タグ

2016年4月13日のブックマーク (22件)

  • 4.37光年先の星系を探査、露富豪とホーキング博士が発表

    米ニューヨークで記者会見するロシアの富豪ユーリ・ミルナー氏(中央左)と英宇宙物理学者のスティーブン・ホーキング博士(中央右、2016年4月12日撮影)。(c)AFP/TIMOTHY A. CLARY 【4月13日 AFP】ロシアの富豪でベンチャー投資家のユーリ・ミルナー(Yuri Milner)氏と、英宇宙物理学者のスティーブン・ホーキング(Stephen Hawking)博士は12日、地球に最も近い恒星系のアルファ・ケンタウリ(Alpha Centauri)星系を目指す、野心的な最新の宇宙計画を発表した。 ミルナー氏とホーキング博士は、冒険的な研究計画に取り組んでいる科学者らのチーム「ブレークスルー・スターショット(Breakthrough Starshot)」の陣頭指揮を執っている。同計画では、超小型で超軽量の宇宙船「ナノクラフト(nanocraft)」の船団を製作する。 計画の目的は

    4.37光年先の星系を探査、露富豪とホーキング博士が発表
  • 大学の研究用原子炉 運転再開の審査に事実上合格 | NHKニュース

    大阪にある京都大学と近畿大学の研究用の原子炉について、原子力規制委員会は、運転再開の前提となる審査に事実上合格したことを示す審査書の案を取りまとめました。新しい規制基準の下で、研究用の原子炉の審査書の案がまとめられるのは初めてで、京都大学と近畿大学は、長期間の停止で教育や研究に影響が出ているとして、早期に運転を再開したいとしています。 この2基について、原子力規制委員会は13日、火災や竜巻などへの安全対策が新しい規制基準に適合しているとして、事実上合格したことを示す審査書の案を全会一致で取りまとめました。 審査が申請されている8基の研究用の原子炉の中で、審査書の案がまとめられるのは初めてで、近く正式な審査書として決定される見通しです。 研究用の原子炉を巡っては、原発事故を踏まえた新しい規制基準の審査に時間がかかり、日原子力学会などが長期間の停止で人材の育成や研究などに影響が出ていると訴え

    大学の研究用原子炉 運転再開の審査に事実上合格 | NHKニュース
  • 【厳選版】自宅で使う失敗しない業務用厨房機器の選び方まとめ

    こんにちは! 当サイトでは、かれこれ「自宅で使う失敗しない業務用厨房機器の選び方」と題しまして、冷蔵庫、熱機器他数々の機器を紹介してきました。 実際に、ご自宅で厨房機器を使うとなると、それなりに気を付けなければならないことが多々あります。また、飲店で使う場合も同様ですのでこれから開業予定の方には参考になるはずです。 厨房機器をご自宅で使うときの最低限必要なポイント もちろん新築の場合(これから家を建てる場合)と、元々ある家に設置する場合でも異なりますが、全体的に言えることがいくつかあります。 すでに別の記事で何度か言ってることですが、最低限のポイントだけでもおさらいしておきましょう。 アパートに置きたいという人は諦めてください(これもケースバイケースですが)。 電源の確保 重複する内容も含まれますが、機器によっては単相100Vと三相200Vのモノが有ります。 ランニングコストで考えれば三

    【厳選版】自宅で使う失敗しない業務用厨房機器の選び方まとめ
    kobabiz
    kobabiz 2016/04/13
    このシリーズ、すごいですよね。
  • 幼児のPV集める力がうらやましすぎる…。 - 空想考察

    幼児のPV集める力がうらやましすぎる…。 日はまたまた外出。 最近続いてまして疲れ気味です。 いつものようにバスでの移動でした。 今日の運転手さんは、テンション低めのタイプの方でした。 お疲れなのでしょうか? ところで、今日はここの所具合のあまりよろしくないことがありましたもので、病院へ行ったのです。 その帰りに、お薬をもらいに薬局へ行きました。 そして、薬の順番を椅子に座って待っていたのです。 まあまあ、混んでいた感じでした。 年配の方々が多かったです。 そこに5才くらいのかわいらしい男の子がいたのです。 ママの隣にチョコンと座って、ママと何やら楽しそうにお話ししています。 わあ、かわいいなあ~と、眺めておりました。 ふと、周りを見渡したところ、年配の方々の視線は、男の子に釘付け状態でした。 にこにこしていました。 中には、新聞を広げているのに、ちらちらとにこやかに男の子を眺めている方

    幼児のPV集める力がうらやましすぎる…。 - 空想考察
    kobabiz
    kobabiz 2016/04/13
    子どもと動物は、強いですw
  • 北極点がヨーロッパ方向へ急移動と研究発表

    2002年に崩壊した南極のラーセンB棚氷。世界中で同様の現象が起こっており、地球の質量再分配をもたらしている。(PHOTOGRAPHS BY NASA EARTH OBSERVATORY) 北極点を見つけるには、北へ向かえばいい。ただし、少々注意が必要だ。今、地球の北極点は、着々とヨーロッパ方向に動いているのだ。 4月8日付「Science Advances」に発表された論文によると、近年この「極移動」が急激になりつつあり、その原因は気候変動にあるという。気候変動と極移動の関係が明らかになれば、氷床の融解や干ばつについての今後の研究、予測に大きな影響を与えそうだ。 「劇的な変化」 地球は、巨大なコマのように地軸を中心に自転している。この目に見えない地軸と地表の交点を、北の自転極と南の自転極と呼ぶ。地軸に対する自転のブレにより、これらの2点はおおむね10年のサイクルで移動する(この動きは、磁

    北極点がヨーロッパ方向へ急移動と研究発表
  • GWへ向けて!家で過ごす連休を充実させる方法について考える - 嗚呼、学習の日々

    みなさまごきげんよう! 嗚呼蛙でございます! もうすぐゴールデンウィークですね。 今年は月金共休みを取れたら10連休、月曜だけでも7連休になるので超楽しみです。 基出かける予定はないので、充実した引きこもりホリデイにするべく今から計画を練っておりますよ! ということで今日は、家で過ごす連休を充実させる方法について考えて行きたいと思います。 外出される方は、東京でGW中穴場のスポット記事もどうぞ! hatena.aaafrog.com 定番の過ごし方 ドラマ・アニメの一気見 マンガの一気読み ひたすらゲーム 家事 凝った料理を作る 掃除をする 寝具を干す 健康系 ダイエット プチ断 筋トレ 個人的にやりたいこと 1日モニタを見ないで過ごす Amazon輸出の出品作業 プログラミング ジオラマ作りに挑戦 ゆっくり風呂に入る ふんどし作り ヴィジョンボードを作る みなさまの予定 まとめ 定番

    GWへ向けて!家で過ごす連休を充実させる方法について考える - 嗚呼、学習の日々
    kobabiz
    kobabiz 2016/04/13
    計画的に過ごしたいですね。
  • 飛行機のジェットエンジンはどこまで巨大化するのか?

    By Clément Alloing 飛行機に使われるジェットエンジンのサイズは推進力と燃費の計算をもとに設計されています。近年は大径化の傾向にある飛行機のジェットエンジンですが、「一体どこまで大型化できるのか」「そもそもジェットエンジンはどんな仕組みなのか」、ということがイラスト付きムービーで解説されています。 Why Are Airplane Engines So Big? - YouTube 飛行機のジェットエンジンは、新しくなるにつれてどんどん大きくなっています。 一方で、飛行機のサイズもいっしょに大きくなっているわけではありません。ボーイング747全長が70.6メートルであるのに対し、最新鋭のエアバスA350の全長は60.7メートルしかありません。しかし、機体が小さいにもかかわらず、搭載しているジェットエンジンは747型機よりも大きなものとなっています。 飛行機のエンジンをどんど

    飛行機のジェットエンジンはどこまで巨大化するのか?
  • スマホは親指でいじりすぎないほうがいいなぁ。 - でくのぼうちゃんのブログ

    エクササイズにはまっています。 まいどです。でくのぼうちゃんです。 身体のくせこの頃、姿勢を整えることに意識が向いてます。なんで私はこんなに肩が凝るんだろうという思いがありまして。以前もちょこちょこ書いてますがカイロの施術を受ける機会がありまして。施術後は姿勢が楽な感じになって嬉しいんですが、一週間たてばもうコリコリ。小麦粉をべれば背中が凝るという体質なんですが、小麦粉簡単にやめられない。では、違う視点でということで身体の動き方を見るようにしました。左利きなんで改札出るときなんか定期券入れる時ねじれないといけないとか小さいところで右利き社会に適用しようとしている自分がいてます。これじゃ凝るわなぁと思うけど他に問題があるような気がしてました。昨日、寒くて夜中に眼が覚めまして。なかなか寝られないので左肩のコリをなんとかしようと布団の中で首の筋伸ばしたり揉んでいたら肩が楽になってきました。気が

    スマホは親指でいじりすぎないほうがいいなぁ。 - でくのぼうちゃんのブログ
    kobabiz
    kobabiz 2016/04/13
    姿勢、大切です!
  • 本は「読むだけで実行できなきゃ意味がない」 ? - 読書系女子のあれこれ

    私は、その意見を発信する側を除き、「ただを読んだだけで結果(もしくは行動など)が伴わなければ意味がない」という意見は、勉強が苦手な中高生の言う「どうせ勉強しても無駄だし、オレ数学なんて一生使わないからいいもーん」とかと正直同じだと思っている。(かくいう私も数えきれないほど言ったことがある) 元塾講師として断言するけど、そういうこと言うヤツは間違いなく目先のテストしか見ていなくて、この先の人生とか学生生活とかのロングスパンでは考えていないのである。 1ヵ月先のテストに対してなら受験で数学は選択しないと決めているとか、それならそのテストなり受験勉強なりに対して不要との判断を下しても(場合によっては)良いかもしれない。 しかし、そもそもその勉強はなんのためにするんだという話。 それはひとつには人生で出会うさまざまなことへの、そして自分の人生における分岐の可能性に対しての基礎をつくる意味なんかが

    本は「読むだけで実行できなきゃ意味がない」 ? - 読書系女子のあれこれ
    kobabiz
    kobabiz 2016/04/13
    無意味ではないでしょうけれど、やらないと変わらないというのはありますね。
  • 【カップ麺】「カップヌードルリッチ 贅沢とろみフカヒレスープ味」を食べてみた。 - サツグルメ!

    『セブンイレブン』でカップ麺を買ってべました。 採点★★★☆☆ ▲日清 カップヌードルリッチ 贅沢とろみフカヒレスープ味 248円 2016年4月11日からの新商品。 CMが放送中止になったのでも話題ですね。 日清 カップヌードルリッチ 贅沢とろみフカヒレスープ味 カロリーは 368kcal。 無難な数字ですね。 ちなみに、カレーは 420kcal、シーフードは 335kcal、ノーマルは 364kcal です。 パカっと。 うお、香りが凄い。 いかにも中華という欲をそそるかほり。 3分待ちます。 後入れの香味油をのせて。 3分経ちました。 では、香味油を入れます。 油は無色透明。 でも、見た目でも浮いてる油の量で違いが分かります。 油だけちょっと舐めたら、ダシというかコクがあって美味しかった。 では、実。 麺はいつものカップヌードルです。 細くて縮れたやつ。 感はちょっとやわらか

    【カップ麺】「カップヌードルリッチ 贅沢とろみフカヒレスープ味」を食べてみた。 - サツグルメ!
    kobabiz
    kobabiz 2016/04/13
    これ、気になっています。
  • 東京の商談時間って短くない?ゆったり仕事をしたいとたまには思う - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 とりとめもない雑談です。 ふと思いついたのですが、東京の商談時間って当に短くないですか? 僕は、現在中小Sierの営業兼採用担当として働いていますが、会社の支店が東京・大阪・名古屋にあります。もう今の会社で13年位働いていますが、何年もいると東阪名各地で多数商談の機会があります。 そこで、振り返ってみると、商談一つとっても、東京・名古屋・大阪、あるいはそれ以外の地方都市各地で、地域性や地域差があるように思うんですよね。 東京の場合 例えば東京です。東京(を中心とする首都圏)での商談の特徴は、仕事や案件の流れるスピードが速くて、圧倒的にドライだってことです。 いわゆる情報システム開発の案件というのは、歴史的な経緯もあり、現状は仕事が東京に一極集中している状況であります。東京・横浜で全国の仕事の70%以上が集中している。だから、競争相手も多いので

    東京の商談時間って短くない?ゆったり仕事をしたいとたまには思う - あいむあらいぶ
    kobabiz
    kobabiz 2016/04/13
    忙しいというのはありますね。
  • 【パナマ文書】警察がモサック・フォンセカ本社を家宅捜索 - BBCニュース

    パナマ警察は12日、各国首脳関係者や著名人が資産運用にタックスヘイブン(租税回避地)を活用している様子を明らかにした「パナマ文書」をめぐり、文書が流出した法律事務所モサック・フォンセカの社を家宅捜索した。 パナマ検察によると、首都パナマ市にあるモサック・フォンセカ社への家宅捜索は「衝突や妨害なく」実施されたという。捜索には組織犯罪の担当者も同行した。

    【パナマ文書】警察がモサック・フォンセカ本社を家宅捜索 - BBCニュース
  • 「ふとしの部屋」イケメン育成ダイエットアプリで激ヤセ注意(笑)ネタバレあり - ゆきのココだけの話

    この前、半年ぶりに会った友達が、 いい感じに痩せてキレイになってて・・・ ジムに行きたいって言ってたから 格的に通い始めたのかと思って聞いてみたら、 「イケメンが痩せさせてくれたぁv( ̄▽ ̄) イケメンといい感じなの~♡」→にやける友達。 「イケメン!?旦那いるでしょ!? 流行りのゲスなやつ!?・・・ヤバくない?」→焦る私。 よくよく聞いたら「ふとしの部屋」っていう ダイエットアプリにハマってるらしく、 ふとしがイケメンだとか(^_^;) 焦らせないでよ! ハマるほどのイケメンってどれほどのものかと思って、 調べてみたのですが・・・ ふとし・・・イケメンか!? 彼が「ふとしの部屋」のイケメン主人公、ふとし。 いっ・・・イケメン!? 感じ方は人それぞれだけど、 私も友達もそんなに感じ方に差はなかったはず。 この前もジャイアンツのキャッチャーの小林が イケメン過ぎるって2人で盛り上がったばか

    「ふとしの部屋」イケメン育成ダイエットアプリで激ヤセ注意(笑)ネタバレあり - ゆきのココだけの話
    kobabiz
    kobabiz 2016/04/13
    おもしろいアプリですね。
  • 好かれるより好きになるのが先の対人関係の法則 - サンタさんで いこう!

    好かれるより 好きになる! 仕事と言わず、 友人関係においても 人に好かれようとして 悪戦苦闘している人が 多いようです... 人間には心があります  例えば、 セールスマンが   「 何とかして 売り込んでやろう 」 という 計算高い        気持ちでセールスすれば、 相手は当然のことながら       拒否反応を示すでしょう...   逆に      「 大好きです 」         という気持ちで接すれば、 自然と相手も心を許して      打ち解けてくれるものです...   どんな人も皆 、 自分を好きになってくれる人が 好きなのです 。   だから、一方的に相手を       好きになってください。 相手が いくら嫌っていても、 自分は 好きになればいい のです。   人間関係 santamind.hatenablog.jp 人間関係を うまく運びたいなら、 出会う人み

    好かれるより好きになるのが先の対人関係の法則 - サンタさんで いこう!
    kobabiz
    kobabiz 2016/04/13
    こちらからですね。
  • 目標を手帳でなくノートに書くようにして良かったこと3つ・目標ノート - ビジョンミッション成長ブログ

    目標管理を、iPhoneでできないかなと、いろいろと試行錯誤してきました。 ただ、イマイチ良いアプリがないので、手帳にしてみました。しかし、手帳もしっくりこないので、今は、ノートに目標を書くようにしています。 ちなみに、iPhoneでは、Wunderlistに目標を入れていて、それはそれで良いです。目標を思い出すためには良いと思っていますし、このまま使っていく予定です。 iPhoneで「自己管理」のために使っているアプリ4つ+3 Wunderlist: todoリストとタスク管理 6 Wunderkinder 仕事効率化 無料 ただ、もう少し目標だけを、わかりやすく管理したいと思っているので、ノートを使い始めています。 目標管理ウェブアプリを作りました 目標管理ウェブアプリ「Goal-List」を作りました。シンプルに目標管理ができます - ビジョンミッション成長ブログ 目標を手帳でなくノ

    目標を手帳でなくノートに書くようにして良かったこと3つ・目標ノート - ビジョンミッション成長ブログ
    kobabiz
    kobabiz 2016/04/13
    目標をノートに書くようにして、かなりいい感じです!
  • 阿佐ヶ谷駅北口でラーメン食べるなら「大慶」でしょ! - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット

    阿佐ヶ谷姉妹が面白いんですよね。 - YouTube そんな二人が住んでいるらしい、阿佐ヶ谷の北口でラーメン屋行くならココでしょ!という「大慶」というお店を紹介します。 大慶(ダイケイ)ってどこにあるの? JR阿佐ヶ谷駅の南北を貫く中杉通りを、北口出て真っ直ぐ進んだ先にあります。 阿佐ヶ谷駅の南口や、南阿佐ヶ谷駅の方まで行けば結構いろんなラーメン屋さんありますが、北口はお店自体少ない気がします。 こちらの大慶さんも、以前はさらに駅から通りところにあったそうですが、2016年2月に現在の場所に移転しました。 メニューは豊富で、ラーメン屋としてだけでなく、飲み屋としても活用出来るように、テーブル席が多いことも特徴です。 ラーメンの種類は、 とんこつ醤油(細めん) みそ味(太めん) しお味(細めん) 和風醤油(細めん) つけ麺(極太めん) とあります。 今回は、とんこつ醤油ラーメン大盛りに味玉ト

    阿佐ヶ谷駅北口でラーメン食べるなら「大慶」でしょ! - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット
    kobabiz
    kobabiz 2016/04/13
    すごくおいしそうですね!
  • ついに印鑑不要で銀行口座開設が可能に!三井住友銀行で2016年中にも、サイン認証による銀行取引が開始されるようです。 - クレジットカードの読みもの

    ついに印鑑不要で銀行口座開設や、大口振込などの銀行取引が可能になるようです。三井住友銀行やNTTデータが連名で、サイン認証による銀行取引導入に関するリリースを発表しました。 個人のお客さま向け取引における「サイン認証」の導入について 株式会社三井住友銀行(頭取:國部 毅、以下「三井住友銀行」)は、今年度内にも個人のお客さま向けに、サインのみによる人確認を可能とする「サイン認証」サービスを国内各支店に導入する予定です。これにより口座開設をはじめ住所変更等の各種諸届において印鑑は一切不要となり、顧客利便性の向上が図れます。 銀行口座開設や振込もサイン認証で可能に: このサイン認証が導入されると、今後は銀行口座の開設はもちろん、ATMでは振込できないような金額の出金や住所変更などもサインのみで可能になることに。下記図のように、とにかくサインがその人のものであれば印鑑不要で銀行取引が出来てしま

    ついに印鑑不要で銀行口座開設が可能に!三井住友銀行で2016年中にも、サイン認証による銀行取引が開始されるようです。 - クレジットカードの読みもの
    kobabiz
    kobabiz 2016/04/13
    これ、いいですよね!
  • 【ΦωΦ】やりたいけど出来てない(>人<;) - ボチボチ通信

    ボチボチ前進nyaobinです(⌒∇⌒)いつもご購読いただきまして、ありがとうございますm(._.)m※テーマが邪魔という方はリーダー表示に  してください(Safariのみの機能かな⁈) Twitterのプロフィール変更Tweetbotではエラーばかりで出来ないので違う方法を模索してますブログの過去記事Tweetもやってみたいなぁ ブログのカスタマイズ現在格闘中ですが中々パソコン前に長時間座るのは苦行です(≧∇≦)カテゴリーも見直さネバダスミス(^^;; Amazonのほしい物リスト公開 整理しないと公開して後悔してしまいそうで出来ていません(^^;; 文字数の少ない記事のリライト流入率は未だ未だ考えられないGoogleアドセンスとかもやってないけどチャレンジしてみます スマホキャリアの見直しホンマSoftBank高いです(≧∇≦)IIJmio⁈かmineoで考えていますeoホームファイ

    【ΦωΦ】やりたいけど出来てない(>人<;) - ボチボチ通信
    kobabiz
    kobabiz 2016/04/13
    なかなか進まないですよね。
  • ポット型浄水器 BRITA(ブリタ) が便利! - 節約時間セレブ

    kobabiz
    kobabiz 2016/04/13
    こういうのも良さそうです。
  • DayOne2が新バージョンのVer2.0.5で日本語対応になりました - 雲の向こうはいつも青空

    @soraです。 DayOne2が4月11日のアップデートで日語に対応しました。 旧バージョンのDayOneの時代からずーっと日語に対応してなかったのでちょっと驚いてます。 今回のバージョンアップで追加された機能は次の通りです。 新機能 ・"保存済みの場所" や合理化されたユーザーエクスペリエンスが特徴的でデザインが一新されたロケーションエディタ。 ・位置情報の編集やタグの削除を、マルチ選択ツールを利用して一括で大量に行なえます。 ・タイムラインを素早くスクロールするためのボタン。 ・標高のメタデータの取得が可能になりました。 ・入力でGIF画像の使用が可能になりました。 ・新しく追加された対応言語:中国語(繁体字)、チェコ語、デンマーク語、オランダ語、フィンランド語、日語、そして韓国語。 ・タグの一括大量編集機能の向上。 ・日誌のJSONエクスポート。 ・iPad:心に響く引用句を

    DayOne2が新バージョンのVer2.0.5で日本語対応になりました - 雲の向こうはいつも青空
    kobabiz
    kobabiz 2016/04/13
    対応しましたね。
  • 無料で証明書を発行してHTTPSの導入をサポートする「Let’s Encrypt」がベータ版から正式版に

    By Sean MacEntee SSLを用いたHTTP通信の暗号化を誰でも手軽に行えるようにするために立ち上がったのがEFF、Mozilla、Cisco Systems、Akamai Technologies、IdenTrust、ミシガン大学の研究者などで、これらのメンバーがHTTPS普及のためにスタートした取り組みが「Let's Encrypt」です。これまで手間がかかり金銭的な負担も大きいと言われてきたサーバー証明書の発行を無料で行えるようになるのですが、同取り組みはついにベータ版から正式版にサービスを移行しています。 Leaving Beta, New Sponsors - Let's Encrypt - Free SSL/TLS Certificates https://letsencrypt.org//2016/04/12/leaving-beta-new-sponsors.h

    無料で証明書を発行してHTTPSの導入をサポートする「Let’s Encrypt」がベータ版から正式版に
  • 「Voice Access」GooglがAndroidを音声で操作できるアクセシビリティアプリをβ公開 - スマホウェブデジタル情報ブログ

    Googleが、Androidを音声で操作できるアクセシビリティアプリ「Voice Access」をβ公開しました。 Official Google Blog: Building more accessible technology 「Voice Access」GooglがAndroidを音声で操作できるアクセシビリティアプリをβ公開 Androidを声で操作できるアプリを公開したそうです。 ただし、ベータテストということで、もう締め切っているようですね。 「Chromeを開いて」や「ホーム画面に戻って」、「下にスクロール」「画面のトップに戻る」などの音声で操作ができるとのこと。 これは便利そうですね。 音声でスマホを操作 先日、iPhoneのSiriで、LED照明を操作できるということを紹介しました。 web.sinka0.com 音声で操作できるといいですよね。 スマホ自体も操作できる

    「Voice Access」GooglがAndroidを音声で操作できるアクセシビリティアプリをβ公開 - スマホウェブデジタル情報ブログ
    kobabiz
    kobabiz 2016/04/13
    声で操作ができるそうです。