タグ

2013年2月13日のブックマーク (7件)

  • 森美術館の回答についての雑感 - ohnosakiko’s blog

    会田誠展について - MORI ART MUSEUM 森美術館での会田誠展に抗議が起こった件について、先日、森美術館は美術館の観客である一般の人向けの文面を美術館サイトに出した。現代アート業界で一般向けの言葉としてよく使われている決まり文句に満ちた、可もなく不可もないまるで”水のような”文面だと私は感じた(作家のコメントもそれと同じく無難なもの)。 そしてここから、森美術館は抗議側と議論のテーブルにつくつもりはなく、この件はこの一般向けのコメントをもって終わりとする(したい)のだろうという印象を受けた。 だとしたら、実に変な感じである。 AがBに直接「こういうのは非常に問題だ。やめてほしい」と抗議したのに対して、BはAを無視し、見守っているであろう「みなさま」(あるいは「大文字の他者」)に宛てて、「なんかいろいろ意見が出てるけど、うちの方針はこうだからよろしく」と言っているのだ。変でしょ、

    森美術館の回答についての雑感 - ohnosakiko’s blog
    kobeni_08
    kobeni_08 2013/02/13
    アート「じゃない」創作の世界だとどうなってるんだっけな、とか思った。古い小説やマンガだと「この作品には差別的な表現が含まれていますが創作当時の時代状況を鑑みうんぬんかんぬん」とか書いてあったりする
  • 介護の勉強を始めた - ohnosakiko’s blog

    今年に入って介護の勉強を始めた。当面はホームヘルパー2級の資格を取るのを目標にしている。 自分がそんなことを考えるようになるなど、1年前までは想像もしていなかった。老いや介護問題がいずれ自分の身に降り掛かってくることはわかっていたとは言え、なるべく考えないようにしてきたと言っていい。 直接的なきっかけは、去年の夏に父が有料老人ホームに入所したことだ。そこで、誤嚥による肺炎を起こした父が急速に衰え、認知症が進行したことはこれまでここで何度か書いてきた。 父を見舞いにわりと頻繁にホームに通ううち、そこでの老人たちやスタッフさんたちの様子を見て、老いて死に近づく中で生きるということ、他者がそこにケアというかたちで関わることに、少しずつ関心をもつようになった。 父を引き取って看ることはもうできないが、私の家族には、実家の母と一人っ子の夫の両親(別居)がいる。母は「お父さんを見送った後、私も弱ってき

    kobeni_08
    kobeni_08 2013/02/13
    私も勉強しようかな、とか思いました。参考になりました。
  • 免許証更新で小耳に挟んだ会話 - ohnosakiko’s blog

    運転免許証の更新に、警察署に行った。必要書類を持って視力検査の列に並ぶ。 私の前には、大学生くらいの若い男性がいた。彼の番になって、受付の婦人警官が言った。 「‥‥では、○月○日から△日の間で都合のいい日に、××センターへ講習を受けに行って下さい」 過去5年間無事故無違反の優良運転者は、当日30分講習を受ければ更新した免許証を貰って帰れるので、この人はそうじゃないんだなと思った。私も細かい違反が積み重なって2時間の講習を渋々受けに行ったことがある。その後しばらくは、キップを切られないようにかなり気をつけた。違反した運転者にとっては罰的な意味合いもあるこの講習の仕組みは、ある程度は機能しているのだろう。 ところが若い男性は不満そうに聞き返した。 「それ、行かないかんの?」 何を言っているんだろう?とちょっと驚いてその人の横顔を見た。 婦人警官は書類に目を落としたまま「行かなきゃいけません」と

    免許証更新で小耳に挟んだ会話 - ohnosakiko’s blog
    kobeni_08
    kobeni_08 2013/02/13
    その人の年齢にもよるけど、突っかかるのがカッコいいと思う年頃なのかなあ/「行かないかんの?」っていう名古屋弁に笑ってしまった(名古屋出身なので)名古屋って教習所のこと「車校」って言いません?
  • 刹那、そして永遠のスーパー - kobeniの日記

    小沢健二の「さよならなんて云えないよ」の歌詞に、「当はわかってる 二度と戻らない美しい日にいると そして静かに心は離れてゆくと」という一節がある。この曲自体は、北風が冷たい季節に真っ青な空の下、大好きな友人や恋人たちと海に続く道をドライブするという、幸せに満ちたものだ。けれど歌詞には「静かに心は離れてゆく」(それぞれの旅立ちが近いという意味かもしれないし、愛もいつか終わるという意味かもしれないし、忘れてしまうという意味かもしれないし…)という、悲しい予感があえて織り込まれている。小沢健二の曲はそういう風に、いつも生と死の匂いがする。生の裏にべったりと死がくっついているというか、表裏一体で切り離せない形で提示されるというか。いずれ終わるからこそこの瞬間が奇跡に思える、一瞬の花火のようなものを目に焼きつけておきたい、という気持ちに満ち満ちている。私は彼の曲のそういうところが昔から好きだった。

    刹那、そして永遠のスーパー - kobeniの日記
    kobeni_08
    kobeni_08 2013/02/13
    スーパーのテーマソングってなんであんなにポジティブなんでしょうか。
  • 新人賞をとって、ミステリー作家になりました。 - 「俺の邪悪なメモ」跡地

    おひさしぶりです。つみやまです。 ずっとご無沙汰してしまってスミマセン。 実は私、ブログ等の趣味アウトプットを止めて、ずっと小説を書いていたのですが…… このたび「日ミステリー文学大賞新人賞」という賞を得て、ミステリー作家としてデビューすることになりました。 ペンネームは「葉真中顕(はまなかあき)」 受賞作は『ロスト・ケア』といいます。 今週末の2月15日ごろから書店に並びます。 Amazon予約、始まってます。 Amazonリンク:ロスト・ケア ▲オビにあるとおり選考では満場一致が出ました! 限界まで自分を追い込んで書いた、“勝負の一”です。 全身全霊を振り絞り、フルマックスでぶち込みました。 書店などで見かけましたら、ぜひ、手に取ってください! また、の出版に際し、様々なところに露出します。 直近では、 2月19日発売の「週刊SPA!」に、荻上チキさんとの対談 2月22日発売の

    新人賞をとって、ミステリー作家になりました。 - 「俺の邪悪なメモ」跡地
    kobeni_08
    kobeni_08 2013/02/13
    すごい!おめでとうございます!はてな村からまたプロがひとり…。/過去ログ消してしまわれたのかー。
  • 育休中にやっておくこと(2) - はるのあした

    おかげさまで前回の「育休中にやっておくこと」がはてなで三桁のぶくまを集めました。ありがとうございます。Google先生で「育休中」と伺うと、わりと上位に出てくる快挙。あれから少し時間も経ってますので、第二弾、というか差分を。>このエントリは、twitterでのやりとりが一部元になっております。参考にさせていただいたり、アドバイスをくださった皆様、ありがとうございます。 ファミリーサポート(通称ファミサポ)に登録する ファミサポは、自分自身子どもを産むまで存在すら知らなかったので、ここで少し説明をしておきます。ファミリーサポートというのは、平たく言うと自治体が、子育てのちょっとしたお手伝いを1時間あたり1000円*1ぐらいでしてもいいですよ、というご近所のファミリーサポート会員さんを紹介してくれる登録制のサービスです。登録方法は自治体によるので、自治体が出してる公報で調べるとか、保健センター

    育休中にやっておくこと(2) - はるのあした
    kobeni_08
    kobeni_08 2013/02/13
    私、休暇中にちょっとスクールに通ってたんだけど、その間に夫に子供を預けることで夫が子守りに慣れたというのがあった。/実親に預けている時に「頭を打った」とか、危険シミュレーションも一緒にしとくと吉です
  • マスコットキャラ「クマムシさん」のぬいぐるみを“むきゅーん”と読者プレゼント! 応募は2/18まで - はてなニュース

    「クマムシさん」のぬいぐるみが、編集部にやってきた! 生みの親である堀川大樹さんから編集部へ“むきゅーん”と贈られてきたクマムシさんたちのかわいらしさに、編集部一同、思わず頬が緩みっぱなしになってしまいました……。この愛らしさをより多くの人に堪能してもらうべく、特大サイズを含めたクマムシさんのぬいぐるみを、読者のみなさまに抽選でプレゼントいたします! ▽ クマムシさんのお店 ▽ かわいいグッズに“むきゅーん” 「クマムシさん」のネットショップがオープン - はてなニュース はてなブックマークニュースでは以前、クマムシさんの公式オンラインショップ「クマムシさんのお店」のオープンについて記事で取り上げました。すると、クマムシさんの生みの親であるクマムシ研究家・堀川大樹さんが、編集部宛てにクマムシさんのぬいぐるみを送ってくださったのです。堀川さん、研究でお忙しい中、当にありがとうございました!

    マスコットキャラ「クマムシさん」のぬいぐるみを“むきゅーん”と読者プレゼント! 応募は2/18まで - はてなニュース
    kobeni_08
    kobeni_08 2013/02/13
    クマムシさん手ぬぐいの上に飾って、毎日手を合わせます!ほしい!むきゅーん!