今回は恒例となったUbuntu GNOME 14.04の変更点をお知らせします。 LTS Ubuntu GNOMEは、その前身のUbuntu GNOME Remixが登場したのが12.10であり、今回が初のLTSリリースサイクルとなります。LTSリリースサイクルだからといって必ずしもUbuntuフレーバーもLTSになるというわけではないので[1]、Ubuntu GNOMEはどうなるのかと注視していたら、3年という妥当なサポート期間になりました。 Ubuntu GNOME 14.04≒GNOME 3.10 第293回で述べたとおり、当初Ubuntu GNOME 14.04はGNOME 3.8ベースにするという話がありましたが、蓋を開けてみるとGNOME Shellをはじめ多くのコンポーネントがGNOME 3.10にバージョンアップしています。とは言え相変わらず3.6や3.8も混じった「キメ
