タグ

ブックマーク / www.hamakei.com (3)

  • 桜木町駅「川村屋」そば店、123年の歴史に幕

    JR桜木町駅直結のCIAL桜木町のそば店「川村屋」(横浜市中区桜木町1)が、現在「閉店のお知らせ」をしている。 川村屋閉店のお知らせ 同店は1900(明治33)年に「横浜駅」で、西洋料理店として創業。日の鉄道は、1872(明治5)年に開業し、当時は初代の「横浜駅」が現在の「桜木町駅」の位置にあった。 2014年にCIAL桜木町が開業するまでは桜木町駅の「駅そば」として親しまれ、CIAL開業時から現在のCIAL桜木町の「停車場ビュッフェ」フロアに入店している。 天然だしを使った手作り汁のそば・うどんを提供。同店のサイトには「明治33年伊藤博文を通じて営業許可を得て開業して以来、桜木町駅と共に歴史を刻んでいる桜木町駅のシンボル的なお店です。天然だしを贅沢に使った『手作り』のお汁が自慢です。出汁取り一筋数十年のおばちゃん達の底力をご堪能下さい」と記されている。 閉店の知らせは店内の各座席ごとに

    桜木町駅「川村屋」そば店、123年の歴史に幕
    kobak
    kobak 2023/02/17
    昔ながらのボソボソ茹で麺で大して美味くもない店だった。慣れてない客に対してやたら横柄だったし
  • 横浜にガンダムファンの店「BARジャブロー」-合言葉はジークジオン!

    横浜市中区に11月11日、ガンダムファンの集う店「BARジャブロー」(横浜市中区長者町8-133、TEL 045-231-3035)がオープンした。 店内にはプラモデルとフィギュア合わせて約100体が並ぶ 店内にはプラモデルとフィギュア合わせて約100体が並ぶほか、100インチの大型スクリーンを備える。店舗面積は85平方メートルで、席数はテーブル45席、カウンター6席。 店内での合言葉は、アニメ内で地球連邦軍に対抗する「ジオン公国」が行うあいさつ「ジークジオン!」(ジオン万歳)。来店時、乾杯の音頭、退店する際など、あいさつはすべて「ジークジオン!」というかけ声で行われる。店名は、アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズで主人公アムロ・レイが所属する「地球連邦軍」の地下基地「ジャブロー」に由来している。 同店店長の内藤俊介さんは「連邦軍の基地なのに『ジークジオン!』とあいさつをするのは、お客さまも

    横浜にガンダムファンの店「BARジャブロー」-合言葉はジークジオン!
    kobak
    kobak 2009/11/19
  • そごう横浜店の「からくり時計」が終了-老朽化を理由に

    そごう横浜店(横浜市西区高島、TEL 045-465-2111)地下2階入口の「からくり時計」が老朽化を理由に4月15日で終了する。毎正時に現れる人形は姿を消し、同16日からは時計だけの機能で継続する。 同からくり時計は2.4メートル四方の壁付きの大型時計で、世界各国の民族衣装をまとった人形24体が、毎正時に「イッツ・ア・スモールワールド」の曲に合わせて現れる。「世界の人形時計」の名称で、現在そごう12店のうち10店舗に残っており、15日ですべて終了する。1985年の横浜店オープン時に設置したのが第1号。当初から親しみやすいモニュメントとして待ち合わせ場所に利用されるほか、エンターテインメント性のある演出が子どもたちにも人気があった。 最終日には多くの人が訪れ、「世界の人形時計」の終了を惜しみ写真に収める様子が見られた。同店担当者は「街のシンボルとして親しまれてきたので、とても残念に思うが

    そごう横浜店の「からくり時計」が終了-老朽化を理由に
    kobak
    kobak 2008/04/15
  • 1