タグ

2010年7月5日のブックマーク (7件)

  • まとめ:とある電気の超節約法(エコノミー)~夏の電気料金節約を目指す30選 | ライフハッカー・ジャパン

    またもや導入がお天気の話ですが......蒸し暑い日が続き、電車内や店内のエアコンがフル稼働しています。社内や自室で、エアコンを使い始めた方も多いのではないでしょうか? 「心頭滅却すれば火もまた涼し」とは言うものの、暑いものは暑いですよね。それでも、自宅では扇風機やうちわなどを使って耐えているという、エコロジーそしてエコノミーな方もいるかと思います。 夏と冬は、気温変化への対応に追われ、電気消費量が一気に増加します。特に夏は、気温が高いだけでなく、家電の放熱によって室内温度が上昇するので、エアコンのない生活はなかなか厳しいですよね。 かさむ光熱費に何も言えなくて夏とならないためには、節約の考慮が必要です。そこで今回は、夏の電気料金節約を目指す30選をお送りします。節約には我慢と忍耐が必要ですが、くれぐれも体調を崩さない程度に行ないましょう。 ■電気 ・ちょっとした電気代はペットボトルで原始

    まとめ:とある電気の超節約法(エコノミー)~夏の電気料金節約を目指す30選 | ライフハッカー・ジャパン
  • 大型家電を買う前に、ここをチェックしよう! | ライフハッカー・ジャパン

    大型家電を買う前に、ブランドごとの特徴などを調べるのは、多くの人がやっている方法だと思います。でも、それだけでは足りません! 家庭生活に関するブログ「This Old House」では、その製品だけでなく、自分の生活習慣や他の人の使い心地なども含めて考えておくことの重要性を、指摘しています。ポイントごとにみていきましょう! 他の人の失敗から学ぼう 実際に使っている人の意見は有効です。家族や友達に、買おうとしている大型家電について、良い点や使いにくい点、どのくらい修理に出しているかなどを聞いておきましょう。 衝動買いをしない ドリンクホルダーが使いやすそうだからというだけで、車を買いそうになったという人、いませんか? 大型家電でも、似たような衝動買いをしそうになることがあります。これを避けるために、大型家電を見に行く時に、自分が大事にしたいポイント(省エネ、一生保証つきなど)のメモを持って行

    大型家電を買う前に、ここをチェックしよう! | ライフハッカー・ジャパン
  • 人生のピンチに陥ったとき、生活をきちんと維持するための6つの鉄則 | ライフハッカー・ジャパン

    自身の病気、家族の介護、失業など、人生には、起こって欲しくはないけれど、避けられない出来事があるもの。精神的にも体力的にも、その問題にどっぷりとつかってしまい、エネルギーを消耗してしまうこともありますね。しかし、こういうときこそ、自分を律し、生活を維持することは不可欠。こちらでは、このテーマについて採り上げてみたいと思います。 ライフハック系ブログメディア「Stepcase Lifehack」では、父の病気と弟のケガによって危機的な状況に陥った筆者が、自身の体験から、このような人生のピンチのときに生活を維持する方法として、以下の6つのコツを挙げています。 1: どうしてもやらなきゃいけないタスクを特定する どうしても必要なタスクを特定し、これらはきちんとやること。たとえば、自分は家族の財布管理をしているので、支払うべきものはきちんと支払い、家庭の経済的基盤をマネジメントするようにした。 2

    人生のピンチに陥ったとき、生活をきちんと維持するための6つの鉄則 | ライフハッカー・ジャパン
  • ケチな(自称)Kenさんが伝授する、上手なお金の使い方 | ライフハッカー・ジャパン

    写真が趣味のKen Rockwellさんは、頻繁に機材を買い替えているので、周囲からはどうやって高い機材を買えるのか、よく聞かれるそうです。答えは、ケチだから。ケチというと聞こえが悪いですが、Kenさんは「上手なお金の使い方」を知っているようです。今回はそれをご紹介します。 「安物買いの銭失い」にならない 何でも安いものを買えば節約になる、というわけではありません。そのときに支払う代金が安くても、すぐ壊れてしまったり、修理にたくさんの費用がかかったりするようであれば、もう一段階高いものを買った方がよかった、と言えますよね。誰かに仕事を頼むときも一緒で、安い単価で仕事を請け負ってくれる人が、いい仕事をするとは限りません。十分にリサーチをしてから買い物をしたり、人を雇ったりしましょう。 優先順位を付ける 欲しいものを買えるだけのお金を持つコツは、当に欲しいものを絞り込む、ということです。当た

    ケチな(自称)Kenさんが伝授する、上手なお金の使い方 | ライフハッカー・ジャパン
  • ゲーム板見るよ!  クリア後に平和な世界を歩き回れるゲームっていいよね

    1 名前:VIPがお送りします。 投降日:2010/06/08(火) 22:36:45.21 ID:eGt5ETok0 それでちょっとした小規模なサブイベントが沢山あったりするともうね 2 名前:VIPがお送りします。 投降日:2010/06/08(火) 22:38:46.70 ID:g9iSBQEB0 あるか? だいたいラスボス倒す前に戻ると思うが 名前:VIPがお送りします。 投降日:2010/06/08(火) 22:41:25.44 ID:BkmKJLT7O 帰り道があるタイプか。 某ウルティマはラスボス倒したら即スタッフロールだった。 5 名前:VIPがお送りします。 投降日:2010/06/08(火) 22:41:39.00 ID:eK+w+N150 マザー2とかは違う? 8 名前:VIPがお送りします。 投降日:2010/06/08(火) 22:43:34.05 ID:eGt5

  • 京都の任天堂本社ビルが地味な理由

    1 : トクビレ(千葉県):2010/07/04(日) 19:20:29.34 ID:sdG5DULq ?PLT(12072) ポイント特典 京都の任天堂社ビルが地味な理由 京都は日歴史の中で重要視されており、日国内だけでなく海外からの旅行者 も多い人気観光地です。 しかし京都はお寺だけではありません。日が誇る任天堂も社が京都にあります。 でも、果たして「あれが任天堂だ!」 って一目で分かるような建物なんでしょうか? 画像からもわかるように、任天堂のビルはあくまで控えめな外見をしています。なので もうちょっとPRしても良いんじゃないかな? と思う方もいるようです。 では何故控えめなのか、という答えが任天堂の第70期 提示株主総会の質疑応答で明 かされました。 質問:任天堂社の壁に朝、昼、夜に分けてディスプレイを展示されると、非常に効果が あるのではないか。外国人もたくさん京都

  • もう一度みたい伝説のお笑い番組BEST5:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「もう一度みたい伝説のお笑い番組BEST5」 1 ホッケ(大阪府) :2010/07/04(日) 20:28:01.32 ID:sNfPnoSp● ?PLT(12000) ポイント特典 もう一度みたい90年代のお笑い番組BEST5 90年代はお笑いの世界にとっても変革期でした。80年代の初めと終わりにお笑いのブームがあり そこで火の付いた芸人がそのまま次の10年間も突っ走っていったといえます。 その分、若手が中心のいまのお笑いブームとは違って、幅広い年代の芸人がしのぎを削っていた。 今回はDVDで見られる作品からセレクトしました。 このほかにも記憶に残る作品は数多くあるでしょうが(「生ダラ」とか「電波少年」とか「ナイナイナ」とか…)、 そちらに関しては今後のソフト化を首を長くして待つことにしましょう。 ■第5位「ウゴウゴルーガ」 カテゴリー的