タグ

2015年3月22日のブックマーク (8件)

  • 分かりやすい文章を書くためのたったひとつのさえたやりかた:『数学文章作法』のレビュー|Colorless Green Ideas

    さて、『数学文章作法』で説明されているのは、「正確で読みやすい文章を書く心がけ」 [3] である。それでは、どうすれば正確で読みやすい文章を書くことができるのだろうか。 著者の掲げる原則は非常に簡単なものである。それは、以下に記すたったひとつのさえたやりかただ。 読者のことを考える――この単純明快な原則に従って文章を書くことが、分かりやすい文章を書くことにつながるのだ。『数学文章作法』では、この原則を主題として、様々な変奏曲が示されている。読者のことを考えることを具体的に文章にどのように反映していけば良いかについて、この2冊は様々な角度から示している。例えば、『基礎編』で挙げられている具体的な心がけとして、以下のようなものがある。 読者のことを考えて、読者の期待通りの場所に期待通りのことが来るように読みやすい階層構造を作る(3.3節) 読者のことを考えて、読者が意味をよく理解できるように、

    分かりやすい文章を書くためのたったひとつのさえたやりかた:『数学文章作法』のレビュー|Colorless Green Ideas
    koda3
    koda3 2015/03/22
  • 本当は恐ろしい?『捨印』の意味|ガジェット通信 GetNews

    突然ですが『捨印』ってご存知ですか? 何かを契約する際に作成する書類などで見たこと、実際に押したことがある方も多いと思います。 この『捨印』、実はものすごく重要な意味があることをご存知ですか? 恥ずかしながら僕は『捨印』って名前から勝手に「特に意味はないけどとりあえず押すもの」くらいのイメージを持っていました。 しかし、実際に『捨印』が意味するのは 『契約書などの書類を提出した後に、相手が訂正することを承認する意思を表明するもの』なのです。 つまり、 「提出した書類は提出者に確認することなく訂正していいよ。」 ということ。 来の目的としては軽微な誤記や明らかな誤字脱字は効率も悪くなるので相手に断ることなく訂正して良いと承認を与えることなのですが、一番怖いのは訂正の範囲が規定されていないこと。 穿った見方ですがもしかしたら自分の知らないところで 相手の都合の良いように書き換えられている可能

    本当は恐ろしい?『捨印』の意味|ガジェット通信 GetNews
    koda3
    koda3 2015/03/22
    知らなかった、、、
  • 【Z3】初めてXperiaを使うなら知っておきたい3つのカスタマイズ機能 | XperiaにおけるAndroidアプリ考察

    誰よりも一番身近で、生活の中でも欠かせない存在となったケータイ。誰もが自分色に染める一つの方法として「壁紙の変更」や、できるだけ効率よくしたい(無駄な操作を省きたい)と「アイコンの配置」にもこだわってみたり。 このような自分色に染める(=ライトカスタム)したいユーザに向けの機能、実はXperiaは充実してたりします。今回はXperiaは実はカスタム製が高いんです!という目線で3つの点にまとめて考察してみます。 ※考察はXperia Z1・Z2以降で実現している特徴をまとめたものでもあります。Xperia Z3の3キャリア(+グローバル版)及びXperia Z3 Compactでも共通となります。 テーマカスタマイズ Xperiaには「テーマ」といって壁紙をはじめ、見た目をガラッとかえることができる設定があります。実際の画面を見たほうが早いと思いますのでさっそく。 注目したいのは一番下のソ

    【Z3】初めてXperiaを使うなら知っておきたい3つのカスタマイズ機能 | XperiaにおけるAndroidアプリ考察
    koda3
    koda3 2015/03/22
  • ショートカットキーはマウスより遅い - WirelessWire News

    CTRL+Xでカット、CTRL+Vでペースト。 ショートカットキーの使い方を覚えると、パソコンの達人になったような気分になりますよね。 しかし、実際にはショートカットキーを使用すると、マウスでメニューから「編集」「ペースト」を選ぶよりも平均2秒も遅いのです。 「そんなバカな」 と思いますよね。 しかし、これはTogことブルース・トグナッツィーニがAppleMacintoshの開発を担当した際に行った膨大な実験の結果、解ったことなのだそうです。 これはTogのWebページでも詳しく紹介されています。 しかし2秒とはとても信じられません。 むしろ逆のようにさえ感じます。 しかしTogの主張によれば、我々ユーザはショートカットキーを選ぶのに2秒かかっているものの、ショートカットにたどり着くまでの時間を喪失している、つまりプチ記憶喪失状態になっているというのです。 こんな不思議な話が、慶應

    ショートカットキーはマウスより遅い - WirelessWire News
    koda3
    koda3 2015/03/22
  • Orange Cube 自社フレームワーク 2015/3

    「マージがなんとなく怖い」「リベースするなって怒られて怖い」「エラーが出て怖い」 Git 入門者にありがちな「Git 怖い」を解消するため、Git のお仕事(コミット、ブランチ、マージ、リベース)について解説します。

    Orange Cube 自社フレームワーク 2015/3
    koda3
    koda3 2015/03/22
  • JavaScript でオセロを実装する(ネット対戦編) | Webシステム開発/教育ソリューションのタイムインターメディア

    問題 以前、JavaScript でオセロを実装していたのですが、この実装には一つ大きな問題がありました。 AI相手にゲームをするのは、それはそれで楽しいものの、 やはりこの手のゲームは人間同士で対戦したくなるものです。 一応、あの実装は人間同士で対戦できると言えばできるのですが、 同じPCの前に座って交代しながら操作する形になので、色々と不便です。 インターネット全盛のこの時代、やはりネット対戦できるようにしたいですよね。 しかしプレイヤー間の通信やプレイ中のゲームの状態の共有は一体どうすれば良いのやら。 オセロのようなターン制の単純なゲームでさえネット対戦対応するには課題が山盛りです。 どうにかして簡単にサクサクっとネット対戦できるようにできないものでしょうか。 回答 実はFirebaseを使えば簡単にサクサクっと対応できます。 これは JSONなデータを読み書きできるストレージサービ

    JavaScript でオセロを実装する(ネット対戦編) | Webシステム開発/教育ソリューションのタイムインターメディア
  • ウェブアプリケーションを開発しながら、手軽に脆弱性検査する方法

    Software WebSecurity ウェブアプリケーションを開発しながら、手軽に脆弱性検査する方法※当サイトにはプロモーションが含まれています。 以前、OWASP ZAP に追加された attack mode の概要 というエントリを書きましたが、このATTACK modeを使った簡単なセキュリティ検査の手順をメモしておきます。この機能を使えば、ウェブアプリケーションの開発中にZAPが勝手に脆弱性スキャンしてくれます。 ※ この機能が追加される バージョン 2.4 はまだリリースされていないのですが、こちら から ZAP Weekly をダウンロードすれば試すことができます。 概要基的には、ウェブアプリケーション開発時にウェブブラウザのプロキシとして ZAP を指定おくだけです。この時、ZAP 側で コンテキストというものを設定して、ATTACK mode にしておけば、アクセスし

    ウェブアプリケーションを開発しながら、手軽に脆弱性検査する方法
  • Railsアプリケーション構築ガイド — Railsアプリケーション構築ガイド

    Railsアプリケーション構築ガイド¶ 業務でRuby on Railsを利用する人のための、アプリケーション構築ガイド 最終更新日: Feb 03, 2018 Ruby on Railsは、流儀・規則に従うことで効率的なシステム開発が可能となるWebアプリケーションフレームワークです。 レールの上に乗って開発を行っているうちは、 少ないコード量で複雑なアプリケーションを 簡単に実装できる、Railsというフレームワークの強力さ、美しさを体感できるはずです。 しかし、少しでもレールから外れたアプリケーションを実装しようとすると、途端に複雑になるのも事実です。 業務アプリケーション構築の分野では、Railsの流儀とは相容れない実装を強いられる事が多々あります。 レールから外れたアプリケーションをよく考えずに実装すると、 コードが難解になり、システムのメンテナンス性が大きく下がってしまいます。

    koda3
    koda3 2015/03/22