心理に関するknow-thyselfのブックマーク (13)

  • 自戒を込めて、9年間に学んだ自営の心得3箇条 | シゴタノ!

    気づけば今年で自営9年。自分でもできていないところもあるが、自戒を込めて3箇条にまとめる。もっとたくさんあるが、多すぎてもどうせ実行できないので、3つに絞る。 「明日よろメール」を励行する 「即日感謝メール」を励行する 個人への支払いは迅速に行う 1.「明日よろメール」を励行する 翌日に会う約束をしている人に前日のうちに「明日よろしくお願いします」というメール(明日よろメール)を1送っておく。 忙しい人は自分でスケジュール管理をしていない(=秘書の指示で動いている)ことがあるため、当日になるまで誰と会うのかを知らない場合がある。そのようなとき、前日に「明日お会いします!」といったメールが届いていれば、相手も心の準備ができる。 さらに「明日はこんなことをお伝えしたい/お聞きしたい」といった予告を盛り込むことで、さほど忙しくない方であれば事前に考えてくれたり、回答の一部を返信してくれることも

    know-thyself
    know-thyself 2009/09/12
    明日はよろしく、今日はありがとう、個人への支払いはキャッシュで。簡単にできて効果の高い方法。肝に銘じます。
  • 私の恋愛身分証明書 - 彼氏や彼女をつくる前に恋愛身分証明書を提出することは法律で義務付けられています(?)

    tips_and_updates ハニホーってどんなもの? ◆我々は、性格診断や恋愛診断・恋愛に関するコンテンツを提供しています。 ◆楽しい診断だけではなく、恋愛に役立つツール(アプローチ方法を提案する、別れるべきか判定する、等)を提供します。そして「恋愛に悩んだらハニホー」「恋愛といえばハニホー」を目指しています。 ◆名前と生年月日だけ入れて適当な結果を出すわけではありません。日々の恋愛や心理の研究から診断づくりをしています。なお、新しい診断ほど精度が高い傾向にあります。 ◆あなたの目が確かならば、他のサイト等とは段違いの内容であることがお分かりいただけると思います。ハニホーチャンネルでもその凄さが分かります! ◆とても健全な内容で安全です。 ◆前身となるサイトから28年運営されています(開始1996年)。 ◆ぜひ末永くお楽しみください。 tips_and_updates 診断はあてにな

    私の恋愛身分証明書 - 彼氏や彼女をつくる前に恋愛身分証明書を提出することは法律で義務付けられています(?)
  • 値引き交渉にすぐ使える、15のテクニック | ライフハッカー・ジャパン

    lifehackerに、うまくいく交渉術についての記事があったのですが、今回はそのネタ元の「Man vs. Debt」ブログから、値引き交渉にすぐ使える交渉術15を紹介しますね。 1. 相手との共通点を見つける これは信頼関係を築くのに役立つ方法です。「Man vs. Debt」のBaker氏は、歯医者で治療費の話に入る前に、自分の家族や、夏の旅行、ブログの話をしたところ、ナースの何人かと歯医者さんが旅好きだということがわかり、いい信頼関係が築けたようです。 2. 責任者と話をする 何かをお願いするときには、融通を利かせられる立場にある人に話をする、これは非常に大事なことです。「責任者出てこい!」と恫喝するのはもちろんダメですが、責任者に出てきてもらうように言うこと自体は悪いことではありません。丁寧に担当者、責任者をお願いすれば、上手くいくケースもあります。ネタ元の例で、Baker氏は、

    値引き交渉にすぐ使える、15のテクニック | ライフハッカー・ジャパン
    know-thyself
    know-thyself 2009/09/11
    相手の立場も考えて、Win-Winを目指そう!
  • セールスマンの必殺トークテク「...で、最大では?」 | ライフハッカー・ジャパン

    消費者目線の自動車情報サイト「Edmunds」では、実際にカーディーラーをしていたジャーナリストChandler Phillipsさんがリアルな体験談を交えて「セールスマンが使う言葉のトリック」について解説していました。「敵を知る」という意味で、ちょっとチェックしてみましょう。 決めゼリフ1:「...で、最大では?」 ディーラー「ご予算は月賦払いでは月々おいくらですか?」 お客さん「300ドルくらいです」 ディーラー「なるほどなるほど。300ドルから...で、最大では?」 お客さん「え?うーん...350ドルくらいまでかな...」 この決めゼリフは、お客さんの予算が人も無意識のうちに50ドルアップしてしまうという魔法の言葉です。「で、最大では?」と聞かれることで、「予算額」が「予算最低額」にすり替わってしまうという瞬間芸。冷静なお客さんなら「だから300ドルだってば」と言えそうですが、新

    セールスマンの必殺トークテク「...で、最大では?」 | ライフハッカー・ジャパン
    know-thyself
    know-thyself 2009/09/11
    なるほど。でもこれ、下手にやられたら、むかっときそう。
  • 池谷裕二が指南!やる気が出る「脳」のだまし方 | 達人のテクニック

    脳は飽きっぽくできています。「三日坊主」に悩む人が多いのも当然です。解決策は「脳をだます」ことでしょう。1つのポイントは「淡蒼球(たんそうきゅう)」という脳部位です。淡蒼球は「やる気」や「気合」など日常生活で大切な基礎パワーを生み出すといわれています。自分の意思で淡蒼球を動かすことはできません。しかし、ご紹介する「4つのスイッチ」を使えば、淡蒼球を起動させることが可能です。 東京大学大学院薬学系研究科准教授 池谷裕二●1970年、静岡県生まれ。98年東京大学大学院薬学系研究科にて、海馬の研究により薬学博士号取得。2002~05年コロンビア大学客員研究員。著書多数。最新刊はイラストレーター・上大岡トメとの共著『のうだま』(幻冬舎)。 1つ目のスイッチはBody(身体)。身体は脳の支配下にあると思われがちですが、当は逆で、カラダが主導権を握っています。進化の過程を思い出してください。脳とカラ

    know-thyself
    know-thyself 2009/08/28
    やる気を出すために、どうやって脳にスイッチを入れるかを解説。身体を動かす、いつもと違うことをする、ご褒美を与える、なりきる。やってみよう!
  • なぜ「優先度が“低い”タスク」から片づけるべきなのか

    ビジネスパーソンの不安ポイント GTDなどではよく、「タスクの優先順位をつけること」の重要性が説かれていますが、最重要のタスクでも、取りかかりにくい状況や気持ちの時もあると思います。しかし、そういう仕事を後回しにすると、気になって他のことが手につかなかったりします。どうしたらいいでしょう? この問題に対する対処法として、次のようなやり方が考えられます。 その日のうちにやるべきことを「重要なこと」も含めてすべて書き出す 優先順位の低い方から片付ける まずは1のステップですが、ここに書くことは、あくまでも「その日のうちにやるべきこと」だけです。翌日以降にやってもいいことは書かないようにしましょう。 そして2が肝心ですが、最初に「最重要のこと」が手につかないのであれば、それからやろうとしても時間の無駄です。むしろ、「その日のうちにやるべきだが、それほど重要でもないこと」をまず片付けていきましょう

    なぜ「優先度が“低い”タスク」から片づけるべきなのか
    know-thyself
    know-thyself 2009/08/22
    さほど重要でなく、簡単に片付くことから取り組んで、モチベーションを上げる!
  • やる気をくじく、8つの方法:その3「不安を煽って」やる気をくじく - ITmedia Biz.ID

    やる気をくじく方法、3つ目はこうです。「お前、ここでがんばらないと降格だよ」「お前、20%アップしないと、こうだぞ」──。やる気をくじく方法をマスターして、コントロールしましょう。 「やる気」は自然に生み出てくるもの。やる気がでないのは「くじかれている」から。「高すぎる目標」「低い自己評価」に続き、3つ目のやる気をくじく方法をチェックしましょう。 3──「不安を煽る」と、やる気がくじかれる やる気をくじく方法の3つ目は、不安を煽ることです。安全・安心のためにやることは悪いことではないし、リスクマネジメントはもちろん大事です。しかし、煽ることはよくありません。「お前、ここでがんばらないと降格だよ」とか「お前のポジションなくなるよ」とかですね。 もちろん、ニュートラルな条件で言ってあげるとか、あまりにものんびりしている人にハッパをかけてあげるほうがいいときもあります。だから、不安を持ってもらう

    やる気をくじく、8つの方法:その3「不安を煽って」やる気をくじく - ITmedia Biz.ID
    know-thyself
    know-thyself 2009/08/22
    不安から離れて、行動を起こしやすくする!
  • Authentic Happiness | Authentic Happiness

    Welcome to the Authentic Happiness Website! Here you can learn about Positive Psychology through readings, videos, research, surveys, opportunities and more. Positive Psychology is the scientific study of the strengths that enable individuals and communities to thrive.

    know-thyself
    know-thyself 2009/08/21
    Character Strenths Measuresなど
  • 物欲を寸止めしてくれる6つのキーワード : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    わかりきっているはずなのに、物欲に負けてしまいがちなときに、物欲を寸止めしてくれる5つのキーワードがサイト「Get Rich Slowly」に載っていましたのでご紹介。キーワードの頭文字をとると「W.E.A.L.T.H=WEALTH=富」になるというから、験担ぎを重視する方々にもオススメしたいですね。さて、気になる5つのキーワードは、以下のこちら。 Want or Need? (「欲しい」のか? それとも、「必要」なのか?) Ego? (エゴ・自己満足だけじゃないか?) Add-ons? (「あるだけで満足」なものではなく、生活を豊かにするものか?) Lifestyle? (安いものを選ぶことで、あなたのライフスタイルやポリシーに妥協を強いることはないか?) Time? (時間の節約になるのか?) Happiness? (買ったときだけではなく、買ったあとに幸せを感じられるか?) 毎日使う

    know-thyself
    know-thyself 2009/08/17
    何かを買う時に考えるべき事。
  • Random Thoughts

    know-thyself
    know-thyself 2009/08/17
    猫の心理
  • 頭のよさがすべてではない。成功者がもっている特質「Grit」とは何か? | Lifehacking.jp

    Grit とは「不屈の精神」「気骨」などと訳される言葉ですが、Clutter と同様、擬音語でもあります。困難を前にして歯ぎしりをしている、あのギシギシという音です。 Boston.com の記事によれば、この Grit が、今心理学者の間で子供の成長と成功を導く一つのバロメーターとして注目されているそうです。 ふつう成功は能力、つまり「知能」や「才能」に依存していると考えられがちですが、知能が高いからといって必ず成功するわけではないことはすでに Malcolm Gladwell の Outliers で説明された通りです。 ではどうしてある人は 10000 時間の練習に耐えられるのに、途中で投げ出してしまう人がいるのでしょうか? Malcolm GladWell がいうように環境に左右される部分ももちろんあるでしょう。しかし個人の中に挑戦的な課題を「やり抜く力」があるというのが Grit

    頭のよさがすべてではない。成功者がもっている特質「Grit」とは何か? | Lifehacking.jp
    know-thyself
    know-thyself 2009/08/14
    自分を信じることで成功する力(Grit)を引き出す!
  • http://www.mindhacks.jp/tag/slg-column

    know-thyself
    know-thyself 2009/08/04
    寝る前に悩み事を消して、頭の中を空にすること!
  • 人はなぜ笑うのか / 笑いの進化論

    Ricoh GX100 / Azabu / Tokyo. むかし講談社のエントリーシートを書いていたときのこと。おぼろげな記憶だけれども、たしかこんな設問があった。「あなたが人生で一番笑った瞬間はどんなときでしたか?わたしたちにも面白さが伝わるように、その経験を教えてください(800字)」。わたしたちにも面白さが伝わるように…伝わるよう…伝わ…わらわらわらわら…あれこれ頭を絞ったけれどちっとも出てきやしない。Google先生に必死でお伺いを立ててみたけれど、どの話もそんなに面白いとは思えない。そして悶絶したまま朝を迎えた。やばいな俺。人様に語ることができる笑いの経験すらないのか…。いや、それはちがう。そのとき心底こう思ったのだ。大爆笑はそれなりにしてきたけれど、状況だけを取り出してそれ自体がすごく面白いと言えるような出来事は経験していないのだな、と。誰かと一緒にいるから笑えるのだ。一緒にい

    人はなぜ笑うのか / 笑いの進化論
    know-thyself
    know-thyself 2008/07/21
    笑いとは他人に安心感を与えるシグナル。
  • 1