タグ

blogとコミュニケーションに関するkoemuのブックマーク (4)

  • 会社ブログで自己表現:日経ビジネスオンライン

    樫村 自分の言葉でお客様と同じ視点で伝える。そうすることが、メーカーとして商品を売り込もうという姿勢にならず、分かりやすい文章で楽しめるものを書くことにつながっているんじゃないでしょうか。私はGRの販促担当なので、商品開発の舞台裏のようなメーカーならではの話を記事にすることが多いですね。 田口 微妙な位置にあるブログだと思うんです。意識としては、社員という立場と個人という立場の間のポジションで書いています。自分の趣味や私生活の話ばかりだと個人ブログになってしまう。うまくバランスを取るのが最初のうちは難しかった。 青木 企業の情報サイトではあるけれど、ブログだからライブ感を大切にしたい。多少緩めに、でも一線は越えないように気をつける。ユーザーや販促担当など、それぞれ立場は違うけど、ライターたちには各々伝えたいことがあるわけです。それが芯にしっかりあるから、読んだ時に「これはまずいな」と感じる

    会社ブログで自己表現:日経ビジネスオンライン
    koemu
    koemu 2007/07/06
    社員ブログの書き方
  • 実録・ネットで叩かれたときの対処法!-ココロ社

    ブログを書いたりしていると、たまに叩かれる場合があります。ちょっとした有名人気分を味わえるのでけっこう楽しいものですが、そういうのがニガテという人もいるでしょう。たとえばママにもぶたれたことがない甘えっ子ちゃんとか…それ、ぼくじゃないか! …ということで、ネットで叩かれたときの対処法について、体当たりブロガーとしておなじみのココロ社が、実際に経験した例を通じて考察します。「毎回クソツマンネー日記を書きよって…」と思っているあなた、今回こそはとっても役立ちますので最後まで読んでくださいね! 【1】無視する 10年前には「インターネットで、いろんな地域の人とコミュニケーションできるから世界平和に役立つ」という妄想が気で信じられていましたが、ご存じの通り、現実は「ゲーム機を何にするか」という話題ですら大げんかになってしまう始末です。つまり、「話せばわかる」というのは都市伝説なので、叩かれて

    実録・ネットで叩かれたときの対処法!-ココロ社
    koemu
    koemu 2007/06/28
    「傍観しているギャラリーの人々」をたいせつに
  • 404 Blog Not Found:幸福を痛感する

    2007年06月15日02:15 カテゴリArt 幸福を痛感する これぞ、梅田節。 My Life Between Silicon Valley and Japan - 最近つくづく思うこと 現代に生きる幸福を痛感する。 そう。幸福は、痛感するものなのである。 la_causette: 「多少のコストを覚悟」させたら優秀な書き手は逃げてしまう結局、今の商用ブログ環境だと、匿名の陰に隠れて他人のブログのコメント欄でブログ主等を執拗に個人攻撃することを恥じ入ることがない人々や集団が事実上支配することとなり、彼らのの知的レベルにブログ界が長期的に収斂してしまうことが予想されるのであり、情報サービスとしては、メディアを飲み込むどころか、メディアに鼻で笑われるようなレベルのものにしかならなくなります。 痛感の欠如に痛感を禁じ得ない。 私も梅田さんも、コメント欄もTBもオープンにしている。私はsplo

    404 Blog Not Found:幸福を痛感する
    koemu
    koemu 2007/06/16
    人のリアクションに対しいかに自分を保てるか…
  • 入門「ブログマーケティング」 - nikkeibp.jp - バックナンバー

    日経BP社(企業情報サイト) サービス サイトマップ メールマガジン&RSS よくあるご質問 お問い合わせ 企業情報 個人情報保護方針/ネットにおける情報収集 著作権・リンクについて 広告ガイド ©2008 Nikkei Business Publications, Inc. All rights reserved. ご案内 nikkei BPnetでは、Internet Explorer 6以降、 Safari 2以降、Opera 8以降、Netscape 8.1以降またはHTML 4.01/CSS level 1, 2をサポートしたWebブラウザでの閲覧をお勧めしております。このメッセージが表示されているサポート外のブラウザをご利用の方も、できる限り文を読めるように配慮していますが、表示される画面デザインや動作が異なったり、画面が乱れたりする場合があります。あらかじめご了承ください。

    koemu
    koemu 2006/09/14
    blogの可能性を探るヒント
  • 1