タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

tipsとcakephpに関するko-ya-maのブックマーク (2)

  • 第6回 CakePHPで作るToDoアプリ(2) | gihyo.jp

    第5回ではテストデータの表示までが完了しました。今回はタスクの追加機能を実装します。 実装においては、作業上のデメリットの発生やセキュリティ問題などを引き起こさないように配慮したコードにしました。その代償として他のチュートリアルに比べて比較的複雑になっていますが、より実践的なサンプルとして扱えると思います。 入力フォームを作る まずは入力フォームです。app/views/tasks/index.thtmlを書き換えて、ToDo一覧ページにフォームを設置します。リスト1の赤字の部分が追記されたコードになります。 リスト1 app/views/tasks/index.thtml <form action="<?php echo h($html->url('/tasks/add')) ?>" method="post" style="margin-bottom:1em"> <p><?php ec

    第6回 CakePHPで作るToDoアプリ(2) | gihyo.jp
    ko-ya-ma
    ko-ya-ma 2009/03/12
    例の input のname属性問題に関するヒント
  • cakephpでお問い合わせフォーム -  

    勉強がてら自作しようかなと思いつつ、もしかしたらもう誰か作ってるかな? と検索してみたらそのものずばり、ありました。 toyosystem » CakePHP::メール送信プラグインを書いた カスタマイズ性も高くて中身のソースを見るのもcakephpを理解するのに非常に勉強になります!! 稼動させるまでに少しだけハマったのでメモ。 なぜかメール送信できなかった。 プラグインだからインストールしたらすぐ動くかなあ? と試したら、おお、さくさく動いてメールも送信完了したか?と思ったら肝心のメールが来ない・・。 調べてみたら、 xreaのサーバーでは(全部がそうかは知らないけど)、 mail関数の第五引数があると、 Warning: mail() [function.mail]: SAFE MODE Restriction in effect. The fifth parameter is di

    cakephpでお問い合わせフォーム -  
    ko-ya-ma
    ko-ya-ma 2009/03/12
    Xrea では、メール送信時に5個目のパラメータを受け付けない模様
  • 1