タグ

2015年6月19日のブックマーク (6件)

  • http://petbiyori.com/article/1776

    koichi99
    koichi99 2015/06/19
  • 2015ロシアワールドカップ二次予選、日本対シンガポールのレビュー - pal-9999のサッカーレポート

    はい皆さん、こんにちは。日は最高にストレスがたまる試合だった先日の日対シンガポールの試合のレビューでもしようかと思います。久々のマッチレポートになりますね。試合自体は0-0のドローでした。シンガポールのFIFAランキングは154位ですから、大番狂わせといっていい出来事でございます。 実は一つ前のイラク戦もマッチレビューしようかと思ってたんですが、書くことがホントに何もない試合だったのでスルーしてました。ただ、今回の試合のおかげで、ちょっと書くことはできました。比較的な事をすると色々とありますので、ちょっと触れときます。 日対シンガポール、スタメンとフォメ、シンガポールの守備のやり方の話 まず、スタメンとフォメ張っときます。シンガポールの選手は誰もよく知らないので、フォメだけにしときます。 こうなってました。日本代表はいつもの4231、対するシンガポールは4141です。このマッチアップ

    2015ロシアワールドカップ二次予選、日本対シンガポールのレビュー - pal-9999のサッカーレポート
    koichi99
    koichi99 2015/06/19
    代表メンバーはこれ1回読んで出直しな。
  • 悲報:プログラムサンプルの「hoge」が通じない時代が来た

    プログラマがよく使う「hoge(ほげ)」や「hogehoge(ほげほげ)」。プログラムのサンプルコードなどで、特に意味がない、何を入れてもかまわないときに使う言葉として、おなじみですよね。もっと一般的に例えるなら、書類の記入例などで「○○太郎」「(地名や会社名)花子」などと書かれているのに近い感じでしょうか。 そんなhoge、一般用語ではないにしても、コンピュータ業界なら誰でも通じる言葉……と思っていたら、そうでもないことがネットで話題になっています。 注目を集めたのは、“【え、通じない?】教授「hogehoge...」学生「何いってんのこの人?“というまとめ。 togetterまとめ 学生さんと思われる発言者による「情報の課題ついでに、先生に質問しておいた」「お願いです、先生。教えてください、気になるんです! この間はHOGEMETHODとか言ってたじゃないですか。何ですか、ホゲメソッド

    悲報:プログラムサンプルの「hoge」が通じない時代が来た
    koichi99
    koichi99 2015/06/19
    若くないけどhogeは使った事ないな。初めてみたとき、なんだよhogeって思ったもんだ。
  • 【速報】三菱東京UFJ銀行とソフトバンク、一気にポータルになる | Ingress(イングレス)速報

    今朝撮ったスクリーンショット 今朝より、三菱東京UFJ銀行のATMやソフトバンクショップがポータルになっていることが確認されています。ちなみに、かつて海外ゲームサイトでは、最新版のIngressを解析した結果、「MUFG」と書かれたカプセルがあったことから、今後MUFGと何らかのコラボがあるのではと噂されていました。 三菱東京UFJ銀行ポータルの説明文 MUFG is a Japan based global financial leader which seeks to be a source of sustainable growth and a foundation of strength for the world emerging at the horizon of the future. ソフトバンクショップポータルの説明文 SoftBank is a Japanese te

    【速報】三菱東京UFJ銀行とソフトバンク、一気にポータルになる | Ingress(イングレス)速報
    koichi99
    koichi99 2015/06/19
    津田沼駅前、MUFJとソフトバンクショップが向かい合ってて、既存のポータルもあって、いきなり混みあってるんだがw
  • ハリルホジッチがシンガポール戦後に病院を訪れたら

    「コンコン」 はい、次の患者さんどうぞ~。 お、えらく背の高い外人さんで。え~と、お名前は・・・ヴァ、ヴァイッド、ハリホレジッチさん? 違う、ハリルホジッチ? ああ、これはどうもすいません。 それにしても珍しいお名前ですね。どこの国のご出身で? あの内戦があったボスニア・ヘルツェゴビナですか、これは大変な苦労をされた事でしょう。 さてお見かけしたところ、どうも顔色が良くないようですが、今日はどうしましたか? なになに、自分の教え子が、練習では貴方の言った事を忠実に実行してくれるのに、いざ試合となると動きが硬くなって、てんでバラバラなプレイをしてしまうと。 そしてちゃんと試合に向けてスタミナを付ける練習をして来たのに、90分持たずに足が止まって走り負けるわけですか。ふむふむ。 相手は4-1-4-1でこちらが4-2-3-1、3の両サイドがワイドに張って、ボランチがって・・・あ~そこまで、貴方の

    ハリルホジッチがシンガポール戦後に病院を訪れたら
    koichi99
    koichi99 2015/06/19
    このドクターの立ち位置って誰なんだw
  • 野生化した凶暴ネコも“小笠原流”で可愛く大変身!〈dot.〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    東京都稲城市にある新ゆりがおか動物病院。ここに、ネコスタッフとして勤務(?)する一匹のオスネコがいる。名はマイケル。今でこそ病院スタッフに可愛がられているこのネコは、かつて、小笠原の岬にこのネコありと知られ、捕獲された当時は、人を見れば「シャアアアアアアッ!」と威嚇をするネコだったのだ。どのようにして小笠原の凶暴ネコが、東京の動物病院でアイドルネコになったのだろうか?それは、“小笠原流”ともいえる官民一体となった取り組みのおかげなのだ。 マイケルの出自はさだかではない。飼い主の元から脱走したか、あるいは、小笠原で野生化したネコが産んだのか。東京から約1050キロ南にある小笠原村・母島の南端の南崎という岬で壮年時代を過ごしたようだ。どのくらいの数の野生化したネコがこの南崎にいたかは定かではないが、十分な餌があるわけではない環境、ネコたちも生きるために必死になっていたことは間違いない。空腹の

    野生化した凶暴ネコも“小笠原流”で可愛く大変身!〈dot.〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    koichi99
    koichi99 2015/06/19