記事へのコメント197

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    damae
    ↓namiskさん、昔は自分のところの社員のために保養施設とか抱えてるところは結構あって、そこで御馳走出すような接待やってるところも結構あった。今はごく一部の大企業だけ。役員専用レストランとかまだ残ってる様な

    その他
    asakura-t
    やはりドコモは再分離するしかないのでは?

    その他
    You-me
    NHKの報道のタイトルが「接待」じゃなくて「会食」になっててあれれ?と思いましたまるhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210311/k10012908951000.html

    その他
    honeybe
    接待の定義を閣議決定しないと!(ぇ

    その他
    cyuushi
    これを批判・追随できないメディア、政権を落とせない国民にも責任があるよなぁ。皆コロナ対策の酷さを10月の衆議院選挙まで覚えておけるだろうか。

    その他
    snare_micchan
    高市早苗氏のガードが堅いのう

    その他
    koubyint
    情報小出し感あるな。。本命の弾は別か?

    その他
    dgwingtong
    この時期だと、ドコモとの合併も絶対問題あるよな。

    その他
    gimonfu_usr
    "現職中に接待を受けたのは計4人、延べ6件〔退任政治家(総務省)15人41回〕" /(太陽光発電業界あたり突いてホシイが接待ってどの程度。「諸外国は禁止。日本は中世」的コメあったが某国ロビー活動はどうなん。)

    その他
    nori__3
    文春が頑張ったら自民党全員辞職させられるんじゃね?頑張れ文春!

    その他
    namisk
    接待専用のレストランを自社で持ってる企業グループって多いの?まずそこに驚いた。外資にいるせいか……。すごく無駄な固定費に見える。

    その他
    tetsuya_m
    次は更に別の会社も絶対してましたなのかと思ったら政務三役揃い踏みで接待されてたのか、呆れるな

    その他
    kgkaaz
    菅は流石にガードが固い?最後のデザート? NTTをどう処分するのか見ものだ

    その他
    u4k
    「首相の意向に沿って携帯料金下げるからドコモ買収目をつぶってくれよー」こうですか?

    その他
    chocolatedisco1053
    内部リークが止まらんな。菅のやり方は官僚を敵に回しすぎてるのがよくわかる

    その他
    kura-2
    どの口でコンプライアンスなんて言葉を発してたんかね。もちろん社内のコンプライアンス研修でこれ事例にすんだろうな?おい

    その他
    gaku_ds
    私はロビー活動賛成派、官民共にルールを整備して欲しい

    その他
    ko2inte8cu
    内通者様、国民のためにありがとう

    その他
    khtokage
    まだ弾あるのかよ……文春ほんと凄いな…… てかマジで他の報道機関はどう思ってるんだろう。そしてどんだけ自浄作用ないんだ。

    その他
    kesyomota
    楽天モバイル参入決定前後の内幕が気になりすぎる

    その他
    X-key
    接待の文化は滅びろよ、いいかげん。昭和かよ。不正・不公平社会の温床だろ。

    その他
    hiroomi
    “[NTT接待]NTTは総務省の政務三役(大臣、副大臣、政務官)を退任した政治家にも接待を繰り返しており、計15人、延べ41回にのぼる。”の何かを見て疑問に思ったあなたは正しい。政治、官僚がギトギトしすぎて大変そう。

    その他
    hobo_king
    文春の取材も底知れないけど、それもこれも何処まで行っても底が見えない腐れ沼の行政があっての事だと考えると、心底ウンザリさせられる。

    その他
    yamadar
    文春が優秀すぎる

    その他
    fatpapa
    NTTグループの接待用施設か。しかし別にこんな場で接待なぞしなくてもよかろうし野田聖子と高市早苗じゃ芸者上げてとかもなかろうになんでノコノコ行くかね?管が総務大臣だったから文春砲は総務省ライン狙い撃ちだな

    その他
    rajahbrooke
    NTTをめぐるこの種の問題(利権で競争止めてる系)は地方でも色々あるので、リークしてるのがNTT内部なら尚更この際思い切って膿を出してもらえたらいいなと思います

    その他
    maketexlsr
    そろそろ文春自身のスキャンダルを出されると予想。下半身系だと最高だろうね。さすがに全員が完全に清廉潔白なわけはないし(別にある程度構わない)

    その他
    tome_zoh
    そりゃ大臣がホイホイお招きにあずかっちゃってたらその部下たる官僚が断るなんてできないよなあ。

    その他
    y-wood
    文春砲凄い成果だな。もう政策決定者と業者の会食はNGということだね、民間企業もそうなるのかしら?弊社は女子プロゴルフのスポンサーになって、顧客社長を女子プロとラウンドする接待して、大好評だったらしいが。

    その他
    natu3kan
    持続化給付金の社団法人の「補助金執行一般社団法人(仮称)定款(案)」みたく、経産省と電通で前もって作る計画立ててた疑惑あったけど、あれもこういう官庁と大企業の上層部の接待で内々に決まってたりするのかな

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    内部文書入手 NTTが総務大臣、副大臣も接待していた | 文春オンライン

    総務省事務方ナンバー2の谷脇康彦総務審議官が3月8日に更迭されるなど、波紋を広げているNTTの総務省へ...

    ブックマークしたユーザー

    • mkotatsu2021/06/03 mkotatsu
    • terata2021/03/13 terata
    • and_hyphen2021/03/13 and_hyphen
    • kechack2021/03/13 kechack
    • tecepe2021/03/13 tecepe
    • yosuke4039092021/03/11 yosuke403909
    • damae2021/03/11 damae
    • asakura-t2021/03/11 asakura-t
    • You-me2021/03/11 You-me
    • fumikony2021/03/11 fumikony
    • fuduyotu2021/03/11 fuduyotu
    • honeybe2021/03/11 honeybe
    • shag2021/03/11 shag
    • hdkINO332021/03/11 hdkINO33
    • toraba2021/03/11 toraba
    • uoz2021/03/11 uoz
    • enya_r2021/03/11 enya_r
    • cyuushi2021/03/11 cyuushi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む