タグ

2014年12月24日のブックマーク (7件)

  • 信頼性に欠けるアルファなキュレーターと盲信するフォロワー - あざなえるなわのごとし

    いわゆるキュレーターとかキュレーションとか呼ばれるアルファなツイッタラー。 キュレーションやキュレーターという用語は、インターネットやウェブサービスにおいて情報を収集・整理し他のユーザー(読者)に共有する行為や行為者を指す。まとめサイトが主要な例である。ミドルメディアと呼ばれる分類をされることがある キュレーター - Wikipedia 【広告】 きょうもえ氏がnetgeekのデマ&釣られたツイッタラーのツイートを貼り付けていて、とても巧い仕上がりだったんだけども、見ていて気になったことがあった。 キュレーターの信頼性って何なんだろう? @InsideCHIKIRIN たとえば、ちき・自分の頭で・りんは、ツイッターで13万人以上のフォロワーがいる。 てか、NHKを含め、ニュースの中継って既に演劇なんだよね。だから役者が出てくるのは当然なんだと思う。RT 東京駅の記念Suicaが買えなくて号

    信頼性に欠けるアルファなキュレーターと盲信するフォロワー - あざなえるなわのごとし
    koinobori
    koinobori 2014/12/24
    ちきりんさんは何を流しても「自分の頭で考え」と言えるから強い気が/「蛇落地悪谷」が広まった時それに疑問を呈する記事を書いたが、地名変更を糾弾する記事を書いてた他地方の市議2人が取上げて訂正してて嬉しかっ
  • 「だ」「で」「ど」から始まる言葉の多用で運気停滞!?言葉の語感が脳に与える印象とは - リクナビNEXTジャーナル

    コンピュータメーカーにて、人工知能開発に携わり、脳とことばの研究に携わってきた感性分析アナリストの黒川伊保子氏。その著書「いい男は『や行』でねぎらう いい女は『は行』で癒す」(宝島新書)では、脳機能論の立場から、語感がもたらす印象について解説。対人コミュニケーションに役立つ語感の利用法について多数紹介している。 【前編】に引き続き、今回は、ビジネスシーンで役立つ、「第一印象をよくする語感」「ガス抜きをする際に役立つ語感」「場をしきりたい場合に使える語感」「停滞感を生み出すNG語感」の4つについて、お伺いした。 1.第一印象をよくする語感は「あ行」の母音 人との距離を縮めたいときは、母音を意識的に使うことがおすすめだ。息を擦ったり破裂させたりせずに、声帯振動だけで出す母音は、息に技巧を加えない、自然発生音。「おう」や「あー」など、素の状態のときに自然に出てくる、これらの発生音は、話し手にも聞

    「だ」「で」「ど」から始まる言葉の多用で運気停滞!?言葉の語感が脳に与える印象とは - リクナビNEXTジャーナル
    koinobori
    koinobori 2014/12/24
    デンマーク…ドイツ…ダンケシェーン!
  • 京都市バス、全国のICカードで運賃の支払いができるように - はてなニュース

    京都市交通局は12月24日(水)から、京都市バスでICカードの利用サービスを開始しました。「全国相互利用サービス」にも対応しているため、全国10種類のICカードを利用できます。一定の金額以上利用した場合、利用額割引サービスも適用されます。バスの中で小銭を準備したり、両替したりする手間が省けるため、観光がスムーズになりそうです。 ▽ http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000172294.html ▽ 太秦萌 - 携帯アップロード | Facebook 対応するのは、京都市バス全路線の全車両です。降車時に運賃箱に設置されたカード読み取り機へ、手持ちのICカードをタッチすることで支払いができます。利用できるICカードは、スルッとKANSAI協議会の「PiTaPa」とJR西日の「ICOCA」をはじめ、JR東日の「Suica」やJR北海道の「Kita

    京都市バス、全国のICカードで運賃の支払いができるように - はてなニュース
    koinobori
    koinobori 2014/12/24
    今日からだったのか!快哉!激混みする京都市バスでは、小銭がない状態で乗るのは相当な覚悟が必要だった。現地の人なら回数券も磁気カードもあるのだろうけど観光客には。
  • 『埼玉・祖父母強殺:被告少年は「居所不明児」、無援の年月 - 毎日新聞』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『埼玉・祖父母強殺:被告少年は「居所不明児」、無援の年月 - 毎日新聞』へのコメント
    koinobori
    koinobori 2014/12/24
    裁判官が証人に質問するのは、別に情緒的にやってるわけではない筈で、例えば情状酌量の理由になる言葉を引き出したいとか、そういう裏の思いがあることが考えられるように思う。
  • ヤソ教の「主は来ませり」は文法違反では

    >奇妙なエセ日語であると考える それは誤った考えです。 >現代語と文語と非尊敬の丁寧形が交差した 「来ませり」は、“おいでになった”という意味の純然たる文語の尊敬表現です。 >文語の助詞「り」 完了の助動詞です。 り (助動) (ら・り・り・る・れ・れ) 完了の助動詞。四段活用の動詞の已然形(上代では命令形)、サ行変格活用の動詞の未然形に接続する。 [1] 動作・作用が既に終わって、その結果が存続していることを表す。…た。…ている。 -下略- http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%8 … >「来る」の丁寧表現「来ます」 カ行変格活用「来(く)」の連用形「来(き)」+サ行四段活用「ます」の已然形です。 ま・す【▽在す/×坐す】 [動サ四] -中略- 3 (補助動詞)他の動詞の連用形に付いて、「ある」「いる」の意を敬っていう語。お…にな

    ヤソ教の「主は来ませり」は文法違反では
    koinobori
    koinobori 2014/12/24
    「文法違反」という言葉が斬新。
  • 共産党:衆院選で議席増 84歳の元「プリンス」に聞く - 毎日新聞

    koinobori
    koinobori 2014/12/24
    いい記事だけど、砕けすぎた文章じゃないかなあ。
  • 埼玉・祖父母強殺:被告少年は「居所不明児」、無援の年月 - 毎日新聞

    koinobori
    koinobori 2014/12/24
    これ、なんで「刑事処分相当」で家裁から検察へ逆送致されたんだろう、と思ったら、今は死亡事件は原則逆送致なのか…。記事だけからは、教育のほうが必要性は先に思える。