タグ

2020年1月21日のブックマーク (13件)

  • “絶対に解読されない技術”「量子暗号通信」 東芝が実用化へ | NHKニュース

    東芝は「量子暗号通信」と呼ばれる次世代の暗号技術を来年度アメリカで実用化する方針を決めました。実現すれば日企業としては初めてだということです。 このため東芝は、量子を使った次世代の暗号技術「量子暗号通信」を来年度アメリカで実用化する方針を決めました。 「量子暗号通信」は、暗号化した情報とその解読に必要な鍵を微弱な光に乗せてやり取りする仕組みで、不正に解読しようとすると光の状態が変化するため鍵として使えなくなり、絶対に解読されない技術とされています。 会社は専用の機器を販売するのではなく定額制のサービスとして提供する方針で、機密性の高い情報を扱うアメリカの政府機関や金融機関などで導入が進むとみています。 実用化すれば日企業としては初めてだということです。 量子暗号の技術は欧米や中国などでも開発が加速していますが、東芝はアメリカでどの程度広がるかを見ながら早期に世界展開し、この分野のシェア

    “絶対に解読されない技術”「量子暗号通信」 東芝が実用化へ | NHKニュース
    knok
    knok 2020/01/21
    無限の時間と計算リソースがあっても解けないの?/転送経路に量子じゃないところがあって、そこから盗み見てもだめなのかな?純粋に疑問だけど
  • まさに「雪乞い」 東京五輪の暑さ対策、少雪でピンチ 豪雪の南魚沼 | 毎日新聞

    雪が積もらず、地面がむき出しになった貯雪場所に立つ南魚沼市の職員。奥の山もほとんど雪がない=南魚沼市舞子で2020年1月17日午後2時2分、井口彩撮影 東京五輪の暑さ対策で、国内屈指の豪雪地帯で知られる新潟県南魚沼市の雪を大会会場で使う計画が、例年にない少雪でピンチを迎えている。今冬の雪を保存して、さいたま市のサッカーとバスケットボールの会場で観客に「スノーパック」として配布することなどを計画しているが、南魚沼市の貯雪場所の積雪は17日時点でゼロ。市職員は「いつになったら雪が積もるのか」と、うらめしそうに天をあおぐ日が続いている。 計画では、さいたま市の会場付近のテント内で、観客に送風機で雪からの冷気を送るほか、雪を小分けに詰めた「スノーパック」を配布する。今冬降った雪を大会までの間、南魚沼市で保存し、会場へは保冷コンテナに雪を入れてトラックや貨物列車で運ぶ。

    まさに「雪乞い」 東京五輪の暑さ対策、少雪でピンチ 豪雪の南魚沼 | 毎日新聞
    knok
    knok 2020/01/21
    今までの普通じゃなかったものが普通になってる。new normal
  • 新型ウイルス肺炎「ヒトからヒトへの感染確認」中国の専門家 | NHKニュース

    中国で感染が広がる新型のコロナウイルスによるとみられる肺炎について調査にあたっている中国の専門家は「ヒトからヒトへの感染が確認された」と述べ、医療関係者への感染が14例あることを明らかにしました。 また、医療関係者への感染が14例あることを明らかにし、この点からもヒトからヒトへの感染が確認されているとしています。 また広東省の例について鍾チーム長は「2人の患者は武漢に行ったことがなく、それぞれの家族が行ったことがあるだけで感染しており、ヒトからヒトへの感染は間違いないと言える」と述べました。 感染経路についてこれまで武漢の保健当局は「ヒトからヒトへの感染の可能性も排除できない」とだけしており、中国政府としてまだ正式には発表していません。 また、ウイルスの感染源について鍾チーム長は、武漢で患者が集中している地域には大きな海鮮市場があり、市場の中に野生動物をべさせる店があると指摘し、野生動物

    新型ウイルス肺炎「ヒトからヒトへの感染確認」中国の専門家 | NHKニュース
    knok
    knok 2020/01/21
    Plague Inc.って政府の隠蔽については実装されているんだろうか
  • 薬物に過剰に厳しく、アルコールに甘い日本

    違法薬物よりも健康被害がありそうなアルコールーーストロング系チューハイの議論で気にかかっているもう一つのこととは何なのでしょうか? 私は薬物依存を専門としていて不思議に思うことがあります。 世間では、「違法薬物は怖い、怖い」と言いますが、実は、健康や社会に対する被害という視点に立ってみれば、アルコールが一番、問題のある薬物なのです。 権威ある医学雑誌ランセットに載った、イギリスの精神科医、デビッド・ナットという人の論文では、個人に対する健康被害と社会に対する被害を足して一番有害な薬物はダントツでアルコールなんですよ。 特に、覚醒剤に依存している人は内にこもってしまうので、個人や家族の被害で終わることが多いのです。 でも、アルコール問題を抱えている人は外に出て行くし、外で飲んでいるし、対外的な暴力につながる問題があります。 その社会的な被害がダントツに大きいのですね。 だからアルコールを規制

    薬物に過剰に厳しく、アルコールに甘い日本
    knok
    knok 2020/01/21
    やっぱ財務省ってクソだわ
  • 自己肯定感が低くても「自分はやれる」と思える方法|けんすう

    そんなに主義主張がない僕なんですが、「自己肯定感があったほうがいいよね!」という論に対しては、割と反対派だったりするのですね。 僕個人でいうと、自己肯定感はかなり低い。かつ自分も基的に嫌いなんです。 で、なぜ僕が、「自己肯定感が高いほうがいいよね」という論が広がりすぎるのに反対かというと・・・。理由としては単純です。 想像してほしいんですけど、自己肯定感が低い人が「自己肯定感は高くないといけない」みたいなことを聞いたらどう思うでしょうか。 たぶん、普通に「自己肯定感が低い私はダメなんだ!」となる気がするのです。なんせ自己肯定感低いですからね。そして「自己肯定感を高くするにはどうしたらいいか」と悩んじゃったりします。 一方で、自己肯定感が高い人はどう感じるかというと、、たぶん「自己肯定感が高い私はやっぱりいいんだ!」となりますよね。 というので、あまり自己肯定感が高いほうがいい、という論が

    自己肯定感が低くても「自分はやれる」と思える方法|けんすう
    knok
    knok 2020/01/21
    alu jp使いたかっただけでは(適当
  • 元パナソニック開発者がアイリスオーヤマに入社して驚いた「超効率経営」

    Close-Up Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?『週刊ダイヤモンド』編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 大手家電メーカーが品目数を減らし始めた2009年に家電事業へ格参入。白物家電でラインアップを広げた後、19年には黒物家電(テレビ)へも格進出を果たし、総合家電メーカーへまい進するのがアイリスオーヤマだ。特集「パナソニック老衰危機」(全10回)の番外編では、元パナソニックかつ元アイリスオーヤマの家電開発担当者、アイリスオーヤマ家電開発部長の2人へのインタビューをお届けする。(ダイヤモンド編集部 土匡孝) 大手家電から中途積極採用で 国内家電業界の台風の目に 不採算などの理由で三菱電機(洗濯機)、日立製作所(テレビ)、東芝(白物家電、テレビ)など、大手家電メーカーが次々と品目を減らす中、逆に「家電ライン

    元パナソニック開発者がアイリスオーヤマに入社して驚いた「超効率経営」
    knok
    knok 2020/01/21
    早期退職でやってくる人なら現場な人が多いのだろうから、転職前よりは給料が下がっているわけではない…といいなあ。大手の人件費は管理職が高いのが問題なのだし
  • いつまで若者は「海外離れ」をしているのか、あなたは何を捨てますか - ネットロアをめぐる冒険

    世の中うまくいかないことはたくさんありますが、調べかけていたことについて、先に記事を出されることほど悔しいことはありません(長めのマクラ)。 ハフポス(正確には新潮社フォーサイト)の以下の記事が話題になっていました。 最近では特に若者の「内向き志向」が指摘されている。海外に出かけることを好まないというのだ。(中略) 20代のパスポートの新規取得率は、1995年に9.5%だったものが、2003年には5%に落ち込み、その後、6%前後で推移。2017年には若干上昇したものの、6.9%だ。取得率で見れば、明らかに低迷している。 日の若者が気付けない自らの「貧困」。海外に出ない、その裏事情 | ハフポスト どこかで聞いたような若者の「内向き志向」を憂う記事なのですが、このパスポートの新規取得率についてツッコミを入れようかと思っていたところ、大変すばやく「More Access! More Fun」

    いつまで若者は「海外離れ」をしているのか、あなたは何を捨てますか - ネットロアをめぐる冒険
    knok
    knok 2020/01/21
    海外で使える身元証明書でもある。Debianではこれで個人確認を行ってpgp鍵交換を行う
  • ストロング系チューハイに薬物依存研究の第一人者がもの申す 「違法薬物でもこんなに乱れることはありません」

    アルコールは、むしろ違法薬物よりも健康や社会に対する害をもたらすことがある」と話す、投稿主の国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部長、薬物依存症センターセンター長である松俊彦さんにインタビューしました。 薬物をやめた後の代わりにも飲まれているーーなぜあの投稿を? 患者さんがよく飲むんですよ。違法薬物をやめた後の渇望を紛らわせようとして、ストロング系を飲む。もともとお酒を飲む習慣がある人なわけですが、ストロング系を飲んだ時だけ変な酔っ払い方をして、トラブルを起こす。 それがずっと気になっていたのです。人たちも、「やっぱりストロング系はヤバいですよね」と気づいている。 お酒の味があまりせず、ジュースのような口当たりなので、女性や若年者がよく飲みます。 今の若い子たちってビールが嫌いな人が多いじゃないですか。だったら飲まなければいいのに、これなら飲む。 お酒を楽しむため

    ストロング系チューハイに薬物依存研究の第一人者がもの申す 「違法薬物でもこんなに乱れることはありません」
    knok
    knok 2020/01/21
    Detroit: Become Humanのレッドアイスを連想する。こんなものに頼らないとやっていけない社会が悪い
  • Dain-App 1.0 [Nvidia Only] by GRisk

    This application only work with NVIDIA graphic cards,  AMD graphics card DOES NOT work in this application. Also the NVIDIA Hardware need to support CUDA 5.0 or bigger to work. Rife-App is the interpolator I'm working right now. It support AMD and CPU, it also lighter on the CPU memory. Here the link if you want to check it out. Read this: This application is complete free, you can download the sa

    Dain-App 1.0 [Nvidia Only] by GRisk
    knok
    knok 2020/01/21
  • 【速報】動く実物大ガンダムの仕様がわかった 立像で体重25トン、外装はカーボン、なんと24自由度、施設はドックとタワーで構成 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

    アニメ劇中の実物大となる身長18mの巨大なガンダムを動かすプロジェクトガンダム GLOBAL CHALLENGE」(GGC)の最新情報が公開になった。18mのガンダムは立像となり、腰で支えられた支持があるものの、ハンドを除いて全24自由度のアクチュエータが組み込まれることが発表された。この自由度の数には正直驚いた。アクチュエータの組み込み位置はまだ公開されていないが、格的な稼働ロボットとしての設計になる。

    【速報】動く実物大ガンダムの仕様がわかった 立像で体重25トン、外装はカーボン、なんと24自由度、施設はドックとタワーで構成 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
    knok
    knok 2020/01/21
    https://gundam-global-challenge.github.io/ githubでシミュレーターのコードも公開するようだ。が、ライセンスにCC-NC-SAのマークはあるがバージョンがわからんしCCと違う文面も規約に入っててよくわからん https://bit.ly/2NM5oGR
  • 「ファイル名_yyyymmdd」はもうやめよう! バージョン管理の混乱を「版管理機能」で解決 ~Google ドライブのうまい使い方<2>【「G Suite」時短&コラボ仕事術】

    「ファイル名_yyyymmdd」はもうやめよう! バージョン管理の混乱を「版管理機能」で解決 ~Google ドライブのうまい使い方<2>【「G Suite」時短&コラボ仕事術】
    knok
    knok 2020/01/21
    G Suiteでxlsxのバージョン管理を提案したが、技術系でない方面は受け付けてもらえなかった。まあファイル名で確認したい気持ちは理解できないでもない。あとOfficeソフト自体での版管理もできるはずなんだけど
  • MELD

    Multimodal EmotionLines Dataset (MELD) has been created by enhancing and extending EmotionLines dataset. MELD contains the same dialogue instances available in EmotionLines, but it also encompasses audio and visual modality along with text. MELD has more than 1400 dialogues and 13000 utterances from Friends TV series. Multiple speakers participated in the dialogues. Each utterance in a dialogue ha

    knok
    knok 2020/01/21
    音声、映像、テキストについて感情をアノテーションしたデータセット MELD. ベースライン実装もgithubにある
  • wordnetで異なる抽象度の文を生成 - データナード

    wordnetは、同一概念の単語をまとめ、さらに概念の抽象度に基づくネットワークが定義されたデータです。 概要 単純なモジュール 文を生成する 何がしたいのか 参考 今回は、wordnetを使って単純な文を文レベルで抽象化・具体化します。 概要 以下の文があるとします: おいしいコーヒーを飲む。 この文を、以下のように抽象化することができます。 おいしい飲み物を飲む。 具体化する場合は以下のようになります。 おいしいエスプレッソを飲む。 「おいしい」という言葉についても、「美味しい」「旨い」「辛い」「酸っぱい」などの類似語に置き換えられると考えます。 ただし、「飲む」という述語については、述語によって使われる項が異なるため、固定します。(これは、述語項構造解析の問題です)。 単純なモジュール 日語のwordnetは以下のリンクから取得できます: http://compling.hss.n

    wordnetで異なる抽象度の文を生成 - データナード
    knok
    knok 2020/01/21