タグ

2011年6月10日のブックマーク (8件)

  • 一瞬にして脱げるチノパンの使い道は無限 | その他スポーツ | スポーツをポップに楽しむウェブマガジン“spown(スポーン)”

    何の変哲もないチノパンの驚くべき脱ぎ力。 "AirBalls"という名のチノパンです。ただのチノパンに見えますが、一瞬にして脱げます。 チノパンの下に水着を履いていれば、ビーチ見つけた瞬間に飛び込むことも、チノパンの下に短パンジャージを履いていれば、陸上競技場見つけた瞬間に走り出すことも出来ます。用途色々な便利チノパン。 サイドはボタンで留めてあるので、 いざという時にはこうやって、 こう! すぐ脱げる! イメージこんな感じです。 すぐ脱げる!驚きの脱ぎ力! お値段日円で約10,000円。さーて、脱ぐぞー!

    koichi99
    koichi99 2011/06/10
    なんか、いろいろ事故が起こりそうな気がwww
  • 「幸せのものさし」の種類が少ない日本 ― オーストラリアで知ったこと : earth in us.

    「幸せのものさし」の種類が少ない日 ― オーストラリアで知ったこと http://www.earthinus.com/2011/06/happiness-ruler.html

  • どうすればJリーグに10代の観客が増えるか? - サポティスタ

    何故Jリーグには10代の観戦者が少ないのか。ブログ「SPORTS PLANET 」の記事「高校生が語るJリーグ」で現役高校生が考察しています。 高校生の友人に聞いたJリーグに対するイメージは以下の通り。 ・つまらない ・有名な外国人がいない ・パススピードが遅い ・興味がない ・華がない ・海外組の方が気になる 逆に観戦者の割合が高い30代は何故観戦にいくのか、彼なりの考察は以下の通り。 ・若い頃にJリーグが開幕した ・経済的に余裕がある ・子供と一緒に家族で観戦 ・土日は仕事が休み これらを踏まえて、どうすれば10代の観客が増えるか? 彼はこんなアイデアを挙げています。 ・高校生のチケット値段を安くして、コンビニで気軽に買えるようにすること。 ・クラブの近くの学校の生徒を招待して、そこからJリーグの面白さを他の学生に広めてもらう。 ・金銭的に厳しいと思うが、有名な外国

    koichi99
    koichi99 2011/06/10
    せっかくいい提言なんだが、コメント欄が残念な感じになってる。
  • セシウム137、134起源のγ線がわりと容易に遮蔽できたこと

    郡山市立橘小学校PTAが実施した水入りペットボトルによる遮蔽の効果を確かめてみました。 http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/data/0710015/e/a/667258.pdf 意外にも、厚さ12cmの水で線量は1/2~1/3に。環境放射線は高エネルギーのものが多いので容易に遮蔽できませんが、セシウム起源のものはかなり容易に遮蔽できるようです。思い込みはいけませんね。その点、橘小PTAはグッジョブでした。 遮蔽物は水に限らず、物質ならなんでもよくて、質量に比例するそうです。

    セシウム137、134起源のγ線がわりと容易に遮蔽できたこと
    koichi99
    koichi99 2011/06/10
    原発事故がなければ、こんな事を調べる必要はなかったと思うとなんだが、いろいろ試してみてわかる事があるというのはいいな。
  • たき火で湯沸かし、携帯も充電できる「発電鍋」 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    たき火で湯を沸かしながら携帯電話を充電できる「発電鍋」を、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)とベンチャー企業のTESニューエナジー(大阪府池田市)が共同開発した。 炎と水の温度差を利用して電気を作り、災害時などの非常用電源として、来週にも発売する。 東日大震災で停電が続き、携帯電話が使えなくなった事態を受け、製品化した。鍋底の外側に熱発電板(6センチ四方)を取りつけ、たき火など500度程度の炎で熱すると、100度までしか上がらない水との温度差で、熱発電板の中を電子が移動して電圧が生じる。これにより発電し、携帯電話などを充電できるようにした。9日、つくば市で行われた実演ではたき火で3〜5時間で充電できた。

    koichi99
    koichi99 2011/06/10
    平時においては、あまり需要はなさそうだな。キャンプとか行ったときくらいかな使えるのは。
  • asahi.com(朝日新聞社):放射性物質検出、静岡県が公表を制止 食品通販業者に - 社会

    静岡県が、自主検査で国の基準を超える放射性物質が検出されたとホームページ(HP)で公表しようとした東京都内の品通販業者に、公表を控えるよう求めていたことが分かった。  有機野菜などの会員制宅配サービスを行う「らでぃっしゅぼーや」(東京都港区)。同社は自主検査で基準を超えたと6日に県に報告。この際、HPでの公表を県が控えるよう求めたという。同社は商品を購入した会員に、経緯と商品回収の意向を伝える手紙を郵送したという。  県経済産業部は「消費者への連絡など最低限のことはやっている。HPで出すとかえって不安を広げかねない」と説明している。

    koichi99
    koichi99 2011/06/10
    "静岡県"がというのが、どの辺の指示系統なのかはわからないが、自分たちの首を締める事になるのに気づいてないのだろうか!?
  • asahi.com(朝日新聞社):不明8千人、懸命の捜索続く 財産処理や相続など難航も - 社会

    津波が押し寄せた場所で泥を掘り起こし、行方不明者を捜す兵庫県警の捜索隊=9日午前、宮城県石巻市、中里友紀撮影川で捜索活動をする自衛隊員=9日午後2時40分、福島県新地町、山裕之撮影津波により倒壊した住宅で、行方不明者を捜す警察官たち=9日午前、岩手県陸前高田市、林敏行撮影消波ブロックのすき間に行方不明者がいないか捜す愛知県警の機動隊員=9日午前、宮城県南三陸町志津川、西畑志朗撮影  東日大震災の発生からまもなく3カ月、警察庁によると9日現在で8146人の行方が分かっていない。行方不明者とその家族は、法と現実のはざまに取り残されたままだ。未曽有の災害は、私たちが当たり前のことと信じてきた社会の礎を揺るがしている。  今回の行方不明者が最終的に、伊勢湾台風(401人)、阪神大震災(3人)などと比べて桁違いに多くなるのは間違いない。元々、日の法体系は、一人ひとりの生死がきちんと届け出られて

    koichi99
    koichi99 2011/06/10
    毎日ちょっとずつ死亡者数が増えてるので、地道に作業がつづいてるのだろうなとは思ってたけど。残りの不明者を探すのは相当大変だろうなぁ。
  • asahi.com(朝日新聞社):地震発生確率高まる可能性 双葉・立川・牛伏寺の3断層 - サイエンス

    3断層の場所  政府の地震調査委員会は9日、双葉断層(宮城県、福島県)と立川断層帯(埼玉県、東京都)、糸魚川―静岡構造線活断層帯の牛伏寺(ごふくじ)断層(長野県)について、将来の地震発生確率が高まる可能性がある、と発表した。  東日大震災による地殻変動の影響で、国内の主要な断層帯で地震を起こしやすくなったかを推定した。ただ、具体的に何%上昇するかは算出できていない。  双葉断層は、宮城県亘理町から福島県南相馬市にある断層。予測では地震規模はマグニチュード(M)6.8〜7.5程度。M6.9の地震で、福島県沿岸部で震度6強以上の揺れが想定される。現段階で30年以内の地震発生確率は、ほぼ0%と予測されている。

    koichi99
    koichi99 2011/06/10
    首都圏だと立川断層が怖い。