タグ

tipsとetagに関するko-ya-maのブックマーク (2)

  • 徒然ぶろぐ > PHP で Apache2 ライクな ETag を生成する

    PHP で Apache2 ライクな ETag を生成する 2007-08-12 22:30:03 | Permalink | | Tag: apache php プログラミング 静的ページに見せかけるために調べてみた。 Google で検索したところ、drry+@-> PHP で Apache 風 ETag の生成が見つかった。この方法だと、確かにハイフンで区切られた最後の部分が、Apache で生成されるべき値ではなかった。 そこで少し調べてみた。まず、「そもそもファイルの更新時刻ではない」というところから。これは Apache のドキュメントにファイルの更新時刻を ETag 生成に利用できると書いてあるので否定される。つまり、最後のパートはファイルの更新時刻となる。 続いて「ファイルの更新時刻だけなのか」という点について。これについてはファイルの更新時刻を変更するほか無い。ファイルの

  • クラウド環境でのApacheの設定

    クラウドのホスティングサービスは、一定リソースの時間極課金+通信トラフィックの従量課金が一般的です。 CPUやメモリなどのリソースは、1%しか使わなくても100%使っても時間内の料金は同じです。 一方で通信料は使った分だけGB単位などで段階的に課金される仕組みです。 この料金体系では、なるべくリソースを使い切って、且つ通信料を抑えることが最も費用対効果のある利用方法となります。 サーバーからクライアントへのレスポンス、特にブラウザーのロードとレンダリングを高速化させるために、Yahoo!のYSlowやGoogleのPage Speedを使ってチューニングを行うのと同じようなアプローチで、なるべくCPU仕事をさせて、トラフィックを減らしてみたいと思います。 キャッシュ機能を最大限利用する Expires Apacheのmod_expiresを有効にすることで、レスポンスヘッダーにExpir

    クラウド環境でのApacheの設定
    ko-ya-ma
    ko-ya-ma 2012/03/21
    ブラウザになるべくローカルのキャッシュを使ってもらうための方法
  • 1