タグ

2016年6月13日のブックマーク (9件)

  • 駆除のクマの胃から人体の一部 襲って食べたか 秋田:朝日新聞デジタル

    秋田県鹿角市十和田大湯の山中でクマにかじられたり引っかかれたりしたような傷痕のある男女4人の遺体が5月下旬から相次ぎ見つかり、クマ1頭が駆除されたことを受け、駆除に関わった関係者が13日、クマの胃を調べたところ、中から人体の一部が見つかった。クマが人を襲ってべたとの見方をしている。関係者が明らかにした。 クマは今月10日、青森県十和田市の女性(74)の遺体発見場所の近くの山林で、地元猟友会に射殺、駆除された。ただ、このクマが人間を襲ったのかは分からないため、秋田県や県警、市などでつくる対策会議のメンバーが13日午後、クマの胃と腸を調べたところ、中から人の体の一部(体毛と肉)が見つかった。今後、さらに詳しく調べる。 胃の内容物はほとんどがタケノコで、口に近い上部に人の体の一部があった。腸は消化が進み内容物はほとんどなかった。被害者の特定につながる衣服は見つからなかった。 関係者は、人体の一

    駆除のクマの胃から人体の一部 襲って食べたか 秋田:朝日新聞デジタル
    koichi99
    koichi99 2016/06/13
    この熊だけじゃないの!?人を食べるようになったから、こんなに襲われるようになったのか。
  • 若狭町給食センター:排便禁止「なるべく」に 運用変更 | 毎日新聞

    集団中毒の発生を受けて福井県若狭町が、町給センター調理員に勤務時間中の排便を禁止するよう「衛生管理マニュアル」を改定した問題で、町はマニュアルを再改定する方針を決めた。排便回避を努力目標とし、我慢できなかった場合は消毒強化と報告を求める運用にするという。 再改定では「原則排便禁止」としていた表…

    若狭町給食センター:排便禁止「なるべく」に 運用変更 | 毎日新聞
    koichi99
    koichi99 2016/06/13
    いや、そこじゃない。
  • SNSにおける差別的な投稿について(第2報) | URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE

    11日夜、明治安田生命J1リーグ1stステージ第15節、鹿島アントラーズ戦終了後に確認されましたカイオ選手に向けての差別的な投稿に関して、その後の経過をご報告いたします。 浦和レッズの試合に関連しまして、このような出来事が起きたことは誠に遺憾であり、改めて、カイオ選手、鹿島アントラーズのみなさま、浦和レッズのファン・サポーターおよび関係者のみなさま、Jリーグおよびサッカーを愛するすべてのみなさまに、ご心配とご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。 差別的な投稿を行ったSNSのアカウントへ浦和レッズからダイレクトメッセージを送ったところ、投稿を行った人と見られる人物から携帯電話で連絡が入りました。 12日に、その人物と面談する約束をしましたが、その人物は約束の時間になっても待ち合わせ場所に現れず、携帯電話も着信拒否状態となり、こちらから連絡が取れない状況となっています。 浦和レッズと

    SNSにおける差別的な投稿について(第2報) | URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE
    koichi99
    koichi99 2016/06/13
    バックレかよ。Twitter社は協力してくれるかな?!事件性がないと難しいか。
  • 東日本大震災支援に福島県産がない? 担当者「たまたま在庫がなかった」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    東日本大震災支援に福島県産がない? 担当者「たまたま在庫がなかった」
    koichi99
    koichi99 2016/06/13
    薪をくべるのがうまい。
  • 駅のロッカーってみんな何に使ってんの?

    見ると結構カギがなかったりして使用中なんだよね 使いみちが全く思いつかないんだけど、 あれか、おじいさんおばあさんが買い物とかお茶するのに身軽になるためにやってんの? それくらいしか思いつかないんだよ 結構中くらいのサイズのロッカーがメインだしさあ よっぽどかさばるものならまだわかるんだけど みんな頻繁に使ってるの? 結構いい値段取るし、おかね払うのに見合うだけの利便性があるんです??

    駅のロッカーってみんな何に使ってんの?
    koichi99
    koichi99 2016/06/13
    旅先ならわかるんだけど、それ以外は逆にわからんな。
  • 岡崎「(熊本震災で)なんかやれることないですか?」→巻「まずは優勝を」→レスター優勝→岡崎「熊本行きます!」 :

    サッカー日本代表の岡崎慎司=写真右、ロアッソ熊の巻誠一郎の両選手が9日、熊地震の被災地、熊県西原村の村立山西小学校を訪れ、児童とミニゲームを楽しんだ。 避難所になっている体育館で被災者と握手。6年生と一緒に給べた後、グラウンドへ。岡崎選手が得意のヘディングでシュートを決めると歓声が上がった。 5年生男児は「格好よかった。今を乗り越えて頑張る」、9月からワールドカップ最終予選に臨む岡崎選手も「パワーをもらった」。ゴールに向け決意を新たにする交流となった。【南茂芽育】

    岡崎「(熊本震災で)なんかやれることないですか?」→巻「まずは優勝を」→レスター優勝→岡崎「熊本行きます!」 :
    koichi99
    koichi99 2016/06/13
    巻と岡崎。似てるイメージ。
  • 小林麻央への取材攻勢「命にかかわる」 それでも海老蔵宅に張り付く報道陣

    フリーアナウンサーの・小林麻央さんの乳がんを公表した歌舞伎俳優の市川海老蔵さんに対する、マスコミの「無神経な質問」や「行き過ぎた取材姿勢」がネット上で批判を集めている。 「人の命に関わることです」「静かに見守って頂きたい」――。海老蔵さんは、の病気を明かした2016年6月9日の会見や自身のブログで、マスコミ各社に対し「取材の自粛」を繰り返し求めている。その願いは、いまだに聞き入れられていないようだ。 「今朝、ご自宅の前にお邪魔させて頂きまして」 そもそも、海老蔵さんが9日に会見を開いたのは、真央さんの病状を「スクープ」した一部スポーツ紙の報道で、自宅周辺に取材陣が殺到したことが発端だ。 海老蔵さんは同日のブログで、報道陣に対し「家の周りは近所の方々のご迷惑になるので帰って頂きたい」と要請したほか、同日は「家から出れないので(子供は)幼稚園お休み」と報告していた。その数時間後には「出来る

    小林麻央への取材攻勢「命にかかわる」 それでも海老蔵宅に張り付く報道陣
    koichi99
    koichi99 2016/06/13
  • 詳細解説!英語発音ネイティブレベルまでの全ステップと上達のコツをまとめてみた - F Lab.

    Icon made by Freepik from www.flaticon.com 英語初級者からネイティブレベルに至るまでの発音ロードマップを作ってみた。 たとえば、「リエゾン」はLEVEL 2~LEVEL6で習得するスキルだよってこと。LEVELの数字には深い意味はない。 マークは、そのスキルができるようになり始めた段階を表す。「なんか、できた気がする?けど、めっちゃ変な筋肉使ってる…!?」という段階。 マークは、そのスキルが完全に自分のものになっていて、ネイティブに近いレベルで何度でも再現できる段階を表す。 あなたがこのマップの中でどのレベルにいるかを知ることで、今のあなたがどの発音を重点的に磨けばいいか、またどの発音はまだできなくてもいいかといったことが分かる。 さて以下では、それぞれのスキルについて一つ一つ解説していく。 初級編(Level1~2) /s/ vs. /ʃ/ /i

    詳細解説!英語発音ネイティブレベルまでの全ステップと上達のコツをまとめてみた - F Lab.
  • 東北は5県、だった…?

    リンク Wikipedia 東北地方 東北地方(とうほくちほう)は、日の地域のひとつであり、州東北部に位置している。「奥羽地方(おううちほう)」ともいう。 その範囲に法律上の明確な定義はないものの、一般には青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県の6県を指す。これら6県は、州の約3割の面積を占める。東北地方は東日に位置するが、気象や歴史地理学などでは北海道と一緒に北日とされる。 プレート理論では、東北地方は北海道とともに北アメリカプレート上に存在し、東側から太平洋プレートが日海溝で潜り込んでいる。そのため、海溝型を中心に地震

    東北は5県、だった…?
    koichi99
    koichi99 2016/06/13
    地理の法則という謎用語はさておき、これまた露骨なの来たな。