タグ

ブックマーク / www.nagurigaki.com (78)

  • 自分は無能?自信がない?正社員になって分かったのは世の中はバカが大半 - Tanyの殴り書き

    自分のことを無能だと思ってますか?有能だと思ってますか? 僕は自分のことは無能だと思っています。 人生挫折ばかりを繰り返してきました。 高校で挫折し、大学にもいかず30歳手前までずっとニート、フリーターで気軽に遊んできた挫折しかしてない僕は間違いなく無能です。 有能であれば、最初からレールにそって世間一般的な手順を踏み、そこそこの企業で順風満帆に生活できていることでしょう。 当にどうしようもない無能野郎ですが、世の中の大半は無能な人間です。 僕はいままでずっと無能だと思って、自信喪失し日陰をうつむいて歩いているような人生をおくってきましたが、考え方、環境を少しかえるだけでその考えは簡単に覆せることに気付きました。 世の中の大半は無能な人間に必然的になる 無能かどうかなんてのは有能な人間がいて、初めて無能だと気付かされるものです。 有能な人間の基準はなんでしょうか? 有能な人というのは他人

    自分は無能?自信がない?正社員になって分かったのは世の中はバカが大半 - Tanyの殴り書き
    kobabiz
    kobabiz 2016/11/30
    自分を活かせる所が良いですよね。
  • 転職サイトMIIDAS(ミーダス)の評判は?自分の市場価値を知る事は就職する際に重要 - Tanyの殴り書き

    転職、就職するときに大事なことと言えば、給料だと思うんですよね。 やっぱり転職するとなったら今までの自分の給料よりも安い給料では転職したくない。ステップアップする為に転職したいんだ!という方が多いと思います。 新卒で就職する方は若干違うかも知れませんが、既卒でフリーターやニートフリーランスで生活している方もいざ就職するとなるとどれくらい自分が世間から評価されていて、どれくらい給料がもらえるものなのか?ということがはっきりとわかっている人はあまりいらっしゃらないんじゃないでしょうか? 僕は実際そうでした。 29歳元ニートが最近年収500万で就職できたのですが、最初はこんな高い給料で就職できるとは思っていませんでした。 正社員経験のない元ニート年収500万で就職することになりました 詳しくは上記の記事をご覧ください。 正社員で働いた経歴もなかったし、アルバイトだけのロクな社会人経験のない自

    転職サイトMIIDAS(ミーダス)の評判は?自分の市場価値を知る事は就職する際に重要 - Tanyの殴り書き
    kobabiz
    kobabiz 2015/10/08
    こういう自分以外の評価も大切ですよね。
  • グリコ デリチェ 濃厚ガトーショコラ&バニラを食べてみた - Tanyの殴り書き

    最近肌寒い日は寒くなってきましたね~。 こんな時は濃厚なアイスがべたくなるもんです。 今回は江崎グリコから9月28日に発売された「デリチェ 濃厚ガトーショコラ&バニラ」をべてみましたよ。 大人の女性向け商品らしくパッケージもなかなかの高級感が漂う。 ちょっとした贅沢に使えそうなアイスな雰囲気はプンプン。 さっそくべてみましたよ~。 デリチェ 濃厚ガトーショコラ&バニラ 濃厚ガトーショコラ、ココアクッキー、バニラアイスの3層構造。 なんかこれだけで美味しく見えてしまうよね。 完全に商品戦略に負けてしまっている僕。 パケ写詐欺じゃないだろうな! アイスの分類はラクトアイスですね。 アイスはそこまで濃厚じゃないのかな? 蓋を開けるとそこには漆黒の闇が広がっていました。 すっごい粘り気のあるしっかりとしたガトーショコラが分厚くコーティングされてます。 その下にはクッキーバニラアイスが綺麗に敷

    グリコ デリチェ 濃厚ガトーショコラ&バニラを食べてみた - Tanyの殴り書き
    kobabiz
    kobabiz 2015/09/30
    100円だと、良さそうですね。
  • 正社員経験のない元ニートが年収500万で就職することになりました - Tanyの殴り書き

    【2017/2/16:情報更新】 自由人とブログでうたってきましたが、正社員で働くことになりました。 今までアルバイト経験しかないフリーター&ニート状態、名ばかりのフリーランスだった僕。 29歳にもなり結婚を真剣に考えた結果、とりあえず正社員になったことがないのは問題だな・・・と思い重い腰をあげました。 最後の正社員チャンスだと思い真剣に就職活動した結果、なんとか年収500万で就職することができました。おめでとう僕! 正直社員経験のない僕なんて就職できたとしても30歳で新卒か、それ以下の給料で働くことになるんだろうなぁ~っと思って覚悟してたんですけどね。 今まで自由にやってきた代償だからしょうがないかぁ? 自由人と適当に言い訳して遊んできたからしょうがないのか? そりゃ社会人経験のない人がいきなり高い給料貰えるわけないよね。 は?今まで遊んできたんだからこそ無理やりでもスタートラインを高く

    正社員経験のない元ニートが年収500万で就職することになりました - Tanyの殴り書き
    kobabiz
    kobabiz 2015/09/28
    おお、おめでとうございます!
  • 24年間コミュ障だったのをバイトで無理やり克服した体験談 - Tanyの殴り書き

    コミュ障って最近では随分一般的な言葉になりましたよね。 今から10年前以上の前、僕が10代の時なんかは「人見知り」って言葉で片づけられてたと思います。 極度の人見知りで、コミュニケーション障害だった僕は、多汗症や赤面症も併発していて大変でした。 今思えば小学高学年、思春期を迎えるにあたりドンドン症状が酷くなっていきました。 高校生になるころには、男でも特定の友達以外とはまともに会話できないし、女の子には話しかけられただけで顔が茹ダコ状態になるほど拗らせていました。 辛うじて話せても「あ、〇〇」と必ず「あ」が付かないと全く話せない状態。 ニキビ、天然パーマが酷い等の見た目を同級生に弄られてコンプレックスを抱えていたのも症状の悪化に大きく絡んでいたと思います。 なんならいじめられてたんじゃないか?って感じですね。 進学校で落ちこぼれだった僕は、ドンドン卑屈になっていってどうしようもなくなってし

    24年間コミュ障だったのをバイトで無理やり克服した体験談 - Tanyの殴り書き
    kobabiz
    kobabiz 2015/09/14
    見方で変わっていったということですね。
  • 京都の有名洋菓子店 マールブランシュ 北山本店に行ってきた - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 京都の有名な洋菓子店マールブランシュの北山店にいってきましたよ。 マールブランシュといえばお茶菓子のラングドシャ「茶の菓」が最近では有名なのかな?結構テレビでも取り上げられている有名なお菓子。 店ではお持ち帰り商品は勿論、店内でもカフェを楽しめるのでゆっくりお茶してきました~。 マールブランシュ 京都北山店 京都の高級住宅街「北山」に店はあります。 周りにもオシャレなカフェやパン屋が数多くありますよ~。 当に京都人はカフェとパンが好きだなぁってしみじみ思いますね。 店内に入ると見た目にも美しい数々のケーキがお出迎えしてくれます。 逆サイドにはお土産用のお菓子や店限定商品等数多くのお菓子が展示されてるよ。 店内は白を基調とした落ち着いた雰囲気。 席数は多くなくて20席程度のこじんまりとした空間。 黄色の電飾が店内の雰囲気をさらによくしてれますね。 フレッシュ

    京都の有名洋菓子店 マールブランシュ 北山本店に行ってきた - Tanyの殴り書き
    kobabiz
    kobabiz 2015/07/28
    オシャレなお店ですね!
  • 福井の絶品B級グルメ!ソースカツ丼 ヨーロッパ軒 総本店に行ってきた - Tanyの殴り書き

    北陸は福井県に行ってきた時にべた有名なB級グルメを紹介するよ~。 福井といえば、東尋坊や恐竜博物館、あわら温泉等の温泉街、メガネとかが有名な場所ですね。これからの時期なら芝政ワールドだね~。巨大プールは最高です! 最近では北陸新幹線も開通して東京とか東の方の観光客も増えたのかな? とまぁ、色々観光地もある福井ですが、グルメも優秀なんですよね~。 「おろしそば」、蟹等の海鮮類、「ソースかつ丼」等々美味しい物もそろってます! その中で今回は一番有名?な「ソースかつ丼」をべてみたのでご紹介。 ヨーロッパ軒 総店 「ヨーロッパ軒」では、感の良さや肉汁の滴り具合を考え、ロース肉を約8mmにカット。肉来の感を損なわないよう、パン粉はきめ細かい特注を使用。味の決め手は、特製のウスターを秘伝の黄金率で調合して仕上げたソース。「創業から95年。祖父が熟考して生み出した味を、今でも変わらずに提供す

    福井の絶品B級グルメ!ソースカツ丼 ヨーロッパ軒 総本店に行ってきた - Tanyの殴り書き
    kobabiz
    kobabiz 2015/07/27
    食べてみたいです。
  • 広島土産といえばこれ!にしき堂 生もみじ饅頭を食べてみた - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回は広島土産といえばこれしかない!といったぐらい有名なもみじ饅頭。 にしき堂の「生もみじ」をべてみたよ~。 もみじ饅頭を超えたもみじ饅頭。 まるでスーパーサイヤ人状態のもみじ饅頭、それが生もみじ。 もうひとつはまだ超えられてないみたいだぜ・・・ 生もみじ 広島新銘菓「生もみじ」は、生菓子として作られた“もみじ”です。新鮮なおと、美味しい地下水と、北海道十勝の厳選された小豆でつくられた上品な味わいを、心ゆくまでお楽しみください。 生もみじ│ にしき堂 なんか高価なお菓子を貰った気分になれるパッケージ。 今回はこしあん、つぶあん、抹茶の3種類の味が楽しめるのを買ってみた。 こいつがつぶ餡だ!テッカテカの餡子がうまそう~!!! 生地が普通のもみじ饅頭と違ってモッチモチ! こしあんもまた違った色合いで美しい。 普通のもみじ饅頭はカステラ生地を使っているんだけど、生もみじ

    広島土産といえばこれ!にしき堂 生もみじ饅頭を食べてみた - Tanyの殴り書き
    kobabiz
    kobabiz 2015/07/24
    おいしいのですね。
  • マクドナルド 3種のベリー マックシェイク ミックスベリーを飲んでみた - Tanyの殴り書き

    最近すこぶる熱い夏になってきましたねぇ~。 そんな夏はマックシェイクなんかを飲みたくなってくるもんです。 7月14日からマックシェイク「ミックスベリー」が発売されたみたいです。 今回はしっかりと果汁も使用されているみたいなので、ベリー感もしっかりと楽しめるようになってるみたいだよ。 マックシェイク ミックスベリー(果汁1%) ドリンクでもアイスクリームでもない独特な感が楽しめる、普通のドリンクとはまったく違う『飲むデザート』の「マックシェイク」に、3種のベリーを使った「ミックスベリー」が新登場。ラズベリー、ストロベリー、クランベリーのほんのり甘酸っぱい風味と、ミルクたっぷりのクリーミーな舌触りのシェイクは絶妙なハーモニー。夏にぴったり、爽やかな「マックシェイク ミックスベリー」をお楽しみください。 マックシェイク ミックスベリー(果汁1%) | キャンペーン | McDonald's こ

    マクドナルド 3種のベリー マックシェイク ミックスベリーを飲んでみた - Tanyの殴り書き
    kobabiz
    kobabiz 2015/07/20
    これ、おいしそうですね。
  • 本気のリニューアル!ローソン プレミアムロールケーキを食べてみた - Tanyの殴り書き

    ローソンの大人気商品「プレミアムロールケーキ」が6月30日にリニューアル! ふわっと、リッチな口どけになって気のリニューアルをしたらしい。 ホームページには専用サイトも作って紹介するほどの力の入れっぷり! なんか動画もいっぱい用意されてるよ。 マジで謎の動画ですなぁ。なんてこういうのを作ろうと思ったのか。 気でおいしいプレミアムロールケーキ| ローソン こういう専用ページまで作ってリニューアルの詳細をお伝えしてるよ。 しかしギバちゃん、ゴチ以来こういうCMにも登場するようになったねぇ~。 まぁ、美味しそうだよね。このCM。 プレミアムロールケーキ スーッと口に広がるミルク感たっぷりのクリームです。クリームを引き立てるスポンジには北海道産小麦を使用し、よりしっとりした生地に仕立てました。 プレミアムロールケーキ|ローソン いつも通りクリームが溢れないように薄いシートでコーティングされてい

    本気のリニューアル!ローソン プレミアムロールケーキを食べてみた - Tanyの殴り書き
    kobabiz
    kobabiz 2015/07/06
    食べてみたいです!
  • 北海道限定が全国展開!?カラムーチョ 山わさび3倍を食べてみた - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回は湖池屋のポテトチップス、カラムーチョから「山わさび3倍」をべてみたよ。 なんかねホームページ見ても「山わさび3倍」味って載ってないのよね。 北海道限定で「山わさび」味は発売されてるみたいだんだけど。 この商品にも書いてるけど「北海道産山わさび」を使用してると書いてる。 なんなんだろね?限定商品を期間限定で全国展開した感じなのかな? まぁ、さっそくっていこうとおもうよ。 カラムーチョ 山わさび3倍 北海道で馴染みのある山わさびは、強い辛味と特有の風味が特徴です。カラムーチョと山わさびの絶妙なコンビネーションにより表現されたツンとした辛さとおいしさをお楽しみください。 カラムーチョ ポテトが辛くてなぜおいしい!|株式会社湖池屋 これが3倍になってより刺激的になった感じなのかな!? わさビーフの強力ライバルの登場なわけですよ。 開けた瞬間の香りがやべぇ~。 ツーン

    北海道限定が全国展開!?カラムーチョ 山わさび3倍を食べてみた - Tanyの殴り書き
    kobabiz
    kobabiz 2015/06/22
    おいしそうですね!止まらなくなりそう。
  • ローソンの最強タッグ!?プレミアムロールケーキアイスを食べてみた - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回は6月16日に発売されたローソン「プレミアムロールケーキアイス」をべてみたよ~。ローソンは40年のご愛顧に感謝して6月いっぱい「40周年創業祭」を開催。 高級材と製法にこだわった「プレミアム商品」、召し上がられたとき笑顔になって頂ける「楽しい商品」、復刻版などの「懐かしい商品」の3つのテーマに合わせた40品を発売するらしい! その中からローソンで不動の人気を誇る「プレミアムロールケーキ」と生クリームアイスの融合!こりゃ堪りませんわ! さっそくレビューしていくよ~。 プレミアムロールケーキアイス オリジナルデザートで人気の「プレミアムロールケーキ」がアイスクリームになりました。北海道産生クリームを使用したなめらかなアイスクリームと、しっとりした口溶けのスポンジで仕上げました。 プレミアムロールケーキアイス|ローソン 勿論使われてるアイスの分類は「アイスクリーム」

    ローソンの最強タッグ!?プレミアムロールケーキアイスを食べてみた - Tanyの殴り書き
    kobabiz
    kobabiz 2015/06/17
  • ファミリーマート ファミマカフェドーナツを全種類食べてみた - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 セブンイレブン、ローソンと続いたコンビニドーナツ戦争の最後はファミリーマート。少し前から発売されてますね~。 セブンとかローソンは基100円のところファミマは結構値段がバラバラ設定になってますねぇ~。まぁ、10円、20円足した程度なんですけどね。 ファミマのドーナツだけべてなかったので遅ればせながら全種類べてみたよ! いやぁ・・・当に種類が多くてなかなかお腹いっぱいになってもうた。 ダイエット中になんてことしてるんだ!って感じですねwww オールドファッションドーナツ(チョコ) さくっとした感のケーキドーナツにチョコをかけたオールドファッションドーナツです。 オールドファッションドーナツ(チョコ)|ファミマカフェ ドーナツ|商品情報|FamilyMart 定番のオールドファッションさん。各コンビニによって違いがあるのが面白いね。 ちなみに山崎製パンが作ってる

    ファミリーマート ファミマカフェドーナツを全種類食べてみた - Tanyの殴り書き
    kobabiz
    kobabiz 2015/06/02
    全種類とは、すごいです!
  • フリーランスが競馬場の単発、日雇いバイトに行ってきた - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回はショットワークスを介して競馬場での単発バイトをしてきました~。 競馬場って行ったことなかったんですよね!面白そうだったので応募してみました! 正直、競馬場に関しては全然いいイメージは持ってなかったんだけどね~。 ギャンブルは基的にしないので、全くどんな所か想像がつかなかったんだ。 どんな感じのお仕事だったか簡単に紹介したいと思います~。 タイムスケジュール 7:30~8:30 集合~オリエンテーション 8:30~9:00 ブース設営 9:00~15:30 プレゼント配布 15:30~16:00 ブース撤去 7:30~8:30 集合~オリエンテーション 競馬場がある最寄駅で集合。 結構色んな催し物があるらしく、数十人のバイトが色んな所で集合していた。 まず、新鮮だったのは競馬場の開門前から結構な数のお客さんが並んで入場待ちしてるってことに驚いた。 後々聞いたら観

    フリーランスが競馬場の単発、日雇いバイトに行ってきた - Tanyの殴り書き
    kobabiz
    kobabiz 2015/05/06
    おもしろそうですね。
  • 久々のブログ運営記録、6ヶ月目の2015年4月は月間約20万PVでした - Tanyの殴り書き

    2015-05-03 久々のブログ運営記録、6ヶ月目の2015年4月は月間約20万PVでした ブログ Tweet ども~、タニーです。 2月分から更新が止まっていたブログの運営記録を久々に書いていこうと思います。 ということでさっそく見ていこう! とりあえずは更新してなかった2月からだね~。 アクセス数の推移 2月のPV数。前月に比べて約3万PVの上昇。 特にバズった記事もなかったんだけど、ひと月で53記事と大分やる気があった。 そのお蔭か検索流入に強くなっていったのか順調にPV数が向上。 3月で夢の月間20万PVを達成! 2月分に比べると約5万PVも上昇したよ。 この月も特にバズったりはしなかったんだけど <a href="http://tany1986.hatenablog.com/entry/2015/03/04/172342" data-mce-href="http://tany1

    久々のブログ運営記録、6ヶ月目の2015年4月は月間約20万PVでした - Tanyの殴り書き
    kobabiz
    kobabiz 2015/05/03
    来月から、ブログ記事の幅が広がりそうですね。
  • フリーランスが倉庫内ピッキング作業の単発バイトに行ってきた - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回は倉庫内での軽作業をしてきたので、その様子をお伝えしたいと思いますよ~。 このお仕事はショットワークスを介して日雇いで行ってきました。 倉庫内の軽作業ってことをするのが初めてだったので年甲斐もなく緊張してしまったのは内緒だよ。 やっぱ初めてのことをするのってちょっと不安ですよねぇ。 タイムスケジュール 8:30~9:00 集合~現場へ移動 9:00~18:00 ひたすらピッキング作業 8:30~9:00 集合~現場へ移動 最寄り駅に駅集合。10分前には到着していたけど特にバイトに参加してそうな人はいなかった。 8時半になると40代の男性2人、20代の女性2人、男性1人が自然と集まってきた。 どうやら40代の二人組がリーダー的なポジションらしく集合したことを連絡して、現場へ移動~。 40男同士で会話が盛り上がっていて、特に会話がなかったので他の人たちと話してみた。

    フリーランスが倉庫内ピッキング作業の単発バイトに行ってきた - Tanyの殴り書き
    kobabiz
    kobabiz 2015/05/02
    こういうバイトもありますよね。
  • 【梅田】グランフロント大阪 グランシュークリームを全種類食べてみた - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回はグランフロント大阪にある人気のシュークリーム屋へ。 「大阪から世界へ発信、究極のシュークリーム専門店」ってうたってるお店。 自らハードルを爆挙げしていく姿勢は嫌いじゃないよ! 夜に行くと売切れてることが多いんだけど、今回は運よく買えた~。 ってことでレギュラー商品5種類全部べてみたよ! グランシュークリーム 黒を基調としたお高そうな袋に入れてくれます。 グランのG! 凄い自信やで・・・。 メインの極みシュークリーム。 その他の6種。ピスタチオ、チョコレート、ラズベリー、オレンジはレギュラーっぽい。残りは期間限定と差し替えられてるよ! 実物はこんな感じ~。じゃあ一個ずつ紹介していきましょうかね~。 プレゼントに最適!ゴディバ(GODIVA)グランプラスをべてみた 【セブンレイブン】生チョコ仕立てのショコラシューをべてみた 「極」シュークリーム 卵、発酵バター

    【梅田】グランフロント大阪 グランシュークリームを全種類食べてみた - Tanyの殴り書き
    kobabiz
    kobabiz 2015/04/06
    おいしそうですね!
  • 日清 ラ王Selection 辣椒担々麺を食べてみた - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回は3月16日に発売された日清のラ王の新商品をべてみたよ~。 ラ王Selectionの第3弾で辣椒担々麺みたいでごわす。 担々麺好きとしてはどこまでカップ麺で再現されているか気になる所~。 日清ラ王Selection 辣椒担々麺 「日清ラ王 Selection」第3弾として、花椒のしびれる辛さと練りごまの濃厚なコクとうまみが特徴の「辣椒担々麺」が登場。具材にはレトルトの格的な肉みそを使用し、まさに「中華」と呼ぶにふさわしい担々麺に仕上げました。 日清ラ王Selection 辣椒担々麺 | 日清品グループ なんつ~か高めのカップ麺って感じのパッケージ。 ノンフライ麺だよ~。 2種類のスープとレトルトの具材。お湯を入れる前にはなにも入れないぞ! あとは唐辛子がついてるよ。 5分経って、粉末と液体スープを投入~。 つぎはレトルト具材をドバ~っといれるで~。 ええ

    日清 ラ王Selection 辣椒担々麺を食べてみた - Tanyの殴り書き
    kobabiz
    kobabiz 2015/03/27
  • ローソン ぐでたまマンゴー杏仁豆腐を食べてみた - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回は3月17日にローソンから発売されたサンリオコラボのぐでたまをべてみたよ。 ぐでたまマンゴー杏仁豆腐。といったもはや卵が関係ない商品ですわ。 ただパッケージはかなり可愛くてついつい買ってしまいたくなるよね! ぐでたまマンゴー杏仁豆腐 マンゴープリンはマンゴーを濃厚に仕立てました。杏仁豆腐の濃厚な味わいと相性の良い仕立てです。 ぐでたまマンゴー杏仁豆腐 | デザート | 商品・おトク情報 | ローソン 今からわれるというのにのんきな顔してますなぁ。 まじ目玉焼き。 マンゴープリンと杏仁豆腐はプリンプリンだよ~。 【セブンイレブン】なめらか豆乳抹茶ぷりんをべてみた 【森永】ふんわりホイップ カスタードプリンとショコラバナナをべてみた 感想 うむ、味はまさしく杏仁豆腐ですわ。 すごくシンプルな杏仁さん。卵感なんて皆無だね! 中心のマンゴープリンはプリンっていうよ

    ローソン ぐでたまマンゴー杏仁豆腐を食べてみた - Tanyの殴り書き
    kobabiz
    kobabiz 2015/03/22
    これ、顔が(笑)
  • 【スタバ】アーモンドミルク フラペチーノwithハニークランチを飲んでみた - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回は3月18日からスターバックスより発売された新フラペチーノを飲んでみたよ。 「アーモンドミルク フラペチーノwithハニークランチ」。 オリジナルのアーモンドミルクで作った新商品ですって~。 今はやってるらしいねぇ~。さてさてどんなもんなんでしょ? アーモンドミルク フラペチーノwithハニークランチ アーモンドミルクで作ったクリームベースのフラペチーノに、ハニーフレーバーのホイップクリーム、やさしい甘さのハニーソース、カリッとした感のアーモンドクランチをトッピング。 香ばしいアーモンドミルクとクランチのカリッとした感をお楽しみください。 アーモンドミルク フラペチーノ® with ハニー クランチ|スターバックス コーヒー ジャパン ハニーシロップとクランチが大量に振りかけられてるよ~。 フワフワのハニーフレーバのホイップクリームらしい。 キリン メッツ オ

    【スタバ】アーモンドミルク フラペチーノwithハニークランチを飲んでみた - Tanyの殴り書き
    kobabiz
    kobabiz 2015/03/20
    フラペチーノ、これからおいしいですよね!