タグ

2013年11月19日のブックマーク (8件)

  • 団地で31歳女性餓死か、半袖・半ズボン姿 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    18日午前11時40分頃、大阪市東淀川区豊里、UR都市機構新豊里団地の一室で、男性から「義理の妹が死んでいる」と110番があった。 大阪府警東淀川署員が駆けつけたところ、女性はすでに死亡。室内に料がほとんどなく、女性はやせ細っており、同署は餓死した可能性もあるとみて死因を調べている。 発表によると、住人の女性(31)とみられる。半袖、半ズボン姿で、押し入れに敷かれた布団の上で見つかった。目立った外傷はなく、死後数か月が経過しているという。 同署によると、女性は家賃を滞納し、電気やガス、水道は止められていた。男性らはこの日、義妹と連絡が7月以降に取れないため、部屋を訪れたという。 女性は母親(65)と2人暮らしだったが、管理会社が10月中旬に「母親と連絡が取れない」と同署に通報し、同署員が室内に倒れていた母親を見つけ、同市内の病院に入院させたという。その際、押し入れのある部屋は確認していな

    koichi99
    koichi99 2013/11/19
    仕事はしてなかったのか、出来なかったのか!?30代で餓死はツライなぁ。
  • Yahoo!ニュース

    2人が「事実婚」を選んだワケ 多様化する“結婚”の選択肢「子どもがかわいそう」の声も…「夫婦別姓」ジェンダーバイアス解消にも期待

    Yahoo!ニュース
    koichi99
    koichi99 2013/11/19
    これ見て飛行機怖いとか言うのはおかしくて、こんな落ち方は普通じゃありえない。
  • 河北新報 東北のニュース/今こそ「おんがえし」 比台風被害に東北発の支援活発化

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • NHK NEWS WEB 変わる避難の在り方 〜全国初の訓練に密着〜

    伊豆大島の土砂災害の発生から15日で1か月になります。 全国各地で突然の豪雨や土砂災害、それに突風の被害が相次ぐなか、従来の「とにかく避難所へ逃げる」という避難の在り方が見直されつつあります。このうち岐阜県は、「原則として学校に待機する」という全国でも初めての指針を打ち出し、この指針に基づいてある学校で実験的な訓練が行われました。 突然の災害時に子どもたちの命を守ることができるのか。ほぼ一昼夜に及んだ訓練に密着した、岐阜放送局の橋尚樹記者が解説します。NHKが取材した東日大震災時の証言映像も合わせて紹介します。 ▽この特集の内容は17日午前7時から総合テレビで放送の「おはよう日」でも詳しくお伝えします。 ▽ラジオ「NHKジャーナル」で放送した特集の内容はこちらでお聞き下さい。 「逃げない避難」という考え方 平成21年に兵庫県佐用町で起きた豪雨災害では、避難所に向かった人たちの多く

  • 特別対談「チェアマンに聞く!」大東和美(Jリーグチェアマン)×中村憲剛(川崎フロンターレ キャプテン) : KAWASAKI FRONTALE

    特別対談「チェアマンに聞く!」 大東和美(Jリーグチェアマン)×中村憲剛(川崎フロンターレ キャプテン) テキスト:川崎フロンターレ・Jリーグ 対談進行:麻生広郷(オフィシャル) 写真:大堀 優(オフィシャル)・川崎フロンターレ text by Kawasaki Frontale & J.LEAGUE / Facilitate by Aso,Hirosato / photo by Ohori,Suguru (Official) & Kawasaki Frontale 今回は2013年11月10日の清水エスパルス戦のマッチデープログラムに掲載された 中村憲剛選手と大東チェアマンとの対談の完全版をお送ります。2015年より導入が検討されているポストシーズン制について、 Jリーグの協力のもと、中村憲剛選手が大東チェアマンに率直な意見をぶつけます。 中村「まず最初に、この対談は当に大丈夫なんでし

    特別対談「チェアマンに聞く!」大東和美(Jリーグチェアマン)×中村憲剛(川崎フロンターレ キャプテン) : KAWASAKI FRONTALE
  • 洋画もいいけど絶対見ておくべき邦画 おすすめ日本映画10選 - ネットの海の渚にて

    最近おすすめ映画を紹介するブログをよく目にしますが邦画のみに絞った記事はあまり見かけた記憶がありません。 そこで今回は映画好きの私が自信を持っておすすめする邦画を10作品選びました。 普段ハリウッド作品しか見ない方も是非邦画をご覧になってみてください。 ハリウッドに比べて圧倒的に少ない予算で製作者達は知恵を振り絞って作り上げています。 予算が少ないからといって面白い作品が作れないわけじゃない。 そんな意気込みを感じる作品を選んだつもりです。 それではどうぞ。 天然コケッコー [DVD] 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント発売日: 2007/12/21メディア: DVD購入: 5人 クリック: 386回この商品を含むブログ (365件) を見る 天然コケッコー 島根の田舎町で起こる甘酸っぱい青春ストーリー 誰しもが経験したことのある思春期特有の苦悩と葛藤 傷つけたり傷つけられたり。大

    洋画もいいけど絶対見ておくべき邦画 おすすめ日本映画10選 - ネットの海の渚にて
    koichi99
    koichi99 2013/11/19
    むしろ洋画ほとんど見ないんだけど。
  • 我那覇ドーピングえん罪事件から6年。理事会の“司法機関”への干渉を禁止したJFA改革

    我那覇ドーピングえん罪事件から6年。理事会の“司法機関”への干渉を禁止したJFA改革 先ごろ行われた日サッカー協会(JFA)の理事会で、大きな改革があった。規律委員会を独立させ、競技規定の改定もあった。あまり報じられなかったことではあるが、実はこの一連の改革は、サッカーファンにとって重要なものであった。 2013年11月18日(月)18時46分配信 text by 川端暁彦 タグ: focus, JFA, 我那覇和樹, 日サッカー協会 11月14日の日サッカー協会(JFA)理事会で、大幅な協会内の司法制度改革が断行された。その狙いは、「簡単に言えば、三権分立」(田嶋幸三副会長)ということになる。 三権とは一般に、立法(国会)・行政(内閣)・司法(裁判所)を指す。これまでのJFAは国会に当たる理事会と、内閣に相当する会長以下幹部との二権は分立していたが、裁判所に当たる規律委員会、裁定委

    我那覇ドーピングえん罪事件から6年。理事会の“司法機関”への干渉を禁止したJFA改革