2013年8月8日のブックマーク (9件)

  • 厚労省“ブラック企業”にメス 苦情多い4000社に…

    労働環境が悪い、いわゆる「ブラック企業」に立ち入り調査です。 田村憲久厚生労働大臣:「ブラック企業といわれる、若者を使い捨てにする企業をなくしたい」 厚生労働省は来月、離職率が極端に高く、苦情・相談が多い企業など約4000社に対し、「若者の使い捨て」などが疑われることから立ち入り調査を行います。サービス残業や長時間労働などがないかどうかを調べ、悪質な場合は企業名などを公表するということです。来月1日には、無料の電話相談も行われます。

    厚労省“ブラック企業”にメス 苦情多い4000社に…
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2013/08/08
    もっと強制力を行使してくれませんかね
  • ワタミ、ブラック批判が続くワケ:日経ビジネスオンライン

    日野 なおみ 日経ビジネスクロスメディア編集長 月刊誌「日経トレンディ」を経て、2011年から「日経ビジネス」記者。航空・運輸業界や小売業界などを担当。2017年4月から現職。 この著者の記事を見る

    ワタミ、ブラック批判が続くワケ:日経ビジネスオンライン
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2013/08/08
    ワタミがブラックと呼びならわされる最大の理由は元社長の発言が雇用者・経営者として自己啓発セミナー的精神性やシバキ主義を前面に出した労働者叩きをやっているという面がある為な訳で…記事は的外れ
  • 若者の「使い捨て」が疑われる企業等への取組を強化 |報道発表資料|厚生労働省

    平成25年8月8日 【照会先】 労働基準局監督課(内線5423) 課長 美濃 芳郎 副主任中央労働基準監察監督官 鈴木 伸宏 中央労働基準監察監督官 梶原 慎志 労働基準局労働条件政策課賃金時間室(内線5373) 大臣官房参事官  里見 隆治 室長補佐 小泉 貴人 職業安定局 派遣・有期労働対策部 若年者雇用対策室(内線5775) 室長 牛島 聡 室長補佐 高西 盛登 <代表・直通電話> (代表番号) 03(5253)1111 (監督課直通) 03(3595)3202 (賃金時間室直通) 03(3502)6757 (若年者雇用対策室直通) 03(3597)0331

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2013/08/08
    基本、現在の労働者保護規制を機能させるだけで多くの人が救われると思うんだよ…労基署がなんで「署」なのかという話を昔行政学の授業で聞いた記憶があるのだけれども…
  • 内閣参与に堺屋氏起用へ 橋下氏のブレーン 連携に布石か - MSN産経west

    政府は7日、作家の堺屋太一元経済企画庁長官(78)を内閣官房参与に起用する方針を固めた。政府関係者が明らかにした。安倍晋三首相が8日に辞令を交付する。 堺屋氏は、旧通産省(現経済産業省)の官僚出身で、平成10年に小渕恵三内閣で民間人閣僚として経企庁長官に就任。第2次森喜朗内閣まで務めた。20年の大阪府知事選に出馬した日維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)を支援し、同氏のブレーンとされている。 このため、首相サイドには、首相が悲願としている憲法改正などをめぐり、維新との協力関係を構築するための「布石」という側面もありそうだ。 一方、平田竹男早稲田大大学院教授(53)も内閣官房参与に起用する。堺屋氏と同様、元通産官僚で、日サッカー協会専務理事を務めた。両氏の起用により、安倍内閣の内閣官房参与は11人となる。

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2013/08/08
    まあ小泉内閣時から暗躍していた訳で、維新にというのはちょっと違うというか…しかしリフレをアベノミクスと言い慣わすようになってから正直リフレ派ってやっぱり弱者なんてどうでもいい人たちなんだなと再確認した
  • 東大の研究不正、厚労省・文科省聞き取り調査へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2013/08/08
    なんで実名を記事内で出さないのだろうか?協力先や予算額の規模からいって医学系?
  • 道徳 教員の指導力向上へ研修 NHKニュース

    正式な教科にすることが検討されている「道徳」について、文部科学省は、教員の指導力を向上させようと、来年度、すべての都道府県で研修を行う方針を固めました。 道徳の授業は小中学校で週に1回程度、教科とは別の枠組みで行われていますが、いじめが相次いだことなどをきっかけに、命を大切にする心や善悪の判断などを学ばせようと、国が有識者会議を設けて、正式な教科にすることを検討しています。 去年、文部科学省が行った調査では、全国の公立小中学校の3分の1が「効果的な指導方法が分からない」と回答するなど、授業の内容をどう充実させるかが課題となっていて、文部科学省は、教員の指導力を向上させるため、来年度、すべての都道府県で研修を行う方針を固めました。 研修は教員や校長、それに教育委員会の担当者が対象で、国が改訂作業を進めている道徳の教材「心のノート」の活用方法を説明するほか、授業の実践例を持ち寄って子どもたちの

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2013/08/08
    日本の「道徳」という科目の持つ曖昧さや政治性ゆえに仕方のないことだろうに…「指導力向上」というときの中身方向性が全然信用できないんだから止めておいた方がよいと思うのだけれども
  • すばる望遠鏡、惑星形成の標準理論に修正を迫る系外惑星を直接撮像で検出

    国立天文台は8月4日、おとめ座の方向に地球から約60光年離れた太陽型の恒星「GJ504」を周回する惑星「GJ504b」を、世界初となる「直接撮像法」で検出することに成功したと発表した。 成果は、東京工業大学、東京大学、国立天文台を中心とする国際共同研究チームによるもの。研究の詳細な内容は、米天文学専門誌「The Astrophysical Journal」2013年8月20日号に掲載される予定だ。 系外惑星の候補天体の数は、2013年7月現在、ケプラー衛星による有力な惑星候補も入れると3500個を越えている。これらのほとんどは、惑星が恒星前面を通過する際の明るさの変化を検出する「トランジット法」や、惑星の公転運動による恒星の速度ふらつきを高精度分光観測で測定する「ドップラー法」など、間接的な観測によるものだ。 一方、系外惑星を直接撮影する「直接撮像観測」は非常に挑戦的な課題である。とりわけ

    すばる望遠鏡、惑星形成の標準理論に修正を迫る系外惑星を直接撮像で検出
    kogarasumaru
    kogarasumaru 2013/08/08
    ふむ
  • 東京新聞:県教委の教科書選定「介入」 川崎などで13校変更 教員ら抗議:社会(TOKYO Web)

    実教出版(東京)の高校日史教科書の使用を希望した神奈川県立高校二十八校の校長に、県教育委員会が再考を求めた問題で、横浜、川崎市内などの少なくとも十三校が教科書を変更したことが三日、分かった。県教委に抗議する教員らが横浜市内で開いた集会で明らかにした。 同社の教科書は、国旗掲揚と国歌斉唱について「一部の自治体で公務員への強制の動きがある」と記述。集会での教員らの報告によると、県教委が再考を求めた後、校長が「県教委に従わざるを得ない」「自分の学校だけ目立ってしまう」などを理由に、現場が反対しても変更を決めたケースが相次いだ。

  • 江田幹事長を事実上更迭する人事案提示 - 47NEWS(よんななニュース)

    47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 | 大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊日日新聞 | 南日新聞 | 沖縄

    kogarasumaru
    kogarasumaru 2013/08/08
    これ結構面白い…地方である程度の力を持っているみんなの党神奈川県内がどう動くのか…/選挙は結果論でいえば維新と近づかなくて正解だったとはいえ、今後の動きに決め手に欠けるのは事実な訳で