タグ

音楽に関するkoemuのブックマーク (38)

  • 『A5.安全地帯V ①』

    Disc1.1.遠くへ /2.Miss Miss Kiss /3.パーティー /4.ふたりで踊ろう /5.シルエット /6.Friend /7.Friend (reprise) /8.チギルナイト /9.こわれるしかない /10.不思議な夜 /11.約束 /12.想い出につつまれて /13.記憶の森 /14.どーだい /15.パレードがやってくる /16.海と少年 /17.月の雫 /18.乱反射 /19.ほほえみ Disc2.1.今夜はYES /2.あのとき••••  /3.まちかど /4.好きさ /5.声にならない /6.夕暮れ(Instrumental)/7.銀色のピストル /8.涙をとめたまま /9.今夜ふたりで /10.いますぐに恋 /11.あのMusicから /12.Jのブルース /13.夏の終りのハーモニー /14.天使のあくび /15.燃えつきるまで /16.夢になれ /17

    『A5.安全地帯V ①』
    koemu
    koemu 2023/04/19
  • ゲーム音楽

    音楽サブスクリプション配信中のゲーム音楽のポータルサイト

  • 楽器の事典ピアノ│株式会社ハンナ

    第6章 日の主要ブランド一覧 我が国のピアノ制作のあゆみ 創世記の先駆者たち 西川ピアノ 松ピアノ 福島ピアノ 広田ピアノ 独自の特色を発揮したメーカー アトラス アポロ トーカイ シュベスタ― その他の日のピアノ ビクター ディアパソン ムーンライト etc 第7章 ピアノの種類およびその構造と機能 ピアノの形状・サイズとそれらの性能の差異 グランドとアップライト フルサイズアップライトとコンソール、スピネット ケース 内部の構造・機能 構造的な部分 音に関する部分 機械的な部分 最低音部と最高音部 ピアノの識別 アクションメーカーの歴史 第8章 調律、保守、修理マニュアル ピアノの調律、保守、修理 ピアノ調律の必要性 調律師の仕事 調律 整調 整音 コンサート調律 故障 スティック アクション 鍵盤 ペダル 共鳴 雑音 断弦 リビルディング 再塗装 調律・修理料 保存 モラルと遮

  • 『3大エレクトリックピアノ② ~ ヤマハCP-80 ~ シャカタク』

    くりぼー☆日記 自分の想いを徒然と書いています。内省的であり、赤裸々であり、気分を害される方もおられるかもしれませんが、ご容赦下さい。決して人を中傷するようなことは書いておりません。寛容に見て頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。 さて、今日はエレクトリックピアノ紹介の2回目。ヤマハCP-80を取り上げます。 このエレクトリックピアノ、ただのエレクトリックピアノではありません!なんと、グランドピアノのような形をしたドでかい代物で、エレクトリック・グランドピアノと呼ばれているようです!まぁエレピはエレピですが… 『実際に張弦構造を持ち、ハンマーで打弦した振動をエレクトリックギターと同様にマグネティックピックアップで検出する。ローズはヤマハDX7などに駆逐されたが、この楽器の音はシンセでは再現しにくい物だった為、1980年代後半までよく使われた。 』(Wikipediaより) 音はとても明

    『3大エレクトリックピアノ② ~ ヤマハCP-80 ~ シャカタク』
  • ギターコード/ウクレレ/ピアノ/バンドスコア見放題 U-フレット

    JASRAC許諾 9022157001Y38026, 9022157002Y31015, 9022157008Y58101, 9022157010Y58101, 9022157011Y58350, 9022157009Y58350 NexTone許諾 ID000000448, ID000005942 楽曲リクエスト | お問い合わせ 会社概要 | プライバシーポリシー | 利用規約 特商法に基づく表記 © 2013-2021 U-フレット

    ギターコード/ウクレレ/ピアノ/バンドスコア見放題 U-フレット
    koemu
    koemu 2020/04/14
    曲のコードがいろいろな楽器でわかるサービス
  • [PDF]チューニングピッチの変遷

    koemu
    koemu 2020/03/16
    時代によってチューニングが変わっている
  • ここが知りたい、音楽と楽器 | ピティナ・ピアノホームページ

    2008/08/15 第18回 庶民の楽器 2008/01/14 第17回 バッハをピアノで弾くのは、「変なこと」か「変じゃないこと」か?その1 2007/07/18 第16回 スタッカートの意味をめぐって 2007/05/11 第15回 アントン・ワルターのピアノ 2007/02/16 第14回 モーツァルトのピアノ 2007/01/05 第13回 幻のガイゲンヴェルク 2006/10/12 第12回 チェンバロからピアノへ3 2006/09/13 第11回 チェンバロからピアノへ2 2006/08/10 第10回 チェンバロからピアノへ1 2006/07/28 第09回 装飾音について3 2006/07/13 第08回 装飾音について2 2006/06/27 第07回 低音と高音 2006/06/12 第06回 鍵盤音楽の新ジャンル 2006/05/26 第05回 装飾音について 20

    koemu
    koemu 2020/03/16
    特にチェンバロの話。
  • 【チェンバロでバッハ】弾き方がピアノとどう違うかインベンションを例に解説

    チェンバロでバッハを弾くとき、ピアノと違う点は? ”ピアノの癖”が出てしまうとダメな部分。なぜなら、チェンバロの楽器としての特性をいかせなくなるから。 ピアノにはないチェンバロの音色の美しさを聴かせるにはどうすればよいのか? チェンバロに適した軽いタッチを習得する 鍵盤をなでるように”奏でる” 手指の形は、だらんと手を下げたときに指先が少し丸まった形を維持 腕の重みを鍵盤にかけない チェンバロの楽器の構造はピアノと大きく異なる なぜこのような違いが生まれるかというと、楽器のつくりが違うために奏法が変わるから。 フェルトに覆われたハンマーで弦をたたくピアノと違い、チェンバロは薄いプラスティック製の爪(昔は鳥の羽軸が使われた)で弦をはじくことで音が鳴る。 こちらの写真  がチェンバロに張られた弦の様子 ピアノに比べて弦が細く見えるはず。 写真手前(下の方)が高音の弦、写真の上のほうが低音の弦だ

    【チェンバロでバッハ】弾き方がピアノとどう違うかインベンションを例に解説
    koemu
    koemu 2020/03/16
  • バッハのインヴェンションとシンフォニアは必須!難易度と進度の目安は?

    koemu
    koemu 2020/02/17
  • インヴェンションは楽しい、から,さわりだけ・・・

    三澤洋史 インヴェンションとは ピアノは楽しいけれど、インヴェンションはちょっと、という生徒さんは少なくありません。いや、先生自身も、インヴェンションは大事だから教育にははずせないと思っても、生徒さんも面白がってくれないので張り合いがないし、何より自分自身がピンとこないと思ってはいませんか? バッハは「音楽の父」と呼ばれるだけあって、その偉大さにははかりしれないものがあります。しかしそれ故に、バッハに近づくためには、他の作曲家とは違うある心構えが必要かも知れません。 まずバッハの音楽は、シューベルトやシューマン、ショパンなどの音楽と違って、雰囲気や感情的な面からのみアプローチしても、その質は捕らえられません。バッハの演奏家は他の演目をレパートリーとしている演奏家とやや性格を異にしています。 指揮者でもそうです。バッハを振るためには、特別なバトン・テクニックというものは要りません。極端に言

    koemu
    koemu 2020/02/17
  • エレクトロニックミュージックのキック概論

    エレクトロニックミュージック、とりわけ踊ることを目的にしたジャンルのリスナーなら、キックと一体になる“あの”瞬間を味わったことがあるのではないだろうか(キックはバスドラムとも言う)。 単にビートが打ち付けられる衝撃というだけではない。鼓膜と身体がキックドラムのパターンにかみ合う瞬間が存在する。 ドンッとしたキック、鼓動するキック、短く鋭いキック、とどろくキック。キックを聞くと、揺らぐ、跳ねる、頭を振る、両手を突き上げる、といった行為のタイミングを知ることができる。 ではそもそもキックの何がこれほど魅力的なのだろうか? キックはどうやって生まれているのだろうか? そして、自分の制作でキックのインパクトを最大限に引き出すにはどうすればいいのだろうか? そこで今回は、エレクトロニック・キックの歴史と重要ポイントをDavid Abravanelが概説する。 誕生 エレクトロニック・キックは、生楽器

    エレクトロニックミュージックのキック概論
    koemu
    koemu 2020/01/30
    歴史が解説されていて面白い
  • m.c.A・T - ニューヨークビズ!

    音楽に限らず、何かを新しく生み出すことが好きなんです 「ガチ!」BOUT. 255 日中を熱狂したデビュー曲『Bomb A Head!』から20年。数々のヒット曲をリリースし、音楽プロデューサーとしての顔をもち、今も活躍するm.c.A・Tさん。ポップスとしてのヒップホップにおいて、日におけるパイオニアと称され、手掛けた楽曲は500曲。m.c.A・Tでのトータルセールスは600万枚を超える。移り変わりの激しい音楽業界のことや、世界に通用するアーティストを生み出すことなど、お話を伺った。 (聞き手・高橋克明) 20年以上、日音楽シーンで活躍 浮き沈みが激しい音楽業界の中で、m.c.A・Tさんは、もう20年以上、一線で活躍するアーティストたちに曲提供をし続けています。一番聞きたかったのは、その耐久年数というか、クオリティーを保ったままの継続力なんですね。 A・T そうですねー、そっか、そ

    m.c.A・T - ニューヨークビズ!
    koemu
    koemu 2019/03/26
  • BBC Sound Effects

    BBC Sound Effects

    BBC Sound Effects
  • 中古レコード専門店・販売・買取 VOXMUSIC WEB SHOP - JAZZ SOUL ROCK REGGAE LATIN

    中古レコード専門店・販売・買取 VOXMUSIC WEB SHOP - JAZZ SOUL ROCK REGGAE LATIN
    koemu
    koemu 2015/10/11
    LPの品揃えが良い
  • Composing Music With Recurrent Neural Networks

    (Update: A paper based on this work has been accepted at EvoMusArt 2017! See here for more details.) It's hard not to be blown away by the surprising power of neural networks these days. With enough training, so called "deep neural networks", with many nodes and hidden layers, can do impressively well on modeling and predicting all kinds of data. (If you don't know what I'm talking about, I recomm

    koemu
    koemu 2015/08/10
    ニューラルネットワークで音楽を作るらしい。へぇ〜
  • 追悼…「ZARD」坂井泉水の語られなかった40年 | AERA dot. (アエラドット)

    「ZARD ALBUM COLLECTION~20th ANNIVERSARY~Amazonで購入する」 1990年代の音楽界を席巻した「ZARD」のボーカル、坂井泉水さんが2007年5月27日、40年の短い生涯を閉じて、多くの歳月が流れた。14年末、小田急線・渋沢駅(神奈川県秦野市)では、同市とゆかりがある坂井さんを偲び、「駅メロ」にZARDの曲が使われるなど、死後もその功績が薄らぐことはない。「負けないで」や「揺れる想い」などのミリオンセラーを連発した華々しい功績とは裏腹に、メディアの露出が極端に少なかった“歌姫”。その知られざる素顔を改めて振り返ってみよう。 謎に包まれた歌姫の生涯は、最後の最後までミステリアスだった。 「坂井泉水さんの転落死のニュースは、所属事務所の発表を受けてテレビ局が臨時テロップで流した。ただ、確認できた彼女の年齢は二つあり、捜査員は年齢を確認するだけでも混乱し

    追悼…「ZARD」坂井泉水の語られなかった40年 | AERA dot. (アエラドット)
    koemu
    koemu 2015/05/27
    そういえば、家にFMのエアチェックをしたZARD特集(1990年前半)があったはず。聞きたいけどプレーヤがない…なんてこった…
  • プログラミングによって音楽理論教育はどう変わるか | Music Theory Workshop Japan

    http://neralt.com/jazz-voicing/ 3月初頭よりプログラミングに取り組んできました。目的は「よりわかりやすく音楽理論を伝えるための」ウェブサービスを作成することです。書籍においても、図を多用することによって、音楽理論の面倒な部分が平易になるよう努力してきましたが、音楽の「ある側面」に関しては固定化された図によって表すのが非常に困難でした。 プログラミングだからこそ表現できること ある「側面」とはつまり、「移調=transpose」です。例えばCm7とDm7は、実は全く同じ構造をしています。Cm7を全音上げる(移調する)だけでDm7になります。このようにCm7とDm7ととはシンプルな関係性にあるのですが、しかしこれを図で示すとなると非常に難しかったのです。もちろん、Cm7とDm7との関係だけを示すことはできなくはありません。ですが、その後ろには…Cm7とGm7の、

    プログラミングによって音楽理論教育はどう変わるか | Music Theory Workshop Japan
  • 自滅への道

    のように読む」ウェブサイト by yp 利用上の注意(最初にお読みください) / BBS(お問い合わせはこちらへ) / 全記事アーカイブ(常に最新ではありません) / 不完全に更新終了した記事 / 完全に更新終了した記事 // 謝辞 / 背景 // 文芸に特化した別サイト(移設予定) 近況 ほとんどのテキストファイルをutf-8に変換しましたが、アーカイブ中のファイルなどは変換していません。 重要なお知らせ:2021年末をもって「yppts.dip.jp」の運用を終了しました。 ごく稀に更新している記事 筆者紹介など とりあえずで書いてそのまま。 音楽関連のメモ 内容が陳腐化してるので注意。 FreeBSD関連のメモ これも過去の遺物。 ヴァンパイアハンター攻略 机上理論は出し尽くした感もあるが実践の機会がない。 スーパーストリートファイターIIX田攻略 多分ずっと仮公開。 趣味のメ

    koemu
    koemu 2015/01/03
    音の収録について詳しい
  • 【対談】zopp×Jean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)×清水翔太、“作詞”を通して探る言葉のチカラ | BARKS

    【対談】zopp×Jean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)×清水翔太、“作詞”を通して探る言葉のチカラ 作詞家zoppが11月に出版した処女小説「1+1=Namida」。その「言葉」の持つ力をより深く突き詰め発信するべく、今回2人の音楽人“zopp”、“清水翔太”、そして1匹の音楽狼“Jean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)”によるスペシャル対談が都内某所にて開催された。 ◆zopp×Jean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)×清水翔太 対談写真 ■映像をどうやって言葉化したら、言葉から映像が見えるだろう? ってところをまず考えるんです。(zopp) ──今回は、みなさんの共通点でもある“作詞”について、いろいろとお話させてもらえたらと思います。まず、みなさんお会いになられたことは? zopp:Jean

    【対談】zopp×Jean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)×清水翔太、“作詞”を通して探る言葉のチカラ | BARKS
    koemu
    koemu 2014/01/21
    MWAMだ
  • mp3化で圧縮されてなくなっちゃう部分の音を聴いてみる

    wavをmp3にすると、一体何がなくなっちゃうんだろう? mp3にすると変になる部分があって困る… そんな疑問や悩みを解決してくれる「Sonnox Fraunhofer Pro-Codec 2 Plug-In」が40%セール中だったので、いやっほうしてしまいました。 (11/29までセール中みたいです。) 勢いで作った下記サンプル楽曲を使用して、wavとmp3、そして、なくなっちゃう部分について見ていきます。 1.もともとのwavファイル(44.1kHz/16bit) mp3が圧縮される様子 では早速、圧縮の様子を見ていきましょう!! mp3圧縮 2.mp3化処理をかけたものをwav出力(2=1ー3) 3.mp3化するときになくなっちゃう部分をwav出力(1=2+3) 3のようにパキパキした部分が、wavから取り去られてなくなってしまう部分です。 aacが圧縮される様子 ついでに、aacに

    mp3化で圧縮されてなくなっちゃう部分の音を聴いてみる
    koemu
    koemu 2013/11/27