2014年2月20日のブックマーク (8件)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    kojika17
    kojika17 2014/02/20
  • 新たなHTTPステータスコード「308」とは?

    By Eva Ekeblad ネットでさまざまなウェブサイトをめぐっていると、「404 Not Found」や「503 Service Unavailable」などの表示を目にしたことがある人も多いはず。この3桁の数字とメッセージの組み合わせは「HTTPステータスコード」と呼ばれ、インターネット技術の最も基的な仕組みの一部です。1990年代初めに最初の骨組みが作られた仕組みですが、新たに「308 Permanent Redirect(恒久的リダイレクト)」というコードが追加されようとしています。 Pushing the Web Forward with HTTP/308 - IEInternals - Site Home - MSDN Blogs http://blogs.msdn.com/b/ieinternals/archive/2012/03/29/http-308-permane

    新たなHTTPステータスコード「308」とは?
    kojika17
    kojika17 2014/02/20
  • 【書評】「現場のプロが教えるWeb制作の最新常識」

    色んな人が話題にしている書籍「現場のプロが教えるWeb制作の最新常識」を僕も読んで思うところがあったので、流れに乗って書評を書いてみようと思います。 僕が思ったのは大きく3つです。 このはお客さんにこそ読んでもらいたい 帯に書いてる「この一冊でわかります。」は誇張ではない。 作る側だけでなく運用側の事にも触れているのが素敵 このはお客さんにこそ読んでもらいたい この書籍は豪華執筆陣と監修がまぼろしさんという事もあって、ガチガチの制作よりのかなと思ってました。 ですが、実際に読んでみて思ったのは「今起こっている事を全体的に俯瞰してみる事が出来るようにまとめられているな」ということ。 もちろん技術的な側面の事もふんだんに書いてありますが、個人的にはそっち側ではなく全体的にこうですよっていう流れの方を強く感じたんですよね。 なので、すぐに使えるTipsをこのに求めている人からすると少

    kojika17
    kojika17 2014/02/20
    “帯に書いてる「この一冊でわかります。」は誇張ではない。” 嬉しいお言葉ありがとうございます
  • 広大なWeb技術における地図のような本 — 現場のプロが教えるWeb制作の最新常識

    このは他にもいくつもの書籍やイベントの監修等も行っている株式会社まぼろしのみなさんに監修を行ってもらってますんで、お墨付きを頂いているという感じですね! 私はこの執筆陣の4人のうちの一人として参加していますが、やはり他のメンバーの書いてくれたページもすばらしいもので、なんなら自分の担当ページも他の人が書いているバージョンを見てみたいとさえ思ったりもするくらいです。そのくらい、気になるトピックばかりで構成されているです。 で、このについては発売されて半月経っているわけで、既に読んでレビュー等書いてくれている方もいます。なのでこの記事では執筆陣側の一人としてどのような人に読んでほしいか、どのように読んでほしいかを解説したいと思います。 このの主な内容 このの内容は、 デザイン・レイアウト マルチデバイス対応 HTMLCSSJavaScript サイト構築・管理・運用 という風に分

    広大なWeb技術における地図のような本 — 現場のプロが教えるWeb制作の最新常識
    kojika17
    kojika17 2014/02/20
    おつかれー
  • 「現場のプロが教えるWeb制作の最新常識」を読んで – A Memorandum

    日頃あまり日語のWebの技術書を読むことがないのですが、監修はじめ執筆陣の名前をみて「どれどれどんなことが書いてあるのかな?、ウシシシ」と思ったので書店で購入しました。 別に頼まれたわけでもないのですが、書評的なものを書いてみましょう。 「最新」って言葉は、非常に難しいものです。特にWebの業界においては、雑誌や書籍のように出版まである程度の時間を要するものは、内容がパチンコ攻略みたいなことになりがちなんですよね、残念ながら。特に日語圏においては、英語圏の情報がしばらくの時(はやくて半年〜長くて2年とか)を経て翻訳されたり、ようやっと日語の情報として流れることも珍しくありません。 Web制作という仕事は、いろいろな肩書きを持ったさまざまな人が携わっているものです。何も急いで最先端の技術や知識を身につける必要はない仕事の方が多いかもしれません。ただ、多少は世の中の流れに目を配っていな

    kojika17
    kojika17 2014/02/20
    ありがとうございます!
  • Geospectrum | Employee Portal

    Web site created using create-react-app

    Geospectrum | Employee Portal
    kojika17
    kojika17 2014/02/20
  • 『色を色で見ないで』

    1 pixel|サイバーエージェント公式クリエイターズブログ サイバーエージェントのクリエイターの取り組みを紹介するオフィシャルブログです。最新技術への挑戦やサービス誕生の裏話、勉強会やイベントのレポートなどCAクリエイターの情報が満載です。 はじめまして。 2013年度新卒入社、AmebaのSimplogでWEBデザイナーをしているリュウタロウと申します。 以前新卒デザイナー同士の勉強会がありまして、そこでの私の発表内容がすごく好評でした。 以降より多くの人に向けて発信したいと考え、この場をお借りして記事を執筆させて頂く事になりました。 これから綴るのは、デザインの細かいテクニックやハウツーではありません。 様々なジャンルのクリエイティブに通じる、基的なモノの見方、考え方の話です。 「ワタシ、デザインワカラナイワ」 というビジネスパーソンも、普段やっている仕事趣味とリンクさせながら理

    『色を色で見ないで』
    kojika17
    kojika17 2014/02/20
  • Unityやるには必須!RGBA画像減色の基礎をまじめに書いてみた

    今回はその中でも1番よく使うRGBA16bit(RGBA4444)について必須の基礎知識をお話します。 なかなか難しい話なので長くなってしまいましたが、ぜひ一度目を通しておいてください! 今回は変換形式の中でも代表的に用いられるRGBA16bitの話をしていきます。 題の前に1番間違えやすいポイントを紹介します! Unityで使う画像は必ず変換処理をされるので、デザイナーが作った画像とファイルサイズや画質はそのままでは使われません!

    Unityやるには必須!RGBA画像減色の基礎をまじめに書いてみた
    kojika17
    kojika17 2014/02/20