タグ

iphoneとiOSに関するkohkumaのブックマーク (82)

  • iPhone「リマインダー」徹底活用術 iOS 13の新機能でより便利に進化 -Appliv TOPICS

    サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。 iPhoneに標準搭載されている「リマインダー」アプリ。remind(=思い出させる)という名の通り、やらなければならないことを通知してくれる便利なアプリです。2019年にリリースされた「iOS 13」ではリマインダーが全面リニューアルし、より多機能になりました。 この記事では、「リマインダーに興味があるけど活用方法がわからない」「使いこなしている人はどう使っているのか具体的に知りたい」という方向けに、仕事や家庭での使用例をご紹介。 筆者もリマインダーを何年も使っており、やることの整理や忘れ物防止などに役立てています。リマインダーを使いこなすためのコツを覚えて、もっと便利に活用しましょう。

    iPhone「リマインダー」徹底活用術 iOS 13の新機能でより便利に進化 -Appliv TOPICS
    kohkuma
    kohkuma 2020/05/17
    “iPhoneに標準搭載されている「リマインダー」アプリ。remind(=思い出させる)という名の通り、やらなければならないことを通知してくれる便利なアプリです。2019年にリリースされた「iOS 13」ではリマインダーが…”
  • ノーヒントなら完成まで20時間? 絶望的に難しいと話題の「全市区町村パズル」開発者を直撃(全文表示)|Jタウンネット

    博多駅「マイング」の顔出しパネルを自宅に迎えた猛者現る 人々の顔ハメ続けて約8年、新たな居場所には仲間も

    ノーヒントなら完成まで20時間? 絶望的に難しいと話題の「全市区町村パズル」開発者を直撃(全文表示)|Jタウンネット
    kohkuma
    kohkuma 2020/05/16
    “日本全国にある1747の市区町村をピースにしたパズルが、ツイッターで話題となっている。とにかく難しくて、すべてを完成させるまでにかなりの時間がかかるというのだ。話題になっているのは、「まぷすた!」…”
  • 【2024最新版】LINEの引き継ぎ方法 iPhoneの機種変更時に失敗しないやり方 -Appliv TOPICS

    サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。 古いiPhoneから新しいiPhoneに機種変更をする場合、LINEの簡単な引き継ぎ方法は以下の2つ。 ・iOSのクイックスタートを利用する ・QRコードを利用する 【引き継ぎ方法カンタンまとめ】 ①事前準備をする(LINEを最新にアプデ、パスワード・電話番号・メールアドレス登録) ②トーク履歴のバックアップをとる ③引き継ぎ先の端末でLINEを開き、電話番号やApple IDを入力する 他にも、電話番号で引き継ぐ方法、以前の端末が壊れた/紛失している場合などについても文で解説します。

    【2024最新版】LINEの引き継ぎ方法 iPhoneの機種変更時に失敗しないやり方 -Appliv TOPICS
    kohkuma
    kohkuma 2020/05/06
    “『LINE(ライン)』が2019年2月より、アカウントの引き継ぎ方法をリニューアル。引き継ぎ方法がわかりやすく、進めやすくなりました。また新規アカウント作成にあたってパスワード登録が必須化され、セキュリティ…”
  • iPhone「iOS 13」の地味に進化した機能に着目

    iPhone 11、11 Pro、11 Pro Maxが発売され、既存の端末もiOS 13にアップデートされた。iPhone 11シリーズは、超広角カメラに対応したのが目玉で、暗い場所でも明るく撮れる「ナイトモード」などに対応している。一方で、画面を押した圧力を検知する「3D Touch」に対応していないなど、総合的に搭載する機能を見直した結果、削除されたものもある。操作性が変わってくるため、慣れが必要になるとともに、設定の見直しも必要になりそうだ。 iOS 13はユーザーインターフェースのデザインにも大幅な見直しがされており、ソフトウェア由来の新機能は多い。ダークモードの搭載や、写真、ファイルといった既存のアプリも、中身を一新しているのが特徴だ。こうした“派手”な機能はすぐに気づけるものも多いが、iOS 13の改善は細かなところにまで及ぶ。こうした機能を知っていれば、iPhoneをもっと

    iPhone「iOS 13」の地味に進化した機能に着目
    kohkuma
    kohkuma 2019/11/04
    “iOS 13はユーザーインターフェースのデザインにも大幅な見直しがされており、ソフトウェア由来の新機能は多い。ダークモードの搭載や、写真、ファイルといった既存のアプリも、中身を一新しているのが特徴だ。”
  • Apple、「iPhone 5ユーザーは11月3日までにiOS 10.3.4にアップデートを」と告知

    Appleは10月25日(現地時間)、「iPhone 5」のユーザーに対し、11月3日午前9時(日時間の11月3日午前9時)までにiOS 10.3.4にアップデートするよう告知した。 いわゆる「GPS週数ロールオーバー」の問題に対処するため。アップデートしないと、正確なGPSの位置情報を維持できなくなり、App Store、iCloud、メール、Webブラウザなど、正しい日時データが必要なサービスを正常に使えなくなる可能性がある。 期日までにアップデートしなかった場合は、OTAでのアップデートiCloudバックアップが機能しなくなる。 iPhone 5の他、iPad(第4世代)Wi-Fi + CellularもiOS 10.3.4に、iPhone 4s、iPad mini(第1世代)Wi-Fi + Cellular、iPad 2 Wi-Fi + Cellular(CDMAモデルのみ)

    Apple、「iPhone 5ユーザーは11月3日までにiOS 10.3.4にアップデートを」と告知
    kohkuma
    kohkuma 2019/10/29
    “Appleが、「iPhone 5」などの旧端末のユーザーに、11月3日午前9時までに対応する最新iOSにアップデートするよう告知した。「GPS週数ロールオーバー」問題に対処するため。アップデートしないとApp Store、iCloud、メール、…”
  • モバイル版「Googleマップ」に新しい事故報告機能 iOSでもネズミ捕り報告が可能に

    iOSおよびAndroid版「Googleマップ」のナビで報告できる問題の種類が増え、従来の「渋滞」「スピード違反取締」に加え、工事中、車線閉鎖、障害車両、道路上に破片などの物体があるという項目が追加される。 米Googleは10月17日(現地時間)、モバイル版「Googleマップ」の新しい報告機能を発表した。 車でナビを使っている際、これまでAndroid版ではスピード違反取り締まり(いわゆるネズミ捕り)、事故、渋滞を報告できたが、この機能がiPhoneからも使えるようになる。 また、報告できる項目に、新たに工事中、車線閉鎖、障害車両、道路上に破片などの物体がある、などの問題が追加される。

    モバイル版「Googleマップ」に新しい事故報告機能 iOSでもネズミ捕り報告が可能に
    kohkuma
    kohkuma 2019/10/23
    “iOSおよびAndroid版「Googleマップ」のナビで報告できる問題の種類が増え、従来の「渋滞」「スピード違反取締」に加え、工事中、車線閉鎖、障害車両、道路上に破片などの物体があるという項目が追加される。”
  • 【iOS13新機能】コントロールセンターから接続するWi-Fiを選択する方法。 – 和洋風KAI

    kohkuma
    kohkuma 2019/09/23
    “iOS13からコントロールセンターから接続するWi-Fiを選択できるようになりました!もう設定アプリにわざわざ飛ぶ必要はないっ! ① まず、コントロールセンターを出して、Wi-Fiボタン押しましょう。”
  • 「iOS 13」が9月19日、「iPadOS」が9月30日に配信

    Appleが、「iOS 13」を9月19日に配信することを発表。iOS 13の対応機種はiPhone 6s以降。ダークモードや新しい「写真」アプリを利用できる。「iPadOS」は9月30日に配信する。 Appleが、「iOS 13」の正式版を9月19日に配信する。 iOS 13の対応機種は、iPhoneが「iPhone 6s」以降で「iPhone SE」も含む。iPod touchは第7世代のみ。「iPhone 5s」「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」はサポート外となる。 iOS 13では、OSとして、画面が黒基調の配色になる「ダークモード」に初めて対応。「写真」アプリでは、「日」「月」「年」ごとに写真を表示し、機械学習を用いてオススメ写真を提案してくれる。アプリやWebサイトへログインする際、従来のようにSNSアカウントを使わず、Apple IDだけでログインできる機能も

    「iOS 13」が9月19日、「iPadOS」が9月30日に配信
    kohkuma
    kohkuma 2019/09/11
    “Appleが、「iOS 13」を9月19日に配信することを発表。iOS 13の対応機種はiPhone 6s以降。ダークモードや新しい「写真」アプリを利用できる。「iPadOS」は9月30日に配信する。”
  • みずほ銀のデビット決済「Smart Debit」が「Apple Pay」に対応、20%還元も実施 少額決済ユーザー取り込みへ

    顧客はみずほWalletアプリを起動し、カードの選択画面から「Smart Debitを発行する」を選ぶと利用可能になる。申し込みがペーパーレスで完了する点、プラスチック製カードが不要な点、アプリ上に直近の取引履歴や銀行残高を表示し、家計管理をサポートする点などがメリットだ。 年会費や利用手数料は不要。利用限度額は1回/1日当たり10万円で、1カ月当たり50万円。利用には、iOS10.1以降の環境が必要。 「Mizuho Suica」と併用可能、少額決済ユーザー取り込みへ みずほ銀行はiPhone向けに、同行の口座かApple Payから直接チャージできる電子マネー「Mizuho Suica」を18年8月から提供している。プリペイド型のMizuho Suicaとデビット決済のSmart Debitをそろえることで、少額決済の多様なニーズに対応し、利用者の獲得を加速させる狙い。 みずほ銀行の手

    みずほ銀のデビット決済「Smart Debit」が「Apple Pay」に対応、20%還元も実施 少額決済ユーザー取り込みへ
    kohkuma
    kohkuma 2019/08/29
    “みずほ銀行のデビット決済サービス「Smart Debit」が「Apple Pay」に対応。iOS端末向けには「Mizuho Suica」との併用を促進し、少額決済ユーザーの獲得を図る。利用促進に向けた20%還元キャンペーンも実施する。”
  • LINEを「バレずに既読」する方法が便利すぎる

    では、事実上の標準サービスとも言えるほど普及したLINE。月に最低1回は利用するマンスリーアクティブユーザーの数は8000万を突破しており、ほぼすべてのiPhoneユーザーに行き渡っているといっても過言ではない。対応OSがiOSとAndroidにまたがっているため、相手がiPhoneかどうかを気にする必要がなく、必然的に、利用頻度は高まるはずだ。iOS同士という制約のあるiMessageより、使い勝手がいいと感じる人も多いだろう。 また、シンプルなメッセージアプリとして始まったLINEだが、今ではプラットフォームとして、その上にさまざまなサービスを載せている。決済サービスのLINE Payを筆頭に、フードデリバリーや物販、さらにはゲームまで、さまざまなコンテンツをLINEの上で楽しむことが可能だ。 一方で、LINEの売りの1つである「既読」マークが、ストレスの原因になっていることも。既

    LINEを「バレずに既読」する方法が便利すぎる
    kohkuma
    kohkuma 2019/06/15
    “日本では、事実上の標準サービスとも言えるほど普及したLINE。月に最低1回は利用するマンスリーアクティブユーザーの数は8000万を突破しており、ほぼすべてのiPhoneユーザーに行き渡っているといっても過言ではない。”
  • 今秋、iPhoneは新「iOS 13」でさらに賢くなる

    アップルがアメリカ時間6月3日にカリフォルニア州サンノゼで開催した年次開発者イベント「WWDC19」は、例年アップルデバイス向けの最新ソフトウェアが披露され、開発者に新しい魅力的なアプリ開発を行う刺激とモチベーションを与え、そしてビジネスの可能性を感じさせる場だ。 その中で最も活発にアプリが開発され、またアップルのビジネスとしても最大のiPhone向けのソフトウェア「iOS 13」には、開発者のみならず多くのユーザーからも注目が集まる。開発者プレビューは即日、一般向けプレビューは7月に公開され、正式版は今秋公開される予定だ。 なお対応するiPhoneは、A9を搭載する2015年発売のiPhone 6s以降の各モデルと先日発売されたiPod touch(第7世代)となる。iPhone 6シリーズやiPhone 5sは、iOS 12が最終バージョンとなる。 アップルはこれまでも、古いデバイスで

    今秋、iPhoneは新「iOS 13」でさらに賢くなる
    kohkuma
    kohkuma 2019/06/09
    “アップルがアメリカ時間6月3日にカリフォルニア州サンノゼで開催した年次開発者イベント「WWDC19」は、例年アップルデバイス向けの最新ソフトウェアが披露され、開発者に新しい魅力的なアプリ開発を行う刺激と…”
  • Appleのタブレット専用OS「iPadOS」、今秋リリースへ

    Appleは6月3日(米国時間)、開発者向けカンファレンス「WWDC 2019」で、タブレット「iPad」専用OS「iPadOS」を発表した。iPhoneiPadで共通だった「iOS」からタブレット向けを分離する形だ。デベロッパープレビューを同日に配布し、パブリックβを6月中に配布する予定。一般向けには2019年秋にリリースする。 iPadのOSは現在、iPhoneと同じ「iOS」で、タブレット向けの画面分割機能やマルチタスク機能を提供している。これを完全に分離することで、大画面や「Apple Pencil」を最大限生かせるようにしていく狙い。 ソフトウェアエンジニアリング担当上級副社長のクレイグ・フェデリギ氏は「iPadOSは、ウィジェット付きの新しいホーム画面、より強力なマルチタスク、Apple Pencilをさらに自然に使えるようにする新しいツールなど、素晴らしい機能を提供する」

    Appleのタブレット専用OS「iPadOS」、今秋リリースへ
    kohkuma
    kohkuma 2019/06/05
    “Appleが、これまでiPhoneと同じ「iOS」を使っていた「iPad」向けに、専用OS「iPadOS」を発表した。大画面を生かしてホーム画面にウィジェットを常駐させたり、Safariでの表示がデスクトップ版をiPadに最適化して表示したり…”
  • iOSの間口を広げる「新iPod touch」 安さは魅力だが、セルラーモデルも欲しい

    iOSの間口を広げる「新iPod touch」 安さは魅力だが、セルラーモデルも欲しい:石野純也のMobile Eye(1/3 ページ) WWDCを間近に控えた5月28日、Appleが突如、第7世代の「iPod touch」を発表した。新モデルの登場は実に4年ぶり。処理能力が大幅に向上した他、256GBのストレージを備えた大容量モデルもラインアップに加わっている。 価格は32GB版の2万1800円(税別、以下同)から。現行のiOSデバイスでは最安になり、同社のサービスの普及を後押ししたい狙いも見え隠れする。 このiPod touchを試用することができたので、レビューをお届けしたい。 思わず「小さい」と驚かされた小型ボディー iPod touchと銘打っているが、その見た目はiPhone、それもホームボタンを搭載していたころのそれに近い。ただ、普段からフルスクリーンになったiPhone X

    iOSの間口を広げる「新iPod touch」 安さは魅力だが、セルラーモデルも欲しい
    kohkuma
    kohkuma 2019/06/03
    “Appleが約4年ぶりに「iPod touch」新モデルを発表した。2万1800円(税別)からという価格は、現行のiOSデバイスでは最安だ。このiPod touchを試用することができたので、レビューをお届けしたい。”
  • Apple Special Event 2019/3/26の発表会の内容と感想 | ひとぅブログ

    Apple は2019年3月26日(日時間)のイベントで新たな4つのサービスを発表しました。事前に噂された、iPhone SE2、iPod touchの発表は一切なく、しかも当面は日向けサービス提供はなし、と、史上最低の発表会と酷評が出ている模様です。 今回の発表会の内容と感じたことを書きたいと思います。 発表されたサービス Apple News+ アメリカとカナダで3月26日にスタート 9.99ドル/月 雑誌が読み放題(約300コンテンツ) 家族(最大6人)で共有できる「Family Sharing」を用意 Apple Card アメリカで2019年夏にスタート Apple Payでの支払い可能 支払時はワンタイムセキュリティコードと、Face ID/Touch IDが必要 手数料、年間費なし 物理カードも発行 Apple店舗で買い物した場合のキャッシュバック率は3% 物理カード決済

    Apple Special Event 2019/3/26の発表会の内容と感想 | ひとぅブログ
    kohkuma
    kohkuma 2019/03/26
    “Apple は2019年3月26日(日本時間)のイベントで新たな4つのサービスを発表しました。事前に噂された、iPhone SE2、iPod touchの発表は一切なく、しかも当面は日本向けサービス提供はなし、と、史上最低の発表会と酷評が…”
  • iPhoneを完全に初期化(リセット)する方法──下取りや売るときに知っておくべき手順や注意点を徹底解説

    記事では、iPhoneを完全に初期化(リセット)する方法を解説します(iPadでも同じ要領で初期化できます)。初期化のやり方を順番に説明しているので、プライバシーにかかわるデータの消去方法や端末の管理について自信がないのであれば、手順に従って初期化することをおすすめします。 iPhoneを初期化したくなる理由は、概ね以下のいずれかでしょう。 iPhoneの調子がおかしい パスコードを忘れた ストレージの残り容量を増やしたい iPhoneを新しい端末に機種変更するので、下取り・譲渡・売却のために初期化したい Appleは公式サイトで、「デバイスを売却または譲渡したり、下取りに出したりする場合は、古いデバイスから個人情報を削除しておいてください」と呼びかけています。これは重要なデータを消去してプライバシーを保護するとともに、新たな持ち主が端末を自らの所有物として使えるようにするためです。 い

    iPhoneを完全に初期化(リセット)する方法──下取りや売るときに知っておくべき手順や注意点を徹底解説
    kohkuma
    kohkuma 2019/02/18
    “本記事では、iPhone/iPadを完全に初期化(リセット)する仕方を解説します(iPadでも同じ要領で初期化できます)。初期化のやり方を順番に説明しているので、プライバシーにかかわるデータの消去方法や端末の管理に…
  • iPhone SEやXRでも使える 文字入力でカーソルを移動する方法

    iPhoneの文字入力でカーソルを移動するには、iOS 11までは3D Touchに対応している必要がありました。しかしiOS 12からは、3D Touch非対応の機種でもカーソル移動ができます。その方法を紹介します。 iPhoneiPadで文字を入力するとき、間違った文字を入力したり、誤って変換したり、あるいは文章の途中で文字を追加したい時などに必要なカーソル移動。この機能はもともとiPhoneiPadの純正キーボードでは使えませんでした。 しかし、iPhone 6sに「3D Touch」という新機能が追加されたことで、iPhoneでもカーソル移動が使えるようになりました。 3D Touchとは、iPhoneのディスプレイ部分を強く押し込むことで、体内部のセンサーが圧力を検知して、使いたい機能をすぐに呼び出せる機能。残念ながら全ての機種には搭載されていません。具体的にはiPhone

    iPhone SEやXRでも使える 文字入力でカーソルを移動する方法
    kohkuma
    kohkuma 2019/01/29
    “iPhoneの文字入力でカーソルを移動するには、iOS 11までは3D Touchに対応している必要がありました。しかしiOS 12からは、3D Touch非対応の機種でもカーソル移動ができます。その方法を紹介します。”
  • iPhoneで「ヘイSiri、ヘイGoogle」 GoogleアシスタントがSiriショートカット対応 - ITmedia NEWS

    iPhoneで「ヘイSiri、ヘイGoogle」 GoogleアシスタントがSiriショートカット対応 iOS版Googleアシスタントがバージョン1.4.6107がSiriショートカットに対応した。SiriからGoogleアシスタントを「ヘイSiri、ヘイGoogle」と音声で呼び出すことができるようになる。ただし、日語では設定画面が表示されない。 iOS版Googleアシスタントは、日語環境だとSiriショートカットの設定ができない。アップデート案内にも記載がないが、言語を英語に変更すると、「Add "Ok Google" to Siri」という設定画面が表示される。一度設定すると、日語に戻してもGoogleアシスタントのSiriショートカットはそのまま使えるようだ。 英語モードにしたiOSでSiriショートカットの設定が済むと、日語に戻してもSiriショートカットは有効のまま

    iPhoneで「ヘイSiri、ヘイGoogle」 GoogleアシスタントがSiriショートカット対応 - ITmedia NEWS
    kohkuma
    kohkuma 2018/11/24
    “iOS版Googleアシスタントがバージョン1.4.6107がSiriショートカットに対応した。SiriからGoogleアシスタントを「ヘイSiri、ヘイGoogle」と音声で呼び出すことができるようになる。ただし、日本語では設定画面が表示されない。”
  • より便利に進化! 「iOS 12」の写真アプリをチェック (1/2) - ITmedia Mobile

    iPhoneが日で発売されてから10年。早いものですな。「iPhone 3G」のカメラ機能はお世辞にも良いとはいえなかったし、当時すぐ飛びついた人はそういなかったから、多くの人がiPhoneを使い、写真を撮るときのファーストチョイスがiPhoneになっていったのは「iPhone 4s」以降かなあ。コンパクトデジカメの売れ行きががくんと落ちてくるのが2011年くらいからだから。 で、何の話かというと、そろそろみんなiPhoneで撮った写真がかなりたまっているよね、と。 「そうそう。写真あるから見せるね」と言って、写真アプリを起動して指をしゅんしゅん動かして高速スクロールして、目視と勘で探し始めたりするのだけれど、写真の枚数が増えるほど効率が悪くなるし、何より疲れる。 今どきのカメラの課題は「いかに撮りたいときにすぐきれいな写真を撮れるか」よりも、むしろ「撮りためた写真から必要な1枚をすぐ取

    より便利に進化! 「iOS 12」の写真アプリをチェック (1/2) - ITmedia Mobile
    kohkuma
    kohkuma 2018/11/21
    “最新の「iOS 12」のカメラアプリは、iOS 11から大きな変化はない。しかし、撮った写真を見る写真アプリはより便利に進化している。チェックしてみよう。”
  • Car PlayやAndroid Autoに対応!! 高橋敏也がFH-9300DVSを使ってみた

    スマートフォン、略してスマホ。ナウいヤングは常にスマホを持ち歩き「見る、聴く、調べる」の全てをスマホでこなす。確かに最新のスマホは、総合的な情報端末として実によくできている。携帯電話としてのベーシックな機能に加え、ゲームを含む多彩なアプリ、地図、音声に対応したサーチ機能などなど。私のようなおっさんは情報端末と言われれば真っ先に「パソコン」と答える訳だが、そのポジションはすでにスマホへと移行したらしい。 なぜに私がスマホの話をしているかというと、実はCar Watchから依頼があったのだ。例によって例のごとく着信、スマホの画面には「Car Watch」の文字。 話を聞いてみると私にとってはサイバーナビで馴染み深いパイオニアから、ディスプレイオーディオの新機種「FH-9300DVS」がリリースされるという。この新製品を実際に使ってみないか、そういう話だったのだ。一瞬、頭の中で「ディスプレイオー

    Car PlayやAndroid Autoに対応!! 高橋敏也がFH-9300DVSを使ってみた
    kohkuma
    kohkuma 2018/11/15
    “FH-9300DVSはディスプレイオーディオであってカーナビではない。そのディスプレイオーディオの役割は高音質なオーディオの再生であり、フルHDに対応した動画の再生なのだが、この製品の場合はそこにハイレベルな…”
  • iOS 12でスマホカーナビがますます便利、「CarPlay」で「Google マップ」が利用可能に【地図ウォッチ】

    iOS 12でスマホカーナビがますます便利、「CarPlay」で「Google マップ」が利用可能に【地図ウォッチ】
    kohkuma
    kohkuma 2018/11/15
    “iPhone XS/XS Max/XRの発売とあわせてリリースされた「iOS 12」。さまざまな新機能の追加や機能強化が図られているが、地図好きにとって気になるのが、「Apple CarPlay」対応ナビアプリの拡大だ。”