タグ

丸の内に関するkohkumaのブックマーク (5)

  • 荻窪圭のマップアプリ放浪「『大手町』と『丸の内』の違いはどこにあるの?」 | flick!, 荻窪圭のマップアプリ放浪

    大手町と丸の内、その違いはどこにある? マピオンの境界線マップを使えば、町の境界がくっきりみえる。白字注釈は筆者。『地図マピオン』より。 学生の頃、大手町ってややこしくて苦手だった。 何しろ地下鉄の『大手町駅』って5つもあるのだ。しかもそれぞれが微妙に離れているのである。大手町駅に降りても何線のどの出口に出るかで話が全然違う。しかもご存じの通りこのあたりは道路に沿ってびしっとビルが並んでるので、地上に出てもどれも同じように見えてわけがわからない。 さらに、丸の内ってのがある。大手町は江戸城大手門の前に広がるから大手町というらしい。丸の内は江戸城の内堀と外堀の間にあって江戸城の内なので丸の内というらしい。どっちも江戸城の外堀の内側であり、両者の違いがよくわからない。かくして、江戸城と東京駅に挟まれたさほど広くはないエリアなのに苦手だったのである。 マピオンの境界線マップで見てみよう そういえ

    荻窪圭のマップアプリ放浪「『大手町』と『丸の内』の違いはどこにあるの?」 | flick!, 荻窪圭のマップアプリ放浪
    kohkuma
    kohkuma 2022/03/15
    “学生の頃、大手町ってややこしくて苦手だった。 何しろ地下鉄の『大手町駅』って5つもあるのだ。しかもそれぞれが微妙に離れているのである。大手町駅に降りても何線のどの出口に出るかで話が全然違う。”
  • 「Apple丸の内」9月オープンで吹き始める新風

    アップルは8月26日、9月7日に東京・丸の内に直営店「Apple 丸の内」をオープンすると発表した。 アップルで直営店を担当しているリテール+人事担当シニアバイスプレジデントを務めるディアドラ・オブライエン氏からコメントを得た。 「日で最も新しく、そして最大の店舗となるApple 丸の内をオープンすることをとても楽しみにしています。 アップルは、2003年に日においてアメリカ外で初となる店舗をオープンして以来、このすばらしい国でお客様と築いてきた長い歴史を誇りに思っています。 Apple 丸の内によって、東京でのApple体験は最高のものとなります。われわれは、お客様をこのすばらしい新しいApple 丸の内にお迎えすることを、待ちきれない気持ちです」 同氏の言及にもあるとおり、丸の内に新たにオープンする店舗は日で最大規模となる模様で、すでに日でも展開され始めた新世代店舗の機能を合わ

    「Apple丸の内」9月オープンで吹き始める新風
    kohkuma
    kohkuma 2019/09/04
    “アップルは8月26日、9月7日に東京・丸の内に直営店「Apple 丸の内」をオープンすると発表した。アップルで直営店を担当しているリテール+人事担当シニアバイスプレジデントを務めるディアドラ・オブライエン氏から…
  • 「丸ビル」の17年 なぜ“オフィス街・丸の内”は変わったのか

    変わる東京 進化の中で残る“強み” 再開発が加速する東京。目まぐるしく時代が移り変わっても、ずっと残ってきたものにはどんな背景があるだろうか。ときには姿を変え、ときには古いものを守りながら、新しい時代を迎えた街や建物のストーリーと、将来への戦略を探る。 東京駅の赤れんが駅舎の前に広がる開放的な広場には、写真を撮る観光客や急ぎ足のビジネスパーソンの姿が絶えない。皇居へと続く行幸通りを中心に、再開発によって建設された高層ビルが立ち並び、その周りには緑もある。 そんな風景を眺められる丸の内エリアを代表する建物が「丸の内ビルディング(丸ビル)」だ。旧丸ビルからの建て替えによって、2002年9月に開業。07年に建て替えられた「新丸ビル」と並んで、東京駅の目の前に建っている。開業から丸17年たった今でも、ランドマークの役割を果たし続けている。 オフィス街として機能してきた丸の内では、丸ビルの建て替えを

    「丸ビル」の17年 なぜ“オフィス街・丸の内”は変わったのか
    kohkuma
    kohkuma 2019/08/29
    “再開発が加速する東京・丸の内。エリアを代表する建物が、2002年に開業した「丸ビル」だ。丸ビル建て替えを機に、“オフィス街”の丸の内は大きく変わった。丸ビルが変えたもの、変わらずに残っているものとは…”
  • JR東京駅前「丸の内駅前広場」12月オープン

    JR東日は11月7日、JR東京駅 丸の内駅舎(東京都千代田区)の駅前に整備を進めていた「丸の内駅前広場」を12月7日にオープンすると発表した。「重要文化財に指定されている丸の内駅舎とともに、歴史文化が感じられる丸の内地区を象徴する空間となる」という。 丸の内駅前広場は、中央に配置した歩行者向けの「丸の内中央広場」と、南北両側に配置した「交通広場」で構成される。 丸の内中央広場の広さは約6500平方メートル。隣接する「行幸通り」とのデザインの統一を図り、白を基調とした御影石で舗装した。ケヤキを列植して緑豊かな景観を創出したほか、ケヤキ盆栽と並行してデザイン性の高い3灯式のポール照明も配置。「明るすぎない照明で、ライトアップされる丸の内駅舎を際立たせる」という。

    JR東京駅前「丸の内駅前広場」12月オープン
    kohkuma
    kohkuma 2017/11/08
    “JR東日本は11月7日、JR東京駅 丸の内駅舎(東京都千代田区)の駅前に整備を進めていた「丸の内駅前広場」を12月7日にオープンすると発表した。”
  • INFOBARやiida、幻のコンセプトモデルも展示 「ケータイの形態学 展」を見てきた

    KDDIは、au Design projectが発足して15周年を記念した展覧会「ケータイの形態学 展」を、東京・丸の内の「GOOD DESIGN Marunouchi」で7月21日から7月31日まで開催する。開催前日の20日に報道陣向けの内覧会が行われた。 「ケータイの形態学 展」は、7月21日から7月31日までの10日間、東京・丸の内の「GOOD DESIGN Marunouchi」で開催される。入場無料で11時から20時まで(最終日のみ17時に終了) デザインを通じてメッセージを感じてほしい この展覧会では、プロダクトデザイン(コンセプトモデルおよび量産モデル)約70点のほか、カタログ、ポスター、コンセプトムービーなどのビジュアルデザインが展示される。この展覧会で初公開されるコンセプトモデルもある。 展示は1章から5章に分けられており、au Design projectのコンセプトモ

    INFOBARやiida、幻のコンセプトモデルも展示 「ケータイの形態学 展」を見てきた
    kohkuma
    kohkuma 2017/07/21
    “au Design projectが発足してから15年がたった。KDDIは15周年を記念した展覧会「ケータイの形態学 展」を、東京・丸の内の「GOOD DESIGN Marunouchi」で7月21日から7月31日まで開催する。”
  • 1