タグ

2018年2月2日のブックマーク (3件)

  • 野菜価格が高騰!野菜の代わりになにを検索している? | たべみる

    こんにちは、クックパッド「トレンド調査ラボ」です。 レシピ数280万品以上(*1)、月間利用者数 約6,000万人(*2)が利用する日最大のレシピサービス「クックパッド」には、日々、大量の検索・アクセスログデータが蓄積されています。 トレンド調査ラボでは、こうした検索データを分析できる「たべみる」というサービスを提供しています。 メニューや材料だけではなく、材・地域・季節・シーン(”誕生日”や”運動会”など)といった様々な切り口の検索状況もわかるため、生活者の真のニーズが可視化できる仕組みです。 今回は、「たべみる」を利用して「野菜価格の高騰と検索頻度の関係性」について分析を行いました。 今年の冬は、当に野菜が高い! スーパーに買い物に行っても、高すぎて野菜を買えない・・・という声を耳にするくらい、野菜価格が高騰しています。 冬の寒い時期には、野菜がたくさん摂れて時短にもなる「鍋」

    野菜価格が高騰!野菜の代わりになにを検索している? | たべみる
    koba789
    koba789 2018/02/02
    豆、なるほど
  • FlutterでDroidKaigi 2018のiOSアプリを作りました - Konifar's WIP

    DroidKaigi2018が来週に迫ってきましたね。 自分もコードで見るFlutterアプリの実装というテーマで発表します。 その題材として、DroidKaigi2018のiOSアプリを作りました。コードも公開しています。 github.com 作った理由は、以前の記事に書いたとおりです。 また、公式アプリではないですが今年はiOSアプリも用意したいなぁと思っています。iOSDC2017に参加した時にAndroidアプリが欲しいと思ったからです。 まだ申請中なので間に合うかどうかわかりませんが、iOS端末がメインの方に使っていただけると嬉しいです。 DroidKaigiの発表では、時間の都合上Flutterの基的な部分の説明は省くつもりなので、ここで簡単にまとめておこうと思います。 Flutterとは Flutterは、iOS / Androidで動くアプリを作れるクロスプラットフォー

    FlutterでDroidKaigi 2018のiOSアプリを作りました - Konifar's WIP
    koba789
    koba789 2018/02/02
    iOSDC のアプリ名が DC になったみたいなやつじゃん
  • Rack::Timeout::RequestTimeoutException の仕組み - 思考録++

    Ruby の webserver に使われるミドルウェアである Rack に、timeout を管理する拡張 gem の rack-timeout がある。 その仕事として例えば、レスポンスを返すまでに指定した秒数以上の時間がかかる場合、その秒数で Rack::Timeout::RequestTimeoutException を例外として発生させる。 github.com タイムアウトすると聞いただけでは、処理を中断させて例外を raise しているんだろうと想像できる。 そのためタイムアウトした処理の場所や環境が取得できないように思えるが、その例外の backtrace にはきちんとタイムアウトした処理の行の backtrace が載っている。 どうせRubyなんだしできるんだろうなと思っていたけど、直感で方法が思いつかなかったのでコード読んでみた*1。 rack-timeout/lib

    Rack::Timeout::RequestTimeoutException の仕組み - 思考録++
    koba789
    koba789 2018/02/02
    はい便利