「放送事故レベル」「音ハズレすぎ」 人気バンド生演奏に視聴者騒然...ボーカル反省「クソみたいな歌でした」
明日から京大に異動になります。阪大には6年間、助/准教授として働きましたが、本当に楽しい6年間でした。 最後に日本の社会学に対する危惧を一つ述べておきます。日本の社会学の特徴は、アカデミズムの軽視だと思います。すなわち、学会報告や学会誌を軽視しているということです。学会発表もせず、学会誌に論文を投稿もせず、それでも社会学者づらして本を出版したり、さまざまなメディアで発言することができるのが、日本社会学の実情です。このようなことが起きるのは、学会報告や学会誌が、新人の登竜門として位置づけられており、その評価が低いからだと思われます。エライ先生は本しか書きません。エライので査読を受ける必要もありません。こっそり紀要などに考えを公開することはありますが、人から評価されるのは恐ろしいので、学会誌には絶対投稿しません。出版社も本が売れさえすればいいので、研究の水準や主張の真偽は気にしません。エライ先
Regular Expression Matching Can Be Simple And Fast (but is slow in Java, Perl, PHP, Python, Ruby, ...) Russ Cox rsc@swtch.com January 2007 Introduction This is a tale of two approaches to regular expression matching. One of them is in widespread use in the standard interpreters for many languages, including Perl. The other is used only in a few places, notably most implementations of awk and grep.
openFrameworksというC++向けのマルチメディアライブラリを移植した方が登場しました。 移植した方のサイトはこちら Developing for iPhone using openFrameworks and ofxiPhone | memo.tv http://www.memo.tv/ofxiphone 移植元の本家のサイトはこちら openFrameworks http://www.openframeworks.cc/ ちなみにopenFrameworksとはC++向けのマルチプラットフォーム向けのアート系(マルチメディア)ライブラリです。 こちらのサイトによると「Processing(またはproce55ing)の設計に影響を受けたC++フレームワーク」とのことです。 openFrameworksをちょっとさわってみた - gnarl、技術メモ http://d.hate
SAN FRANCISCO � Skype, the Internet calling service that has more than 400 million users around the world, is aggressively moving onto mobile phones. The Luxembourg-based company, a division of eBay, plans to announce on Tuesday that it will make its free software available immediately for Apple’s iPhone and iPod Touch and, beginning in May, for various BlackBerry phones, made by Research in Motio
これを待ち望んでいた人は多いはず。元々iPhoneにはfringというアプリケーションがあったが、使い勝手が良いとは言えなかった。どうしても必要な時のチャット用といった時にか使えず、外出先で便利に使うと言った感じではなかった。 チャットのレスポンスは申し分ない だがこれからは違う。ビジネスでよく使うSkypeを外出先でも、いつでもどこでも使えるようになる。 今回紹介するフリーウェアはSkype for iPhone、iPhone上で動作するSkypeだ。 やはり公式に提供されるアプリケーションだけあって、使い勝手が良い。何よりも反応が良いので、すぐにオンライン状態も分かり、コンタクトすることができる。音声通話もできるが、3Gネットワーク利用時には使えないので注意が必要だ。なおチャットは3Gでできる。 無線を使えばSkype Callも可能 Skype outも恐らく3Gでは使えないはずだ。
4月3日(金)・10日(金)の2週にわたって放送されるテレビ朝日系「タモリ倶楽部『空耳アワード 2009』」に近田春夫、マーティ・フリードマン、NIGO、松たか子、Perfumeがゲスト出演する。 同じネタでも初出時とは盛り上がりに変化があるのが「空耳アワード」の醍醐味。今年もたくさんのミラクルに期待しよう。なお、ユニコーンがどの曲で登場するのかは不明。 大きなサイズで見る 年に1度の人気企画として注目を集める「空耳アワード」。2008年はソラミミかき33本に対し、Tシャツ5着、ジャンパー1着と大きな“Tシャツの壁”が浮き彫りとなったが、今回は果たして何本の傑作がこの大きな壁を乗り越えることができるのか。 また今回の「空耳アワード」では、上記のゲスト出演者に加え、ユニコーンの5人が「空耳役者」として出演することも判明。こちらも気になるところだが、長年の視聴者としては出たがりカメラマン・中島
「ウォッチメン」鑑賞。 原作は80年代中頃に発行されて以来、アメコミの金字塔として賞賛され続けている大傑作。当然、映画化の話も発売された当時からあって、実際ボクがこのコミックの存在を知ったのは「未来世紀ブラジル」日本公開時にテリー・ギリアムが『ボクの次回作はコレになるよ!』とハイテンションでインタビューに答えていた時だから、かれこれ20年前という事になる。 で、映画化が頓挫し続けて今日のザック・スナイダー版に至っているワケなのだが、今まで製作されそこねていたのには理由があった。この「ウォッチメン」というコミックは、『コミック』という形態を極限まで活かした物語であったからだ。 例えばキャラクターがセリフを言う、その後ろにある壁のラクガキが市民の鬱屈した声を代弁し、風に吹かれて飛んで行く新聞には社会情勢が記されている。巻末に挿入される架空の出版物、インタビュー、書簡などが物語のバックグラウンド
刊行からだいぶたってしまったが、吉永良正さんの『アキレスとカメ』講談社というたいへん楽しい本を紹介しよう。 吉永さんは、ぼくが東京出版の受験雑誌『大学への数学』や『高校への数学』に連載し出した頃、同じように連載を持った人だが、サイエンスライターとしては大先輩であり、すばらしい本をたくさん書き、また翻訳もしている。現在は、大東文化大学の先生をされているので、ライターから大学教員になった、という経歴も似ており、勝手に親近感を抱いている。何度か対談をさせていただき、いっしょにお酒を飲んだこともあるので、知人と言ってもいいと思う。ライターとして気骨を持ったかたで、物書きとして生きていく上での心構えなどを教えていただいた。 アキレスとカメ 作者: 吉永良正,大高郁子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/07/02メディア: 単行本購入: 19人 クリック: 395回この商品を含むブログ (1
世の中の文系(非理系)の人が理系チックな表現をしようとして、 理系の人間が聞くと「その用法はありえねぇ!」と思うものが 少なからずあります。 俺が理系を代表してるかはわからないけど、 あくまで主観で、違和感を感じた例をいくつか挙げてみます。 ■理論的 先人の偉大な理論があれば別だが、 そういうのでない限りは「論理的」であっても理論じゃありません。 ■「ベクトル」の誤用 ベクトル自体は理系も使うんだけど、 ベクトルは、方向という意味ではありません。 なので「ベクトルは同じ方向に向かってる」とは言うが、 「ベクトルは同じなんだけど大きさが違う」みたいなことは言いません。 ■加速度的に 僕は絶対に使いません。加速度は値です。値というか、ベクトル。 「加速的」の方がいいと思います。 ■力学が働く なにかしらの外部要因的影響が発生する、の意らしい。 力学は学問なので、働きません。「力」のことでしょう
有効投票総数11票(投票総数19票) 項目を追加する場合→全角40文字まで 上記項目を選択した理由を簡単にお書き下さい。(必須)(タグは使えません。) (15行、1000文字まで) 有効票無効票(意見のみ) 利用規約を読み、規約に完全に同意してから送信してください。 [チャット][お絵かき][#A1FE9F][twitter] ■ 最近の投票 (過去12時間前、または20投票) 全投票表示 なぜ筋少なのか? 平野耕太がドリフターとかいう新連載を始めるのと関係あるのか? ズ?ズじゃねえよっていうつっこみ待ちなのか、耕太よ (3月30日(月)23時20分09秒)__+__ 夏目友人帳 主人公のイケメンでも、にゃんこ先生でも、きつねっ子でも好きに萌えるがいい。 (3月30日(月)23時12分20秒)__+__ 管理人がこんなに頑張ってる掲示板は自アン+ぐらいだろ これ俺が作った
4月はリベンジ合宿…川口、巻ら代表復帰へ 岡田ジャパンが4月に“リベンジ&底上げ合宿”を行うことになった。日本協会は31日の強化担当者会議で、4月の日本代表候補合宿開催を正式決定。4月20日からの3日間の日程で、主力選手以外の“代表予備軍”を多数招集することが確実となった。 候補合宿は「1カ月に一度は選手を呼びたい」という岡田武史監督(52)の意向で行うものだが、21、22日にACLの試合がある鹿島、川崎F、名古屋、G大阪の選手は招集できない。4クラブには、28日のバーレーン戦で先発したGK楢崎(名古屋)DF内田(鹿島)MF遠藤(G大阪)ら8選手が所属。MF中村(セルティック)らの海外組を含めれば12選手が不参加となるため、バーレーン戦で代表を外れたGK川口(磐田)FW巻(千葉)らの復帰が有力だ。特に「本来の調子ではない」(岡田監督)との理由で落選した川口にとっては雪辱の場。来年の本
人間50年…「あの夜のことは間違いだった」と後から言われてションボリしないようにしたいものですが、すっかり徹夜できなくなってしまった三十路の男性が『一夜限りのアートイベント』を取材してまいりました。 六本木一丁目からヒルズ方面に向かって歩いていく途中で、アートナイトのロゴを背負った飛行船を目撃。たまたまコースがかぶっていたらしく、ずっと頭の上に飛行船を連れていく格好となったため、いざなわれているみたいな感覚だった。 国立新美術館 美術館通りを通って国立新美術館へ。 前庭には3つのアートキューブが特設されていました。アートキューブというのは美術家の日比谷克彦がディレクションした小型の展示スペースで、六本木のいたるところに設置されているんですが、 これはその中の1つに展示されていたカメラ。写真家石川直樹が飛行船で旅をしていて海に墜落したとき、数年経ってから海岸に打ち上げられていたところを発見さ
――テレ朝の「絶対に負けられない戦い」はいつまで続くのか 先週(土)に行なわれた2010年南アフリカW杯アジア最終予選、日本―バーレーン戦は後半2分、中村俊輔がFKを決めて、1-0で日本が勝利した。 アジア最終予選には10ヵ国が進出。5ヵ国ずつふた組に分かれてホーム&アウェーの総当たり戦を行ない、各組2位までがW杯出場権を得る。この試合が始まる時点で日程は半分を消化。日本が入った「グループ1」は、1位オーストラリア(勝点10)、2位日本(勝点8)、3位バーレーン(勝点4)、4位カタール(勝点4)、5位ウズベキスタン(勝点1)で、オーストラリアと日本が抜け出している状況だった。 日本がバーレーンに勝てば勝点は11になる。この試合の時点では、同日に行なわれたカタール-ウズベキスタン戦の結果は判らなかったが(結局ウズベキスタンがカタールに4-0で勝ち、3位以下は3ヵ国が勝点4で並んだ)、ここ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く