2021年7月31日のブックマーク (8件)

  • 菅首相会見がNHK中継されると「支持率下がる」官邸で嘆きの声 1日5千人の感染者でも五輪続行 | AERA dot. (アエラドット)

    7月30日の会見で記者の質問に答える菅義偉首相(左)と政府分科会の尾身茂会長(C)朝日新聞社 尾身茂会長の要請で会見直前、専門家らと面会する菅首相(C)朝日新聞社 新型コロナウイルス緊急事態宣言の対象地域拡大決定後の7月30日夜、記者会見した菅義偉首相の評判がすこぶる悪い。首相会見は同日午後7時のNHKニュースで生中継されたのだが、官邸からため息と嘆きの声が相次いだという。 【写真】会見直前、菅首相に苦言を呈した尾身会長らとの面会の様子はこちら 「会見は想定どおり厳しいものでした。首相の噛み合わない答弁はある意味、いつもと同じ。平常運転だったかと思います。あの人が何を語っても、全く国民にメッセージとして響かないですね。NHKの中継を見た国民は一層、失望したでしょう。最近は緊急事態宣言のたびに、NHKは生中継で会見を流していますが、相当程度、支持率低下に貢献していると思います(笑)。首相のボ

    菅首相会見がNHK中継されると「支持率下がる」官邸で嘆きの声 1日5千人の感染者でも五輪続行 | AERA dot. (アエラドット)
    kohakuirono
    kohakuirono 2021/07/31
    ここまで言葉が虚ろな政治家は見たことが無い。前総理も酷かったがまだ心は見えた。菅総理の言葉は全く虚ろで恐怖を覚えるレベル。
  • 【国内感染】9人死亡 1万2341人感染確認(31日18時半) | NHKニュース

    31日はこれまでに全国で1万2341人の感染が発表されています。 また、東京都で3人、北海道で1人、青森県で1人、茨城県で1人、埼玉県で1人、神奈川県で1人、静岡県で1人の合わせて9人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め92万6405人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて92万7117人となっています。 亡くなった人は国内で感染が確認された人が1万5193人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万5206人です。 各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。 ( )内は31日の新たな感染者数です。 ▽東京都は21万7968人(4058) ▽大阪府は11万4135人(1040) ▽神奈川県は8万3348人(1580) ▽埼玉県は5万6940人(1036) ▽愛知県は5万4094人(287) ▽千葉県は4万9163

    【国内感染】9人死亡 1万2341人感染確認(31日18時半) | NHKニュース
    kohakuirono
    kohakuirono 2021/07/31
    五輪を中止して祝祭ムードを止めて危機感を高め、全国に一人20万の給付と宣言を出して頼むから家にいて下さいと総理が真摯に頼むしかない。今やれる最大の事をするしかもうない。
  • 青木 俊 新作「逃げる女」(小学館)発売中 on Twitter: "「日本の記者会見は中国よりも統制されていて」↓ 中国にいたが、同感。更問い禁止もないし、一応どんな記者でも挙手すれば当てられる。欧米記者からは辛辣な質問も飛ぶが、政府側は一応ちゃんと答えている。第一、記者クラブなんかない。 https://t.co/ThgtEFD2Dy"

    「日の記者会見は中国よりも統制されていて」↓ 中国にいたが、同感。更問い禁止もないし、一応どんな記者でも挙手すれば当てられる。欧米記者からは辛辣な質問も飛ぶが、政府側は一応ちゃんと答えている。第一、記者クラブなんかない。 https://t.co/ThgtEFD2Dy

    青木 俊 新作「逃げる女」(小学館)発売中 on Twitter: "「日本の記者会見は中国よりも統制されていて」↓ 中国にいたが、同感。更問い禁止もないし、一応どんな記者でも挙手すれば当てられる。欧米記者からは辛辣な質問も飛ぶが、政府側は一応ちゃんと答えている。第一、記者クラブなんかない。 https://t.co/ThgtEFD2Dy"
    kohakuirono
    kohakuirono 2021/07/31
    記者が政治家を見ないでノートPCに向かってひたすら打ち込んでる姿は醜悪の極みで八百長会見そのものだ。
  • 神奈川県 新型コロナ 1人死亡 1580人感染確認 過去最多 | NHKニュース

    神奈川県内では31日、合わせて1580人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。1日に発表される感染者の数は、4日連続で1000人を超えるとともに、過去最多を更新しました。また、1週間前の土曜日に比べて3倍近くとなっていて、感染の急拡大が続いています。 一方、横須賀市の60代の男性の死亡が発表されました。 NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者はこれで8万3348人で、このうち987人が死亡しています。 神奈川県「医療機関の疲弊が進んでいる」 神奈川県内の新型コロナウイルスの感染者数が4日連続で1000人を超えて、過去最多を更新していることについて、県医療危機対策部室は「現状を非常に憂慮している。患者の急増に伴い、病床の使用率も上昇し、医療機関の疲弊が進んでいる。県民の皆様には、これまでもさまざまな我慢をお願いしてきていて大変心苦しいが、いま一度、外出の

    神奈川県 新型コロナ 1人死亡 1580人感染確認 過去最多 | NHKニュース
    kohakuirono
    kohakuirono 2021/07/31
    一都三県が医療崩壊したら助けられる所はどこにもない。他の大都市も軒並み感染大爆発しているしどこも手が回らない。頼みの自衛隊も大規模接種に医療チームが駆り出されているから動けない。相当危険な状況だ。
  • お探しのページを表示できません

    福祉保健局は、令和5年7月1日から福祉局と保健医療局に再編し、URLを変更しました。下の各局バナーからトップページに進み、分野別取組・キーワード等で検索をお願いします。 ブックマーク、お気に入り等に登録いただいている場合は、お手数ですが、再登録をお願いします。 The Bureau of Social Welfare and Public Health was reorganized into the Bureau of Social Welfare and the Bureau of Public Health on July 1, 2023, and the URL was changed. Please proceed to the top page from the banners of each bureau below and search by area-specific i

    kohakuirono
    kohakuirono 2021/07/31
    医療崩壊を前提にもう都も動いているが一人暮らしで症状が出ている人の自宅療養する場合の対応が出来ているとは思えない。これ、同居者がいる事前提になってないか。
  • 首相は「新治療薬」をアピール。でも…  届き続ける入院依頼の電話。病床に空きはなし【ルポ・コロナ病棟】

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    首相は「新治療薬」をアピール。でも…  届き続ける入院依頼の電話。病床に空きはなし【ルポ・コロナ病棟】
    kohakuirono
    kohakuirono 2021/07/31
    もうすでに医療崩壊している状況が彼方此方から上がっているのに政府が耳をふさいでいる状況では全国レベルの医療崩壊は免れないでしょう。
  • “宣言”延長決定も競技場や聖火台周辺は多くの人で混雑 | NHKニュース

    緊急事態宣言の延長が決まり、不要不急の外出の自粛が呼びかけられる中、東京の国立競技場や臨海部に設けられたオリンピックの聖火台周辺は午前中から多くの人で混雑していました。 国立競技場の前にあるオリンピックのモニュメントには、午前8時半時点で100人以上が記念写真を撮ろうと行列を作っていました。 生後9か月の子どもを連れた夫婦は「密を避けるために早い時間から来ましたが人が多くて驚きました。せっかくの機会なので来てよかったですが、長居せずに帰ろうと思います」と話していました。 また、臨海部に設置されている聖火台の付近にも、多くの人が集まっていました。 このうち40代の会社員の男性は「無観客にならなければ自転車競技のBMXを見に行く予定だったので、近くまで来ました。せっかくの機会なのにこんな状況となって寂しいです」と話していました。 聖火台周辺では、31日は6つの会場でテニスやBMXなどの競技が行

    “宣言”延長決定も競技場や聖火台周辺は多くの人で混雑 | NHKニュース
    kohakuirono
    kohakuirono 2021/07/31
    祝祭ムードを作ってコロナ禍を忘れさせるという絶大な影響が五輪にはある。宣言やまん延防止を出しても来週以降も感染拡大は止まらないだろう。
  • 政権を支配する楽観論 「首相がそういうデータ出せと」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    政権を支配する楽観論 「首相がそういうデータ出せと」:朝日新聞デジタル
    kohakuirono
    kohakuirono 2021/07/31
    「首相がそういうデータを出せというからだ」完全に裸の王様になってるじゃねえか。駄目だこりゃ。