タグ

関連タグで絞り込む (494)

タグの絞り込みを解除

NewsとRailwayに関するkohkumaのブックマーク (676)

  • 北陸鉄道再構築計画の概要。石川線に新車6編成を2028年度に導入 | タビリス

    北陸鉄道の再構築計画の概要が明らかになりました。2025年4月にも「みなし上下分離」に移行し、2028年以降に新型車両を導入します。 再構築計画の概要公表 北陸鉄道は金沢近郊で石川線と浅野川線の2路線を運行する地方私鉄です。近年は慢性的な赤字に陥り、単独での維持が困難として、上下分離を行政に求めていました。 これを受け、金沢市周辺自治体で構成する石川中央都市圏地域公共交通協議会が協議し、2023年8月に両線の維持と上下分離の受け入れを決定。「みなし上下分離」をおこない、支援する方針を明らかにしました。 支援は、国の鉄道事業再構築事業に基づいておこないます。2024年7月31日に開かれた同協議会会合で、北陸鉄道の鉄道事業再構築実施計画の概要が明らかになりました。以下でその内容をみていきましょう。 25年にみなし上下分離を実施へ まず、北陸鉄道は、これまでの民設民営から、みなし上下分離に移行し

    北陸鉄道再構築計画の概要。石川線に新車6編成を2028年度に導入 | タビリス
    kohkuma
    kohkuma 2024/08/05
    “北陸鉄道の再構築計画の概要が明らかになりました。2025年4月にも「みなし上下分離」に移行し、2028年以降に新型車両を導入します。”
  • 城端線・氷見線「新型車両」検討項目が明らかに ドア数など「あいの風」と同一に | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

    JR西日が運営する城端線・氷見線の経営移管に向け、富山県や両線の沿線自治体が話し合う再構築会議の第2回会合が7月29日に開かれた。富山県は両線に導入する新型車両の基仕様の検討項目などを示した。 新型車両の動力方式は「... The post 城端線・氷見線「新型車両」検討項目が明らかに ドア数など「あいの風」と同一に first appeared on 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】.

    城端線・氷見線「新型車両」検討項目が明らかに ドア数など「あいの風」と同一に | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】
    kohkuma
    kohkuma 2024/08/02
    “前面デザインは、JR東海のHC85系特急型ハイブリッド気動車(2023年ブルーリボン賞)や相鉄20000系電車(2018年グッドデザイン賞)、大阪メトロ400系電車(2024年ローレル賞)を参考例として示した。”
  • 山陽新幹線500系「引退」発表 国内初の300km/h、戦闘機のような形状が人気に | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

    JR西日は7月24日、山陽新幹線で運用している500系電車を引退させると発表した。現在残る編成は老朽化のため順次引退し、2027年をめどに営業運転を終了する。 500系は1997年にデビュー。山陽新幹線の高速化を目的に開発され、1998年までに144両(16両9編成)が製造された。トンネル微気圧波対策として先頭部はロングノーズ形状を採用。ジェット戦闘機のような姿は高い人気を博した。 当初は東海道・山陽新幹線の東京~博多を直通する「のぞみ」を中心に運用された。設計上の最高速度は320km/hで、営業最高速度は東海道新幹線が270km/h、山陽新幹線は300km/h。国内初の300km/hでの運転を実現し、当時はフランス高速鉄道(TGV)などと並び世界最速の列車だった。 しかしN700系電車の導入に伴い、2010年までに東海道・山陽新幹線「のぞみ」での運用を終了。8両編成に改造され、2008

    山陽新幹線500系「引退」発表 国内初の300km/h、戦闘機のような形状が人気に | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】
    kohkuma
    kohkuma 2024/08/02
    “JR西日本は7月24日、山陽新幹線で運用している500系電車を引退させると発表した。現在残る編成は老朽化のため順次引退し、2027年をめどに営業運転を終了する。500系は1997年にデビュー。山陽新幹線の高速化を目的に…”
  • 相鉄本線の鶴ケ峰駅付近「地下化」工事の進行状況は 掘削に向け準備進む | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

    横浜市道路局と相鉄は7月18日、相鉄線の鶴ケ峰駅とその前後で実施している連続立体交差事業(連立事業)の地下化工事について、工事の進行状況を発表した。トンネルの掘削に向けた準備が進んでいる。 この連立事業は相鉄線・西谷~二俣川の3.6kmのうち鶴ケ峰駅を含む約2.8kmを事業区間として線路を地下化するもの。これにより10カ所の踏切を解消して道路混雑の緩和を図る。2022年1月の都市計画決定と同年6月の事業認可を経て着工した。 事業区間の大半を占めるシールドトンネル区間の第1工区では、西谷寄りにシールドマシンの発進地点となる立坑が設けられる。現在は立坑の予定地で土留壁工事を実施中。線路の下に土留壁を設置する必要があるため、列車運行の終了後に作業を行っている。

    相鉄本線の鶴ケ峰駅付近「地下化」工事の進行状況は 掘削に向け準備進む | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】
    kohkuma
    kohkuma 2024/08/01
    “横浜市道路局と相鉄は7月18日、相鉄本線の鶴ケ峰駅とその前後で実施している連続立体交差事業(連立事業)の地下化工事について、工事の進行状況を発表した。トンネルの掘削に向けた準備が進んでいる。”
  • JR東日本、新横浜駅・菊名駅など乗車人員が減少 - 新横浜線の影響?

    JR東日は、2023年度の各駅乗車人員、新幹線駅別乗車人員、路線別利用状況などのデータを同社サイトに公開した。各駅乗車人員に関して、「上位100駅中、新横浜駅を除く99駅が、2022年度より多くのお客さまにご利用いただきました」とのこと。 相鉄新横浜線・東急新横浜線などと接続する横浜線の新横浜駅、東急東横線と接続する横浜線の菊名駅で、1日平均の乗車人員が減少したという 2023年度、各駅における1日平均の乗車人員に関して、上位10駅は前年度と同じ。1位は新宿駅で65万602人(前年度比108.0%)、2位は池袋駅で48万9,933人(前年度比106.8%)、3位は東京駅で40万3,831人(前年度比116.5%)、4位は横浜駅で36万2,348人(前年度比106.4%)、5位は渋谷駅で31万4,059人(前年度比107.3%)、6位は品川駅で27万4,221人(前年度比110.3%)、7

    JR東日本、新横浜駅・菊名駅など乗車人員が減少 - 新横浜線の影響?
    kohkuma
    kohkuma 2024/07/23
    “JR東日本は、2023年度の各駅乗車人員、新幹線駅別乗車人員、路線別利用状況などのデータを同社サイトに公開した。各駅乗車人員に関して、「上位100駅中、新横浜駅を除く99駅が、2022年度より多くのお客さまにご利用…”
  • 「ゆめが丘ソラトス」開業まで もうまもなく!【相鉄ビルマネジメント】

    相鉄いずみ野線 ゆめが丘駅直結の大規模複合商業施設 「1日乗車券プレゼント」や相鉄ポイントが当たるキャンペーンも 株式会社相鉄ビルマネジメント 相鉄グループの㈱相鉄ビルマネジメント(社・横浜市西区、社長・左藤 誠)は、相鉄いずみ野線 ゆめが丘駅前の大規模複合商業施設「ゆめが丘ソラトス」(所在地・横浜市泉区、以下・同施設)が2024年7月25日(木)に開業することを記念して、ゆめが丘エリア全体の活性化を目的に、地域と連携したイベントや、お買い物をさらにお楽しみいただけるキャンペーンを実施します。 横浜市泉区で最大規模となる同施設は、約24ヘクタールに及ぶ「泉ゆめが丘地区土地区画整理事業」のエリア内に建設された大規模複合商業施設です。ゆめが丘周辺にある自然豊かで農業が盛んな地域資源を豊富に生かし、「」「アクティビティー」「教育文化」など、さまざまな体験ができる交流型商業施設を目指します。

    「ゆめが丘ソラトス」開業まで もうまもなく!【相鉄ビルマネジメント】
    kohkuma
    kohkuma 2024/07/06
    “「相鉄線1日乗車券プレゼント」にご参加いただいた方限定で、相模鉄 道キャラクターそうにゃんと一緒に写真撮影ができます。 時間:11:00~、13:00~、14:00~、15:00~ 各回30組まで”
  • ありがとうドクターイエロー! 「幸福の黄色い新幹線」が運転終了へ

    JR東海とJR西日は6月13日、「ドクターイエロー」こと「923形新幹線電気軌道総合試験車」の引退を発表した。JR東海が保有する923形T4編成は2025年1月に引退。JR西日が保有する923形T5編成は2027年以降をめどに引退する。後継車両は製造されず、検査業務はJR東海保有のN700Sが引き継ぐ。JR東海は新規製造するN700Sについて、検査システムを追加すると発表した。 東京駅に到着する「ドクターイエロー」923形T4編成(許可を得て筆者撮影) 「ドクターイエロー」は乗客を乗せないため、運転日も運行時刻も非公開。東海道・山陽新幹線では稀少な存在で、鉄道ファンに限らず知名度は高い。「幸福の黄色い新幹線」などと呼ばれ、駅などで見かけて写真を撮る人も多い。「見たら幸せになれる」という都市伝説もあるが、ひとまず見かけたらうれしいし、写真をシェアして喜びを分かち合える。見た瞬間に幸せな気

    ありがとうドクターイエロー! 「幸福の黄色い新幹線」が運転終了へ
    kohkuma
    kohkuma 2024/07/03
    “JR東海とJR西日本は6月13日、「ドクターイエロー」こと「923形新幹線電気軌道総合試験車」の引退を発表した。JR東海が保有する923形T4編成は2025年1月に引退。JR西日本が保有する923形T5編成は2027年以降をめどに引退する。”
  • 【余命宣告】相鉄8000系・9000系代替予定 2030年度までにYNBに統一

    2024年6月27日、横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズにて、相鉄ホールディングスの第156期株主総会が開催されていました。 総会へ出席された方より、「全車両のYNB化は、現時点では2030年を目標に、8000・9000系の代替を推進」と、相鉄HD側からいった趣旨の弁があったことの報告がありました。 2024年現在の相鉄の古参車両である、8000系・9000系の今後について、口頭のみですが言及されたことで、相鉄沿線にお住まいの鉄道ファンを中心に話題になっています。 総会内の質疑応答にて、YNB統一と8000系・9000系代替を言及 株主総会内での主催からの口頭での言及であり、プレスリリースや書面にて具体的に記載されているわけではありません。 公式発表では無く、情報が錯綜している状態ですので、予めご了承ください。 質疑応答にて、「全編成のYNB化はいつ完了するのか?」という趣旨の質問が行わ

    kohkuma
    kohkuma 2024/07/01
    “2024年6月27日、横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズにて、相鉄ホールディングスの第156期株主総会が開催されていました。総会へ出席された方より、「全車両のYNB化は、現時点では2030年を目標に、8000・9000系の代替を…”
  • 新京成電鉄を吸収合併、京成電鉄「松戸線」に - 車両カラー変更へ

    京成電鉄と新京成電鉄は25日、鉄道事業法にもとづく鉄道事業の合併認可申請を5月21日に行い、6月25日に国土交通大臣から認可されたと発表した。新京成線は2025年4月1日から、京成電鉄の「松戸線」として営業する。 新京成電鉄の車両80000形。現在は「ジェントルピンク」を基調としたカラーリングを施している 国土交通省の発表によると、今回の合併は京成電鉄を存続会社、新京成電鉄を消滅会社とする吸収合併方式であり、現在の新京成電鉄は合併後に解散するという。両社は合併後、経営の効率化・意思決定の迅速化を図ることで経営資源の最適かつ効率的な活用と競争力の強化を進め、持続的な成長を実現し、地域に根ざした企業としての社会的責任を果たしていくとのこと。 2025年4月以降、新京成線は京成電鉄の「松戸線」(京成津田沼~松戸間、26.5km)となる。対象駅は新津田沼駅(KS66)から松戸駅(KS88)までの2

    新京成電鉄を吸収合併、京成電鉄「松戸線」に - 車両カラー変更へ
    kohkuma
    kohkuma 2024/06/26
    “京成電鉄と新京成電鉄は25日、鉄道事業法にもとづく鉄道事業の合併認可申請を5月21日に行い、6月25日に国土交通大臣から認可されたと発表した。新京成線は2025年4月1日から、京成電鉄の「松戸線」として営業する。”
  • 磁気切符の廃止とQRコード改札が変えるもの 疑問と誤解を整理する【鈴木淳也のPay Attention】

    磁気切符の廃止とQRコード改札が変えるもの 疑問と誤解を整理する【鈴木淳也のPay Attention】
    kohkuma
    kohkuma 2024/06/17
    “JR東日本が導入を進めていたQRコード改札機について、過去の記事で何度か解説を行なっているが、切り替えの理由としては2つあり、鉄道会社側と利用者側のメリットがそれぞれ1つずつとなっている。”
  • 東急新幹線で「ひかりチャイム」関東で21年ぶり復刻、向谷氏が編曲 | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

    東急電鉄は6月3日、東急線で運行している「新幹線ラッピングトレイン」について、かつて東海道・山陽新幹線の車内チャイムで使われていた「ひかりチャイム」を現代風にアレンジして車内で流すと発表した。同社によると、「ひかりチャイム」を関東で復刻使用するのは21年ぶりという。 3020系電車の「新幹線ラッピングトレイン」では7月1日から流す。5050系4000番台電車の「新幹線ラッピングトレイン」は秋ごろから流す予定。どちらの編成も東急新横浜線の下り新横浜駅到着時の到着放送と上り新横浜駅発車後の案内放送で流す。 「新幹線ラッピングトレイン」で流す「ひかりチャイム」は、フュージョンバンド「カシオペア」の元キーボード奏者で鉄道業務施設開発者の向谷実氏が編曲した。東急電鉄は「懐かしさの中に洗練された現代の風を感じる『ひかりチャイム』に生まれ変わりましたとしている。 このほか、JR東海の観光キャンペーン「そ

    東急新幹線で「ひかりチャイム」関東で21年ぶり復刻、向谷氏が編曲 | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】
    kohkuma
    kohkuma 2024/06/17
    “東急電鉄は6月3日、東急線で運行している「新幹線ラッピングトレイン」について、かつて東海道・山陽新幹線の車内チャイムで使われていた「ひかりチャイム」を現代風にアレンジして車内で流すと発表した。”
  • 東急&JR東海コラボ「THE ROYAL EXPRESS」静岡県クルーズの行程は

    東急とJR東海は、「THE ROYAL EXPRESS」を活用したクルーズトレイン「THE ROYAL EXPRESS ~SHIZUOKA・FUJI CRUISE TRAIN~」の運行を発表した。伊豆が拠地の「THE ROYAL EXPRESS」にとって、3つ目となる遠征地は意外な近場だった。特徴は「自走」「フル編成」であること。機関車・電源車なしで東海道線を走り、先頭車の展望を楽しめる。空気が澄み、車窓から富士山がよく見える秋の季節に運行される。 伊豆急行線を走る「THE ROYAL EXPRESS」。東海道線もこの姿で走る(提供 : 東急株式会社) 「THE ROYAL EXPRESS」は、東急グループが「美しさ、煌めく旅」をコンセプトに誕生させた観光列車。伊豆急行2100系「アルファ・リゾート21」を東急テクノシステム長津田工場で改造し、東急グループの拠点である横浜駅と伊豆急下

    東急&JR東海コラボ「THE ROYAL EXPRESS」静岡県クルーズの行程は
    kohkuma
    kohkuma 2024/06/17
    “東急とJR東海は、「THE ROYAL EXPRESS」を活用したクルーズトレイン「THE ROYAL EXPRESS ~SHIZUOKA・FUJI CRUISE TRAIN~」の運行を発表した。伊豆が本拠地の「THE ROYAL EXPRESS」にとって、3つ目となる遠征地は意外な近場だった。”
  • モバイルSuicaやえきねっとのID統合へ JR東日本が「新Suicaアプリ」構想を発表

    JR東日(東日旅客鉄道)が6月4日、中長期ビジネス成長戦略「Beyond the Border」を発表。「Suicaの進化」を軸として、新たなデジタルプラットフォームの構築を進めていく。 2027年度までに、「えきねっと」「やモバイルSuica」「VIEWカード」などの各種IDを統合し、シームレスに利用できるようにする。クラウド化による新たな鉄道チケットシステムも導入するし、例えば駅ビルで一定額の買い物をすると、帰りの運賃を割引するといったことを可能にする。 Suicaを「移動の手段」から「生活の手段」に進化させるべく、2028年度には新たな「Suicaアプリ(仮称)」をリリースする予定。列車予約、定期券の購入、施設予約、モバイルオーダー、物品購入、決済などを1つのアプリで行えるようにする。

    モバイルSuicaやえきねっとのID統合へ JR東日本が「新Suicaアプリ」構想を発表
    kohkuma
    kohkuma 2024/06/06
    “JR東日本が中長期ビジネス成長戦略「Beyond the Border」を発表。「Suicaの進化」を軸として、新たなデジタルプラットフォームの構築を進めていく。2027年度までに、「えきねっと」「やモバイルSuica」「VIEWカード」などの…
  • JR東など首都圏鉄道8社、磁気乗車券を廃止へ 26年度以降QR乗車券に

    JR東など首都圏鉄道8社、磁気乗車券を廃止へ 26年度以降QR乗車券に
    kohkuma
    kohkuma 2024/05/29
    “JR東日本や京成、京急、西武、東武などの鉄道事業者8社は、磁気乗車券からQRコードを使用した乗車券への置き換えを2026年後半以降に順次実施すると発表した。8社が共通の仕組みやサーバーを導入することで、…”
  • 【相鉄】10000系3編成リニューアル 2024年度設備投資計画を発表

    神奈川県大和市在住、最寄りは大和駅の24歳。 20年以上相鉄を利用し、鉄道ファン人生を相鉄と共に歩んできた人。 2021年7月~9月、公共交通機関で日一周をし、60万円以上をドブに捨てる 2020年6月より鉄道旅行系雑記ブログ「keitrip」を運営し、2024年に相鉄に関する記事を当サイト「相模レールサイト」に移管。 10000系車両を3編成リニューアル(YNB化) 車両関係では、10000系車両を3編成「YOKOHAMA NAVYBLUE」へリニューアルする事が発表されました。 8000系車両・11000系車両のリニューアルは発表されていません。 2.サービスの向上 ○10000 系車両のリニューアル 「デザインブランドアッププロジェクト※1」の統一コンセプトに基づき、車両のリニューアルを進めています。 今年度は、10000系車両3編成をリニューアルします。 2024年度 鉄道・バス

    kohkuma
    kohkuma 2024/04/28
    “相模鉄道は、2024年4月26日、2024年度の設備投資計画を、グループ会社の相鉄バスと共にプレスリリースしました。鉄道事業に関する予算は、昨年度予算(2023年度)は124億円でした。今年度は94億円と、昨年度と比較すると…
  • JR渋谷駅新南口はどこに移転する? 7月新駅舎開業、桜丘エリアが便利に | タビリス

    JR渋谷駅の新南口改札が新駅舎に7月に移転します。新駅舎は渋谷ストリームとサクラステージに隣接する位置で、桜丘エリアは便利になりそうです。 現新南口の北200メートル JR東日は渋谷駅の新南改札(新南口)を新駅舎に移転し、2024年7月21日から使用を開始すると発表しました。新駅舎は現在の新南口の北側200メートルで、渋谷ストリームと渋谷サクラステージの間。国道246号に接する位置です。 現在の山手線・埼京線ホームの南端上空に位置するので、新南改札から山手線・埼京線の両ホームへ直接アクセスができるようになります。 現在の新南改札は山手線・埼京線ホームから離れた位置にあり、直接つながっているのは埼京線ホームのみです。山手線ホームまでは5分程度歩く必要がありますが、新駅舎では、直接山手線ホームに降りられます。 画像:JR東日プレスリリース 賃貸オフィスも 新駅舎は鉄骨造6階建てで、延床面積

    JR渋谷駅新南口はどこに移転する? 7月新駅舎開業、桜丘エリアが便利に | タビリス
    kohkuma
    kohkuma 2024/04/24
    “JR東日本は渋谷駅の新南改札(新南口)を新駅舎に移転し、2024年7月21日から使用を開始すると発表しました。新駅舎は現在の新南口の北側200メートルで、渋谷ストリームと渋谷サクラステージの間。国道246号に接する…”
  • 横浜に残された“秘境駅”とうとう見納め? 期間限定のシュールな光景が味わえた都会の駅たち

    都市部にありながら、閑散としている「秘境駅」が首都圏にもある。そのミスマッチさがかえって話題を呼んだりするのだが、その中の一つ、相鉄ゆめが丘駅の開発計画が動き出した。のどかな情景は過去のものになるかもしれず、いまのうちに記憶しておいた方がよいかもしれない。 都市部にありながら、閑散としている「秘境駅」が首都圏にもある。そのミスマッチさがかえって話題を呼んだりするのだが、その中の一つ、相鉄ゆめが丘駅の開発計画が動き出した。のどかな情景は過去のものになるかもしれず、いまのうちに記憶しておいた方がよいかもしれない。(取材・文=大宮高史) 軽トラからセンチュリー、バイクにバギー…大御所タレントの仰天愛車遍歴(JAF Mate Onlineへ) 相模鉄道は2023年4月、いずみ野線のゆめが丘駅(横浜市泉区)のリニューアル計画を発表した。改札口を増設し駅外壁にはレンガ壁を採用、ホームへの雨吹き込み対策

    横浜に残された“秘境駅”とうとう見納め? 期間限定のシュールな光景が味わえた都会の駅たち
    kohkuma
    kohkuma 2024/04/24
    “都市部にありながら、閑散としている「秘境駅」が首都圏にもある。そのミスマッチさがかえって話題を呼んだりするのだが、その中の一つ、相鉄ゆめが丘駅の開発計画が動き出した。のどかな情景は過去のものに…”
  • 函館新幹線に「落としどころ」はあるか。JR北海道が受け入れる条件を考えてみた | タビリス

    北海道新幹線の函館駅乗り入れについて、JR北海道の社長が消極的な姿勢を見せています。記者会見での社長発言をまとめつつ、実現への「落としどころ」を考えてみましょう。 「現時点で可能とはいえない」 北海道新幹線の函館駅への乗り入れについては、函館市が3月に調査結果を公表。三線軌条にすることで、技術的には乗り入れが可能としました。実現すれば新函館北斗~函館間の在来線に新幹線が走ることになります。いわば、「函館新幹線」です。 この調査結果について、JR北海道の綿貫泰之社長は2024年4月17日の定例記者会見で、「現時点で可能とはいえない」などと評しました。 綿貫社長の記者会見でのコメントをまとめてみると、以下のようになります。 ・乗り入れ可能という文字がひとり歩きしている印象を受ける。技術的な裏付けを技術陣で検討した上でないと当に乗り入れ可能かどうか疑問符がつく。 ・車両の負担をどうするか、営業

    函館新幹線に「落としどころ」はあるか。JR北海道が受け入れる条件を考えてみた | タビリス
    kohkuma
    kohkuma 2024/04/21
    “北海道新幹線の函館駅乗り入れについて、JR北海道の社長が消極的な姿勢を見せています。記者会見での社長発言をまとめつつ、実現への「落としどころ」を考えてみましょう。”
  • 水戸岡鋭治氏が「最後の仕事」。JR北海道「赤い星」「青い星」が集大成に | タビリス

    JR北海道が新たな観光列車として「赤い星」「青い星」を投入します。デザインは水戸岡鋭治氏。同氏が「最後の仕事」と位置づける集大成になりそうです。 開拓使のシンボル JR北海道は、2026年春から新たな観光列車として「赤い星」「青い星」を運行すると発表しました。既存のキハ143形一般形気動車を改造し、「赤い星」「青い星」を各4両で1編成ずつ投入します。 「赤い星」のおもな走行区間は釧網線(釧路~網走)です。 北海道開拓使のシンボル「赤い五稜星」の赤星をイメージした深紅の外観。ラグジュアリークラスの設定で、定員は100名に絞ります。1車両平均25名という少なさです。 個室、セミコンパートメント、ボックス席などのほか、ラウンジや茶室、展望室などの設備を予定します。ラウンジでは飲の提供もおこないます。 画像:JR北海道プレスリリース 画像:JR北海道プレスリリース 画像:JR北海道プレスリリース

    水戸岡鋭治氏が「最後の仕事」。JR北海道「赤い星」「青い星」が集大成に | タビリス
    kohkuma
    kohkuma 2024/04/21
    “JR北海道は、2026年春から新たな観光列車として「赤い星」「青い星」を運行すると発表しました。既存のキハ143形一般形気動車を改造し、「赤い星」「青い星」を各4両で1編成ずつ投入します。”
  • 泉区 新町名「ゆめが丘」誕生 大規模再開発が契機 | 戸塚区・泉区 | タウンニュース

    現在開発が進められている、相鉄いずみ野線ゆめが丘駅前の一部区域に新町名「ゆめが丘」が今年夏以降に誕生する。土地所有者などで構成される「泉ゆめが丘土地区画整理組合」(清水隆男理事長)の要望を受け、横浜市が地方自治法に基づき議会の議決を経て2月20日、決定した。市によると、組合主導の新町名設置は市内でも珍しいケースという。 今回「ゆめが丘」に編入するのが、和泉中央南五丁目の一部、和泉町の一部、下飯田町の一部。現在約600世帯があるという。新町名は「ゆめが丘〇〇番地」となり、組合などが地番の割り振りをする。新町名設置により、「字名」は廃止される。 アンケート実施 同組合が設立した2014年当時から「区画整理事業により新しいまちができるのだから、新町名も考えてもいいのではないか」という機運は組合内にあったという。そして20年9月の理事会で正式に新町名が議題にかけられた。 まず、組合員約140人に「

    泉区 新町名「ゆめが丘」誕生 大規模再開発が契機 | 戸塚区・泉区 | タウンニュース
    kohkuma
    kohkuma 2024/04/19
    “現在開発が進められている、相鉄いずみ野線ゆめが丘駅前の一部区域に新町名「ゆめが丘」が今年夏以降に誕生する。土地所有者などで構成される「泉ゆめが丘土地区画整理組合」(清水隆男理事長)の要望を受け、…”