タグ

2021年3月11日のブックマーク (13件)

  • IOC総会 バッハ会長 選手や関係者に中国製ワクチン提供の考え | NHKニュース

    IOC=国際オリンピック委員会の総会はオンラインで2日目の会合が行われ、バッハ会長が、東京大会と北京大会について、希望する選手や関係者に対して中国製のワクチンを提供する考えがあることを明らかにしました。 IOCの定例の総会は今月10日から3日間の日程で始まり、2日目の11日は東京大会などこれから行われるオリンピックの組織委員会による準備状況の報告が行われました。 これに先立ちバッハ会長が発言を求め、中国のオリンピック委員会から「東京大会と北京大会の選手や関係者に対して中国製のワクチンを提供する」という申し出があったことを明らかにしました。 バッハ会長は「IOCが費用の負担を行う」と述べて、オリンピックとパラリンピックに参加する選手や関係者に中国製のワクチンを提供する考えがあることを明らかにしました。 参加者が2回接種できるだけのワクチンを確保できるとしています。 このあと東京大会組織委員会

    IOC総会 バッハ会長 選手や関係者に中国製ワクチン提供の考え | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/03/11
    ウイグル、香港、ミャンマーの総決算が、トーキョー2021に乗っかる。
  • 3月11日のおめでとう

    誕生日おめでとう。 いろんな記念日おめでとう。 今日だけじゃなく全部の特別な毎日におめでとうを言いたいけど、今日だけはまだ特別な日だから。

    3月11日のおめでとう
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/03/11
    最終聖火ランナーの人選
  • 東京電力社長、3.11取材拒否 福島来県せず、訓示はオンライン:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet

    東京電力は10日、原発事故後に福島第1原発などで行ってきた3月11日の社長訓示について、今年はオンライン形式とし、終了後の報道陣の取材に応じないと公表した。原発事故後、東電の社長が3月11日に県を訪れず、取材にも応じないのは初めて。原発事故から10年が経過する中、小早川智明社長自らが説明責任を放棄した形となり、東電の当事者としての責任感が薄れていることが浮き彫りになった。 東電は5日、新型コロナウイルス感染拡大防止に向け、今回の社長訓示をオンライン形式で行うと発表。福島民友新聞社などは東電に対し、小早川社長に当日のオンライン取材の対応を申し入れていたが、10日に「限られた時間の中、オンライン取材に応じれば報道各社への対応に差が出る」と拒否回答があった。 東電の社長は例年、3月11日に廃炉作業の最前線となる県内の各現場を訪れてきた。震災が起きた午後2時46分に黙とうし、事故の教訓や県復興

    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/03/11
    これは原発再稼働への、布石だね
  • 後発にトップを奪われたイメージのあるブランド

    ポカリスエット→アクエリアス 他に何かある?

    後発にトップを奪われたイメージのあるブランド
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/03/11
    CP/M → MS DOS
  • 【全文】天皇陛下のおことば 東日本大震災10年 犠牲者の追悼式 | 東日本大震災 | NHKニュース

    天皇陛下は、東日大震災の発生から10年になる11日、皇后さまとともに東京都内で開かれた犠牲者の追悼式に出席し、被災者に寄せる思いを述べられました。 以下、おことばの全文です。 十年前の今日、東日を襲った巨大地震とそれに伴う津波により、二万人を超す方が亡くなり、行方不明となりました。 また、この地震に伴う津波や原子力発電所の事故により、多くの人々が避難生活を余儀なくされました。 この震災の被害の大きさは、忘れることのできない記憶として、今なお脳裏から離れることはありません。 あれから十年、数多くの被災者が、想像を絶する大きな被害を受けながらも、共に助け合いながら、幾多の困難を乗り越えてきました。 また、国や全国の地方自治体、百六十を超える国・地域や多数の国際機関、大勢のボランティアなど、国内外の多くの人々が様々な形で支援に力を尽くしてきました。 私も、皇后と共に、被災地を訪れてきましたが

    【全文】天皇陛下のおことば 東日本大震災10年 犠牲者の追悼式 | 東日本大震災 | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/03/11
    比較するのも酷だが、首相の発言への注目度が低い。まぁ、長男が、電波がらみでズブズブやってりゃ、真面目に聞く気になれないわな。
  • “元総務相らもNTTと会食”報道 野田氏ら接待ではないと認識 | NHKニュース

    総務省の接待問題に関連して「週刊文春」は、総務大臣を務めた自民党の野田聖子幹事長代行や高市元政務調査会長らが、在任当時にNTTの社長らと会していたなどと報じました。 野田氏と高市氏はいずれも会の事実は認めた一方、接待は受けていないという認識を示しました。 11日、発売された「週刊文春」は、総務省の接待問題に関連して、総務大臣を務めていた自民党の野田聖子幹事長代行と高市早苗元政務調査会長、また総務副大臣を務めていた坂井学官房副長官と寺田稔衆議院議員が、それぞれ在任当時にNTTの澤田純社長らと会していたなどと報じています。 自民 野田幹事長代行「プライベートの会合という認識だった」 これについて野田氏は11日午前、党部で記者団に対し、2017年と2018年の2回、NTTの幹部らと会したことを認めた一方、「仕事の話はしておらず、政務と切り分けていたので、総務省とは関わらないプライベート

    “元総務相らもNTTと会食”報道 野田氏ら接待ではないと認識 | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/03/11
    「タモさん、お土産持ってきました!今週発売のCDです」
  • NYダウ平均株価 史上最高値を更新 終値で3万2000ドル上回る | 株価・為替 | NHKニュース

    10日のニューヨーク株式市場ダウ平均株価は、大幅に値上がりし、終値で初めて3万2000ドルを上回って、史上最高値を更新しました。 10日のニューヨーク株式市場ダウ平均株価の終値は、前の日に比べて464ドル28セント高い、3万2297ドル2セントでした。 終値で3万2000ドルを上回るのは初めてで、2月24日につけた、これまでの最高値を更新しました。 長期金利の上昇がおさまっていることに加え、この日、総額200兆円規模の経済対策が議会で可決されると、景気回復への期待からさらに値上がり幅が拡大しました。 個別の銘柄では、航空機大手のボーイングが6%を超える大幅な値上がりとなったほか、今回の経済対策に現金給付が含まれていることから小売り大手のウォルマートやマクドナルドなどの上昇が目立ちました。 一方、アップルなどIT関連銘柄は売られ、こうした銘柄の多いナスダックの株価指数は、小幅ながら値下がりし

    NYダウ平均株価 史上最高値を更新 終値で3万2000ドル上回る | 株価・為替 | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/03/11
    AI取引が見せている幻想なのか、バイデンニューディールへの期待なのか
  • バッハ会長「東京五輪7月開幕に疑いなし」 | 共同通信

    【ジュネーブ共同】国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は10日、IOC総会の冒頭あいさつで「現時点で東京五輪の開会式が7月23日に行われることを疑う理由はない。五輪が開催されるかではなく、どう開催するかが問題だ」と述べた。

    バッハ会長「東京五輪7月開幕に疑いなし」 | 共同通信
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/03/11
    はぁ、ボランティアねぇ、医療スタッフねぇ、地域予選もできてねぇ
  • 弁護士が変。

    実家の関係で、弁護士に、書類記入を頼まれたのだが、 毎度毎度、普通郵便で一週間後を期限とする書類を送ってくる。そのためこちらが速達、書留で送り返している。 あと、依頼のお手紙中でこちらをさん付けで呼んでくる。いや、契約書でも何でもないやつだからいいんだけどね。親はともかく、こちらはあんたなんか他人なのよ。 なめてんのか。 なのに、中の委任状の宛先では自分(その弁護士)のことを〇〇先生と書いてよこす。 なんなんコイツって思ってるけど、弁護士なんて初めてやり取りするのでよくわからない。 そんなもんなのか? 弁護士に宛てる文章では、弁護士は先生って呼ぶルールなの? 嘘だろ。 Googleマップに悪評書きたいけど、開示請求とかしてきそうだな。

    弁護士が変。
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/03/11
    相続とは争族なり。嗤うべし、怪しむに足らず。
  • 愛知県知事「河村氏は辞職を」 廃止訴えた議員年金受給で | 共同通信

    愛知県の大村秀章知事は10日の記者会見で、名古屋市の河村たかし市長が衆院議員時代に廃止を訴えていた国会議員年金を受給していたことが判明したとして「国民への裏切りで政治家の資格がない。今すぐ辞職すべきだ」と厳しく批判した。 河村氏は9日の市議会会議で、自民党市議の質問に自身の議員年金受給を認めた上で「全額寄付しようと思っている」と説明した。河村氏の事務所は「一度受け取った上で、政治家を引退した後の寄付に向けて積み立てている。積立額も公開している」としている。 河村氏は10日夜、記者団の質問に答え、大村氏の発言の撤回と謝罪を求めた。

    愛知県知事「河村氏は辞職を」 廃止訴えた議員年金受給で | 共同通信
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/03/11
    尾張名古屋のブーメラン
  • 吉村知事「国会議員はろくなのいない」「自分の身分とか保身ばっかり」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    大阪府の吉村洋文知事(45)が10日、MBSで放送された「東野&吉田のほっとけない人」に橋下徹元大阪府知事とともに出演。東野幸治、ブラックマヨネーズ・吉田敬を相手に、ざっくばらんに語った。 橋下氏は弁護士から大阪府知事に転身し、大阪市長を経て、15年12月に任期満了をもって政界を引退。吉村氏にタスキを渡した。東野から「橋下さんが今、国政で頑張ってくれたら、との思いは?」と聞かれた吉村氏は、「でも見てたら、今の国政とか国会議員も、ろくなんいないじゃないですか」とにこやかな笑顔で毒舌。これには東野も思わず笑い。「なんかその言い方、(橋下さんと)にてきましたね」とツッコミを入れ、吉村氏、橋下氏も爆笑した。 日の国会議員について「高い給料もらって、コロナ禍でボーナスもカットせずに、ええ身分でやってるわけです」とチクリ。「でも国民の代表だから、もっといろんなことを判断するのも恐れずにやってもらいた

    吉村知事「国会議員はろくなのいない」「自分の身分とか保身ばっかり」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/03/11
    イソジンで国産ワクチンや
  • 内部文書入手 NTTが総務大臣、副大臣も接待していた | 文春オンライン

    総務省事務方ナンバー2の谷脇康彦総務審議官が3月8日に更迭されるなど、波紋を広げているNTTの総務省への接待問題。今回、NTT側が、官僚を接待していた“迎賓館”で、大臣、副大臣ら総務省に関係する政治家に対し、繰り返し接待を行っていたことが「週刊文春」が入手したNTTの内部文書からわかった。現職中に接待を受けたのは計4人、延べ6件。また、NTTは総務省の政務三役(大臣、副大臣、政務官)を退任した政治家にも接待を繰り返しており、計15人、延べ41回にのぼる。 NTTは役員の選任や事業計画などについて、総務大臣から認可を受けて経営されている。 総務大臣在任中に接待を受けていたのは野田聖子衆院議員と高市早苗衆院議員。野田氏は、2017年11月22日に立川敬二NTTドコモ元社長らから、2018年3月29日に村尾和俊NTT西日社長(当時)らから接待を受けていた。いずれも場所は東京・麻布十番にある「K

    内部文書入手 NTTが総務大臣、副大臣も接待していた | 文春オンライン
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/03/11
    内通者様、国民のためにありがとう
  • 「定期的」の誤用をやめろ

    世の中には「繰り返し、たまに」起きる様を「定期的に」と表現するやつが多い。 「定期的に」ってのは、「一定の期間を置いて」ってことだ。 「前回は3ヶ月空いたけど、今回は半月でまた起きた」ことは「不定期に発生する事象」だ。 定期券が買うたびに1ヶ月有効だったり、1ヶ月半有効だったり、今回は1週間しか使えなかったら困るだろ。 それは「不定期券」だ。

    「定期的」の誤用をやめろ
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2021/03/11
    星期 というように、期は周期的なものなんや。単発的な期間にも使うがな