相当に運がよかったんだろう。 そして何度目かの、彼女が俺の部屋にマンガを読んだりゲームをしたりしに来てた日。 無防備にベッドに寝転がった彼女のショーツ

    せっかくだから非モテの俺の恋愛、そして失恋を書こうじゃないか
    knighthalt
    knighthalt 2010/07/14
    何度読んでも腹が立つ。相手は「人間」で、「初体験を済ますための道具」じゃないのに。オナニーと何も変わりゃしないよ。