タグ

ブックマーク / touchlab.jp (21)

  • アップル、洗練された写真加工アプリ「Afterlight」を無料配信中

    アップルが、アプリ『Apple Store 』内で、写真加工アプリ『Afterlight 』を無料で配信しています。 アップルは、公式アプリ『Apple Store』の利用を促進するため、月替りでコンテンツを無料で配信するプロモーションを行っています。 今月は、洗練されたフィルター・エフェクト・フレーム等で写真を加工できるアプリ『Afterlight 』(通常120円)が、無料でダウンロードできます。 無料コンテンツの入手方法 『Apple Store』(App Storeではなく)を開き、「おすすめ」を選択。 2. 下にスクロールし、「Afterlight」のバナーをタップ 3. 「今すぐ無料でダウンロード」をタップ 4. App Storeへログインし、「コードを使う」をタップ コンテンツの入手は、iPhone・iPod touchだけでなく、iPadからも可能です。 繰り返しになりま

    アップル、洗練された写真加工アプリ「Afterlight」を無料配信中
    kno
    kno 2015/12/02
  • セブンイレブン、iOS向けに公式アプリを公開〜無料Wi-Fiを無制限で使える特典付き

    セブンイレブンが、iOS向けに公式アプリを公開しました。 このアプリは、セブンイレブンの新商品、こだわり商品のコンテンツ、現在開催中のキャンペーン等の情報を提供するためのものです。 さらに、こういった情報に興味ない人でも、インストールしておく価値がありそうな特典が付いています。 その特典とは、無料Wi-Fiサービス「セブンスポット」が接続し放題になる、というもの。 「セブンスポット」は、セブン&アイグループの参加店舗で提供している無料のWi-Fiサービスで、会員登録をするだけでだれでも利用できます。 通常は1日につき1時間x3回という制限ありますが、この公式アプリから接続すると無制限になるとのこと。 近くのセブンイレブンで回線速度を試してみたところ、下り26Mbps・上り1Mbpsで、ちょっと大きめのファイルやアプリをダウンロードするには十分のようです。 「セブンスポット」は、セブンイレブ

    セブンイレブン、iOS向けに公式アプリを公開〜無料Wi-Fiを無制限で使える特典付き
  • iOS 8拡張機能で標準「写真」アプリで使用可能〜Exif情報表示アプリ『ViewExif』が便利

    『ViewExif 』は、写真のExif情報を確認することができるiOS向けのアプリです。 iOS 8の拡張機能(App Extenstion)に対応しているので、直接iOS標準の「写真」アプリから情報を呼び出すことができます。 Exif(イグジフ)は、写真の撮影時に自動で添付されるデータで、シャッター速度・絞り・ファイルサイズ・撮影機材等が含まれています。 このアプリ(拡張機能)を使うと、「写真」アプリから簡単にそれらの情報を呼び出すことができます。 撮影時の位置情報が含まれている場合は、その地図も表示してくれます。 この『ViewExif 』は、iOS 8の拡張機能として使うことがメインのため、アプリを起動しても説明程度しか表示されません。 設定するにはまず、標準の「写真」アプリから画像を一枚選択。 左下のオプションボタンをタップし、右下の「・・・(その他)」をタップします。 アクティ

    iOS 8拡張機能で標準「写真」アプリで使用可能〜Exif情報表示アプリ『ViewExif』が便利
    kno
    kno 2015/02/17
  • Sale – Touch Lab – タッチ ラボ

    iPhone・iPod touch・iPadApple Watchのニュース、便利な使い方、アプリとアクセサリのレビューをお届けします。

    Sale – Touch Lab – タッチ ラボ
  • ¥500→無料:スクエニがiOS版「ドラクエI」を配信〜先着100万ダウンロードまで無料

    スクウェア・エニックスが、iOS・Android向けのアプリ『ドラゴンクエスト ポータルアプリ 』の配信を開始。 これを記念し、『ドラゴンクエストI』を先着100万ダウンロードまで無料でダウンロードできるキャンペーンを開催しています。 『ドラゴンクエストI』はポータルアプリ内で配信され、「購入する」ボタンをタップすることでダウンロードが開始されます。 来は500円のところを、100万ダウンロードに達するまで無料で提供。キャンペーン後も無料でプレイし続けることが可能とのこと。 ゲームの操作はバーチャルコントローラで行い、画面は縦方向に固定されています。 コントローラの位置を左右に移動でき、iPhone・iPod touchでは、右手でも左手でも片手でプレイできるように配慮されています。 「ドラゴンクエストⅠ」以外にも、「ドラゴンクエストII」「ドラゴンクエストIII」の配信も予定していると

    ¥500→無料:スクエニがiOS版「ドラクエI」を配信〜先着100万ダウンロードまで無料
  • 年代による音の違いも再現〜iPadをリアルなターンテーブルにするアプリ『Vinyl』

    『Vinyl – the Real Record Player 』は、iPad音楽ライブラリーをアナログレコードプレイヤー風に再生するアプリです。 ターンテーブルやトーンアームの動きはもちろん、レコード特有のプチプチとしたノイズや、年代によって異なるプレイヤーの音質の違いまで再現されています。 開発元が主な機能をまとめたプロモーション動画を公開しています。まずはこちらからどうぞ。 ターンテーブルは、1940年代から90年代まで7種類が用意されており、それぞれの時代を象徴するデザインになっています。 下の「High Fidelity」と名付けられたターンテーブルは、50年代をイメージしたもの。 こちらは70年代の「EC Technic」。 7種類のターンテーブルはデザインが異なるだけでなく、その時代の技術レベルに合わせた音も再現されています。 古い年代のものは、悪く言えばこもったような音で

    年代による音の違いも再現〜iPadをリアルなターンテーブルにするアプリ『Vinyl』
  • Sale – Touch Lab – タッチ ラボ

    iPhone・iPod touch・iPadApple Watchのニュース、便利な使い方、アプリとアクセサリのレビューをお届けします。

    Sale – Touch Lab – タッチ ラボ
    kno
    kno 2012/03/06
  • 東京の有名建築のデータを約1,000件収録 〜 周辺の有名建築もさがせる『東京建築ナビ』

    『東京建築ナビ 』は、東京の有名建築の建築データを収録したアプリです。 大御所から若手まで、有名建築家による建築物を約1,000件収録しています。 位置情報と連動し、いつでも好きな時にお近くの有名建築をさがしだすことができます。 アプリを起動すると、「Location」タブに現在地から近い順に建築物をリスト表示します。 「所在地から検索」を選択すると、区・市を指定して検索も可能です。 タップすると、建築データを表示し、建築家名、住所、竣工年などのデータを確認できます。 なお、住宅に類する建築物については、プライバシー保護のため住所の特定をしていません。 それぞれの建築について、写真を1枚から数枚収録しています。 開発元によると、すべてアプリのために撮り下ろした写真ということです。 住所をタップすると、所在地をマップに表示します。 多くの建築家については、Wikipediaの記事を読むこと

    東京の有名建築のデータを約1,000件収録 〜 周辺の有名建築もさがせる『東京建築ナビ』
    kno
    kno 2011/11/12
    おお!と思ったけど、セールでも350えんか。。。
  • アップル、音楽制作アプリ『GarageBand』をユニバーサル化〜iPhone・iPod touchで利用可能に

    アップル、音楽制作アプリ『GarageBand』をユニバーサル化〜iPhone・iPod touchで利用可能に
    kno
    kno 2011/11/02
    おっ
  • 思い出の場所を投稿して、その近くのひとに見てきてもらう『ちょっと見てきて』

    かつて住んでいた家や、通っていた学校、よく足を運んだお店など、思い出のある場所が現在どうなっているか、気になることがないでしょうか。 このアプリは、そんな思いに応えるユーザー参加型のサービス「ちょっと見てきて」を、iPhone・iPod touchに対応させたものです。 「ちょっと見てきて」は、ニフティが運営するデイリーポータルZのコーナーで、ユーザー投稿した気になる場所をマップ上で公開。その近くに住むひとに見てきてもらう、というサービスです。 ユーザー同士の「助け合い」で成り立っているサービスで、無料で利用することができます。 アプリを起動すると、ユーザーが投稿した「ちょっと見てきてほしい場所」が地図上に表示されます。 サービス自体は数年前から開始されており、既にたくさんの場所が日全国で登録されています。 アイコンをタップするとその内容を確認できます。投稿された場所と、その思い出を読ん

    思い出の場所を投稿して、その近くのひとに見てきてもらう『ちょっと見てきて』
    kno
    kno 2011/11/01
    投稿しやすくなるな
  • 江戸・明治時代と現在の東京を比較できる地図アプリ『今昔散歩』

    『今昔散歩 』は、東京を中心とした江戸時代・明治時代の地図を、現在の地図と比較して見ることができるアプリです。 地図上の歴史的に重要な場所にはピンが刺され、歴史の勉強にも役立ちます。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) アプリを起動すると、江戸時代の江戸城周辺の地図を表示します。 地図上のピンをタップすると、当時の写真・図版や解説を参照できます。 関連する歴史項目も表示されるため、歴史の知識を深めるのに役立ちそうです。 画面下部のボタンで、同じ場所の明治時代・現在の地図に切り替えられます。 星印のアイコンのボタンをタップすると、歴史上のおすすめスポットを表示します。 写真をフルスクリーンで表示可能で、その時代の地図上に場所を表示することもできます。 検索フィールドに地名などのキーワードを入力して検索することも可能です。 画面左下のボタンをタップすると、iPhoneGPS

    江戸・明治時代と現在の東京を比較できる地図アプリ『今昔散歩』
    kno
    kno 2011/06/06
    江戸城付近しかないの?<江戸時代地図
  • 「風呂のフタ」ことSmart Coverとあわせて使いたいアヒルが浮かぶiPad用浴槽アプリ『SmartTub』

    『SmartTub 』は、浴槽の中にアヒルが浮かんでいる、たったそれだけのiPad用(追記:iPhone・iPod touchにも対応)アプリです。 俗に「お風呂のフタ」と呼ばれているiPad 2用のアクセサリー『Smart Cover』とあわせて使うと、リアルなバーチャル浴槽として楽しむことができます。 初代iPadでも使用することができますが、ホワイトのiPad 2とブルーのSmart Coverの組み合わせが最もリアルに浴槽を体験できます。 アプリを起動すると、親子のアヒルが浮かんだ浴槽を上から眺めた画像が表示されます。 アプリを起動した状態で『Smart Cover』(風呂のフタ)をめくると、フタの裏に付いた水滴が落ちる音がするという細かい演出もあります(音量に注意)。 アヒルを突くと鳴き声がし、iPadを傾けると移動します。 iPadを振るとアヒル達が増殖。水面を埋め尽くすことも

    「風呂のフタ」ことSmart Coverとあわせて使いたいアヒルが浮かぶiPad用浴槽アプリ『SmartTub』
    kno
    kno 2011/05/06
    バスタブw
  • iPhoneで撮影した人物の目を自動的に黒線で隠す『黒目線カメラ』

    『黒目線カメラ 』は、撮影した顔写真に黒目線を入れられる無料のアプリです。 自動的に顔を認識し、目がある部分に黒目線を入れることができます。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) 『黒目線カメラ 』を起動したら、カメラのアイコンをタップして人物を撮影。 実際の人間でなくても、ポスターやに載っている写真にも利用できます。 自動的に顔を認識し、黒目線を入れてくれます 「SAVE」ボタンをタップすると、黒目線を入れた写真をカメラロールに保存します。 顔認識機能はアプリに搭載されているためオフラインでも利用できますが、正面から撮影した写真でないと認識されない場合があります。 また、右から2つ目のアイコンをタップして、写真アルバムから写真を読み込んで黒目線を入れることも可能です。 保存時の解像度は、どちらも最大幅480ピクセルになります。 認識率は落ちますが、複数の顔に黒目線を入れ

    iPhoneで撮影した人物の目を自動的に黒線で隠す『黒目線カメラ』
    kno
    kno 2011/05/05
  • iPhoneがユーザーの行動履歴を保存していることが判明

    iPhoneおよびiPad 3Gが、ユーザーの位置情報(経度・緯度・時刻)の履歴を過去10ヶ月に渡り記録していることが判明。 公開されているツールで、比較的簡単にデータを取り出せることが報告されています。 [source: O’Reilly Radar 他 ] 現在開催中の位置情報系のイベント「Where 2.0」で、2人の研究者 (Alasdair Allan と Pete Warden)が発表したもので、以下がその要点。 iOS 4.xを搭載したおそらく全てのiPhoneおよびiPad 3Gが対象 携帯基地局による位置情報を時刻とともに記録 体およびバックアップに暗号化なしで保存されている 地図上にプロットするツールが公開されている 問題となるデータは、「consolidated.db」と呼ばれるファイルに、iOS 4.0が公開されて以来記録され続けており、緯度・経度・時刻のデータが

    iPhoneがユーザーの行動履歴を保存していることが判明
    kno
    kno 2011/04/21
    「iPhone Tracker」か
  • iPhoneのカメラを使って間取り図を簡単に作れる『MagicPlan』

    『MagicPlan 』は、iPhone・iPod touchのカメラを使って簡単に間取り図を作成することができるアプリです。 カメラのファインダー越しに部屋の隅を記録していくだけで、まさに魔法(magic)のように間取り図が完成します。 iPhone 4および第4世代iPod touchに内蔵されている「ジャイロスコープ」を活用し、部屋の中央に立ち、ぐるりと一周しながら隅やドアなどを記録していくだけで、自動的に図面を描いてくれます。 アプリには動画とインタラクティブなチュートリアルが含まれており、(英語ではありますが)だれでもすぐに使えるよう配慮されています。 間取り図を作成するには、まず物件の登録を行います。 それぞれの物件には、写真や住所といった情報を加えることができ、また位置情報の取得を許可していれば、現在地の地図が自動的に登録されます。 物件の登録が済んだらフロア(何階か)を選び

    iPhoneのカメラを使って間取り図を簡単に作れる『MagicPlan』
    kno
    kno 2011/04/15
  • 【レビュー】iPhone・iPod touchをカスタマイズ可能な学習リモコンにする『L5 Remote』

    iPhone・iPod touchを、カスタマイズ可能な学習リモコンにとして使えるアクセサリー『L5 Remote』を購入、試してみました。 テレビやレコーダーだけではなく、最近では扇風機や温水洗浄便座、さらには電球にまでもと、私たちの身の回りにはリモコンが溢れています。 便利なはずのリモコンも、 ボタンがたくさんあって分かりにくい 必要なときにみつからない 大き過ぎ・重過ぎる など、ストレスの原因になることもあります。 この『L5 Remote 』は、iPhone・iPod touch (iPadも対応)をパワフルで使いやすい「学習リモコン」にし、リモコンに関する様々な問題を解決してくれるアクセサリーです。 「学習リモコン」とは、身の回りのリモコンから出る赤外線信号をセンサーで読みとり、同じ信号を出すことができる、まさに学習できるリモコンを指します。 学習リモコン自体は珍しくありませんが

    【レビュー】iPhone・iPod touchをカスタマイズ可能な学習リモコンにする『L5 Remote』
    kno
    kno 2011/02/15
    マルチリモコンがデジタル非対応なので。。。と思ったけど、ちょっとお高いなあ。。。
  • アップル、次期モデル「iPhone 5」にスライド式キーボードを追加!?

    アップルが、スライド式のキーボードを登載したiPhoneを開発している、との情報があるようです。 [source: AppleInsider ] (上下画像はイメージ) 元記事によると、アップルはiPhoneの次期モデル「iPhone 5 (仮称)」用に3つのプロトタイプを開発し、その中には、キーボードを内蔵したスライド式のカバーを登載したモデルが含まれている、とのこと。 情報源とされる台湾のサイト「Apple.pro」は、アップル製品のサプライヤーが多いという地の利を生かし、これまでも、 発表前のiPhone 4 ホワイトモデルのパネルを公開 発売前のiPhone 4のバッテリーを公開 など、重要かつ正確な情報をリークしているという経歴があるため、今回の情報もなんらかの根拠がある可能性も否定できません。 アップルに限らず、新製品の開発には複数のプロトタイプが用意されることは珍しくなく、プ

    アップル、次期モデル「iPhone 5」にスライド式キーボードを追加!?
    kno
    kno 2011/02/15
    んー
  • NTTドコモ、iPhone向けアプリをApp Storeで公開

    NTTドコモが、iPhone向けの無料アプリ『お店のオマケ 』をApp Storeで公開しています。 ドコモが12月1日から開始しているキャンペーン『お店のオマケ』用のアプリで、店頭にあるバーコードを読み取り、その場で応募することができます。 このキャンペーンは、30万人に携帯ストラップが当たるというもので、ドコモだけでなくau・SoftBankのユーザーも参加することができます。 ドコモショップの店頭に応募用のディスプレイがあり、アプリを起動してバーコードを読み取って応募します。 また、店頭での読込みが上手くいかない、家でゆっくりと試したい人向けに、持ち帰りできる名刺サイズのバーコードも用意されています。 店舗毎に賞品の在庫が割り当てられているのか、店舗のコードが埋め込まれているようです。 バーコードを読み取ると応募ページが表示されるので、希望賞品を選択して応募します。 ユーザー登録等は

    NTTドコモ、iPhone向けアプリをApp Storeで公開
    kno
    kno 2010/12/06
    ”ストラップホールが無いiPhone向けにアプリを公開しつつ、賞品がストラップだけ、というのは偶然なのかどうか分りませんが”www
  • くるっと回転させるとBluetoothキーボードが出てくるiPhone 4・3GS用ケース

    iOS 4.0で対応して以来、次々と新製品が発表されてプチバブル状態のBluetoothキーボードですが、また新たにキーボードを内蔵したiPhone 4・3GS向けのケースが登場しています。[source: ThinkGeek ] 体の背面にキーボードを内蔵し、画面を回転させながらスライドすると、キートップが現れる構造のようです。 文字を多く入力するひとにとっては、Bluetoothキーボードの対応は嬉しい限りですが、持ち歩くものがまたひとつ増えてしまうため、このような一体型の製品に需要があるのかもしれません。 開閉時にピタッと止まるように、回転部分にマグネットを内蔵しているとのこと。 ということは、電子コンパスへの影響は避けられないかもしれません。 入力している画像を見る限り、ソフトキーボードよりもサイズが大きく、また画面を広く使えるので、案外使いやすそうです。 嬉しいことに、この製品

    くるっと回転させるとBluetoothキーボードが出てくるiPhone 4・3GS用ケース
    kno
    kno 2010/09/25
    ほしいかも。。。でもマグネットつきってなあ
  • 栓抜きが付いたiPhone用ケース「iBottleOpener」

    『iBottleOpener』という、栓抜きが付いたiPhone 3G/3GS用ケースが発売されています。[source: CrunchGear ] 2つのピースに別れたハードケースで、背面に栓抜きが埋め込んだような形状をしています。 その分厚みが増しているようですが、いざという時に栓抜きを探す必要がなくなる、というメリットとのトレードオフということでしょうか。 こちらがパッケージの写真。 「FUN AND FUNCTIONAL! (楽しくて実用的!)」とあります。 これとは別に、iPhone 4向けのタイプも発売が予定されているようです。 実際に使用している動画がこちら。 ビール瓶の栓もスムーズに開いているので、当に実用的なのかもしれません。 iPhoneにリモコン機能を追加する製品などは既に存在しますが、「栓抜き」の機能を持たようというアイデアは画期的かもしれません。 価格は$19.

    栓抜きが付いたiPhone用ケース「iBottleOpener」
    kno
    kno 2010/08/29
    栓抜きw その発想はwwww