タグ

iPhoneに関するkoizussのブックマーク (8)

  • HTML5だけでiPhoneアプリをつくる - EC studio デザインブログ

    間が開いてしまいましたが、CSS Nite 4周年記念イベント(Vol.40 reprise)の続きです。HTML5のメリットを活かしたコンテンツアイデア」というテーマでお話されたのはKAYACの山田敬美さん。 HTM5を取り上げたブログ記事などを多く見るようになりましたが、その多くは新要素のマークアップについてが特に目立つ気がします。 そんな中、マークアップエンジンニアでもあり、KAYACのブッコミ11メンバーでもある山田さんはWebアプリケーションとしてのHTML5を生かしたアイデアをお話されていました。 iPhoneHTMLで使える理由 HTML5といっても現状ブラウザごとで実装が異なり、実務として使うのは非常に難しい。でもそういったブラウザの種類に左右されないデバイスがある。 それがiPhoneだということです。iPhone SafariのWebkitHTML5を要素のいくつか

  • iPhoneがJavaScript+SQLiteでGPSレコーダーに! (1/5)

    JavaScriptを使ってGPSデータを取得できるようになったiPhone OS 3.0。前回は、現在の位置情報を取得し、Googleマップに表示する方法を紹介しました。後編は、位置情報と日時をデータベースにどんどん記録していくプログラムを作ってみましょう。 Safariのデータベースを使う iPhoneに搭載されているSafariは、HTML5で追加される予定のAPI「Client-side database storage」を先行実装しており、ブラウザーが用意しているローカルデータベースにJavaScriptを使ってデータを保存できます。 iPhoneのSafariはデータベースエンジンとして「SQLite」を実装しています。SQLiteは、SQLのすべての命令には対応していませんが、簡単なWebアプリケーション用途であれば十分な機能を持つデータベースエンジンです。個々のテーブルは「

    iPhoneがJavaScript+SQLiteでGPSレコーダーに! (1/5)
  • これからのiPhoneアプリ開発者に朗報「iPhone Developer Program 登録マニュアル」

    ► 2024 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 2022 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 2021 ( 5 ) ► 9月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 1月 ( 3 ) ► 2020 ( 12 ) ► 10月 ( 1 ) ► 6月 ( 5 ) ► 5月 ( 1 ) ► 4月 ( 2 ) ► 3月 ( 2 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2019 ( 6 ) ► 9月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 3月 ( 2 ) ► 2月 ( 1 ) ► 2018 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2月 ( 1 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2017 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月

    これからのiPhoneアプリ開発者に朗報「iPhone Developer Program 登録マニュアル」
  • i.softbank.jpアカウントと"Apple Mail To Do"フォルダの話 - jitsu102's blog

    i.softbank.jpアカウントはIMAPなので、以下のようにメールクライアントを設定すればMacからのメール送受信が可能です。 ユーザ名:@より前の文字列 パスワード:iPhoneで設定したものと同じ IMAPサーバ:imap.softbank.jp (Port 143 / SSLなし) SMTPサーバ:smtp.softbank.jp (Port 587 / SSLなし) SMTP認証:あり Mac OS X標準のMail.appでi.softbank.jpアカウントを設定すると、"Apple Mail To Do"フォルダが作成されます。 当然、iPhone側からも"Apple Mail To Do"フォルダが見えるのですが、To Doを使用しない場合は何か気持ち悪い感じがします。*1 iPhone側からもMail.app側からも削除できません。 他のメールクライアントでIMAP

    i.softbank.jpアカウントと"Apple Mail To Do"フォルダの話 - jitsu102's blog
  • iPhoneとカレンダーを同期 Google Syncを試す (2/3)

    さらに「Microsoft Exchange」をタップして、アカウントを設定しよう。ちなみに同期の仕組みにはMicrosoft Exchangeを利用している 「メール」欄にはアカウントの説明、「ドメイン」は空のまま、「ユーザー名」「パスワード」にはGoogleのID/パスワードを打ち込む。「次へ」をタップすると、「サーバー」欄が表われるので、「m.google.com」と入力して設定を済ませる

    iPhoneとカレンダーを同期 Google Syncを試す (2/3)
  • 一歩先行くプレゼンツール活用法―ITジャーナリスト・林信行さんの仕事術(前編)

    今回の「できる人」は、ITジャーナリスト、コンサルタントとして数多くの執筆・講演依頼をこなす林信行さん。最近ではiPhoneの伝道師的存在としても知られている林さんですが、Macを使ったプレゼン&取材術やTwitterの120%活用法など、独自のノウハウをたっぷり語っていただきました。前・中・後編の3回に分けて紹介します。 2008年11月に行われたイベント「Next Socialmedia C... 今回の「できる人」は、ITジャーナリスト、コンサルタントとして数多くの執筆・講演依頼をこなす林信行さん。最近ではiPhoneの伝道師的存在としても知られている林さんですが、Macを使ったプレゼン&取材術やTwitterの120%活用法など、独自のノウハウをたっぷり語っていただきました。前・中・後編の3回に分けて紹介します。

    一歩先行くプレゼンツール活用法―ITジャーナリスト・林信行さんの仕事術(前編)
  • Mac純正アプリのToDoとiPhone / iPod touchを同期するCalTodo

    iCalやMail.appのToDoと同期できるアプリがあったのでさっき購入しました。 こういうの欲しかった。 注意 Mac OS 10.5以降でないと使えません。Wifiが使える環境でないと使用できません。AirMacが動作するならどうにかなるでしょう。 もう1つ、今の所Mac側アプリのバグが酷いです。一度サーバーをStartさせると、Stopしても同期ができます。 それを踏まえて導入してください。使わない時はアプリ自体を終了するといいです。 app storeでCalTodoをDL。サポートサイトからMac OS 10.5用のCalTodoServerをDLしてインストールします。 Mail.appや、 iCalなんかで追加したToDo。これをiPhone / iPod touchと同期できたらいいなと思っていました。 CalTodoServerを起動します。メニューバーにアイコンが追

    Mac純正アプリのToDoとiPhone / iPod touchを同期するCalTodo
  • App Store登録もOK!JavaScriptで作るiPhoneアプリ

    Webアプリケーションは、傾きセンサやGPSからの情報取得やバイブレータ動作などのOSの機能の利用に制限があります。また、オフラインでの動作ができません。 開発の容易さは、若干主観めいてしまいますが、コンパイルが必要でメモリ管理も必要なネイティブアプリに比べて、Webブラウザでリロードするだけで最新のコードをテストできて、基的にメモリ管理も不要なWebアプリケーションに軍配が上がります。 ネイティブアプリケーションの最大のメリットは、「App Storeでの配布ができる」ことで、多くのユーザーが集まるApp Storeでアプリケーションを配布でき、さらには課金もできてしまう点です。 ローカルWebアプリという第3の選択肢 前段の機能比較表に「ローカルWebアプリケーション」という項目があります。これは、Safariでオンライン中に所得したHTMLCSS、画像データなどを保存して、オフラ

    App Store登録もOK!JavaScriptで作るiPhoneアプリ
  • 1