タグ

2016年10月18日のブックマーク (12件)

  • 東京の会社を退職して山形に移住することにしました - セカイノカタチ

    9月いっぱいで所属していた会社を退社し、山形に移住することにしました。 僕は、40歳子持ちなので「レールに沿ったつまらない人生はもう嫌だ」とか言う気持ちは毛頭ないのですが、色々思うところがあって、生まれ育った東京を離れ、新天地を目指すことにしました*1。 何故山形? 正確には、山形県酒田市になります。 僕には縁もゆかりもない土地なのですが、友人がそこを拠点に事業をやっていて、誘われる形での移住となりました。 他の会社さん(東京)からも引き合いがあったりして、かなり迷ったのですが、幾つかの点で「試す価値あり」と判断して、酒田行きを決断することにしました。 僕の夢 僕の夢は「プログラマーの楽園を作ること」です。 ・・・突然こんなこと言ってごめんね。でも当です。 プログラマーたちが集まって「キャハハ」と笑い合える未来を目指しているのです。 そのためには、まずは「楽園」の定義をしなければなら

    東京の会社を退職して山形に移住することにしました - セカイノカタチ
    kno
    kno 2016/10/18
  • 【競馬】UAEダービー勝ちベルモンドS3着のラニが今週のブラジルCに出走 中1週でみやこSへ : 競馬総合まとめ速報

    日刊ゲンダイ 競馬@gendai_keiba米3冠に挑戦したラニは、今週の東京・ブラジルCを使って、中1週で京都・みやこSへ。 けさも元気一杯に運動中。 #ラニ https://t.co/xbHlGwGes9 2016/10/18 08:37:46 ブラジルカップ 第1回特別登録 17頭 サラ系3歳以上 (混合)(特指)オープン ハンデ 2100m ダート・左 アポロケンタッキー アメリカンウィナー エルマンボ オリオンザジャパン キープインタッチ サンライズホーム シンゼンレンジャー スズカデヴィアス トウシンイーグル ドコフクカゼ トラキチシャチョウ ミツバ メイショウイチオシ モズライジン モルトベーネ ラニ ランウェイワルツ

    【競馬】UAEダービー勝ちベルモンドS3着のラニが今週のブラジルCに出走 中1週でみやこSへ : 競馬総合まとめ速報
    kno
    kno 2016/10/18
    あとはダイオライト記念しかイメージないもんな…
  • カマタマーレ讃岐に新マスコットが誕生か!?商標出願情報から判明 :

    Twitter: 167 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける カマタマーレ讃岐といえば、J2で唯一マスコットが存在しないクラブでしたが(FC岐阜のミナモはぎふ清流国体からレンタル移籍中)、ついに新マスコットが誕生するようです。 ※まだカマタマーレ讃岐公式からの発表は無く、商標出願情報として公開されているものなので、正式発表を待ちたい方はここでUターン推奨。 今回、特許出願情報として公開されたのがこちらのマスコット。 [J-PlatPat]商標番号照会 https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/shouhyou/sybs/SYBS_GM101_Top.action 出願番号「2016-103889」で検索すると表示されます。クリックでモザイク解除。 すごく……うどんです。 チーム名にもなっている釜玉うどんを思わせるか

    カマタマーレ讃岐に新マスコットが誕生か!?商標出願情報から判明 :
  • 広島黒田が現役引退「個人的なことで申し訳ない」 - 野球 : 日刊スポーツ

    さらば黒田-。広島黒田博樹投手(41)が今季限りで現役を引退することが18日、分かった。同日中に記者会見を行う。 この日はスーツでマツダスタジアム入り。黒田の意向もあり、練習前にナインに自らの口で伝えた。「個人的なことで申し訳ないが、日シリーズ限りでユニホームを脱ぐことを決めました」などと話した。25年ぶりの優勝をつかみとった男気(おとこぎ)右腕らしく、格好良くユニホームを脱ぐ。 黒田はここ何年も、自分の去就と向き合ってきた。広島に復帰した14年12月も、引退は広島復帰と同等の割合で頭にあった。最終的には「あと何年野球ができるかわからない。カープで野球をするほうが、より1球の重みを感じられると思った」と復帰を決断。20億円とも言われたメジャーからの巨額のオファーを断った。「男気」は黒田を象徴する言葉となった。 昨季は11勝を挙げたが、昨オフも去就に悩んだ末に現役続行を決めた。「ぜいたくで

    広島黒田が現役引退「個人的なことで申し訳ない」 - 野球 : 日刊スポーツ
    kno
    kno 2016/10/18
  • ディランさんへの連絡断念=ノーベル賞授賞式出席に期待-スウェーデン・アカデミー:時事ドットコム

    ディランさんへの連絡断念=ノーベル賞授賞式出席に期待-スウェーデン・アカデミー 【ストックホルムAFP=時事】ノーベル文学賞の選考に当たったスウェーデン・アカデミーのサラ・ダニウス事務局長は17日、今年の文学賞受賞が決まった米シンガー・ソングライターのボブ・ディランさん(75)への直接の連絡を断念したことを明らかにした。  ダニウス事務局長は地元ラジオで「(ディランさんと)最も近い人に電話もメールもして、とても好意的な返答をもらった。それで十分。今は何もしていない」と説明。12月10日の授賞式については「彼が来たくなければ来ないだろうが、それでも栄誉は彼のもの。私は彼が出席してくれると思う」と期待を示した。  ディランさんは13日の授賞発表後、賞について一切言及していない。(2016/10/17-23:30) 【国際記事一覧へ】 【アクセスランキング

    ディランさんへの連絡断念=ノーベル賞授賞式出席に期待-スウェーデン・アカデミー:時事ドットコム
    kno
    kno 2016/10/18
    あきらめちゃうのかw
  • 【 関ケ原に溢れた三成愛 】 武者行列では治部コールも!山本耕史さんが笹尾山で語った三成への思い

    日2016年10月16日、岐阜県関ケ原町で行われた「関ケ原合戦祭り」に行ってまいりました! なんてったって今日は、大河ドラマ「真田丸」で石田三成役を演じた山耕史さんがスペシャルゲストとして来場!! 山三成公好きとしては、是非この目で直に拝みたい・・・ということで編集部が現地で潜入取材。日のイベントの模様を早速レポートします! 関ケ原キタ――――‼ 初日の15日も大変な盛り上がりでしたが、2日目の今日は朝から町はすごい人だかり。 まずは笹尾山の特設会場にて、トークショーが行われました。 なんと会場には約2400人のファンが詰めかけたそうです。 いよいよ山さんが登場・・・ み、三成の衣装でキターー!! 「真田丸」での衣装で登場した山さんに会場からは大歓声。治部さまが笹尾山に・・・ありがとうございます!(胸熱) トークショーでまず話題にあがったのは、やはり関ケ原のシーンがほぼ描かれな

    【 関ケ原に溢れた三成愛 】 武者行列では治部コールも!山本耕史さんが笹尾山で語った三成への思い
    kno
    kno 2016/10/18
    "僕は『新選組!』の時は27歳で土方を、今回も40歳で三成を演じているので、大河ドラマではほぼ同い年を演じているんです"
  • ユニクロ顔負け、急成長するジーユーの秘訣

    「売上高1兆円企業になる。ジーユーは普通の会社では終わらない」。10月13日、ファーストリテイリングの2016年8月期決算会見でGU(ジーユー)の柚木治(ゆのきおさむ)社長はこう宣言した。くしくも同日は、ジーユーブランドを立ち上げてからちょうど10年の節目だった。 ファーストリテイリングの2016年8月期決算は、営業利益が前期比22.6%減の1272億円と大幅な減益に終わった。天候不順や価格戦略の失敗により国内のユニクロ事業が減速したことが一つの要因。その中で目立ったのが、ジーユーの成長だ。女性向けトレンド商品が好調に推移し、同期の売上高は1878億円(前年比32.7%増)、営業利益で222億円(同34.8%増)に達した。 「まずは売上高3000億円。そして今後10年でブランドと会社をすべて作りかえ、売上高1兆円を目指す」(柚木社長)。国内ユニクロ事業が伸び悩むファーストリテイリングにとっ

    ユニクロ顔負け、急成長するジーユーの秘訣
    kno
    kno 2016/10/18
    だってユニクロお高くなったもの/でもGUはサイズ感()が微妙に合わないんだよな...
  • 白楽のパキスタンカレー店「サリサリ」が突如なくなって廃墟になった? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 白楽のサリサリのあの独特の看板が全くなくなり、廃墟になってます。あの味のあるマスターの身に何かあったのでしょうか? はまれぽ調査結果! 2016年9月1日、もとの店舗より100メートルほど先のフルーツ店の跡地に移転した。マスターは前より元気だった。元モナコ王女も。 学生が集う白楽。六角橋商店街が昭和の匂いを漂わせ、平成と昭和を行き来できる街。気軽にタイムスリップできるなんてデロリアンいらず。 そんな一風変わった街には、それはそれは、変わったカレー店があるのです。 ここは当にカレー店?? 横浜には幾多のカレー店が存在し、インド系やネパール系が数多く軒を並べている。どの店も異国情緒あふれる店構えと接客をしてくれるが、2007(平成19)年開業の「サリサリカリー」だけは群を抜いて個性があふれている。 以前のサリサリカリー あれ、久方ぶりに足を運んでみるとナント、もぬけの殻では

    白楽のパキスタンカレー店「サリサリ」が突如なくなって廃墟になった? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    kno
    kno 2016/10/18
    果物屋の跡地か
  • 夫はクレジットカードを持っていない。

    例え親でも夫でも、私は私のクレジットカードを 誰かの買い物に貸したくはないのです。 お金はきちんと返すからと言われても、 そもそもクレジットカードでの決済は借金だと思うようにしているから、 どうしようもない時しか使いたくないのです。 さて、私の夫はクレジットカードを持っていない。 過去に2度、百貨店とショッピングモールのカードを作ろうとして 審査が下りなかった経験がある。 年収400万のサラリーマン。20代後半まで一度もカードを持たずに来てしまった。 借金は奨学金の残りがあと50万。他にはないはずだ。 どうして審査が下りないのかは分からない。 彼は、インターネットでクレジットカード決済しか方法のないサービスを 契約したい時、私のカードを使いたいと言ってくる。 私は、貸すべきだろうか、いや貸したくない、 貸したくないが、貸さない私が悪いのだろうかと逡巡し、 頭が痛くなってしまう。 何も悪いこ

    夫はクレジットカードを持っていない。
    kno
    kno 2016/10/18
    スーパーホワイトな人もカード作れない場合があるそうだから、一概に疑うのも良くないけど/本当に作れない人なら、奥さんの名義で夫専用カード(なんかあれば即解約)を作っておくというのも
  • なぜ若い女性に「画面の割れたスマホ」の所持率が高いのか…その理由が考察されていた

    五月雨(さみだれ)せつな@冬コミ12/31東カ-50a @takaflo 電車に乗ると10代後半から30代位の女性は全員スマホのガラスが割れているんじゃないかと思ってしまう位にはみんなバキバキなんだけど、何で割る人多いのかを誰か研究して欲しい。何でメイクバッチリでオシャレな服着て指先しっかりネイルやってスマホバキバキなの。そこはオシャレしなくていいの。 2016-10-17 17:29:43 五月雨(さみだれ)せつな@冬コミ12/31東カ-50a @takaflo 先程のツイートに女性のスマホが割れてる理由が続々集まってくるけど、これ冗談じゃなくてきちんと情報集めていけばデザインのヒントになると思うんですよ。多分開発者が思っている以上にスマホって雑に扱われてるし手に合ってない。今や一日の中でダントツに使われていて依存度も高いデバイスなのに。 2016-10-17 21:30:19 五月雨(

    なぜ若い女性に「画面の割れたスマホ」の所持率が高いのか…その理由が考察されていた
    kno
    kno 2016/10/18
    男性は一定数見るけど女性ではあまり見たことないな
  • 真田丸 オフロスキー・小林顕作が見た大河の舞台裏! | WEBザテレビジョン

    大河ドラマ「真田丸」(NHK総合ほか)10月16日放送では、真田幸村(堺雅人)がついに九度山を脱出、懐かしい大坂城に入った。10月23日(日)放送からは、そんな幸村と共に、大坂の陣を戦う五人衆のキャラクターが描かれる。 その中で、幸村を大坂城に招いた明石全登役の小林顕作を直撃。幼児向け番組「みいつけた!」(NHK Eテレ)の人気キャラクター・オフロスキー役でも知られる彼が、「出ることはないと思っていた」という大河の現場で感じたことを語ってくれた。 ――まずは、出演が決まった経緯を教えてください。 知り合いのプロデューサーから連絡をもらったのですが、そのときはまったく信じられなかったですね。「とにかく一回、NHKに来て!」と言われて行ったら、当にプロデューサーの家冨(未央)さんがいて、NHKの玄関で説明を受けたんです。 なぜ僕なのかを聞いたら、家冨さんも三谷(幸喜)さんも、お子さんと一緒に

    真田丸 オフロスキー・小林顕作が見た大河の舞台裏! | WEBザテレビジョン
    kno
    kno 2016/10/18
    "似ているなと思うのは、今本当にやらなくてはいけないことより、他のことを優先させてしまうところですかね"
  • 大河ドラマ「真田丸」ワンポイント解説(38) |学部・研究科レポート-法学部|駿河台大学

    10月16日に放送された第41回は、慶長19年10月初旬、信繁が大坂城に入城する様子が扱われていました。 ドラマでは入城の際、信繁は白髪の老人に扮装していましたが、これはもちろん創作です。ところがそれには基になるエピソードがありました。この年のことと推測される2月、信繁は姉婿の小山田茂誠に送った手紙のなかで、「急に老けて、歯も抜け、髭も黒いところがなくなった」と述べています。劇中での扮装は、もちろんこれをもとにしたもので、ちょっとしたおふざけ、といえるでしょう。こうした史実を知っていると、何気ない演出にも意味があったことがわかってくるのです。 さて大坂城には、諸国からの牢人が入ってきていました。そのなかの有力者は、後に「大坂五人衆」と呼ばれるようになります。信繁ももちろんその中の一人です。今回、新たに後藤基次と毛利勝永が登場してきました。両者とも、一般的にはその名で知られているのですが、現

    大河ドラマ「真田丸」ワンポイント解説(38) |学部・研究科レポート-法学部|駿河台大学
    kno
    kno 2016/10/18
    "「基次」にしろ「勝永」にしろ、当時の史料では確認されていません。実際には、後藤は「正親」、毛利は「吉政」を名乗っていたことが確認されています。これは信繁における「幸村」の場合と同じ"