タグ

2013年11月21日のブックマーク (12件)

  • TypedCoffeeScript v0.8.1 リリース - mizchi's blog

    大量にダーティハックが残ってますが一応使えるやつとしてリリースしました。 数字が中途半端なのは、v0.8で仮リリースするつもりだったけど、v0.8.1でかなり修正したからです。 まだまだ仕様はテストコード読めって感じですが、試験的に使う程度にはどうにかなるはずです。 TypedCoffeeScript/test/type_checker.coffee at master · mizchi/TypedCoffeeScript 何も型情報書かなければ、元のcoffee-scriptなら通すはず。現在は、結構な分量のcoffee-scriptで書かれているcoffee-script-reduxのコードを、typed-coffee-scriptでコンパイルできています。 自分の中でのこのバージョンの位置づけは、この0.8がアルファリリースぐらいで、0.9でベータ。1.0でプロダクト利用可ぐらいのイ

    TypedCoffeeScript v0.8.1 リリース - mizchi's blog
    knjname
    knjname 2013/11/21
  • How to sleep for five seconds in a batch file/cmd

    OverflowAI is here! AI power for your Stack Overflow for Teams knowledge community. Learn more

    How to sleep for five seconds in a batch file/cmd
    knjname
    knjname 2013/11/21
    面白い
  • ハーゲンダッツの「ロイヤルカシスミルク」はいつにも増して高級感のある味

    ミルクアイスクリームにフランス・シャンパーニュ地方のブランデー「マール・ド・シャンパーニュ」を使い、カシスソースを合わせたリッチな作りのハーゲンダッツ「ロイヤルカシスミルク」が11月18日(月)から新発売となりました。ラムレーズンのようにアルコール分も入っており、さっそくゲットしてべてみることに。 ロイヤルカシスミルク|商品情報|ハーゲンダッツ Häagen-Dazs http://www.haagen-dazs.co.jp/royal_cassis_milk/ パッケージはこんな感じで紫色が基調。 カシスの実の写真や、カシスミルクのイラストがプリントされています。 原材料にはクリーム・脱脂濃縮乳・カシスソース・洋酒などが確認できます。果汁・果肉は7%で、アルコール分は0.6%。 カロリーは1個当り263キロカロリーで、ハーゲンダッツミニカップのバニラ(267kcal)とほぼ同じ。 開封

    ハーゲンダッツの「ロイヤルカシスミルク」はいつにも増して高級感のある味
    knjname
    knjname 2013/11/21
    特に高級感は感じなかったが、酒分がかなり強いので、注意
  • ソースコードを開示しないで受けられるソースコード分析、日立Solが提供

    knjname
    knjname 2013/11/21
    それ、Sonarでできるよ^^
  • MacでUSキーボードは使うべきでないたった一つの理由 - 黒猫のひとりごと

    Mac Mini買いました。 今までJISキーボード使っていたんだけど、 「かっこいい感じ」 「キー配置が直感的」 みたいな理由で、USキーボードを買って使ってみました。 結論は、USキーボードは使うべきでない 自分がMacでUSキーボードは使うべきでないと思った理由は、 「日で暮らしているから」 JISキーボードがあふれている日で、わざわざ使うUSキーボードは使う必要なし。 そんなこと買う前に気づけよ!と言われるかもしれませんが・・・ 他のキーボード使ったら、頭が切り替わらずタイプミスの連続。 前のWindowsPCがろくに使えない・・・ 自宅でも会社でもUSキーボードとか マイキーボード持ち歩いているとか 将来アメリカで暮らすとか なら別ですが・・・ そうでなければ、困ることの方が多いと思います。 直感的なキー配置が必要か? ぱっと見たしかに、直感的に分かりやすい配置。 「'」と「

    MacでUSキーボードは使うべきでないたった一つの理由 - 黒猫のひとりごと
    knjname
    knjname 2013/11/21
    KeyRemapで英数・かなを左右の⌘単体押しにあてられること知らない人多いのね。
  • UIの進化を止めるうんこユーザーに我々はどう立ち向かうべきか

    「基的に運営側がすることが正しいんですよ Webの世界ってそういう論理で動いてるんですよ」理論 実はここで言われている@masarakkiさんの意見はすごくわかる。「最高にクール」なUIがクソユーザー(便宜上、UIの良さがわからないユーザーをエントリではそう呼ぶ)によって阻止されるのは中の人としては決して喜ばしいことではない。 ユーザーは「最高にクールなUI」がわかるか? まずこの問いから始めたい。一般ユーザーは「最高にクール」なUIがわかるか? 答えはNOだ。彼らは「使いやすい」UIはわかっても「クール」なUIはわからない。そして「使いやすい」というのは結局各人の主観に依るものなので、この「使いやすい」UIというのは参考にはできても信用はできないものである。 この話を読んで真っ先に思い出した1つの話がある。 フラットデザインや新機種が評判どうか、というのはAppleにとっては意味が無

    UIの進化を止めるうんこユーザーに我々はどう立ち向かうべきか
    knjname
    knjname 2013/11/21
    我々もこのような声に負けず、UIの珍化に異を唱えましょう - UIの進化を止めるうんこユーザーに我々はどう立ち向かうべきか - Hack Your Design!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    knjname
    knjname 2013/11/21
    うへえすげえ
  • Playframeworkはだめだと思う - 旧ブログ

    二週間ぐらい使ったので書きなぐってみた ここまでのあらすじ Scala? JVMで動くんだ。 少し覚えたし、何か作ってみたい やっぱりWeb。Playってのがいいらしい Playframeworkとは JavaScalaのWebフレームワーク。1.x系と2.x系がある。 1コマンドでEclipseとかInteliJ IDEAとかのプロジェクトにできる。 基的なMVCが理解できてたら結構簡単な感じ。 題 Playは(少なくとも今は)だめだと思う Playのだめなところ(2.2現在) 1. チュートリアルがうまくいかない ローカルで実行したときに、自動でテーブルを作成するSQLを作成する。 それがデプロイ時にもコピーされて実行されるようなので、postgresqlherokuにそのまま送ると、 エラー出して動かない。 2. 日語のドキュメントが古い 日語のサイトからドキュメントを開

    Playframeworkはだめだと思う - 旧ブログ
    knjname
    knjname 2013/11/21
    日本語ドキュメントお察し状態は別にPlayがどーの言うレベルじゃないし、だめだと思う、っていうもんでもない。あえていうなら普通。
  • 僕らが大好きだったWebはなくなるのかもしれない - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    Webはなくなるのかもな、と思います。 この記事の続きは「ブラウザが消滅して: APIベースのWeb」 あの頃のWeb 「Webとは何か」を定義しなければ、なくなるか/存続するかなんて議論は意味をなしません -- それは承知ですが、ここでは曖昧な、あるいは感傷的なWebのイメージに基いて話します。 Webはブラウザで閲覧するものでした。ブラウザはHTML文書の表示装置です。ハイパーリンクをたどってインターネットを“サーフィング”できます。あるいは、検索エンジンを利用して目的のWebサイトを探します。たまにフォームを使ってWebに“書き込み”をします。それが、今までの(「かつての」かもしれない)Web体験です。 このようなスタイルのWebの盛り上がりのピークは2005年からのWeb 2.0ブームだったと思います。Web 2.0の提唱者だったティム・オライリーの真意はどうであれ、Web 2.0

    僕らが大好きだったWebはなくなるのかもしれない - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    knjname
    knjname 2013/11/21
    素人がどうWebを利用しようが、それを作る開発者にとって都合のいい構造は残されるよ
  • Evercat.tv #evercat

    Only two things are infinite, the universe and cuteness of cats and I’m not sure about the former.

    Evercat.tv #evercat
    knjname
    knjname 2013/11/21
  • とうとうHagexの正体を突き止めたんだよ : 熊山准のおブログ

    7月18 とうとうHagexの正体を突き止めたんだよ カテゴリ:分別不可 大手小町や2ちゃん育児・生活既女板などから数々の下衆エピソードを蒐集し、閲覧する者の肺を真っ黒にしてしまうブログ、Hagex-day.info。かくいうぼくも愛読者の一人なのですが、毎日更新される膨大なエントリから、最近は全てをフォローするのを諦めかけているほどです。いったい管理人のHagex氏はどうやって無数のスレッドをヲチして、その中から面白いネタをピックアップし、そしていつ寝てるのか? もしかしてその正体はショッカーの大首領よろしく脳髄だけ? あるいはbot?などと勘ぐってしまうのですが、某媒体の取材にかこつけてとうとうお会いすることができたので、記念にミニくまちゃんと撮影させていただきました。トップ写真が、全国のHagexギャル(Hagex-day.infoを愛読する知的好奇心と情報感度の高い女性)から注目を

    とうとうHagexの正体を突き止めたんだよ : 熊山准のおブログ
    knjname
    knjname 2013/11/21
    禿げてないとか詐欺なんですが
  • ユーザー激論! Chrome対Firefox、より優れたブラウザはどっち? | ライフハッカー・ジャパン

    かつてはそれほど重要視されていなかったウェブブラウザですが、今や私たちの生活の欠かせない一部となっています。単にシステムのデフォルトを使っていたのは昔の話、今はオペレーティングシステムと同じように、ブラウザにも熱狂的なファンが生まれています。 米Lifehackerでは、その中でも特に人気の高い「Chrome」と「Firefox」を取り上げ、「どちらがより優れたブラウザなのか?」という疑問に対するさまざまな意見を集めていましたのでご紹介します。 洗練されたChromeと、カスタマイズ機能が豊富なFirefox Googleは、Chromeの外観を整え、ほかのブラウザよりも洗練された使い心地にするために多くの労力を費やしてきました。そのかいあって、Chromeでは特別な設定をしなくても便利に使うことができます。一方Firefoxは、その外観と操作方法を自在に変更できる機能の多さで知られていま

    ユーザー激論! Chrome対Firefox、より優れたブラウザはどっち? | ライフハッカー・ジャパン
    knjname
    knjname 2013/11/21
    Firefoxの同期とかパスワード覚えてないし面倒で捨てた